HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) この投稿を削除していただきますよう、よ…
ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) こんにちは、autorec traders です。誤解…
HIRO.F@ Re:Γの車載工具購入しました(03/07) オークションID:e264342413 商品:スズキ…
HIRO.F@H/K AGES @ Re[1]:9月5日は富沢祥也選手の命日です。(09/05) PQuoraさんへ この時期は、YAMAHA系の方…
とんがらし芥川@ Re:カレー工房ギャー × とんがらし芥川 死神養成辣油 初級、上級(09/16) ご注文いただきましてありがとうございま…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】【クーポンで200円OFF! 6/11(火)1:59まで】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2?3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック ディスプレイラック 白 ラック シェルフ 鉄心 鉄芯 サンゴスター
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Jul 29, 2023
XML
カテゴリ: 鈴鹿8耐



でも、実際は、2人で入って、一人がチケット持って出て、もう一人連れて入ってくるってのが地元高校生では普通だったようで、それで、かなりの人数が入っていた模様。。。
もっと多かったんだろうなあ。。。。

1988 157,000
1989 159,000
1990 160,000
1991 151,000

ものすごい人で、まったく隙間がありませんでした。。。
デジカメではなく、フィルムカメラで貧乏生活ですので、あんまり撮影もできず。。。でも、けっこう余計なの撮ったり失敗したりしてましたね。。。


GSX-Rで行ったのは、これが最初で最後
南コースまでバイクでいっぱい!
帰りは、バイク渋滞で、熱で止まって、路肩で休憩してました。。。


1990/07/29鈴鹿8耐 1990

1989の夏休みにバイトを始める時の誓い。秋には免許を取ってにGSX-Rを購入、次の年の夏には四日市の叔父のところでバイトをし、鈴鹿8耐に行って、そのバイト代で北海道に行く!!
この誓いの通りに、四日市で叔父のところで、溶接工のバイトをし、休みの日はGSX-Rで鈴鹿山脈やサーキットのほうをGSX-Rで走ったり。。。そうして、とうとう鈴鹿8耐の日になりました。
従弟と、従弟の友達の三人で行きました。私はGSX-R、他の二人は原付です。
サーキット前の駐車場だけでなく、南コースもすべて駐輪場となり、全国から来たバイクで、どこの駐車場もいっぱいでした。
見渡す限りバイクばっかり。サーキットの中もものすごい人でした。
なんだか憧れてた立体交差のところに場所を取り、ぐるぐると回っていました。
ものすごい炎天下で、肌の弱い私は、まっかっかになってしまいました。。。
レースの間も、そこら中でイベントが行われており、ブースの数も、最終コーナーから直線終わりくらいまで、隙間なく設置されていました。


平さんがローソンと組んで初優勝。 レースでは、2周目にドゥーハンがトップに、しかし、ガードナーが、40周目に転倒。これで、トップに立ったローソンを、ガードナー/ドゥーハンがすさまじい追い上げる。91周目には2位に再浮上するものの102周目にガス欠でリタイヤ。
平さんは悲願の8耐制覇達成。
2位には、2年連続で宮崎/大島組!!日本人の二人組でGPライダー相手にこの成績は、ものすごい感動でした!!
そのあと、平さんのピットの前まで行き、シャンパンを浴び、あまったるい身体になって、バイクの所まで戻ったのはいいのですが、そこからバイク渋滞。。。

道路はニ車線が一方通行になっているのですが、1車線が車が並んでまったく動かない状態。。。

私のGSX-Rは、渋滞ではエンジンが止まってかからなくなってしまうので、止めて動くまでまっていました。。。
1号線まで出るのに1時間かかりました。。。
バイクのテールランプのシャワーのなか待つのは、そんなに苦痛ではなかったですね。
ああ、これが8耐なんだって感動すらしていました。

























16年前
Jul.29.2007



前夜祭後のLIVEも盛り上がって、決勝日!朝から並んでましたね。


そして、ヨシムラ優勝!!






阪神も勝利でした。
▼阪 神-横 浜 13回戦 (阪神8勝5敗、甲子園、18:00、48497人)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計
横 浜 0 0 1 0 1 0 0 0 2       4
阪 神 0 0 3 0 2 4 0 0 X       9

【投手】
(横)高崎、秦-相川、鶴岡
(神)ジャン、江草、渡辺、筒井-矢野

【責任投手】
(勝)ジャン17試合6勝4敗
(敗)高崎2試合1敗

【本塁打】
(横)佐伯8号ソロ(3回、ジャン)
(神)関本1号2ラン(6回、秦)、鳥谷5号2ラン(6回、秦)




17年前
Jul.29.2003
2006/07/29-30 鈴鹿8時間耐久


鎌田学さんはTSRで9位

9 48 F.C.C. TSR ZIP-FM Racing Team
手島雄介/鎌田学 Honda 208

亀谷長純/武田雄一ペアは18位

18 9 ホンダドリーム チーム桜井ホンダ 9
亀谷長純/武田雄一 Honda 204

ノリックも来てたんだよなぁ。。。。




[744] 鈴鹿です HIRO.F 2006/07/29(土)13:49
ただいま4耐おわって、フリー走行です。
雨降って心配されましたが問題なさそうです。

今年はヨシムラから青木が参戦
北川さんが引退と色々ありますが、SUZUKI勢に頑張ってもらいたいです。
本田の10連覇だけは絶対阻止すべし!!!


18年前
Jul.29.2005
2005/07/29-31 鈴鹿8時間耐久


今年もBBSでの書き込みを中心にレポートいたします。。。
木曜日は病院に行き、内科、整形外科、リハビリのフルコースで薬貰って、その後買い出し。。。
今年は、ギターケースとALTOに大島正さんと、74のステッカーを貼って、気合入れまくりでした!!
色々なところの掲示板で、「風よ、鈴鹿へ」も話題にあがったし、盛り上がったらいいなぁ。。。

[30] ぼちぼち HIRO.F 2005/07/29(金)13:56 [http://8h.suzuki.co.jp/2005/]

出発します。。。
かなり遅れましたね。。。
まぁいつも、こんなもんか。。。

ついたら、ちょこっとみて、Liveだなぁ

天気よくなってくれ~

[31] 着きました HIRO.F 2005/07/29(金)17:42

風がきもちいいです
なんだかすごくかわってる

















いやぁびっくりしました!!
鈴鹿サーキットがむちゃくちゃ変わってます!!
遊園地も、すごく綺麗になってるし、グランドスタンドなくなって、新しいのが建設中。。。
サーキットも全体的に綺麗になってますね。
今年も、サーキットで夕日を見ながら飲むビールは最高です!!
今年も来ました!!

予選を見終わって、そろそろLiveの準備を。。。
盛り上がるといいなぁ。。。

[32] セッティングOK HIRO.F 2005/07/29(金)19:53

うたいやす

[33] 眠りにきてるんだそうだ HIRO.F 2005/07/29(金)23:58

エンジン、クーラーかけて隣にあからさまに椅子おいて場所とりして
寝にきてるんだそうだ

鈴鹿も終わったなあ

もう盛りあがりっこないんじないか

まだ十時だぜ。。。。

というわけで。。。気持ちよく歌っていたのですが、、、最悪の状況となってしまいました。。。
でも掲示板見たって、頑張ってくださいって方、何人かはおられたんです。。。
文句を言ってきた、30過ぎの人かな?静かなところは、駐車場の奥ならいっぱいあるんだけど、ボーリング場の前で、車も走ってるし、人もいるし、毎年やってるし。。。
聞いてる人もいるし、、、「レースを見に来てるんで、音楽を聴きに来ているじゃない。やめろ!!」って、そういう人がいるのは分かってるから、みんなが寝ているようなところではやんないし、毎年やってるところでやってるんじゃん。。
あんな早い時間に、隣の駐車エリアまで、イスおいて場所とって、エンジンかけてエアコン全開で締め切ってる人には言われたくなかったな。。。
これじゃ、いくらお祭りを盛り上げようとしても、集まる人間がただのレースと思ってるんだから無理だね。。。
2年前は、朝まで酒飲んで語り合ったし、その前も他の人と一緒に飲み明かした。。。
そういううるさいのがいやなら、ズルして場所取ったりせずに、静かなところに行くか、泊まる所行けばいいじゃん!!!






23年前
Jul.29.2000
2000/07/28-30 鈴鹿8時間耐久


昨夜は1時くらいに帰ってきました。今年はけっこう体力温存していたので、けっこう元気で、ほとんど寝てないですが、仕事が心配なので出社しました。
祝!!ヨシムラ総合6位、クラス優勝!!
でも、やはり、スーパーバイクで参戦してほしいなぁ。。。
SUZUKIもTLのプロジェクト復活すれば良いのに。。。
しかし、今年のHONDAはずるいっすね~あきらかにスピードが違いすぎ。。。
ドカティがあまりにも遅くて、我侭で拡大したスーパーバイクのレギュレーションで、HONDAがまじでワークス作ったらいけませんよ(笑)
VTR1000は、直線で、あまりにもスピード差があるし、トルクも強くて、他のメーカーが、コーナーでシビアに頑張ってるのに、直線でラクラクとタイムかせいで、追い抜いて行くんですもんね。。。
しかし、ヨシムラの隼は、バックストレートの最高速度270オーバーでダントツのトップでしたね。
総合の表彰式が終わって、スーパーネイキッドとかの表彰式、小さい表彰台ですが、このまえ亡くなった小倉選手の写真を抱いて小倉選手が後押ししてくれたと涙ぐんでました。

それと、久々のSUZUKIの表彰台。梁、北川組が2位でフィニッシュ、嬉しかったです。
井筒、柳川組の転倒は残念でした。。。最後まで完走して欲しかったですね。。。
ペースカーが入っていなかったら、また状況は違ったとおもいますが、大ちゃんがだいぶあいだをあけられていたのに、おいついてしまって、HONDAチームにはラッキーでしたね。
宇川は、乗れてたので心配してなかったのですが、大ちゃんは、フリー走行でも転倒してるし、スペシャルステージもあまりよくなくて、決勝は最後までもつとは思えなかったのですが、初優勝。おめでとう
宇川はも日本人初の三勝目。
岡田は、フリー走行で2度の転倒、1度目で靭帯を切ってしまい、それでも予選はすごいタイムを出したのですが、決勝前のフリー走行で再び転倒、けっきょく欠場になってしまいました。

130Rの転倒でお亡くなりになった山川守さん、心よりご冥福をお祈りいたします。

さぁ、帰ったら、ビデオたっぷりみよぉ~
4耐も前夜祭もスペシャルステージもとれてるはず
浴衣、ミニで、肩から背中なくて~
で、厚ゾコはいて~
そんなおねえちゃんがいっぱいでした。。。
今年は、前夜祭TRFで、サーキットをダンスホールにしてしまおうってのがテーマだったんですけど
それに、イベント参加者ってよばれてたのが、パラパラのおねえちゃん、おにいちゃん。。。
前夜祭がはじまるまえに、ちがうところで、ひたすらみんなおどるおどる。。。
生でみたのははじめてですが、すごいっすね~
8耐にあつまった人はみんな、圧倒されてました。。。
おんなのことは、踊ってるこもおおくて、よくおぼえてるなぁと感心。。。
で、そういう人達、自分がNo.1よって感じで自信もってるような雰囲気があるんですよね~バイク乗りとは雰囲気がぜんぜん違う。。。
でも、そんな彼ら、彼女らも、前夜祭は、ステージからずっと離れたところでまちぼうけ。。。
パレードなどがあってから、TRFのLIVEがはじまり、まだまだおあづけ。。
で、パラパラおねえちゃん達以外に、全国からの100人のダンサーが集まってて、
TRFにあわせて、すごく揃った踊りをしてすごかったです。その100人が3つくらいにかたまって、そのあいだを、千石さん他全日本のライダーが走りぬけたり
パラパラねえちゃんたちも圧倒されてましたね。。。
で、結局どうなったかというと、一般ゲートオープンと同じくステージ前にあつまって、きゃーきゃーいってるだけ。。。
アドリブはきかないらしく、普通に腕ふって、拍手してました。。。
やはりダンサーとはちがうなぁ。。。と。。。

その後、ふたたび、もとの会場でパラパラ大会。。。
しかし、千石さんと高原兄さんが入って、イベントをすると、バイク好きが、圧倒!!
周りでしらけるぱらぱらねえちゃん。。。
サーキットクイーンを呼んで、フライドオムライスOzのテーマソングを唄い、踊る。。。
その後、サーキット音頭のユーロビートバージョンでやっとサーキットクイーンとともに、おどるぱらぱらねーちゃん。。。
当然、次の決勝のひには、みかけませんでした(^ ^;;)8時間耐久で踊って欲しかった。。。
花火は綺麗だしたよ~前夜祭のは 、去年より少なかったかな。。。今年は盛りあがったけどなんだかなかだるみして、ねむくなっちゃいました。。。
でも、良かったです~あれだけみにきても良いとおもいます。
前夜祭がはじまる瞬間って、全身に鳥肌たつみたいに、けっこうきます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2023 11:03:46 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: