2010.05.23
XML
カテゴリ: キッチン
PRO001.JPG






庭のバラが元気に花を咲かせました。


といっても育てているのはお義母さんだけど(笑)


近くを通るたび、ふわ~っといい香りが漂います。












PRO002.JPG




こちらは深紅のバラ。


色合いがとっても深くてほんとにキレイ。


バラっていいな。


香りも大好き。













ルームスプレーorキャンドル、どっちにしようか迷い中。。。















それはキッチン吊戸棚の扉です。








以前の扉はこうでした。


 ↓ ↓ ↓ 




PKI006.jpg










そして戻ってきた扉はこちら。


 ↓ ↓ ↓




PKI004.JPG




違いが、わかるでしょうか。


扉の十字の格子(?)を取り外してもらいました。






ナチュラルな雰囲気のあった以前に比べ、


十字部分が無くなっただけで、かなりスッキリとした印象に変わっています。


10年前は全く気にならなかったこの部分、


年月を重ねると共に、ちょっと雰囲気が甘いかな~と思いはじめ、















PKI003.JPG




扉を預けていた間に増えた、ちょっとごちゃごちゃした印象のものも、、、












PKI005.JPG




計算通り(笑)扉の木枠に隠れて見えなくなりました♪













ガラスボウルのラップ代わりに使っているweckのガラス蓋。


安くて可愛い、ついでにエコ☆












PKI002.JPG







よーく、よーーーく見ても、跡どころか、もともと無かったかのよう☆


こういうちょっとしたデザイン変更をお願いできるのも、


オーダーキッチンのお店ならでは。


修理や調整だけでなく、細かな希望にも対応してくれるので後々も安心です。












PKI001.JPG




キッチン全体像。


わかりにくいかもしれませんが、住み手にとっては毎日毎日目にする部分なので、


想像以上にイメージが変わって、


プチリフォームしたくらいの気分になっています(笑)
















見せる収納を意識した我が家の実用品たち。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.23 23:46:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: