HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Recent Posts

34年前の6月26日は、GSX-Rと仲間のバイクで吉岡温泉に蛍見に行ってます。2年前はサンバーポチってしまってますね。3年前はスコバン号で走り回ってます。5年前はALTOぶつけれた事故の示談を。。8年前はALTOのファンと悪戦苦闘、9年前は404SHの発売!10年前は、ゆいちゃんがお星様に。。。
昨年の6月25日は、Mr.Bike BG 2x4 6 Wheel Life 愛の絶版車生活の取材を受けていました
2年前の6月25日は、岸和田までサンバーの下見に行ったけど、ぶっちされました。。4年前は殿田の地蔵さん近くの家に、子猫がたくさんいましたね。14年前は、iPhone4とZiiSound D5届いてました。
昨年の6月24日は、サンバーのオイル交換、水温系取付、Z,ALTO,サンバーの洗車、片付けなど。16年前は、WILLCOM 03買ってますね。。。6年前は紅白GAGの2ショット!
6年前の6月23日は、GAGでGAGの聖地に!5年前もスコバン仕様になったGAGで走り回ってます。16年前は樟葉が水没してました。34年前は、GSX-Rで俊ちゃんCBR購入記念ツーリングに。12年前は島根からの帰り。。もう12年か。。。
GSX-R初期型赤黒のアッパーカウルと、未使用?小傷ありスクリーンをゲットしました #GSXR #GK71B
高野豆腐のニンニク焼き
21年前の6月22日は、Z vs Supuraってことで、ポートメッセ名古屋に。昨年は、スコバン号復活してました
近所の猫ちゃん
鯖グリーンカレー

Comments

ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) この投稿を削除していただきますよう、よ…
ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) こんにちは、autorec traders です。誤解…
HIRO.F@ Re:Γの車載工具購入しました(03/07) オークションID:e264342413 商品:スズキ…
HIRO.F@H/K AGES @ Re[1]:9月5日は富沢祥也選手の命日です。(09/05) PQuoraさんへ この時期は、YAMAHA系の方…
とんがらし芥川@ Re:カレー工房ギャー × とんがらし芥川 死神養成辣油 初級、上級(09/16) ご注文いただきましてありがとうございま…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】【クーポンで200円OFF! 6/11(火)1:59まで】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2?3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック ディスプレイラック 白 ラック シェルフ 鉄心 鉄芯 サンゴスター
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Oct 30, 2022
XML
カテゴリ: 一年前は?
Oct.30.2021


朝飯

豚肉と高野豆腐と玉ねぎとろけるチーズの他人と高野チー玉丼





走り出ようかと、カメラを用意していたら。。。

10月30日 12:40
一眼壊れた。。。。
SDカード、まったく認識しない。。。
X7、2015年に買ったやつですが。。。どうするかなあ

あっ、いろんなカード出し入れして、入ってないってメッセージ出てたけど、なんどか抜き差しに、電源切ったりしてたら、なぜか認識するようになった。。。

なんでかなあ。。。






一晩おいても、満充電になっていない。。。でも、電圧も上がってないんだよなあ。。。

充電器つけた状態






13:09
さらに昼まで。。。しかし、満充電にはなっていない
充電器ついてる状態。。。


充電器外した状態



しょうがないので、バッテリーつけて。。


車検シールも貼り換えて。。。


ちょこっと走ってきます。。。購入32周年なので。。。



その前に、ガソリン入れます。。。鳥取から帰ってくる途中、ゲリラ豪雨の後、入れてからですね



どこに行くか、何も考えず。。。出発遅かったので。。。



で、高速乗ってみて。。。

そのまま、西ではなく、東に。。。

琵琶湖の東を。。。

ぎゃぐみー!は、こんどいつやるのかなあ。。。

北陸道入って。。。




余呉かあ。。。Zで行ったんだよなあ。。。

木之本もここか。。。奥琵琶湖くらい行ってみるか。。。

降りて。。あれ、どっち行っていいか分からない。。。

しばらく走ってると、道の駅が。。。


10月30日 16:00

北は寒い。。。








道の駅 湖北みずどりステーションにいます。
10月30日 16:44


近江牛弁当が半額になってたので、いただきました。鯖寿司も安いのあった!
色々と買ってしまいましたが、タンクバッグに入らない。。。













ここから三時間か。。。
寒いけど、どうやって帰ろう



道の駅 湖北みずどりステーションから、引き返して、西回りで帰ります。。。

途中。。。琵琶湖の奥あたり。。。

10月30日 16:56











琵琶湖の西を。。。

途中、Googleナビさんが、渋滞を避けるために、色々回って。。。

また湖西に入れって、とこだ大渋滞でした。。。

まあ、そのあとはけっこう流れてたから良いですが。。。


ガソリン、一周で無くなりました。。。出発の時に入れた男山で、ハイオク入れてやります

横内さんが、スズキミーティングで話してもらったときに、ハイオクいれてやってくれってことを聴いてから、ずっとハイオクです。。。







10月30日 20:13

250kmちょい。
琵琶湖一周して
無事帰ってまいりました















みんな大好き!鮒寿司いただきます!


小鮎もおいしい!!

刺身もいいけど、琵琶湖名物が、すごく贅沢!!!


ほんと、テレビとかで、罰ゲームとかでやりすぎ

ほんとおいしいのに

日本酒と、ほんと良く合います!!!









Cat7 5M フラットケーブル

CAT7ケーブルだけど、このブランド大丈夫だろうか。。。

あっ、、、一本、3mを買ったつもりだったのに、1mだった。。。





モトメカニック Vol.9 2021年12月号

モトメカニック届きました



2人組マジシャン、ナポレオンズのパルト小石さんが死去 69歳肺炎

2年前
Oct.30.2020

激辛麻婆春雨豆腐

朝飯は、激辛麻婆春雨豆腐

ハバネロパウダーに、花椒と、しびれるラー油たっぷりかけて。。。

これがうまいんですよね~





エアコンが治ってしまったのか?

だいぶ前に壊れて、、、サービスに電話して、修理窓口に連絡は、エアコンのシーズンだったので、落ち着くのを待って、連絡してみました。。。

Aug 24, 2020 エアコン(National CS-SX288A)壊れた。。。




エアコン、Panaの修理窓口に電話して、症状とか、全て伝えて。。。
でも、電話では分からない、見ないと分からないってことで、出張費払って、見て貰うってことになり、担当が朝に電話して時間を決めるってことになってました。。。

Oct 21, 2020 ルーバーの部品がないらしい。。。明日、詳細を見に来ると。。。


次の日、出社しないと行けなかったのに、やめて、家で待ってたら、担当から電話あり、H56って出てるのは、ルーバーがだめで、部品はもうないので、行っても無駄です。行っても、ばらしたりせず、同じことを伝えるだけです。。。と

はっ?こっちは、エラー番号や、電源切って試したり、色々なことを伝えて、技術者ならわかるだろうから、聞いてくれと言ったけど窓口の方が、見ないと分からないってことで、会社行かなずに待ってるんですが。。。


なんて、やりとりがあり、上の方から連絡あって、おかしなことを言ってるので、昨日のやりとり録音してるだろうから、全部聞いてから、かけ直してくださいと。。。

その後、色々とやりとりあり、買い換えるまで、使っても大丈夫とは言えないって言われてたけど、制御など調べて、モーターへの電源は切られてるので、買い換えまで使ってても大丈夫と。。。


で、また連絡あって、構造とか、回路図、制御など社内でしか出せないので、お会いして説明したい。。。と


その説明があって。。
実際の動作見たり。。。
で、私の方から、AC切ったりしたら、モーター動いてるので、モーターは大丈夫で、センサーが汚れてるとかないんですかね?とか訪ねると
ギヤのとこは、かなり複雑なので、分解修理はできない。。。と
わあ、そのうち、ばらしてやろうとは思ってますが。。。


あとモーター動こうとしてるけど、センサーの位置が、移行しようとする位置と違うので、回らないとかないか?電源切ってる状態で、ルーバー押し込んだりしてやったら動くようにならないか?

いや、ギアが飛ぶと何もできなくなるだろうし。。


何か方法ないか、社内でまた調べますとのことでお帰りになりました。。。


で、


AC切って、入れてルーバー動いてるとこで、少し押し込んでやったり、AC切って、移行モードをリセットさしたり、色々とやってると。。。

エラーでなくなり、ちゃんと暖房も冷房でも、上下のルーバー動くようになりました!!!






Jan 11, 2009X 歓迎!National CS-SX288A



セブンイレブンのホットドッグ

昼休みに、久々ににALTOくんで昼飯買いに。。。
セブンイレブンの総菜パンふたつ。。。

家に帰ってから
電子レンジで、たっぷり温めて、、、、思いっきり火傷した。。。





GAGのキャブ周り #GAG

山田先生がサービスマニュアル見たいとのことだったので、キャブ周りを













パーツリストも






フロートや、フロートピンは、まだ純正でますね。ヒロチーさんモノタロウで出るものはありますね。


【メーカー在庫あり】 スズキ純正 フロート 12931-09420 13250-02500 JP店

【メーカー在庫あり】 スズキ純正 ピン フロート 13254-20010 JP店 ​​ 株式会社ヒロチー商事 楽天市場店



アイドリング!!!5年後の同窓会






USB 3.0 ケーブル タイプA-タイプA

この前買ったキャプチャー機器を接続するために、長いUSBケーブル購入してみました。。。

うーーーん、なぜか、SHARPの、あれは、音声だけで、画像はできないなあ。。。
EDID変更して2Kにしても。。。


カコムイ USB・A(オス)-USB・A(オス) USB 3.0 ケーブル タイプA-タイプA オス-オス 金メッキコネクタ [ 両端 USB・A平型ケーブル ] (blue2:5m)
販売: カコムイ-JP

¥ 1,399




3年前
Oct.30.2019


今日も買ってきた。。。 #じゃがりこ激辛インドカレー味

今日も買ってきた。。。
#じゃがりこ激辛インドカレー味






おいしいですよね~!
癖になる!!

結局、間に、餃子とか食べましたが、二つ目も食べてしまいました。。。



audio-technica オープン型オンイヤーヘッドホン 耳掛け式 ブラック ATH-EQ300M BK この前もらったヘルメットにつけました

ルーツ・ザ・原チャリの、じゃんけん大会でいただいたヘルメット

2019.09.23 ルーツ・ザ・原チャリ 表彰式と、じゃんけん大会、賞品荒稼ぎ!! #ルーツザ原チャリ

GAG用にと思って。。。

このヘルメット、OGKだし、賞品なんで、そんなに高いもんじゃないと思ってたら、3万以上。。。Amazonでも3万近い。。。

むちゃくちゃ軽かったし、かなりの高機能。。。



AEROBLADE-5 SMART
バイクやウェアにコーディネートしやすいシンプルグラフィック。
AEROBLADE-5 SMART
商品名
:エアロブレード・5 スマート
価 格
:¥35,000(+消費税)



JIS
性能・製品詳細
A.C.T.(高強度複合素材帽体)
ハイパーガラス繊維と高強度・有機繊維との組み合わせにより軽量化と強度のアップを実現し、さらに進化したハイスペック帽体です。
4-Shell
4つの帽体を採用することにより、細やかなフィッティングを実現。
ウェイクスタビライザー(PAT.)
走行中に発生する帽体付近の気流をコントロールし、ライダーへの負荷を軽減するKabutoオリジナルの機能です。(特許No.4311691)
ヘッドベンチレーション
前方からの空気をヘルメット内部に取り入れるシャッター機能付きベンチレーション。
チンベンチレーション
前方からの空気をヘルメット内部に取り入れるシャッター機能付きベンチレーション。
リアベンチレーション(開閉機能無)
ヘルメット内部にこもった熱気を外部へ排出するベンチレーション。
※リアベンチレーションに開閉機能はありません。
シングルアクションシールドシステム(PAT.)
シールドのボタンを押しながら手前に引くだけでシールドが外せるスピーディなシールド交換システム。(特許No.4839373)
UVカットシールド
有害な紫外線から、目などを守るUVカット機能付きシールドです。
Pinlock® Original Insert Lens[ワイドタイプ]装着可能
通常より上下左右がワイドになったPinlock® Original Insert Lens(別売)取付専用ピンが装着されています。
Pinlock® Original Insert Lensの詳しい説明
内装フル脱着可能
内装の全てが取り外せて、手洗いもしくは洗濯機で洗えます。(洗濯機の場合は要・洗濯ネット)
眼鏡対応チークパッド
眼鏡やサングラスをスムーズにかけることができるチークパッドを採用しています。
マイクロラチェットバックル
ワンタッチで脱着が出来る、あごひもの保持装置。細かなラチェットにより微調整も簡単です。
ウィンドシャッター
走行中に発生するあご付近からの風の巻き込みを軽減。季節や用途に応じてお好みで脱着可能。
クールマックス®
汗を素早く蒸散し、いつもサラッと快適。
「クールマックス®」は、体から発汗すると水分を外へ排出し、空気が外部から入り込んで、冷却・乾燥させる効果があり、体表温度を下げ、優れた水分調整機能を発揮します。
「クールマックス®」は、自然風合いを持ち、ソフトで軽量、通気性にも優れています。
※「COOLMAX®」および「クールマックス®」はインビスタ社の登録商標です。
※標準シールド(カラー):DAF-1シールド(クリア)



商品紹介
軽量を、快適を、スタイルを掴め! !

軽:ライダーへの負担を軽減する驚異の軽さ
優れた耐貫通性と衝撃吸収性を兼ね備えた高強度複合素材帽体(A.C.T.-EVO)を採用すると共に、
FEM(有限要素法)構造解析を導入し各部の強度を最適化。
JIS規格を余裕でクリアする安全性と首への負担を軽減するその驚異的な軽さは、
あらゆる状況においてライダーの負担を軽減します。

流:最先端のエアロフォルム
CFD(3次元数値流体解析)を駆使して開発されたKabuto独自の空力デバイス「ウェイクスタビライザー」と、
極限まで絞り込んだ前面投影面積により、直進時だけではなく横風や後方確認時の空気抵抗を軽減。
ロングツーリング時などでのライダーにかかるストレスを軽減します。

静:高い静粛性を実現した新設計シールドシステム
2軸構成のDAFラチェット、3D形状での空力特性に優れ、素早い交換が可能なDAF-1シールド、
新形状の一体式トリムラバーの採用により高い密閉性と静粛性を実現。
ロック機能は大型レバーを備えたセンター式で、グローブを装着したままでも確実な開閉が可能です。

・エアベンチレーション
3箇所のベンチレーションより効率良く冷気を導入、ヘルメット内部の熱気を排出します。

・フレッシュエアコントロール
シェル内部のエアルートへと新設計の大型エアインレットは、
シールド内面やメガネの曇りを抑え息苦しさを軽減します。

・ウェイクスタビライザー
帽体付近の気流をコントロールし、負荷を軽減するKabutoの特許システム。

・軽量コンパクト設計
帽体を4サイズに分ける事で細やかなフィッティングと軽量・コンパクト化を実現しています。

・スリムなフォルム
前面投影面積を極限まで減らしたフォルムは空気抵抗の低減とスッキリしたシルエットを演出します。

・新発想、脱着スムーズフォルム
広がりやすいアンダートリム形状で、高いフィット感でありながらストレスを感じさせずに脱着が可能です。

・サイドアウトレットリム
負圧を利用してチークパッド内部の熱気を排出するKabuto独自のサイドアウトレットトリムを採用。

・耳元ゆったり設計
耳元にあらかじめスペースを設けたデザインを採用し余裕を持たせています。

・脱着式イヤーカップ
脱着式イヤーカップを装備し、耳元のスペースを必要に応じて調整できます。

・DAF Pinlock Original Insert Lens
ワイドタイプの100%MAX VISIONピンロックシート(別売)を取り付けできます。

・COOLMAX&内装フル脱着システム
肌触りの良いCOOLMAX生地を使用。
内装は全て取り外して洗うこともできます。

・ウィンドシャッターNo.3
走行中に発生するあご付近からの風の巻き込みを軽減。
季節や用途など状況に応じてお好みで脱着できます。

・眼鏡対応チークパッド
眼鏡やサングラスをスムーズにかけることが出来るチークパッド形状を採用。
※眼鏡の形状や顔の形により個人差があります。

・ダブルアクションタイプ マイクロラチェットバックル
確実な作動と、複数の噛み合い爪で微調整を可能にしたKabuto独自のマイクロアチェットバックル。

・DAFシールドシステム
素早いシールド交換を可能にしたカバーレス・シールド交換システム。

ご注意(免責)>必ずお読みください
【アウトレット】新品・未使用 セール品・アウトレット商品について: 当社では、当社にてデモ等に使用した商品や旧モデル・展示会で使用した展示品などを、 【アウトレット】【訳あり】商品としてお手頃な価格でご提供しております、 箱無・包装の「汚れ」「破れ」等による 「返品」「交換」にはお応え出来ない場合が御座いますのでご了承ください。

audio-technica オープン型オンイヤーヘッドホン 耳掛け式 ブラック ATH-EQ300M BK
販売: コンプモト(COMPMOTO)
¥ 956

ノイズキャンセリング:非対応
・サラウンド:非対応
・ 最大入力:500 mW
・重量:20 g





脱着式イヤーカップで、ヘッドフォンとか設置しやすいってことで、さっそくいつものように、ヘッドフォンを設置してやりましたよ。

やたらと、Bluetoothのでかいヘッドセットを高い金出してつける人多いですが、盗難の恐れもあるし、値段高いし、だいたい、音楽とかナビ聞くだけで、誰とも話さないのに、でかくて邪魔になって、充電もめんどくさいやつはいらないですよ。

音も良くて、安くて、どのヘルメットにも、普段の通勤とかにも、Bluetoothのレシーバー共通で、ヘッドフォンだけヘルメットに設置したほうが良いかと思います。


ってことで、いままでも何度も買ってるこれ
audio-technica オープン型オンイヤーヘッドホン 耳掛け式 ブラック ATH-EQ300M BK
これは、薄いんですよ。

で、Araiのメットの場合は、さらにばらしてやって、耳当てのとこに組み込みます。

2015/10/24 Astro IQ 山城コラボモデル CONTESTにヘッドフォンを内蔵しました






今回のメットの場合


この中のイヤーカップが、マジックテープではっつけてあるだけなので、すんなり外れます



これが、いかにも、このヘッドフォンをつけてくださいってくらいの、大きさと厚さ



前は、スポンジ部分も、裏の樹脂部分も外して、薄くしましたが、今回は、耳掛けだけ、ニッパーで切り離してしまいます。。。スポンジも、裏の樹脂部分も使いますよ


マジックテープの荒いほうを、ヘッドフォンの樹脂部分、外側のほうに貼り付けます。


そのまま、ヘルメットの内装にくっつきますよ


配線をヘルメットの内装の中を通して、右耳もはりつけ
ケーブルをヘルメットのベルトに結び付け、引っ張られないようにして、あごのほうの内装のはしっこから出してやります


で、もう、出てかなり経ちますが、20時間以上バッテリーももって、ヘッドフォンアンプもついてて、apt-X対応で、Class 1対応の最強レシーバーにLBT-PAR500AV
接続します
2014.05.16 LBT-PAR500AV購入しました。

でも、これ手に入りにくいし、そこそこ値段するので、もっと安いヘッドセットで良いですよ。
ヘッドフォンを取りかえれるってやつです。

2,3千円であると思います。

バイクで通勤、駅まで、ヘルメットにしこんでヘッドフォンを、レシーバーにつないで。。。

駅について、電車でって、他の巻取り式のヘッドフォンをつないでってのにも便利。。。
ヘッドフォンは、消耗品ですしね。

このヘッドフォン自体は、六百円くらい

簡単に交換できますしね



充電式ドライバドリル 14.4V (本体のみ) DF473DZ KKmoon 5本セット ツイスドリルビットセット

買っちゃいました~
Makitaの充電式ドライバドリル。。。
いや、ほんと、むちゃくちゃお金なくてやばいのですが。。。

今持ってるドリルが、RYOBIの、ビギナー用の家庭用の小さい奴なんで、もう少しちゃんとしたの欲しかったのはあるんですよ。穴開けってよりは、サンダーとかに使うのに、専用のディスクグラインダーとか買おうと悩んでたので。。。

それで、今回、GAGのステップを交換するために、穴を広げなくてはいけなくて。。。
それが、10mmのドリルがいるなあってなって、今までのドリルが、鉄工で、そんな太いのはいらなくて、で、色々探して。。。

新しいやつで、18V対応のやつは、もっとパワーあるやつがあるんですが、クリーナーとか扇風機で使ってるMakitaのバッテリーが14.4Vなので、それが使える、ちょっと古いやつを。。。

バッテリーや充電器買う金ないし、本体もちょっと安いので。。。

で、ドリルの歯のセットもどれも評判悪いのですが、一番評判ましなやつを買いました。。。

まあ、そのうち13mmや10mmも、コーナンプロで、ちゃんとしたの買うかもしれません。


意味なく、グイーーーんって回してしまいます。。。
やっぱり、ちゃんとしたツールは、いいですね~















充電式ドライバドリル 14.4V (本体のみ) DF473DZ ​​ DIY FACTORY ONLINE SHOP

充電式ドライバドリル 14.4V (本体のみ) DF473DZ
商品単価:11,835円 (税別)

最大穴あけ能力:鉄工13mm、木工36mm
・ネジ締め能力:木ネジ6.0×75mm、小ネジM6
・チャック能力:1.5~13mm
・回転数[回転/分]:高速0~1,700、低速0~500min-1
・本機寸法:長さ162×幅79×高さ245mm
・質量:1.4kg
・標準付属品:+ビット 2・65・フック
・最大トルク:38N・m





KKmoon 5本セット ツイスドリルビットセット ストレートシャンク 4/5/6/8/10mm M35コバルト高速鋼 HSS 鉄工 金工 金属掘削ツール
販売: WSS-store
¥ 1,099

金属を掘削するのに適した完璧なコバルト高速鋼ツイストドリルビットセットです。ステンレス鋼などの高硬度鋼に特に適しています。5本の異なるサイズのドリルビットを使用して、掘削作業のさまざまなニーズに対応できます。
仕様:
材質:M35高速鋼+コバルト
表面処理:ビットベイクドイエロー
ドリルビットサイズ:4mm、5mm、6mm、8mm、10mm
パッケージの重量:115.5g / 4.07
パッケージサイズ:14 * 4.5 * 1.5cm / 5.51 * 1.77 * 0.59in
パッケージリスト:
5 *ツイストドリルビット


天竜川高校 竜競部! 友情リレーションズ (マイクロマガジン社文庫)

届きました。

前作で、かなり感動したので、楽しみです。
電車の中で、すこしずつ読んでいきます








首都高SPL(4) (ヤンマガKCスペシャル)

買ってなかった。。。バタバタしてましたね。。。
いやあ、深い深いよ
その世界分かってる人間でないとなかなか言えない。。。








4年前
Oct.30.2018

オーバーレブの山口かつみ先生に、うちのS130を描いていただきました!!!

オーバーレブの山口かつみ先生の作品は、車、バイク漫画以外にも、たくさん持っています。
過去にも、たくさん記事にしています。
72 ~YOUNG JUMP 2005.9.1 38号 17-58 p より~
2008年09月02日 C.U.B
2009年01月14日 72 ORIGIN
2009年12月16日 My Favorite BIKE

その山口かつみ先生が、新しくオーバーライドという作品を執筆するために、ただいま、色々な活動をされています。
twitterで、オーバーレフのその後や、オーバーライドのキャラも出てきて、軽スポーツで走り回ったり

山口かつみ@mesukalu


オーバーレブや、オーバーライドのグッズ販売されたり

オーバーライド

そして、この中で、レブコインという活動を応援するコインがあって、こちらへ協力することで、お礼のイラストを描いていただける企画があります。

もう、残り少ないですけど

マンガ「オーバーライド!」を制作する資金
オーバーレブ!

はじめまして漫画家をやらせていただいている山口かつみです。

15年ほど前にマンガ「オーバーレブ!」を連載しておりました。この度、その新展開として「オーバーライド!」を企画いたしました。

ネットの普及により以前のような売れ行きを見込めなくなったマンガ業界、さらに言うと若者のクルマへの興味が薄れている昨今、クルママンガを掲載してくれる出版社さえなかなかない状況です。しかしながらクルマを愛する人たちは世界にたくさんいるのも事実です。そんな人たちの支持もあって「オーバーライド!」の制作に取り組んでいるのですが

・・・クルマのマンガを描くには膨大な資料と取材、人材を必要とします。

そのような背景もあって「オーバーライド!」を描いていくためにイラストを使いグッズの販売をこちらBASEさんではじめたのです。

売り上げをマンガ制作のための資金にと考えたからです。





読者参加型マンガ

「オーバーライド!」は読者参加型マンガにしようと考えています。
クルマを愛する読者さん、マンガに登場してみたいという人たちをこの「オーバーライド!」に参加していただこう。主人公と一緒にマンガを盛り上げていこう・・・と、いう趣旨で計画しています。
そこで、ショップコインを発行することにしました。
30,000コイン以上の購入でお客様の愛車(乗り物ならなんでも)をイラストにしてプレゼントさせていただきます。








山口かつみ先生の大ファンですので、もちろん協力させていただきました!!!

そして

皆様のおかげです。2018/10/29 20:45

マンガ「オーバーライド!」をささえてくださる皆様のおかげで毎日、ブログやイラストに


クルマばかりを描かせていただいております。

毎日、いろんな車種を描きその絵にともなう皆様のコメントが「オーバーライド!」のイメージを膨らませるばかりです。

ありがたいことです。

依然、マンガの方は待ちの状態ですが

よい報告ができることを願いながらクルマを描かせていただいております。


レブコインのリターンイラスト、お待たせをしておりますがちゃんと描いています(;''∀'')



今はこのクルマ!

おわかりになりますでしょうかw



レブコインの方も残りわずかとなりました。

ありがとうございます。

https://overrev.thebase.in/coin

なかなか商品の方がふやせておりませんが

この際、Kカーのラフ画などで作ってみようと思っております。

レブとライドのお店をこれからもよろしくお願いいたします。

https://overrev.thebase.in/


    山口かつみ





そうです。

完成して、送付いただきました!!!!!


涼子と一緒です!!!







本当にありがとうございます!!!

引き伸ばして、飾ろう!!!

ハチマルミーティングで、展示できるかな~!!!!

もしお会いできるチャンスがあれば、ぜひサインください!!!!


本当にありがとうございました!!!!


殿田の猫ちゃん

今日は、六匹






帰り

増えてました~































黒四匹と、合わせて七匹

離れて駐車場に、薄茶が一匹いました!








丸亀製麺 イオンモール店 冷ぶっかけ並

ネギが残ってなかった。。。残念。。。

ICOCAで、いなりサービスでした。
初めてだけど、けっこうジューシーで美味しい
#かけすぎ部 #丸亀製麺






ラムーの工事が始まってましたね

台風被害で、まだ治ってなかったところ、足場入ってました




店の中も工事してました。。。これは、ただの改装かな?地震の被害ではないですよね?



5年前
Oct.30.2017

6年前
Oct.30.2016

ベイビーレイズ買っちゃいました。。。

毎日、遅くまで仕事ばっかりで。。。
何も癒されることがなく。。。

たまたまベイビーレイズを聞いてはまってしまったのが
さらに、2枚目のアルバムを聞いて、DVD見て、涙が出てきて。。。

LIVEのDVDとBlu-ray買っちゃいました。。。

他の子の下手さと、林愛夏のうまさが、すごく際立って。。。
おまけに、曲も詩もよくて。。。

最初のころのおちゃらけっぽい唄が多かったころと違って
すげえ泣きます。。。

NHKのドラマとか、紅白とか
そのあとのイメージもあって、おちゃらけっぽくて。。。
久々にみると、完全男みたいになってたり、金髪にしてたり、いろもの街道まっしぐらと思ってましたが。。。

なんてかっこいいんだ!!!





HBで、初ツーリング。。。Rider's Cafe MMに

HBの様子をみようと。。。

6時に起きて。。。朝飯食べて。。。
風呂はいって。。。

8時半に出発。。。

おお!!今回は、一発でセル動いて、エンジンかかった

やっぱり、ずっと放置されてたのがあるのかな。。。

でも、セルは買っといたほうがいいなあ。。。
赤白のほうも、そろそろやばいかもしれないし。。。

で、第2京阪から京滋バイパス笠取ICで降りて、北へ。。。

ここって、昔、喫茶店だったけど、ずっと廃墟だったとこだよなあ。。。

Rider's Cafe MMに

この前、こげぱぱさんがWW2台並べたってレポートがあって。。。
行ってきましたMM
あそこ、、、廃墟だったよなあ。。。どんな感じになったのかと。。。

9時ちょっとまえに到着してしまい。。。

入るか、どうするかなあと、駐車場にいたら。。。。




HBとヨシムラのGSX-Rが!!!





ってことで、ひで爺さんと、ひでぼんさんの三人で。。。







撮影会したり。。。





さっき、朝飯たべましたが、モーニング食べたり。。。





店内には、バイクやら、いろんな楽しそうなもんがたくさん。。。レコードプレーヤーは、うちにあるSONYの昔のやつといっしょだなあ。。。

ばくおん!もちゃんと置いてありました。。。
























マスターも、えらい気さくで、色々と話きかせていただきました。
国定公園の中だから、もう建物たてれないので、もったいないって
6月くらいに修理しながら開店したそう
やっぱり、その前は廃墟だったんですよね。。。

2階には、泊まれるようになってて、二、三十人は雑魚寝できると
女の子泊まる用にテントも張ってあるそうです





また、みんなで集まりたいですね

うちから、高速で30分かからないし。。。

宇治から天ヶ瀬っていつも使うコースの途中ですし、ちょこちょこ寄らせてもらおう















MMで、写真とったりだべりながら。。。

信楽を通るってことで。。。


この時期だったら、やっぱり、信楽駅行かないと。。。ってことで、私が前を走って信楽駅まで。。。

大津のほうから、信楽って行ったことなかったので、よく道が分かりませんでした

まあ、気持ちよく、走って。。。

今年もやっぱりハロウィンだぬきでした。。。

昨年といっしょで、やっぱりマツコデラックスにしか見えない。。。
















ちなみに、昨年のは

2015年10月25日 信楽駅から、道の駅あやまに




















セーラー服の時は、響にしか見えませんでしたけどね。。。





2015/03/22(日)信楽でセーラー服たぬきに会って来ました














































八風の糸さんと合流して青土ダムへ
信楽駅から、307号、そして、1号に合流するところで、八風の糸さんと合流
連絡しようかってところで、後ろから来られました。。。










八風の糸さんが先導して青土ダムへ
対岸の削られた茶土が無残ですが。。。。

眺めは、なかなかです。。。ダムも、土手みたいで、かわってますね





































紅葉はまだまだですね。。。


ここでも写真撮影したりで、けっこう時間経って。。。

11時くらいになって、そろそろ飯に。。。

鈴鹿スカイライン抜けて。。。何かおいしいものないですかね??ってことで。。。


まずは、鈴鹿スカイライン。。。

ひでぼんさんが、とばしまくって、ひで爺さんがついていくって感じで。。。

私は、大人しく、ゆっくりと走ってました。。。

残念ながら、鈴鹿スカイラインの写真はありません。。。





三重県三重郡菰野町 とんよし

やっぱり三重県というとトンテキですかね

四日市の名物ですが、こちらは、けっこう昔からやってるそうです。





シングルと、セミダブル、ダブル、トリプルとあるようで
トリプルは焼き上がりで350gあるとか。。。

ひとつずつ頼もうって言ったのに、ひで爺さんと八風の糸さんが二人ともシングルなんて言うので。。。
しょうがなく私がセミダブル、ひでぼんさんが、トリプル食べたかったそうですが、ダブルと。。。御飯中に、みそしる。。。





八風の糸さんのおごり!ってことで、スジ肉!!
よしべのスジとは違い、トロトロ、味の感じは似ています。おいしいです!!ビール欲しい!!!
みなさん、遠慮して半分くらいあまったのは、ひでぼんさんが、おいしくいただかれました。




焼く時間が、ぜんぜん違って。。。

まずは、シングルの二人

二人は、並べて撮りたいってことで、待ってます




おいおい、けっこうでかいぞ。。。


そして、けっこう待ちました。。。

わたしのセミダブル。。。でかい。。。


さっき、モーニング食べたばかりで腹減ってないのですが。。。。

そして、さらに待って。。。

きましたダブル!でかい!!!


満面の笑み

でかいだけでなくて、厚みがすごい!!ほんと野球のグラブです。。。

並べてみました。。。



ちなみに、トリプルは、こんなのだそうです


2008年03月04日21:25
とんよし とんてきトリプル 



ひたすら、食らいます。。。
私はなんとか完食。。。

ひでぼんさんは、やっぱりダブルでは足らなかったようで、スジ肉をたいらげ。。。
八風の糸さんのシングルの半分くらいを取り上げ、食らいます。。。




トリプルくらいは食べてますね。。。
やっぱりトリプル食べて欲しかった。。。でも、そうすると、私がダブルになってたな。。。
それは、死んでしまう。。。

食べ過ぎて、動けず、死にそうな私と、まだ足りなくて、肉があまってるので、御飯をおかわりするか悩んでる、ひでぼんさん。。。




ぜひ、京都八条口アバンティ横の赤チリ屋の500g御飯大盛り、キャベツ大盛り食べてみてください。。。私でも400g食べれたので大丈夫でしょう。。。



永源寺ダムから名神に。。。HB編隊に、まさかのHB変態が。。。
八風の糸さんに、途中まで案内していただき、
そこから、また、山の中に。。。

そして、滋賀県に入り、またもやダムで休憩。。。こちらは永源寺ダムです


いやあ。。。。寒い。。。
私と、ひで爺さんは、メッシュジャケットで。。。むちゃくちゃ寒い。。。
おまけに、私は、インナーの下はTシャツでして。。。下はジーパンだけ。。。

ひでぼんさんは、カッパまで着込んでるってのに。。。








で、日吉ダムのほうの話題もでて。。。
あっちも行きたかったけど。。。

で、誰が行ってるのかな?って。。。HBさんは、岐阜の自衛隊だし、WABさんは勉強会だとか。。。
で、いまさらさんの復活祭やってるよって。。。

え!
知らなかった。。。いつのまに。。。

ブログも見てきたのに。。。中国から帰ったばかりだから日吉も行くのかどうか分からないと思ってたのに、まさかGSX-Rが復活して、日吉に行ってるとは。。。

ひで爺さんも、まったく言ってくれなかったのに。。。騙されました。。。

知ってたら日吉行ってたのに~って感じで、見事に二人にはめられて。。。

で、もう三時。。。

日が暮れるまでに帰らないと凍えてしまう。。。ってことで、

八日市ICを目指します。。。





もうちょいで八日市ICってとこで

ひで爺さんが、右に。。。

えっ??なんで??

ひでぼんさんは、混んでるから、回り道でもするのかなあ。。。って

で、あっコンビニに行くってことか。。。ってことで、ローソン八日市店に。。。

名残惜しいのでしょうねぇ。。。


あまりにも寒くて、到着するなり、トイレに。。。
そして、大きなホットコーヒーを、服の中に入れて。。。











結局、かなり、こちらでだべってました。。。

日も暮れて。。。

さらに寒く。。。


八日市ICで、ひで爺さんと別れ。。。

HB2台の編隊走行。。。


しかし、いきなり渋滞です。。。


おとなしく、真ん中とかを、ちょこっとすりぬけたり。。。

もう、真っ暗。。。

寒いです。。。

身体も動かないし、あぶないので、ゆっくり。。。

そのすりぬけを抜いていく大型バイクとか。。。

あぶないなあ。。。なんて思いつつ、大人しく。。。

しばらくして、渋滞がなくなってきて。。。

ひでぼんさんが、急に追い抜いてきて、横にならんで。。。

大声で叫んでます。。。

HBさんが!!って指差します


なんてことでしょう。。。

HBがつるんでると、吸い寄せられるようにHBさんが。。。

撮影機材積んでるのでHBΓではありませんでしたが。。。


草津SAに入って、またもやだべります。。。

またもや、到着するなり、トイレにかけこみます。。。










話してると、目立つのでしょう

NSRやRZに乗っていたって方が、話きかせてほしいと
また、こっちがわに帰ってきたいって、けっこう長い間しゃべってました。

GSX-Rオーナーズクラブの方も、ちょうど、この横を通ったとか。。。

そして、かなり真っ暗になって、かなり冷え込んでしまってからですが。。。

なんとか無事に帰ってきました。。。

もちろん、到着するなり、トイレに駆け込みます。。。

風呂わかして、なんとか生き返りました。。。



GPSでは198.7kmか。。。
速度は、かなりの誤差なので、大嘘ですよ。こんなに出してないですよ、法廷速度で走ってますよ












7年前
Oct.30.2015


スズキ、隠し玉のターボエンジン&5速MT搭載「アルト ワークス」を展示
2015年10月30日~11月8日一般公開



 東京モーターショーの東ホールにあるスズキブースで、待望の「アルト ワークス」が参考出品車として展示された。参考出品となっているが、現行車の展示と同じ場所にあるのでクルマを間近に見られるのはもちろん、車内に乗り込むことも可能だ。

 さて、気になる仕様についてだが、「アルト ターボRS」と比べて外観ではフロントグリルの形状変更、ボディーカラーはシルバーを採用している。内装に関しての大きなポイントは運転席、助手席にレカロ製シートを採用しているところ。フロアマットは「WORKS」ロゴが入った専用品が使われていた。リアシートはRSと同じ形状となっている。ダッシュボード、コンソール、ドアトリムまわりはシンプルに黒を基調にしている。

 そしてシフトノブは5速パターン入り。解説によるとシフトストロークはスポーティなフィーリングを求めてショートストロークになっているという。足下を見るとスポーティなデザインの3ペダルが採用されている。シートに座って各ペダルを操作してみたが、配置は自然。スムーズに操作ができる間隔になっていた。

 エンジンに関してはアルト ターボRSと同じく、直列3気筒658ccインタークーラーターボ「R06A」が搭載されていた。スペックに違いはないようだ。駆動方式は展示車の2WD(FF)に加え、4WDについてもラインアップが想定されているとのこと。

 スズキのブースは東ホールの一番奥となる東03。現地へ行かれる方はアルト ワークスも見逃さずにチェックしていただきたい。








参考出品車のアルト ワークス。ボディーサイズは3395×1475×1500mm(全長×全幅×全高)


エンジンはアルト ターボRSと同じく直列3気筒658ccインタークーラーターボ「R06A」



メーターにも「WORKS」のロゴが入る。タコメーターは7000rpmからレッドゾーン。目盛りは9000rpmまで刻まれている









運転席と助手席はレカロ製シート。リアシートはアルト ターボRSと同形状。ボディーはほかのアルトと同じなのでリアの足下は広い



アルトに5速MTが復活!


スポーティなデザイン。滑り止めのゴムもついている


内装は黒が基調


アルト ターボRSとの違いはグリルのデザイン


タイヤは165/55 R15サイズのブリヂストン「ポテンザ RE050」を履く。ダンパーにKYBのロゴが見える


リアスポイラー


リアハッチに「WORKS」バッヂがつく
【10月30日追記】記事掲載当日の取材では4WD車の存在は不明でしたが、後日の取材で4WD車の設定も想定されていることが確認されています。これに合わせ、記事内容を一部修正しました。

カレー「ココイチ」を買収、300億円で子会社化 ハウス食品

阪神、OB金村氏が投手コーチに就任

11/14(土)・15(日)甲子園球場ナイター投球イベント開催!

キスしながら強い酒勧める 東京・新橋「新型追いはぎ」店摘発 中国人ホステスら逮捕

ソニー、'15年度第2四半期は営業利益880億円。TV黒字

パナソニック、上期は2,004億円の営業利益。テレビは4K好調で黒字回復



シャープ、'15年度上期は836億円の赤字。中国液晶不振



8年前
Oct.30.2014

最終戦、帰ってくることを祈って、チケット買ってますね。。。


しかし、身体は、まったく良くならず、喉もだめ、声もでない、熱も下がらない状態でした。。。



9年前
Oct.30.2013

本町 瓦町どら鴨 つけ麺セット
けっこう、おいしかったな~




阪神・オマリー打撃C補佐、ゴメスを4番育てマ~ス!
阪神が来季コーチ陣発表、高代氏ら加入

 阪神は30日、来季のコーチ陣を発表し、高代延博内野守備走塁コーチやトーマス・オマリー打撃コーチ補佐らが新たに加わった。スタッフは次の通り。

 【1軍】監督 和田豊(51)=日大 背番号86▽ヘッド 黒田正宏(65)=法大 84▽野手総合 吉竹春樹(52)=九州産高 74▽投手 中西清起(51)=高知商高 71▽同 山口高志(63)=関大 85▽打撃 関川浩一(44)=駒大 78▽同 高橋光信(38)=国際武道大 75▽同補佐 トーマス・オマリー(52)=モンターズビル高 80▽内野守備走塁 高代延博(59)=法大 70▽外野守備走塁 山脇光治(51)=浪商高 89▽バッテリー 山田勝彦(44)=東邦高 82▽トレーニング 伊藤敦規(50)=福井工大 91

 【2軍】監督 平田勝男(54)=明大 72▽チーフ兼打撃 古屋英夫(58)=亜大 83▽投手チーフ 久保康生(55)=柳川商高 88▽投手 湯舟敏郎(47)=奈良産大 79▽打撃 八木裕(48)=岡山東商高 76▽内野守備走塁 風岡尚幸(45)=春日丘高 73▽同 筒井壮(38)=明大 96▽外野守備走塁 中村豊(40)=明大 87▽バッテリー 吉田康夫(52)=日大東北高 81

 【ゼネラルマネジャー(GM)付育成&打撃コーディネーター】掛布雅之(58)=習志野高

V9監督、川上哲治さん死去


10年前
Oct.30.2012

西天満 森元 グリーンカレー食べてます。けっこう通ってた時期ですね





藤本義一さん死去…「11PM」で毒舌司会
桑名さん遺影掲げパレード、橋下市長も見送り出発前に市役所前で対面した


スマホ情報1千万件流出 不正アプリ配信容疑でIT会社元会長ら逮捕
逮捕容疑は3月下旬、IT大手「グーグル」の公式アプリ配信サイトに、スマホの個人情報を外部に送信させるウイルスを仕込んだ動画再生アプリ「ぴよ盛り the Movie」を無料配信。4月初旬に都内の女子大生(20)にダウンロードさせたとしている。

11年前
Oct.30.2011

阪神ファンクラブ特典着てました。。。トートバッグが来てしまってた。。。


12年前
Oct.30.2010

大道、引退!さらば最後の“南海戦士”
 最後の“南海戦士”が、ついにユニホームを脱いだ。三重・明野で甲子園に出場。87年のドラフトで南海から4位指名を受け、スタートしたプロ野球人生。右の強打者としてダイエー、ソフトバンク時代には3度のリーグ制覇に貢献。06年にソフトバンクを戦力外通告となったが、巨人に移籍してからも、代打の切り札として活躍した。通算1356試合の出場で、打率・284の好成績を残した。

13年前
Oct.30.2009

三遊亭円楽さんの訃報。。。ショックでした。。

毎日、毎日
ぶちきれてて。。。

もう、どうしようもないくらい。。。

本当に、壊れています。。。

14年前
Oct.30.2008

パシフィコ横浜に出張行ってますね。

FPDは、今年も、今、開催されてますね。

そして、その後は、横浜で、色んなもの食べまくり

食いしん坊 どんどんさんと合流して、梅欄新館の梅蘭やきそばを、いただいたんでした。

おいしかったなぁ。。。




15年前
Oct.30.2007

倒れてますね。。。


日曜日、夜に香里園で飲んで、そのあと、樟葉から40~50分歩いて帰って。。。

暇なので、湘南爆走族読みながら暗闇を帰りました。。。
さぞかし、あやしかったことでしょう。。。
職質はされませんでしたが。。。

昨日、車検受けてるときも、かなり身体だるかったのですが
昨夜から胃が痛くて眠れず。。

朝も動けなかったので、半休。。。

なんとかはいつくばって仕事やってます。。。

明日は色々あるので。。。



無化調ラーメンの天下無双に行って、玉子かけ御飯用醤油にはまってしまって。。。
取り寄せたりしましたね。。。


しかし、この無化調ラーメンの天下無双。。。いつの間にかなくなっちゃいました。。。

おまけに、この前、幸楽苑もつぶれて、セルフうどん屋になってました。。。
その後、久御山に幸楽苑できましたけどね

一号線沿いは、ほんとにレベル低いからなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2022 11:36:25 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: