2018.11.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



去年のクリスマスシーズンは

ワークルームの変化があまりなかったので

今年はもう少し季節を感じられるインテリアにしたくて、











パソコンデスクの一部をこんな感にしてみました。











↑ これは去年の写真ですが、

リビングに飾っていたガラスのディスプレイボックスが

気に入っていたので、これを今年は

ワークルームに移動させた感じです。











ディスプレイボックスをそのまま並べるだけだと



ボックスの下に洋書を平積みしています。








洋書はインテリアやディスプレイにも重宝しますね♩











ひとつめのディスプレイボックスには

クリンタのキャンドルを入れています。

埃除けにもなり、ボックスの扉を開けると

いい香りがふわっと漂って癒されます。



普段使っているものでも

ディスプレイボックスに入れるだけで

特別感のある見た目になるのが好き。










よく左のミニサイズを紹介していますが、

今回ディスプレイボックスに入れているのは

右の大きい方です。








キャンドルの下に敷いているのは

大理石コースター。



我が家はディスプレイ用に使っています。











コッパーフレームのディスプレイボックスには

シルバーのキノコとベツレヘムの星を。



クリスマスが終わったら

アクセサリーなんかを入れてもいいかなぁと

考えています(^^*








どこにでもベツレヘム。笑











そして一番大きなガラスドームに

ルミナラのLEDキャンドルと、

ドライのユーカリを入れました。











ウルティマツーレのガラスオーナメント

トレイに乗せてこちらに飾っています。

窓からの光がウルティマの模様を引き立ててくれるよう。











そしてディスプレイボックスの後ろに

MAX 365 のカレンダーを立てかけています。

インパクトがあるので、これをプラスすると

ぐっとまとまって見えるような気がします。








MAX 365 は現在売り切れていますが、







Nor-Folk の日めくりカレンダーも可愛い











MOEBEのトレーの上にも

LEDライト付きのツリーを置いてみたり、











プルートプロダクトのロータリーキャンドル も。

天気の良い日は光を反射して部屋の中に

キラキラが拡散し、とってもきれい










そして天井からは、ファビュラスグースの

ペーパーモビールを吊るしてみました。

ヤドリギと、松ぼっくり。

北欧の冬をイメージしたような

落ち着いた色合いが素敵です。








ヤドリギには家にあったリボンをつけています。

ホワイトも素敵ですね。










ツリーと松ぼっくりコンビも可愛い。











ルミナラのLEDキャンドルは

明かりを点けるとガラスドームに反射して

とってもいい雰囲気。

アンティーク風のガラス容器から

明かりが洩れるので側面から見ても本当に綺麗。

リモコンを使えばドームを外す手間もありません。












夜はもちろん、天気が悪く暗い日にも

ルミナラをつけるのが楽しみになります。

他のルミナラシリーズと同様

炎(風)の部分がユラユラと動くので

壁に映る光も揺らぎがあって、

視覚に入るだけでとても気持ちが落ち着きます。








ルミナラシリーズの中で一番のお気に入りが

このマーキュリーのシルバー。

タイーマーで自動ON/OFFさせることもできますが

暗い日は日中も点灯させることがあるので

リモコンとのセット使いが便利です。












ディスプレイボックスいろいろ。

そのまま飾ると小さすぎるものや

寂しく感じる時はボックスに入れると

見栄えがするのがいいですね♩

掃除がしやすいのも何気に大きなメリット。






にほんブログ村テーマ クリスマス☆X'mas☆Christmasへ
クリスマス☆X'mas☆Christmas

にほんブログ村テーマ 我が家のクリスマスへ
我が家のクリスマス

にほんブログ村テーマ IKEA*イケアで秋冬支度へ
IKEA*イケアで秋冬支度

ブロガーさんたちのクリスマスインテリアはこちら。

見ているだけでも癒されます、素敵!











にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間

にほんブログ村テーマ 無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪へ
無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪

にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの

良品週間開催中

ブロガーさんたちの戦利品レポはこちら!

大掃除も兼ねて収納見直しされている方が

多いみたいですね






にほんブログ村テーマ 大掃除、始めましたか~?へ
大掃除、始めましたか~?

にほんブログ村テーマ ☆今年は早めに大掃除☆へ
☆今年は早めに大掃除☆

大掃除のモチベーションが上がる!






にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪

ブロガーさんたちのお買い物レポはこちら

この時期ならではのすごい大物のオンパレード!笑

年末に向けてイベントも多くなるので

情報収集もしておきたいですね(^^*

12月にスーパーセールがありそうですが

11月がこのまま終わるわけでもないようで。笑






hiyori_banner.gif

こまめに更新するようにしているので

よろしければ覗いてみてください♩








外出先のちょっとした待ち時間にも読めるので

デジタルマガジンって本当に便利!

普段はあまり読まないジャンルの雑誌なども

手軽に読めちゃうから、新たな発見も

たくさんあってハマります。








オリジナルブランドKASSEもよろしくお願いします

楽天ペイの他に、新しくアマゾンペイも

お使いいただけるようになりました








SOU・SOU × ひよりごとコラボ

大人サイズは完売していますが

こどもサイズはまだあります♩

秋冬第2弾となる、11月発売分が少し遅れるかも・・・

楽しみにお待ちいただいている皆様ごめんなさい!






Oisix(おいしっくす)

おせちの予約は早いほどお得です!

こちらでレポしています →








冬はファッションも楽しい季節!








手軽に行ける日帰りプランから海外旅行まで

楽天トラベルだけの限定価格も多く

お得に旅を楽しめます♩






ブランディアさんの11月度のキャンペーン

スタートしました!


12月3日(月)13:59まで

この期間にお申込後、2018年12月28日迄に

1点でも買取が成立したら、楽天のお買い物で使える

1,000ポイントがもらえます。






もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK!

荷物の発送から返却まで全て無料なので

上のバナーをクリックしてチェックしてみてください♪






お手数おかけしますが、

ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます






********************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.20 14:55:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: