Angel i Times       天使の「お・め・ざ・め」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ブライドールペペ

ブライドールペペ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

弥勒菩薩滝 @ はじめまして 私は弥勒菩薩(瀬織津姫)と申します。 …

フリーページ

2018.09.26
XML
カテゴリ: 維新伝心
              写真:エミール=アントワーヌ・ブールデル 弓をひくヘラクレス)
                  「弓を引くヘルメス」

江戸城無血開城秘話 

池上本門寺の松涛園で西郷隆盛と勝海舟で「江戸城無血開城の話し合い」が行われました。池上本門寺60世貫首 日運上人の日誌から二回の会談がもたれている事が伺い知る事が出来る.

ただし、西郷隆盛は勝海舟への友情から公私混同と取られてはと言う配慮から正式な松涛園での会談は大久保一翁と勝海舟となったのでした。

実質は西郷隆盛、勝海舟、山岡鉄舟で江戸城無血開城を進めたのは事実で池上本門寺60世貫首、日運も真近で接していたので後世に西郷隆盛と勝海舟の国を想い江戸の庶民を救う心に打たれて松涛園に残す碑に西郷と勝の会談場所として記したのです。

1868年
2月23日 勝海舟 陸軍総裁、大久保一翁、会計総裁を命じられる
  3月 5日 勝海舟 西郷吉之助に外国の介入及び汚名を後世に残すと手紙を書く
    同    山岡鉄舟 勝海舟を訪問
  3月12日 西郷吉之助 勝海舟に明日高輪藩邸で会おうと手紙を書き板垣退助にも 勝手に動くなと手紙を書く
  3月13日 勝海舟 正午に江戸高輪薩摩藩邸の西郷吉之助を訪問し静寛宮を人質にしない事を明言
  3月14日 江戸田町薩摩藩邸 西郷吉之助、勝海舟会談 江戸総攻撃中止
  3月21日 アーネストサトウ 勝海舟を訪問
  3月26日 勝海舟 「蟠龍丸」で横浜に海軍総督、大原俊美を訪問
  3月27日 勝海舟 横浜英国公使館のパークスを訪問し最悪の場合、徳川慶喜の国外脱出を依頼
  4月 4日 土方歳三 勝海舟訪問後、鴻台(市川)に向う
  4月 5日 西郷吉之助 大久保一蔵に経過報告と公私混同を避けるため勝海舟に会わずにいると手紙を書く
  4月 9日 勝海舟、大久保一翁 池上本門寺で陸海軍より預かった嘆願書を提出し城受け渡しの打ち合わせをする
  4月10日 勝海舟 池上本門寺で打ち合わせ後、寛永寺の徳川慶喜訪問し刀を賜る
  4月16日 勝海舟 館山の榎本武揚を説得
  4月22日 勝海舟 館山の榎本武揚を訪ね恭順を示すため新政府軍に軍艦の引渡しを要望 遊撃隊これに反発

上記は勝海舟の江戸開城に向けての前後のスケジュール表です。池上本門寺では4月5日は西郷の宿舎を訪ねている。4月9日に正式に松涛園で大久保一翁と会っている事が判ります。

4月5日には勝と西郷の宿舎を訪ね4月9日の最終的な打ち合わせをしています。

西郷隆盛宿舎は池上本門寺の総門左にあります妙祐山理境院(写真)です。

理境院は慶応3年、官軍の江戸城攻撃に際し西郷吉之助の宿舎となり、また明治11年には小学校校舎として堂宇を使用した。



イメージ 11






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.26 09:17:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: