2020.12.26
XML



1年を通して乾燥気味の我が家。


梅雨の季節はメリットになりますが
冬の乾燥は困りもの。


私はあまり乾燥を感じないタイプですが
もともとこうだったわけではなく
昔は粉をふくほどの乾燥肌でした。


外から暖かい室内に入ると
肌がピリピリと痛痒くて
我慢できないほど辛かったっけなぁ。



忘れてしまいましたが、愛用歴約20年。


途中であちこち浮気もしたけれど
SK-II の製品を全てやめたことは一度もなく
結局またここに戻ってくるんですよね。


今では乾燥どころか
外的要因に左右されることがなくなり
40代の今もシミやシワに悩むことなく
安定して元気な肌をキープしています。


考えてみたら、20代の頃と
スキンケアが同じってことですね。


違うのは美容液をプラスしたことと










ブログでも SK-II 愛を
長年垂れ流してきたせいか、笑
公式ショップさんから
PRのお仕事もいただけるようになりました


こちらはギフトにもおすすめの










内容は、


● クリアローション 30ml(拭取り用化粧水)

● エッセンス 75ml(一般肌用化粧水)

● マスク1枚(パック)


今でこそブースターとか
導入系化粧水って一般的になりましたが
SK-II は何十年も前から
スキンケア効果を最大限に引き出すための
拭取り用化粧水が存在していたんですよね。


肌に必要な成分やステップが確立されていて
それがずっと変わらないのってすごいと思う。









特にすごいのは
エッセンス(一般肌用化粧水)


約40年もの間、ほぼ変わらない処方で
数々のベストコスメを受賞してきた
SK-II を代表するアイテムです。


SK-II といったらピテラ
ピテラといったら SK-II


ピテラは、特別な酵母の発酵過程で生み出される
独自の天然由来成分のこと。


肌の中に本来存在する天然保湿因子や
ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類など
50種類を超える有用成分を含み
肌本来の働きを整えるのだそう。


加齢、外気、ストレス、生活習慣の乱れなど
様々な要因で失われた肌成分を
本来のあるべき状態に戻すようなイメージ?


ピテラは、SK-II の全製品に入っているけれど
このトリートメントエッセンスは
希少なピテラを90%以上も配合。


通常、化粧水は水の配合量が一番多いそうですが
SK-II の化粧水は、ほとんどピテラ、、


これもう、化粧水の域を超えてると思う!









SK-II はマスクのスペシャル感も格別。


使っている間、ジュワ〜っと
栄養が入っていくような感覚があって
かなり保湿されるので、


自分へのご褒美


または必殺技という感じ。笑




+ + +


幅広い年齢の方に愛され続けている SK-II


スキンケア人生のほとんどを
SK-II とともに過ごしてきて・・・


若かりし頃の私を褒めてあげたい


それは今の肌にとても満足しているから。


今の選択が、5年後・10年後の自分の為になる。


私の基本はここにあるという安心感があるので
年齢ごとにスキンケアの見直しをしなくてもいい。


これから先、また歳を重ねていっても
あの時こうしておいて良かったと思えるように
今日もまた SK-II を使うのであります





今回ご紹介したのはこちらのセット。

ギフト用のパッケージと
QRコードによるメッセージを贈ることができます。








ご自宅用ならこちら。

パッケージは違いますが
製品の内容は上のセットと全く同じです。

(メッセージは付けられません)








1万円ぐらいでギフトを探しているという方は
少しセット内容が異なりますがこちらもおすすめ

今は大切な人とも思うように会えないので
気持ちの伝わるギフトを贈りたいですね

年始のご挨拶にも良さそう!









こちらはしばらく前にご紹介していた
クリスマスコフレ。


ホワイトカラーのボトルは
完売してしまいましたが、








レッドとイエローはまだあります

FUROSHIKI が めちゃくちゃ可愛いんですよ
オマケレベルのものではなく大判で豪華!








ちなみに、メイク用品で
今年一番買って良かったものは
SUQQU のアイブロウパレット(カーキ)と
リキッドペン!

カーキってどうなんだろうと思いつつ
ベストコスメに選ばれているので
期待を込めて買ってみたのですが
肌馴染みの良い色で自然に仕上がる。

リキッドペンもアイライナーのような
くっきり発色ではなく、ナチュラルに
書き足すことができて使いやすい。

しかもこの2つ、本当に落ちにくいですね。

キャップを被ってずり落ちてきたりしても
メイク落としをするまでしっかり眉がある。笑

リキッドペンの方は
キャメル以外の3色を持っていますが
どれも浮くことなく使いやすいです。








さて、感謝祭は終わってしまいましたが
お買い物レポの続きです

よろしければお付き合いください♩






■ 4店舗目  コスメリンク さん ■



サンタマリアノヴェッラから
ハンドジェルが出ていたので購入。






■ 5店舗目  ハイ食材室 さん ■



ハイ食さんでいつもの好物を!

トリュフサラミ4本
マスタード2個

まとめ買いしました。笑






■ 6店舗目  黒毛和牛卸問屋 阿波牛の藤原 さん ■



お正月用に極上すき焼き肉!

何度もリピートしている藤原さんの黒毛和牛です。
日時指定なしならまだ年内発送してもらえます。









これこれ!
楽しみすぎる!!






■ 7店舗目  爽快ペットストア さん ■



いつもの猫砂。






■ 8店舗目  文房具の和気文具 さん ■



夫の来年手帳。
定番のモレスキン。

3回くらい言われてたのに
買うの忘れてた。笑






■ 9店舗目  ワイン通販 エノテカ楽天市場店 さん ■



夫のリクエストでお正月用にワインのセットを。




ここまでで時間オーバー!


あと1店舗だったんですが
感謝祭が終了してしまった!!


しかしお買い物はその後も続き、笑






■  GULLIVER Online Shopping さん ■



ファルケ ウォーキーライト
夫用に購入しました。






■  B.L.W さん ■



お世話になっている方へのお祝いです。

色々悩んだのですが
気負わず普段使いできるものをと考えて
ペアグラスとフラグメントボードを選びました。










そしてお店のトップページを見たら
クラフトワンのBENT(収納ボックス)に
2021年カラーが登場しているではないですかー!

ありそうでなかったホワイトのボックス
条件反射で思わず衝動買いしてしまいました。笑

クラフトワンのパスコ素材を使ったシリーズは
軽くて丈夫で使い勝手が良いのと
狙いすぎていないシンプルデザインなのに
こなれ感があって、とにかく大好きなんですよね。

上のギフトとは配送先が異なるので
2回に分けて注文しました。










ホワイトのボックスは
今使っているグレーとも相性が良さそう。

蓋にスリットが入っているので
片手でも軽い力でカパッと開けられるのが便利です。

シェーカーボックスのように
重ねて置けばインテリアにもなりし、

特にA4サイズは深さもあるので
書類やらDMやらテーブルの上に散らかりがちな
細々したものをまとめて放り込めるのが超便利。笑










ちなみにこちらのブルーは
2020年の限定色。

ブランド側の在庫がなくなったら
それで終了となるみたいです。








同じくパスコ素材を使った
ティッシュボックスやトレー。

特にトレーは無数にありますが
何個あっても全然困らないわ。笑








ウエハースのようなバッグは
ホワイトのMサイズを一番よく使ってるかも。

これも一見普通っぽいのですが
可愛いんですよー

コットンなので洗濯OK
アイロンをかければ新品のような状態に戻ります。

関連記事: ウエハースのようなバッグとスーパーセールラストラン!




以上、感謝祭 + 本日のお買い物、でした




+ + + + + +




KOZLIFE さんの麺鉢

前回の再入荷分も
一瞬で完売するほどの人気商品!

現在は2月入荷予定のものが
購入できるようになっています。









グレー × フチの白ラインがめちゃくちゃ可愛い!


丼や麺に使える器で
洋にも合わせやすいデザインって
なかなかないのですごく新鮮です!








前回はたった1分で完売してしまったという
大人気の leffe さんの福袋。

内容が少しリニューアルされて

12月28日 0:00〜  再販スタートします!

37,620円相当+お楽しみ1点 が
→ 9,990円 という衝撃価格。









同じく leffe さんから
こちらの福袋も登場するようですよ♩

12月28日 0:00〜 販売開始。

上の福袋と同時発売です。

こちらは 24,920円相当 + お楽しみ1点 が
→ 7,999円


福袋の中身が公開されていますので
事前チェック必須!

これは見逃せませんね






お買い物マラソン!スーパーSALE! インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

年末年始に向けた怒涛のお買い物!!

ブロガーさんたちのラストスパート必見です






我が家のクリスマス 主婦日記ブログ・テーマ
我が家のクリスマス

ブロガーさん宅のクリスマスディナーがすごい!

我が家も家族でお祝いしたので
できれば次回、記事にしたいと思っています

クリスマスインテリアは
まだしまいたくないなぁ・・笑








こまめに更新しておりますので
よろしければ覗いてみてください♩









1年のスタートは、おいしい食卓から♩


2020-2021の年末年始は
家で過ごすという方が多いと思います。


急にGOTOキャンセルとなって
おせちどうしよう!と困ったら、






おいしっくすのおせちなら
まだ注文可能ですよー!!










楽天ファームでは、最大で
4,000楽天ポイントがもらえる
お得なキャンペーン開催中です!!

↑ 楽天市場や楽天グループのサービスで
4,000円分のお買い物に使えるポイントです。

冬は野菜サラダの持ちもかなり良いので
今の季節は特におすすめ。

よろしければ 最新レポ も覗いてやってください♩









SOU・SOU × ひよりごとコラボ 第11弾
コーディネート編



ブラックのパンツは2型とも完売していますが
現在再販に向けて調整中ですので
少しお待ちくださいね


SOU・SOU × ひよりごとコラボ トップページ






ブランディアさんの 12月度 のキャンペーン!

1月5日(火)09:59 まで

※上記期間にお申込後、2021年1月31日(日)までに
1点でも買取が成立したら、楽天のお買い物で使える
1,000ポイント(1,000分)がもらえます。





もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK!

こんな時だから、家でじっくり
持ち物の適正量や収納と向き合うのもいいですね。
スッキリついでにお小遣いにもなったら一石二鳥!






下の写真バナーをクリックしていただくと
ランキングサイトのポイントが上がる仕組みになっています。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます ♡






ひよりごと - にほんブログ村

こちらもよろしければぜひ♩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.28 07:39:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: