Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

2009/10/30
XML
カテゴリ: ふるさとわが町
先日の公民館祭でのイベントの一つに宇田川地区青少年育成会郷土芸能部の 「淀江さんこ節」銭太鼓 等の特別参加がありました

この銭太鼓については当地区でも 「民謡クラブ」 の十八番となっています

民謡の歌い手に合わせて「ジャラジャラ」「シャンシャン」とリズムカルに銭特有の音、踊りを楽しんでおります

この「銭太鼓」と云うものがどういう構造になっているものか漠然とは知っていましたが訳あって 徹底分析? をしようと先輩(OHさん)宅から借用してきましたのでご披露します。

興味ある方は続けてお読みください。

まず 「銭太鼓」
演技.jpg


可愛いですね、これが安来節に合わせて「シャンシャン」となる音はなんとも云えぬ気持ちよいものです

太鼓 というからには筒の両端に 獣皮 (と一般に言われています)をピーンと張って鋲で何箇所も止めている あの独特の形状 を思い出される方も多いのではないでしょうか

その太鼓を2本のバチ、または鼓(つづみは手ですね)で軽やかに打ち鳴らすのが「太鼓」なのですが・・・・・・

「銭太鼓というのは踊り、民謡、その艶やかな飾りもの全体を総称して銭太鼓というのですか?」と問うと

この質問にびっくりしたらしく友人O,H 「これが太鼓、銭太鼓だよ・・・」

「ちっとも太鼓に似ていないのではないか、太鼓のイメージが湧かないのだが?」

OH「そう云われればそうなんだけどまあ構造を見てくれ」

すなわち踊りの道具(両手で持っているもの)そのものが「銭太鼓」なのです 33cmの長さです きれいですね

銭太鼓.jpg



分解までする訳にはいきませんが中をカメラで覗いてみました

30cmばかりの空洞の筒(理想は竹が最良だそうです・・・響きがダントツだそうです)の両端に太さ3mm、2本の心棒が銭の間隔で直角に配置されています
それぞれに 5円硬貨が3枚 入っています
心臓部.jpg


片側6枚ですので一つの銭太鼓に12枚×5円=60円(余談です)ということでこの銭太鼓の心臓部はどうも両端にあるようですね。
その2.jpg



<今まではこのように思っていました>
空洞のパイプに銭、数枚を入れて両端を何らかの方法で終端して飾りを付けてある。

そうすると空間で銭が踊って 「良い音が出る」 と思ったのですが、大間違いでした。

もしそうだとすると、不規則に回転する筒の中では銭はまず軽快な運動をしないのだそうです、もし良い音がしたとしても 両端を塞がれたら 観衆にはその音が聞こえない。

ということでした。

私の思っていたことは 浅はかでした ・・・

この構造を一体だれが考案したのでしょうかねえ・・・やはり 匠の技 はこのようなところにも生かされている事を知った次第です


小生は無芸の部類ですが折角借用したので暫く練習をしてみたのですがなかなか一朝一夕には難しいものですね。

」とは云うもののさほど難解なものでもなさそうです

あちこちの公民館でこの銭太鼓のクラブが出来て楽しまれているも知りました。

このように郷土の伝統を後世に残すことも大切な事だと実感致しました。

最後までご欄いただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/10/31 07:58:02 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30)  
童子森の母  さん
こんばんわ

銭太鼓・・珍しい物を見せて頂きました。
ジャラ・ジャラのリズムが賑やかに聞こえそうですね
銭太鼓も綺麗に飾りがついて・・華やかですね
若い方々が伝統を受け継いで一生けん命良い事ですね (2009/10/30 11:21:06 PM)

Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30)  
お祭りは心を躍らせてくれますね。
しかし、そのしゃんしゃんの謎解きをして下さってありがとうございました。
「銭太鼓」・・その通りでしたね。
音の出方も説明されると納得ですね。

メッセージお送りしました。
よろしくお願いします。 (2009/10/31 11:30:32 AM)

Re[1]:銭太鼓の仕組み!?(10/30)  
今津三十八  さん
童子森の母さん
>こんばんわ

>銭太鼓・・珍しい物を見せて頂きました。
>ジャラ・ジャラのリズムが賑やかに聞こえそうですね
>銭太鼓も綺麗に飾りがついて・・華やかですね
>若い方々が伝統を受け継いで一生けん命良い事ですね
-----
たぶん販売はしていないでしょうね、手造りだと思います。うれしいですね。
伝統をいつまでも受け継いで欲しいと願っています。 (2009/10/31 06:32:45 PM)

Re[1]:銭太鼓の仕組み!?(10/30)  
今津三十八  さん
リエさん0037さん
>お祭りは心を躍らせてくれますね。
>しかし、そのしゃんしゃんの謎解きをして下さってありがとうございました。
>「銭太鼓」・・その通りでしたね。
>音の出方も説明されると納得ですね。
★以前から思い続けていました。これで胸のツカエが取れたような気持ちです

>メッセージお送りしました。
>よろしくお願いします。
-----
メッセージの件了解しました。当方からもお二人にメールしておきました。
ありがとうございます。
(2009/10/31 06:35:35 PM)

Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30)  
may day  さん
こんばんは
お邪魔するのが遅くなりました。

銭太鼓、中の仕掛けはこうなっていたんですか。
「ぅう~ん、なるほどねぇ~」です。

本当にどなたが考案なさったのか、上手く出来ている
ものですね。
分かりやすく写真、解説、ありがとうございました。

こういう物は本当に大切に保存していってほしいですね。
いろいろな技が後継者不足で受け継がれていく事が
困難になっているようです。 (2009/11/01 12:40:38 AM)

Re[1]:銭太鼓の仕組み!?(10/30)  
今津三十八  さん
may dayさん
>こんばんは
>お邪魔するのが遅くなりました。

>銭太鼓、中の仕掛けはこうなっていたんですか。
>「ぅう~ん、なるほどねぇ~」です。

>本当にどなたが考案なさったのか、上手く出来ている
>ものですね。
>分かりやすく写真、解説、ありがとうございました。
★お医者さんが使用している胃カメラで撮影したらバッチリでしょうねえ(笑)

>こういう物は本当に大切に保存していってほしいですね。
>いろいろな技が後継者不足で受け継がれていく事が
>困難になっているようです。
-----
私でも作成出来るかもしれませんが最初に考案された方は偉いな! と思います。
ネットで調べてみたのですが「銭太鼓」の発祥地はどうも出雲地方のようですが販売はしていないようですね。
紅白の両端の飾りは魚釣り用「ナイロンテグス」が使用されているようです。
弾力性、強度があってこれまたGOODアイデアでした。
(2009/11/01 02:52:20 PM)

こんばんは  
銭太鼓なるもの聞くのも見るのも初めてです。
説明を読みながら感心してよく見せていただきました。。一つの銭太鼓に60円 面白いですね。
バチのような綺麗な筒が銭太鼓の本体なのですね。
楽しいお話有難うございました。 (2009/11/01 09:58:53 PM)

Re:こんばんは(10/30)  
今津三十八  さん
春の小川7768さん
>銭太鼓なるもの聞くのも見るのも初めてです。
★どうもルーツは出雲地方らしいですねご存知ないのも止むを得ないのでは・・・

>説明を読みながら感心してよく見せていただきました。。一つの銭太鼓に60円 面白いですね。
★春チャンに撮ってもらったら一層中身が解かったのでは・・と、何回も・・・フラッシュ炊いたり、直射日光を入れたりしたのですが両端の飾りが邪魔をしてしまって・・・これは魚釣りようのテグスが+時につないでありました。弾力性、強度とも充分ですね。
余程考えて作ってあるなあ・・・と感心してしまいました。

>バチのような綺麗な筒が銭太鼓の本体なのですね。
>楽しいお話有難うございました。
-----
文化祭は済みましたか、たしか「コーラス部」ではなかったかと・・・・
チェックインありがとうございました。
<余談ですが>
こんな構造、メカを研究開発(といえだ大げさですが)するのが大好きです。また面白いものでもあったらUPしますからお楽しみに!
(2009/11/01 10:39:22 PM)

Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30)  
石川  番組制作会社所属 さん
突然のご連絡失礼します。
私、テレビ番組制作をしております石川と申します。

今回、番組内で、こちらのサイトの銭太鼓お写真を使用させていただく際の、
条件等ありますでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いです。 (2022/11/13 01:17:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

太平洋記念日 11月28… New! ただのデブ0208さん

紅葉真っ盛り 春の小川7768さん

晩秋の風景 フォト安次郎さん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

カレンダー

コメント新着

春の小川7768 @ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨降ると注意報?(07/05) やっとしのぎやすくなりましたが お元気で…
春の小川7768 @ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05) 今津三十八さん お懐かしいお名前とても…
ただのデブ0208 @ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05)  こんばんは、ご無沙汰しています。お久…
石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…

バックナンバー

2024/11
2024/10

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: