全172件 (172件中 1-50件目)
こんにちは♪ 『出産おめでとう&次男の誕生日おめでとうコメント、どうもありがとうございましたm(__)m 嬉しく読ませていただいてます(*^ー^*) ここで皆様へのお返事と感謝の気持ちとさせてくださいませ☆☆』 また追々、出産の記録も書き記しておきたいんですが今回はかなり疲れやすく、体が思うようにいかないので…ただ、見た目は元気なので息子たちもやりたい放題f(^^; 無理はしてませんがついていくのに必死です。 だけど、旦那がスゴく頑張ってくれていて家事全般をしてくれているので助かっていますO(≧▽≦)O でも、最低1ヶ月はね~って話をしてたのでもう少しかな?! まぁ、1ヶ月経ったからとゆうて急にバリバリするつもりもないとゆうか…出来ないでしょうしね。 話が少し逸れましたが今日は“七夕”ですね☆ 皆さんは何かお願い事はしましたか? 我が家は息子が幼稚園で笹をもらって帰ってきたとゆうか…正しく言えば今、休園してるので担任の先生がわざわざ七夕に間に合うように届けてくださりましたヾ(≧∇≦)〃 短冊とクラスのお友達が作ってくれた折り紙の織姫様と彦星様☆ そして、お友達が好きな絵を書いてくれた飾り(栽培してるミニトマトの絵と車のような絵)とたくさんのものを持ってきてくださいました☆☆ 早速、長男と持ってきてくれた飾りを真似ていくつか作り、短冊と飾りを付けました(*^ー^*) とっても楽しそうにしてくれて良かったです! ちなみに息子のお願い事は…“パパおしごとがんばってね〓”と何故かハート付きでした(笑) うちも何十年ぶり?かに短冊を書きましたが…内緒です(笑) 勿体振ることもないけど、子を持つ母親なら分かるかな??みんな同じ願いやと思いますp(^ー^)q *画像、携帯からなので横向きで失礼します*
2009.07.07
コメント(35)
こんにちは☆ 次男、無事に2歳の誕生日を迎えることが出来ましたヾ(≧∇≦)〃オメデトウ でも、うちは律儀に予定日に産まれた三男出産のため、入院中だったのでお祝いは後日となりました。 次男ごめんねm(__)m それに…パパもママもいない初めてのお泊まりなのに、おばちゃんとこで兄ちゃんと頑張ってくれたねp(^ー^)q ありがとう&お疲れさま☆ とゆうことで、うちが退院した18日にささやかながらお祝いをしました(*^ー^*) これからもみんなで大きくなろうね♪♪
2009.06.16
コメント(2)
おはようございます♪ 6月13日。 AM5:19。 予定日ちょうどに3180グラムのムチムチの元気な男の子を出産しました(*^ー^*) 超が付くほどの安産でした。 また、記録として書き記したいとは思いますがとりあえず、出産のご報告だけさせてください☆
2009.06.13
コメント(5)
おはようございます♪ 【38w5d】の健診に行ってきました。 いや~。 予想外!!! 2人とも早かったし、もう生まれてる予定だったんですがまだ、お腹の中でのんびりしてます(*^ー^*) まぁ、こればっかりは何をゆうても赤ちゃん次第やしねf(^-^; でも、仕事の都合もあるので旦那にはいつ??まだ?!と毎日のように言われます。 回りからは…会う人、会う人“もうすぐかな?”とかだけど。 何はともあれ元気で生まれてくれることを願うばかり☆ そして、自分は安産でありますように( ̄人 ̄) そうそう! 健診でのことですが… いつもの3点セットは問題なく、NSTでも赤ちゃんは元気にしていましたp(^ー^)q 内診でもまだ子宮口は2センチくらいだそうで…でも、いい感じで下がってきてはいるみたいなので“どんどん動いてね!”とのことでした。 それから実は…日曜日におしるし&強い張りと痛みがあったんですが完全なる前駆陣痛で落ち着いちゃいました(*_*) 先生にも“少し開いてきたことで出血したんだろうね。よくあることだから”と軽~く流され?ました。 さぁ~。 どうなるか?! 最後の妊婦ライフにして予定日まで持つのかな?
2009.06.04
コメント(1)
おはようございます☆ コメントくれた方、覗いてくれた方、どうもありがとうございますm(__)m 3人目なのに…ひゅうがもしょうも早かったからかもう毎日ドキドキで寝れず寝不足です(笑) いや~。 妊婦ライフ♪♪あっとゆう間の10ヶ月でした。 これから大仕事が待っているんだなぁと思うと緊張~って感じだけど最後だなぁと思うと少し淋しかったり。。。色んな思いが入り交じっています。 でも、出産したら終わりではなく始まりなんですね(^-^) 2人子育てにやっと慣れてきた?とゆうかこれからとゆう時に3人子育てのスタート。 ぜ~んぜん、想像がつかないけど日々、子供と成長しながら頑張るのみかな~と思ったりしてますp(^ー^)q あと…。 食欲にもラストスパートがかかってますf(^-^; 早めから下がっていたこともあるけどジャンジャン食べれて、甘いものも食べたくなって食べてから“ヤバイ?”と慌ててます(笑) まぁ、体力をつけるってことでそのままですけどね♪♪
2009.05.25
コメント(1)
こんばんは☆ ご無沙汰しすぎの、放置しすぎの…何を書いていいのやら分からずにここ数ヵ月を書きまとめておきたくて更新してみました。 タイトルも何を書いていいのやら分かりません。 3月。 初っぱなからしょうの調子がよくなくて…ついには気管支炎で約2週間、入院しました。 退院しても体調がよくなくて通院したり…点滴したり。 4月。 だけど、どうにかひゅうがの入園式は無事に迎えられるだろうと思っていたら…またまた、今度は肺炎で入園式の2日前に約1週間、入院しました。 けど、そんな中で顔はどうにもできないけど髪ぐらいはきっちりしておきたいと、バタバタしてて行けなかったカット&カラーに行って整えたら…しょうが5ヶ月頃に行ったっきり伸ばしたい放題にしてたから面会に行くと“ママじゃない~!お前誰やねん!!”と言わんばかりに拒否され、泣かれてしまいました。 これにはさすがにショックを隠せませんでした。 退院してやっと落ち着いてと思っていたらロタウイルスになり…気づけば兄弟揃って鼻水と咳の風邪を引いていて耳鼻科通いも長いなぁと思っていたら今度はひゅうががロタウイルスにかかり…GWは病人連れての帰省となりました。 結局、どこにも行けず?行かず?の連休でした。 5月。 やっとこさ、みんなが元気になり無事に出産を迎えれそうです。 元気な赤ちゃんで、安産であることを祈るばかりです☆☆ そうそう! 長いこと更新もしていないので健診のこととかも書き記せてなかったんですけど。 赤ちゃんの性別は…男子のようです。 いや~。 3兄弟の母になるみたいなので、自分でゆうのも何ですが肝っ玉母ちゃんになるかなぁと今から思ったり(笑)
2009.05.13
コメント(2)
こんばんは☆タイトルに反して、またまた夜更かし中のはるはる☆です(笑)とゆうか、昨日は夜更かしとゆうより・・・旦那が久々に超早出でそれに合わせてお弁当を作らなくちゃいけなくて3時に起きて作りました~。で、4時には旦那が起きてくるはずだったのに起きて来なくて“どうするの?”と聞くと訳の分からんことをゆうので相手しきれずゴロゴロしてました。そして、やっと5時に旦那が起きてきて出勤それから眠いし寝ようかと思ってたんですが寝れず・・・結局、寝たのは夜が明けて7時でしたでも、1時間後にはひゅうがの幼稚園の支度があるので起きて。。寝不足がたたって今日は1日眠かったですそれなのに何だか寝れずにパン作りを開始(爆)その勢いで?更新もしてみてますだけど、そろそろ寝なくちゃ幼稚園だ。。まだ飛び石で幼稚園に通ってるからこうゆうことも出来るんですよね~。毎日になったらお弁当も毎日だし無理になるとゆうか体がついてきませんもんね(あはは~)威都樹さん、あいりママさん、12月の(汗)さかのぼりまとめ日記にコメントありがとうございましたm(_ _)m最近、また一段とズボラに拍車がかかっているはるはる☆のお相手ありがとうございます!!!これからも当分は??さかのぼり日記を書いていきたと思っています宜しかったらお付き合いくださいませそして、皆さんのところへ訪問が全然出来てなくてすみませんm(_ _)mまた、読み逃げになるかも知れませんが遊びに伺います☆☆
2009.02.26
コメント(2)
今日は消費期限間近の“豆腐”を食べなくちゃ!!と思ってレシピを探しましたこれまたひゅうがが豆腐は苦手部類みたいで・・・マーボー豆腐じゃないと食べなくて(ーДー;)お味噌汁とかだと結構な確率で嫌がるんですよね。で、1パック丸々、買ったことを忘れてたんでヤバイと思って。。つわり中にマーボーはキツイと思っておやつで探してみることに☆これなら甘みとかでカバーできるかと。あるある!!お豆腐を使ったヘルシーおやつって結構あるもんですね今回はその中でも“お豆腐ケーキ”をチョイスしました。ノーマルのままでいくと“豆腐”が強調されるかなぁと思ってレシピには書かれてなかったんですけどココアを少し足して、ガトーショコラみたいにして見ました。あ!それに絹ごしを用意とあったんですが残念ながらうちにあるのは木綿だったのでちょっとツブツブが残ってしまったんですが問題なく。。ちょっとツブツブって感じに見えるとこがあったけど味には支障はありませんでした(当たり前か??)味も甘めのケーキだったのでパクパク食べてくれましたこれは未知の領域だったので新発見でしたホントにヘルシーだし、これからもお豆腐に興味を持って?色々と試したいと思ったはるはるでした(笑)
2008.12.28
コメント(1)
こんばんは☆今日は“さつまいも”第二段次は何にしようかなぁ??と色々見ていると“簡単”大学芋ってゆうのを見つけました(≧▽≦)これっきゃない!!と思い立ちすぐに作りました。切って、水にさらして・・・。あとはフライパンにさつまいもと調味料?を放り込むだけホントに簡単にあっとゆう間に出来ました。食べてみると・・・久しぶりの大学芋~って感じで美味しく食べました☆息子達は食べたこともないし“芋”って感じで外がカリカリだし食べにくかったのかあまり進まず( ̄▽ ̄;だけど、近所の友達に少しあげたところ“美味しかったよ~”と言ってもらえました☆これまた、時期になったら?いや、食べたくなったら作ってみようと思いました。
2008.12.27
コメント(0)
こんばんは☆さつまいもを消費したくて。。。でも、自分のレパートリーには何もなくて(^ー^;色々と検索してコレかな??って思うものを選びました。そして、ケーキを見つけて作ってみました(^0^)やっぱり読みはハズレてなかったなぁ切って、茹でて、混ぜて・・・焼いて(笑)出来上がり~♪♪さつまいもの甘みも出ててとても美味しく、簡単に出来ました芋自体も粗潰しなのでゴロっと入ってるし、ホクホク感も味わえてホントに美味しかったです☆
2008.12.26
コメント(1)
今日のお弁当を紹介したいと思います☆メニューは・・・・おにぎり&オムライス巻き(?)・若竹・かまぼこの梅肉&キュウリ挟み・ウインナーの炒め物(コーン、ピーマン入り)・焼き鮭・きんとき豆今日は旦那が釣りに行くのにお弁当を作って欲しいとゆうことで頑張りました~しかも、旦那の連れの分もプラス2でご好評頂きました~なかでも“きんとき豆”が美味しかったそうです。ありがとうございますまたの機会にはるはる亭をご利用くださいませ(笑)←いつから弁当屋になったんだ??
2008.12.25
コメント(0)
今日のお弁当をUPしたいと思います☆メニューは・・・・・おにぎり・ウインナー・焼き鮭・玉子焼き・煮物(人参、レンコン、里芋、南瓜、手羽先)と。。。1品はなんだったか??!忘れちゃいました悪しからず。
2008.12.24
コメント(0)
今日のお弁当をUPしたいと思います☆メニューは・・・・・おにぎり・焼き鮭・ウインナー・きんぴらごぼう・野菜炒め(ピーマン、玉ねぎ、豚肉)
2008.12.23
コメント(0)
つわりであまり食べれないうちのために・・・いや?半分は自分が食べたいから?旦那が“お手製の親子丼”を作ってくれましたぁひゅうがなんて特に“玉子がイヤだ”とかゆうて丼の類は食べてくれないので旦那が居ないと作らないんですよね~。だから必然的に“旦那が作る”ってことになるの(^ー^;でも、これがまた美味しいんですよついつい食べ過ぎちゃう感じ~とか何とか言っても今はそんなに食べれませんけどね
2008.12.21
コメント(0)
ここ数日、ひゅうががハマっていて毎朝、作って~と言うものです♪それは“ピザトースト”普通に食パンってのも(焼いてジャムやマーガリン)飽きたみたいで食べるのが日に日に遅くなってきたので母は考えました!!見た目も変わって食べれるもの。。ケチャップを塗ってスライスしたピーマンと玉ねぎ、それにハムをトッピング☆例によってひゅうがはチーズは嫌がるのでチーズなしピザなら嫌がりもせず当たり前のように食べるから一応、聞いたんです。だけど“いらない”って言われて。これじゃ、ピザトーストって言わないね・・・ピザ風トースト?どっちでも同じか(笑)とゆうわけでまたまた写真はうちとしょうの分です。ってゆうかこれじゃあ、どんな感じか分かんないね( ̄▽ ̄;ごめんなさ~い☆
2008.12.20
コメント(1)
今日の旦那のお弁当をUPしたいと思います☆メニューは・・・・おにぎり・ウインナー・エビチリ(玉ねぎ入り)・きんぴらごぼう(人参、こんにゃく入り)・茄子の生姜煮(ピーマン、人参入り)茄子の生姜煮は思いつきで作ったんだけど。残りを家で食べたんですが子供達に好評であんかけ丼みたいにして旦那が食べさせていました☆
2008.12.19
コメント(0)
今日の旦那のお弁当をUPしたいと思います☆メニューは・おにぎり・玉子焼き(ネギ入り)・スパゲティ(ピーマン、玉ねぎ、ハム)・きんぴらごぼう(人参、こんにゃく入り)・サワラの塩焼き・平天特に代わり映えのないお弁当かな(^^;
2008.12.18
コメント(0)
今日の旦那のお弁当をUPしたいと思います☆メニューは・・・・おにぎり・玉子焼き・焼き鮭・ピーマンとイカの炒め物・もやし炒め(ピーマン、人参、玉ねぎ、豚肉)あるものでちゃっちゃと作りました。
2008.12.17
コメント(0)
茄子のピリ辛炒めと冷ご飯をどう食べようかな??と思って作りました☆チャーハン定食です旦那が言ってたように茄子はホントに辛めで、辛い物好きのうちでも結構、辛かったです(^^;でも、美味しく食べました(^0^)だけど。。。ゆうまでもなく後から。。。ウプッとなって夜は何も食べれませんでした
2008.12.16
コメント(0)
今日は旦那の弁当をUPします。メニューは・・・・茄子のピリ辛炒め(ピーマン、牛肉入り)・スパゲティサラダ(人参、キュウリ、ハム)・焼き鮭・ハンバーグ・おにぎり茄子のピリ辛炒めは旦那が茄子を沢山、買ってきたのでそれを消費しなくてはと思いつきで作りましたレシピは簡単!!材料を炒めて酒、醤油、豆板醤、テンメン醤と少しの砂糖で味を整えるだけ☆ちょっと辛めに仕上がってしまったので旦那には辛かったって言われたけど美味しかったよって言ってもらえました
2008.12.15
コメント(0)
今日、12月14日はパパの誕生日おめでとうでも!!息子達は病み上がり。そして、うちも看病と風邪で疲労困憊それどころじゃありませんでした。。。ご飯も少し豪華に“すきやきが食べたい!!”とパパは言ってたけどなんせ、つわりで“肉”はお断り~だし、子供達も食欲も落ちてるままだからそんなに食べれないからってことで却下。。。ケーキもなくて何もしてあげられなくてごめんよ~いつか穴埋めはするよ。。。きっと(笑)
2008.12.14
コメント(0)
こんばんは~☆ こんな夜更けに更新してみました(笑) って。 近況報告だけですが…。 12月に入ったらパッパッパと枠を取ってある日記も更新するぞぉ!と意気込んでいたら… 1日の妊婦検診からずっこけて… (赤ちゃんは順調だからご心配なく♪) 5日から怪しくどんどんと子供たちの風邪が悪化して本日9日目突入しました(*_*) 今時期はやりの“RSウイルス”だとか。 インフルエンザは予防接種を受けたしまぁ、安心かと思っていたら思わぬところでこけました。 2人揃って重症化して気管支炎…肺炎までは進まなくて良かった。 だけど、昨日はついに点滴をさせられました。 手の甲が痛々しいです。 で、この風邪と気管支炎に関して旦那にボロカスに言われて心がボロボロ。 なんなら風邪もガッツリ移ってつわりとWで体もボロボロ寸前。 ただいま、運気降下中でございます(TーT) と。 この辺で報告終わり! また、元気になったら更新しますね♪ では、おやすみなさいZzz
2008.12.13
コメント(2)
結局、作りました~“クリームパスタ”を(笑)だって。。やっぱり、他に何も思いつかず・・・ドリアに使った残りを使いきるにはコレ!!と思って作りました。これまた、ひゅうがのを奪って食べていたしょう君しょうの食欲にはビックリです!!
2008.12.11
コメント(0)
今日は“チキンドリア”を作りました☆勝手に命名したのでヘンテコなネーミングですが悪しからずf(^^;とゆうのも賞味期限の差し迫った“牛乳”を消費したくて作りました。毎回、毎回、クリームスパゲティじゃなんだしなぁ~と思いついたのがドリア。だけど、ノーマルじゃ息子達が何かなぁって感じなので今日はチキンライス風にしてみました。ひゅうがは相変わらず今日もチーズ臭いのがイヤみたいでチーズなし写真のはうちとしょうの分ですが・・・しょうは自分の分をペロッと平らげてまだ、ひゅうがのを狙って何口かもらって食べてました(笑)どれだけ食うのか??食いしん坊しょう君ヾ(≧m≦)ププッ
2008.12.10
コメント(0)
今日の旦那のお弁当をUPしたいと思います☆メニューは・・・・おにぎり・ちくわキュウリ・きんぴらごぼう(人参、こんにゃく)・玉子焼き(ネギ入り)・ウインナー・焼き鮭今日はいたって平凡なお弁当になりました。
2008.12.08
コメント(0)
今日の旦那のお弁当をUPしたいと思います☆メニューは・・・・おにぎり・玉子焼き・五目煮豆(大豆、蓮根、人参、こんにゃく、ちくわ)・ウインナー・スパゲティサラダ(キュウリ、ハム入り)・焼き鮭五目煮豆って作りはるかな??うちも結婚するまでは作ることってなかったんですけど(専らスーパーのお惣菜)たまたま雑誌のオレンジページに載っていたのをみて作ってみたいと思って作るようになりました☆それから“食べたいなぁ~”と思うと作るんです息子達もパクパク食べてくれるので作り甲斐があります
2008.12.07
コメント(0)
さかのぼり日記です昨日から具合が良くなかったひゅうが。。それとゆうのも朝、起きるなり凄い咳き込みよう。熱を計るも微熱だけど無理に行かしたらアカンと思って(母の勘??)休ませたんですがダメでしたね今日、土曜日。熱も上がってきて高熱。病院に行っておこうと思って病院へ。今のかかりつけは土曜日は完全予約制とは知りませんでした( ̄▽ ̄;直接、小児科の受付に行って順番を。予約の方の合間に入れてもらえるってことで・・・そんなに待たずに呼んでもらえました。時期的に“インフルエンザ”を心配されたんですが陰性。で。まさかとは思ったけど症状が出る2日前に受けた予防接種(2回目完了)の副作用だったりしませんか??と聞いたところ“ここまで強く出ることはないし、まずないと言ってもいいと思いますよ”と。ってことで普通の風邪と診断されて帰りました。が!!!ここから長い、なが~い風邪月間の始まりとなるのでした
2008.12.06
コメント(0)
今日の旦那のお弁当をUPします☆メニューは・・・・わかめおにぎり・ちくわキュウリ・玉子焼き・ウインナー・焼き鮭・ドリアドリアは冷めるからと思ったんだけど“俺のも・・・”ってゆうのでうちらの分を作るのに一緒に作って入れました~だけど、やっぱり冷めたら美味しくなかったようで“アツアツで食べないと美味しくないなぁ”と言ってました
2008.12.05
コメント(0)
最近、朝御飯にサンドウィッチを食べるのにはまっているひゅうがうちも一緒に食べます。だけど、ひゅうがは“玉子焼き”以外の卵料理は嫌い?苦手なようで卵入りサンドウィッチはイヤがるので“ハム”と“キュウリ”のみ。あ!なので、写真のはうちとしょうの分ですが(^^;薄焼き卵にするのが面倒で玉子焼き器に卵をそのまま割り入れて、塩コショウをして目玉を少し潰して焼けてきたらひっくり返して裏面も焼く。それをマヨネーズを塗ったパンにハムときゅうりを一緒に挟めば出来上がり~
2008.12.04
コメント(0)
今日のメニューは・・・・ごはん・お味噌汁(玉ねぎ、椎茸、さつまいも)・ホッケのみりん干し・きんぴられんこん(人参、こんにゃく)・オニオンスライス(キュウリ、パスタ入り)今日は旦那がいないので簡単に☆
2008.12.03
コメント(0)
今日は“中華風はるさめサラダ”を作ってみました☆作り方をネットで検索して。きゅうり。。人参。。ハム。。材料を用意して。出来上がりました意外に簡単ってゆうか切って、混ぜて、和えるだけだし簡単か(笑)ひゅうがには好評でしたたま~にスーパーのお惣菜で買ったりもしてたもんね☆だけど、ダンナはあまり好きではないみたいで。。特に
2008.12.02
コメント(0)
さかのぼり日記です☆【12w2d】今日は妊婦健診に行ってきました。今回も体重は減っていて300g減っていました。トータル、約3キロ減です。一時に比べたら食べる量も戻ってきているので増えているかな?とちょっとビクビクしていたんですが・・・何か安心??いや、安心することでもないですね(^^;これからじゃんじゃん増えるだろうし気をつけなくちゃ。。初期の血液検査もクリアー今回は貧血もなしって言われました上2人は“貧血気味だね”とか言われてたんだけど。。でも、風疹の抗体が低くなってるから出産したら予防接種を考えたほうがいいかな?って言われました。これ、しょうを出産した後にも言われたんだけど3人目は予定になかったのでいいやって思って受けなかったんですよね~(>_<)あの時、3人目ちゃんに関係なくしとけば良かったと今更、後悔だけど、後悔しても仕方ないので今、かかるのが一番怖いし、気をつけておかなくちゃ!!赤ちゃんも元気に動き回っていました☆が・・・。今日は帰り際にトラブルがね。。(補足ですが体のことではないのでご安心を)せっかくの赤ちゃん☆元気も台無しになるほど落ち込みました。解決に向かうといいんだけど。
2008.12.01
コメント(0)
こんばんは最近、すっかりご無沙汰しています・・・って毎回?同じ始まりですみませんと言いつつホントにご無沙汰ですね。。つわりは相変わらずですがマシになりだしたのかな??と感じることも出てきましたそりゃ、気付けばもう4ヶ月【12w1d】突入しましたからね~3人目ともなればホントに早い!!まぁ、ひゅうがの未就園児クラスもあるし、しょうも動きが活発になってきましたからね~。1日が早いし、そんなこんななのかなぁと思ったりもします。それはそうとなんちゅうこともないのでつわりの中、頑張って作っている旦那のお弁当を久しぶりにUPしたいと思いますメニューは・・・・煮込みハンバーグ・煮物(人参、里芋、椎茸、ゴボウ)・玉子焼き(ネギ入り)・らっきょう・豆ご飯(おにぎり)今日はちょっと手抜きでした。
2008.11.30
コメント(3)
おはようございますとってもご無沙汰していますm(__)m皆さん、いかがお過ごしですか?近況はチラホラ携帯から読ませてもらっているんですけど読み逃げばかりしていますごめんなさいねご無沙汰していたのは…ひゅうがの未就園児クラスに通い始めてなんやかんやと忙しくしていて&しょうの行動範囲が広がってそれに付き合って疲れて…日々、慌ただしく過ぎてましたそうしてるうちに3人目ちゃんを授かってつわりが始まりダウンしてましたまだ、8週5日なのでつわりも真っ只中でヤバいと思う時も多々ありますけどうち、吐くかも?と思ったら食べれないのですでに2キロ減ですまぁ、今回は臭いもダメなのであまり食べれないんだけど。で、ご飯粒も何か辛くてあまりなので余計かな??つわり明けの頃はお正月なので反動が怖いですけどあ!予定日は6月13日です何かまとまりのない日記になってしまいましたが心拍も確認できて、母子手帳ももらいに行ったのでご報告までに
2008.11.06
コメント(17)
追って更新します。
2008.10.22
コメント(0)
追って更新します。
2008.10.21
コメント(0)
追って更新します。
2008.10.17
コメント(0)
追って更新します。
2008.10.11
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.23
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.22
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.21
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.19
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.17
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.16
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.15
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.14
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.11
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.10
コメント(0)
追って更新します。
2008.09.06
コメント(0)
ご無沙汰しています。特に忙しかったわけでもないんですけど・・・。気が付けば1ヶ月ほど?放置してましたあの~。ママチャリについてちょっと聞きたいんですけど。。皆さんはどんなタイプのに乗っていますか普通自転車に後つけのタイプママチャリ用の普通自転車(ホイルがちょっと強め?)に後付タイプカゴに子供を乗せるところが付いてるタイプどれですか?あと、何でそれを選んだのか聞かせてもらえたら嬉しいです是非!参考にさせてくださいお願いしますm(__)m
2008.09.04
コメント(3)
全172件 (172件中 1-50件目)