楽天ブログ StaffBlog

2010.04.20
XML
カテゴリ: 教えて♪マスター

Q.トラックバック非表示にしたり、制限をかけたりすることはできる
 もしできるなら、どうやるの?教えてマスター


マスター(ノーマル)もちろんできるよ!
            今から教えるから、確認してみて


A.トラックバックを禁止する方法

1.楽天ブログ編集ページのメニューにある「ページの設定 >> 日記」- 「日記/記事の基本設定」
 をクリック
2.「トラックバック受付設定」を「受け入れない」へ変更
3.トラックバックのボタンや、今まで受信したトラックバックなども非表示になるよ


A.トラックバックを制限する方法

▼楽天ブログからのみ▼

1.楽天ブログ編集ページのメニューにある「ページの設定 >> 日記」- 「日記/記事の基本設定」
 をクリック
2.「トラックバック受付設定」を「楽天ブログからのみ受け入れる」へ変更してね

▼表示設定したトラックバックのみ▼

1.楽天ブログ編集ページのメニューにある「ページの設定 >> 日記」- 「日記/記事の基本設定」
 をクリック
2.「トラックバック表示設定」を「表示設定されたトラックバックのみ表示する」へ変更
3.トラックバックを表示するためには 「編集・削除」 をクリック
4.日記の一覧に、日記タイトルとコメント数/トラックバック数が表示されるから、
 表示したいトラックバックの数字をクリック
5.クリックすると、その日記に対するコメントの一覧ページが表示
6.表示したいと思うコメントの右側にある「表示する」ボタンをクリック

▼特定のURLからの書き込みを制限▼

1.楽天ブログ編集ページのメニューにある「ページの設定 >> 日記」- 「日記/記事の基本設定」
 をクリック
2.「トラックバック拒否リスト」に禁止するURLを記載

▼特定のキーワードが入った書き込みを制限▼

1.楽天ブログ編集ページのメニューにある「ページの設定 >> 日記」- 「日記/記事の基本設定」
 をクリック
2.「禁止するキーワード」に禁止するキーワードを記載
3.「◎設定を変更する」ボタンを押して完了
※一つの入力欄には、一つのキーワードやURLを入力してね 。



トラックバックの設定をして、見やすいブログを作っていってね

★------------------------------★
毎日5000人にポイントが当たる!
楽天ブログラッキーくじ

lucky_kuji.gif

>>楽天ブログでよくあるお問合せはこちら

>>楽天ブログへのご要望はこちら えんぴつえんぴつ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.19 10:57:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天ブログスタッフ

楽天ブログスタッフ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: