息子の昼寝のあいだにちくちくしたもの。
ラグランTシャツ~
Rick Rackさんの水玉の接結ニットを使いました。
ふわふわのびのびするのに、思ったよりもず~っと縫いやすかったです!
ほつれそうだったので、今回は手抜きをしないで端の処理もしました。
右脇下には、C&Sのはりねずみタグ。
こども服にタグって、ほんとに便利なポイントだなあ。
もっといろんなタグが欲しくなりました。
袖を折り返すと、水玉がちらり。
着せてみたら、かなりのゆとりがありました。
来年まで活躍しそうです。
・・・これでやっと、予定していた息子の服をひととおり作りました~
布が無駄にならなくてよかった・・・
今度は自分のためのワンピースやスカートを作りま~す
・・・ただいま、息子さんはロタウィルス感染中。
先週末から発熱、ひどい下痢が続いています。
お医者さんによると、ロタウィルスに効く抗生剤というのは特にないらしく、
下痢止めを処方してもらって、様子をみることに。
とにかく脱水症状に気をつけて、水分をとって出すものは出してください~ということでした。
それだけかい、とほ~
今月のわが家は、ずっと誰かが体調を崩している状態が続いています。
こういうことなのね、ちびっこのいる家庭の健康って。
べったりぐずぐずがなくなる、安らかな日々はいつやってくるのでしょう・・・?
そんな毎日ですが、春を感じる陽気にちょっとうきうきもしています。
先日行きつけの 園芸店にでかけて、これでもか!と勢いづく
色とりどりの花鉢に囲まれて うっとりしたものです・・・
外に出れば、梅に菜の花、よそのおうちのたくさんのビオラにパンジー。
今日は、沈丁花が咲き始めているのを見つけましたよ。
みずみずしい香りがほんのり漂っていました*
息子ロタ太くんの体調がよくなったら、一緒に土いじりをしたいなあ・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大変申しわけありませんが、
しばらくコメントをおやすみさせてください・・・・
また、なかなか時間がとれずにご訪問も遅れてしまっています・・・
本当にごめんなさいね。
お返事の必要なメッセージやご質問などはお気軽に こちら へどうぞ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「天然生活」の新刊 本日、発売でしたね~
2月26日に発売される、別冊「こども天然生活」も気になっています・・・
C&Sのキルティングベスト Jan 23, 2011
ベストとズボン/ロックミシン購入! Oct 19, 2009
こども小物とてづくりの贈り物 Aug 11, 2009