2010.03.30
XML
カテゴリ: キッチン
P3305075.JPG





無印10%オフ期間なので、

とりあえずお菓子を買ってみました。

一緒に行った友達が大物(ベッドとか布団とか!)買いしたので、

なぜか私も買い物しなくてはー! と。





で、お菓子(笑)
















我が家では、こういうちょっとしたお菓子などは、

いつもWECKのガラスキャニスターへ入れておきます。







たいしたことないかもしれませんが、

私的には感動すらしてしまいました(笑)










P3224837.JPG





ある日、食後の片付けをしていた時のことです。

うちは食洗機がないので、手洗いした後、水垢がつかないように

すぐにクロスでキュキュッと拭いていきます。

拭き終わった食器を作業台の上に適当に並べていって

最後に一気に定位置に戻していくのですが・・・





この時に偶然気が付いたのがこれ。










P3224845.JPG





調理時にいつも使っているアルコロックのガラスボウル(10.5センチ)に、

WECKのLサイズの蓋がぴったり!!





アルコロックもWECKもずっとうちにあったのに全然気付かなかった~(喜)



WECKのSサイズの蓋が合うじゃないのー

こういう発見ができた時って嬉しくないですか?(笑)





これは使える!と思い、

WECKの蓋だけ販売されていないかと楽天で検索。





そしたら、ありました。






P3224907.JPG







しかもこれ、わずかな欠けや傷などがある「訳アリ商品」だそうで、

格安にて入手できました。





Lサイズ、31円

Sサイズ、10円

安!!

私はアルコロックの数に合わせて、それぞれ4枚づつ購入。

8枚買っても100円台(笑)





もちろん、欠けた部分は丁寧に研磨してある商品なので、

危ないなんてことはなく、使用上も見た目も全く問題ありません。










¥182 + ¥31





↓↓↓↓↓





P3255020.JPG





保存期間の長い食材は野田琺瑯にお任せしますが、

ちょっとの間だけ冷蔵庫に入れておきたいものなどは、

このWECKの蓋をのせておくだけで十分。





今までラップを使っていたので、

この組み合わせに気付いてからは、

ラップ使用頻度がかなり減りました。

エコにもなるし、かわいいし、ダブルで嬉しい♪










P3224909.JPG




Sサイズの組み合わせ。

角砂糖1~2個くらいしか入らないほど小さいですが、

蓋ができたおかげで便利になりました☆










 ワイヤーが交差していないので汚れがたまらず快適に使ってます。





  長期保存担当。










P3224911.JPG




ガラス蓋は頻繁に使うので、

手に取りやすい吊戸棚の中へ。





今ね、ここ扉が無いのですが(笑)

ちゃんと扉が装着されれば、木の枠でガラス蓋は隠れて見えなくなるので、

想像上では見た目スッキリになる予定。





ちなみに、この部分にはお茶やコーヒー関連のものを揃えて置いてあります、

・・・というように見せかけて、

紅茶缶の中身はお弁当用のアルミカップだったりと実はちぐはぐ(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.31 01:08:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: