2009.07.21
XML
私、車の免許をとって10年以上経ちますが・・・






初めてやってしまいました。。。







すっごくたいしたことないと思っていたのに、たいしたことになりました。






それは先週の金曜日。

用事があって車で出かけたのですが、車内はすごい高温になっていたため

エアコンをがんがんにつけて走り出しました。

顔に涼しい空気を当てようとエアコン吹き出し口を調整しながら

いつもの慣れた道を左折したら・・






ゴンッ!








ただ、音だけで衝撃はそれほどでもなかったので、そのまま走って近くのお店へ。

車を降りてぶつけた場所を確認すると

ホイールにはこすれた傷がついてしまっていました。

うーん、ショック。。。

でも仕方ない。







それでこの話は終わるはずでした。






日曜日になり、今度はちょっと遠出をする用事があったので、またまた車でお出かけ。

しばらく走ると突然警告音が鳴り出しました。

見たことのない警告ランプがついていたので、すぐに車を止めてディーラーに連絡。

担当者は「この暑さのせいでちょっとした誤作動をおこしているのかもしれません。

念のため点検しましょう」








この時点で私はすでにホイールをぶつけたことは忘れていました。

それほどどうってことないように思えたのです。






今日になって、再度担当者から連絡が入り、

「左後ろにぶつけたあとがありますが、どんな状況であの傷ができたのですか?」

と聞かれ、あ!!!と思い出し状況説明。



「なるほど・・・。そのぶつけた衝撃でタイヤが軸ごと曲がってしまっています。

 そのため走行安定性を制御している機能が異常を感知して警告がでたようです。

 修理には少なくとも25万円以上かかります。」






えーーーーーー!!!!

あんなちょっとしたことがそんなことに?!?!

だいいち、そんな修理代・・出せません(昨日奮発してカメラ買っちゃったよ・笑)

そんなわけで保険を使う羽目になり、

初めて保険会社に事故報告とやらをすることになりました。

うっうっ・・

私、事故をおこしてしまったのか。。。





今の車って、いちいち精密にできてるんですね。

ちょっとくらいいいじゃん(笑)

なんて・・

そもそもは私の不注意が原因です。

幸い怪我人も出ず、縁石も無事(あとで確認してきました)だったことに

むしろ感謝すべきですよね。

みなさんも、車の運転には気をつけてくださいね。←私が言うな












さて、話は変わって・・・

最近作ったパンたちです。

相変わらずへたっぴですが、パン作りはとっても楽しいです。

まずはごくごくプレーンなリーンパン。

15092146(1).JPG

ほんとならこういう基本のパンを何度も焼いて、生地の扱いにも慣れてきたら

他のパンに少しずつステップアップするべきなんでしょうけど、

本を見ているといろんなもの作りたくなっちゃうんですよね。

それが初心者なのかもしれません(^^;












チーズフロマージュ。

IM000010(2).JPG

大好物のチーズを中にも上にも♪

これは自分的にすごく美味しかったです。夫も大喜び。












ショコラパン。

15092614(1).JPG

ココア生地にチョコチップたっぷり!






これはこの日に会ったお友達へのオミヤに。

15110317(1).JPG












お友達からはイタリア旅行(ウラヤマシー)のお土産をもらいました♪

その中にイカスミの粉末が。。

IM000017(1).JPG






私、イカスミって使ったことがないのでどうしようと悩み、

これもパンに投入してみました(笑)

IM000004(1).JPG

怖い?

中にはまたまたチーズ入り。

ほんのり塩気を感じるパンで、これまた美味しくいただきました。






見た目はどれもこれも???な仕上がりですが、

作るのは楽しいし、夫もオーバーに喜んでくれます(笑)←褒めて伸ばす?

今日はどんなパンを焼こうかなぁと考える時間もまた好きで。

ブログをはじめて、いろんな方の上手なパンを見るようになり、

私もいつかあんなふうにオサレパンが焼けるようになるといいなぁと思うのでした。












保険会社の担当者にナンバーを聞かれ、

「地域○○○ た ○○-○○」と答えたら、

「ひらがなは、田んぼの『た』ですね!」と言われてなぜかドッキリしました。

田んぼの真ん中に住んでいて何が悪い。←そうは言ってない。



昨日のテンションが一気に落ちこんだ私にクリックしていただけると嬉しいです。
   ↓
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ


いつも応援ありがとうございます。励みになります(^^*





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.21 19:37:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: