全137件 (137件中 1-50件目)
うちは楓望が1歳半の時に結婚式を挙げました。 その写真を見て、その時に楓望も結婚したと未だに思い込んでます。 最近は、結婚は男の人とするのが少し分かってきたみたいで。 楓望はいつも ちちと結婚する~って言ってます。 もちろん旦那は大喜びしてるけど、私はつい意地悪したくなって・・・ 楓望と ちちは結婚できんとよ。大きくなってから違う男の人と結婚しなさいな、と言うと、おもしろいくらいに号泣。 3人で、ずっとずっといっしょにいたいから、ちちとけっこんしたい。 おおきくなっても、ほかのひととはけっこんしない!ずっとずっといっしょにいたい~! いや~ いつまで言ってもらえるのかしら? ちなみに、大きくなってお仕事して、お金貯めて3人で住むみっちゃんとこみたいにお引越ししたいとも言ってます。 そうなると、本当嬉しいけど。来たれ、マスオさん(笑)
2007年06月14日
コメント(1)
今日は旦那と一緒の休みの希望を入れておいた日です。 天気が良かったので、二人で阿蘇までドライブ。 めるころというパンやさんでサーモンマリネやチーズや馬肉?のサンドイッチを買って、つつじ祭りがやってたので、そこでお昼。 じいちゃんばあちゃんも多かった。年取っても、今よりずっと仲良しでいたいです。 ファームランドの近くにもある絵本美術館にも行ってきました。 散歩道があって、景色もよくって久々のんびりしました。 デートしてても、やっぱり楓望のことは忘れません。散歩しながら二人で楓望連れてきたらよろこぶだろうね~とか、話します。 のろけになるかもしれないけれど、将来楓望には旦那のような人と結婚して欲しいな~っとずっと思ってるし、楓望にも言い続けてます(夫バカ) 仕事は大分慣れて、いろいろ責任も持たされて大変だけど、相変わらずチームワークはいいので、何とか頑張ってます。 まあ、どこも人は足りないし、腹立つ上司はいるから、とりあえず体がもつうちは頑張らないとね。昨日は扁桃腺が腫れてる~って患者さん、多かったです。 私も、咳と鼻づまりと、のど痛。 気温の変化で風邪ひきやすくなってるので、要注意です。
2007年05月24日
コメント(7)
もうすぐゴールデンウイークです。 去年までは病棟だったんで、今年は祝日の間の子供の預け先に悩まなくていい~と余裕でいたら、急に出勤命令。しかも、風呂介助ですよ? 去年まで、外来は風呂介助しなくてよかったはず。更衣介助とかの外回りの風呂じゃなく、混浴同然腰まで服のまま湯船に入って石鹸で洗う、内風呂介助です。 これ、生理と重なると悲惨です。 これも嫌だったから、外来ラッキーだと思ってたのに。 風呂回数が週二回から三回に増えたため、今後も当番が回ってくるそうです。 そしてそして、耳鼻科は土曜日は半日だったのに、一日診察になるとのこと。 それも、困ります。保育園は土曜日は16時まで。 病棟の時も、土曜日は半日か夜勤明けで乗り切ってたのに、どうしろと? 師長曰くは、旦那に休みを取ってもらえと。 いやいや、もう、お互いそんな勤務調整がいやだから、外来ならば働き続けるという約束だったはず・・・ しかも急な出勤命令を勝手にね。 やっぱり常勤は限界か? もっとチビのころは、無我夢中で乗り切るしかないから頑張ってこれたけど、最近めっさストレスに弱くなってます。 子供の預け先確保するのって、すごいストレスです。 悪いことしてないのに、保育園が空いてないだけなのに、周りに気つかって、バカみたい。 仕事自体は裁けてる方。リーダーこなせるのに、仕事に自信はあるのに、何で子供が預けられないだけで・・・って思って、つい、言ってはいけない一言。 楓望の保育園が開いてない時間にお仕事しろって言われたと、ママ、お仕事できないんよ。やめんといかん。もう疲れた。 すると 楓望も1人じゃ保育園行けんよ。 ・・・・? 私が黙ってると、楓望もしばらく黙ったあとこんな一言。 ママ、楓望のこと好きと? ・・・・・! すぐに好きって言い返せませんでした。 絵本も読む気になれず、しばらく添い寝。 ごめんね、って謝ると、いいよって優しい笑顔。 かのんもごめんね、って言い返されました。 楓望はなんにも悪くないのに。何だかとっても切ないです。 お互いの実家やお互いの職場に気を使ったりして、頑張れば、常勤でいられるのは可能。 そして我慢もすれば。 お金は必要だし、専業主婦に向いてないのもよく分かってるんだけど。 でも、もうこれ以上、我慢も頑張るのも嫌なんです。
2007年04月10日
コメント(2)
前回のぶち切れ日記、お返事は宛名無しで、失礼させていただいてますm(__)m タイトル通り、今日は結婚式挙げた日で、一緒に暮らし始めた日です。 順序的には、2月妊娠発覚→4月新生活開始→6月入籍→2年後旦那卒業して4月に結婚式です。 結婚記念日って、入籍した日?結婚式した日?と悩むので、今日はタイトル記念日です。 一緒に暮らして早5年です。豪華旅行でもしようかと思ったりもしたけれど、家電も古くなってきて買い替え時期で辛抱の日です。 だから特別記念日といっても、豪華なことはなく。 朝から家電の下見に電気屋へ。 もうすぐ新製品が出回る時期ということで、買い換えるならばいまがお買い得とのこと。 冷蔵庫、洗濯機、炊飯器・・・いいやつはやっぱり高い!でも、欲しい! 壊れて高い時期に買うよりも、壊れる前に今安い時期を逃すべきか・・・悩みます! 次は、赤ちゃん病院へ(楓望はこう呼んでます。二人目授かるために通いだしたクリニック) 前回採血したプロゲステロン値が2.7↓でした 正常は10 今日は生理4日目で、今度はエストロゲンの採血。 また来週、卵の状態と採血の結果を見て、治療していくとのこと。 なるべく自然な形で授かりたいし、あんまり焦らずいこうと思います。 楓望も、 かのん、おねえちゃんだから、あかちゃんきたら、これあげるねって、自分が赤ちゃんの時に使ってたおもちゃとかを指差しながら言ってくれたり、赤ちゃん授かるのを楽しみにしてくれてます。 年が開いたのも、よかったのかもって思います。 きっと自分が十分愛されてるって分かってくれてるから、次の子の事も楽しみにしてくれてるのかなって。 ないものねだりばかりせず、とりあえずは、今あるものをきちんと大切にしていきたいです。
2007年04月02日
コメント(1)
うちの病院に小児科はないんですが、耳鼻科にはよく子供さんがいらっしゃいます。 そんな中、腹が立ったお子がおりました。 小学校5年生くらいかな? まず、診察いすに座る態度からいかん。 ドカっとふんぞり返るような態度。お前はどこのインチキ社長だ? 糖尿病でもあるのか?と思えるような肥満児。 医師に体重を聞かれ、付き添いのばあちゃんが答えてると、 ちがう!46キロだ~よ~!とぶすくさった顔。 処置中に、は~な~み~ず~!と大声出すわ、はいどうぞと丁寧にティッシュ渡してもありがとうも言いやがらない、しかも、使用済みのを受け取れといわんばかりにこっちに返しやがった。 そのあとの吸入も、自分でボタン押す~!とこれまた大声だし、そのくせいつまでも開始ボタン押さず、こっちが見かねて押すと不機嫌な顔になりまた大声で騒ぎ出す。 そしてまたあのおもちゃがいいだの騒ぎ出したので、いい加減構ってられないのでほっておいたら、吸入せずにかごのおもちゃをあせくってました。いや、それ、園児用だから。 お行儀悪いよと注意すれば、そっちがた~い!ってわけ分からん言い返しがきた。 ふざけんな!子供のくせに何なんだ! ああいう子供が大人を敬わず、変な事件を起こしていくんでしょうね。 あの体系。生活態度も想像できる。親もね。 大体付き添いのばあちゃんが何も言わない。お礼を言わせない。ダメだね、あれは・・・ しつけは、ほんと、親の責任です。小さい頃からの積み重ねです。 非常識な親の子は非常識なんだな、子は親の鏡。 私も気をつけないと。
2007年03月22日
コメント(5)
病院ネタが3つほどあります。 まず職場。相変わらず忙しいですが、大分仕事も慣れてきて、まだ分からないこともありますが、覚えるの早いねって励まされ頑張っております。人間関係がいいって、幸せ・・・ そして楓望。日曜日から熱出してます。 インフルエンザの検査は陰性だったけど、溶レン菌やらいろいろ流行ってるらしいので、昨日は有給いただいて、今日は旦那と半日ずつ交替で出勤。 昨日までは37~38度だったけど、今朝は平熱。明日保育園いけるといいけど・・・ 明日はスタッフギリギリで休めない日で、旦那もそう簡単に勤務交代はできず、お互いの実家も明日はどうにもできず、義理の弟も仕事で、四方八方ふさがり状態。 仕事続けてて、子が病気の時が一番辛いです。 そして、二人目授かるように、先週ついに病院デビューいたしました。 1年前に一度近くのクリニックに行ったけれど、1人いるからそんなに焦らなくても自然にまかせていいんじゃない?と、うちあってもらえず、高い検査代だけ払って終わり。 今回は基礎体温珍しく3ヶ月ちゃんとつけて受診。 基礎体温は何の問題もなし。 次回、排卵予定日にエコーで診察。 とりあえずタイミング療法です。 仕事が変わって、おもしろいくらいに基礎体温が安定してます。 今年30歳、結婚5周年。いいタイミングで二人目が授かりますように。
2007年03月14日
コメント(2)
介護病棟から耳鼻科へと転身。 一応新人なので、初日は気疲れしましたが、まあ何とかやってます。 今の時期、耳鼻科は大混雑。花粉症も流行ってるしね。 介護病棟と違って、周りは全部看護師、しかも医師もいるってのは、私にとっては安心感。 今までリーダーばっかりで、周りを回すことに疲れてたけど、今は教わるばかりで、忙しいけどリフレッシュできてるかも。 人間関係は、良すぎるくらいで、結束がムチャ固いって感じです。 病棟と違って、耳鼻科は早出と遅出もないから、早く来ないといけないし、自分だけサッサと帰ることはできないため、病棟の時より保育園に預ける時間が長くなってしまうのは、ちょっと辛いけど・・・ でも、誰か困ってたら、みんなで助け合うって感じです。 外来看護師も捨てたもんじゃないなって出来事もあります。 まだ移動して3日ではあるけれど、毎日点滴に来てる患者さんに、点滴うまいって褒められ、翌日に順番の名前お呼びして目が合った時にその人が安心した顔に変わってくれたことは、嬉しかったです。 いや~ 介護病棟いると、ほんっとにめったにありがとうなんて言われませんからね。 点滴すれば暴れられるし(しかも血管は極細)、ナースコールで排泄ケアした後もお礼なんて言ってもらえず(ちゃんと意識はしっかりしてる方) まあ、介護は介護でいろいろやりがいもありましたけど。 丸7年、病棟だったんで、外来看護師極めて行くのも悪くはないかもね~って思う日々です。 早く定時に帰れる様にはなりたいけど。
2007年02月25日
コメント(5)
先日新車が届きました。旦那大喜び。車がどんなのかは、旦那のHP見れば、しつこいくらいに書いてます。 私、ローン嫌いなんで、貯金から買ったわけなんだけど、貯金減ると寂しい・・・ でも、人生無駄使いも大事。ただやみくもに貯めてるだけじゃ、おもしろくないし。 借金なければ、人生まだマシ。 よくテレビとかでヤミ金とかあってるのを見ると恐ろしいです。 前の旦那が、よく、アコ○とかに行く人でした。 今お金ないのに、来月あるわけなかろうに、と思うんだけど。 自分は借金作らない自信はあっても、連帯保証人とかいうのが、恐ろしい。 今日も、昼ドラであってたけど、もし、親が借金してて、自分ところにお金貸してほしいって来たらどうしようかな・・・兄弟には絶対貸さないけど、親となったら、うう~ん。 子供にも、お金の大切さはきちんと教えたいんで、欲しいものがあっても、誕生日とかクリスマスとか、イベントまで、待たせてます。 それまで欲しいものは、ちゃんと欲しいんだろうし、そうでなかったら、ただの一時の感情だろうし。欲しいものが、簡単に手に入るものではないということは、しっかり教えて行きたいです。 先の話にはなるけれど、中学生くらいになって欲しいものがあれば、うちは新聞配達させて買わせます。 働かざるもの、食うべからず。 以前の日記にも書いたけど、もし、旦那の給料が○○さんみたいだったら(15万ない)どうする?と聞かれて、心底その人にあきれたことがありました。 今度、職場で一番仲のいい人が結婚するんで、 もし、旦那の給料がうんと下がったりしたらどうする?ってその人に聞いてみると、 じゃあ、ずっと私が働かなんたいねってニコニコしてました。 楓望が結婚するときにも、同じように答えて欲しいもんです。
2007年02月13日
コメント(5)
幼稚園や小学校、お年寄りの間で流行ってますね。 今回は、子供ではなく、私がかかりました。 嘔吐、下痢、39度近い発熱。 しんどかったです。大分いいので、明日は仕事行けそう。 今回も家族にはお世話になりました。 お義母さんには、楓望の保育園の迎えと旦那が帰ってくるまで預かってもらい、 旦那には、お粥作ってもらったり楓望の保育園の送り迎え。 そうそう、うちの病院の外来受診したんだけど、会計が、職員だからと後回しにされてたのは腹立ちました! 勤務中で白衣着てるなら分かるけど、私、ちゃんと私服でしたやん? 遅いな~とは思ってたけど、高熱で気力なくって、見かねた外来看護師さんが、元気のない私に代わって、怒ってくれました。ありがとう、H姐さん、いつも優しくて大好きよ。 ああ、でも明日、出勤したらしたで、怒られるんでしょうね。 医者の何とかってやつ。 いや、どんなに体調管理してても、風邪はひいてしまうし・・・ 休むといつも、年休届けは書いたの?まったく、私なら~と、絶対自分は病気しないと言い張る人がいる。 絶対にねぎらいの言葉なんてくれやしない。 辞めてやる、今度こそ・・・ ええと、2年前に買った車なんですが、今度はMT車に買い換えます。下取り120万、追加150万で、またインプレッサーの今度はワゴンタイプ。 ええ、私、結局車の運転覚えませんでした。AT車買ったのに。 できないもんは仕方ない! 車好きの旦那、運転しないならMT車がいいというので、ご購入。100年分のバレンタインデーと思ってね。 仕事辞めるつもりが続けることになったからお金ができると思って、思い切って買ってしまった始末。 せめてまた150万貯めるまでは辞めずに頑張るか・・・ ああ、やっぱり旦那に甘いと、またお義母さんに怒られるだろうな。 子供がいるなら、ワンボックスカー派らしい。 すみません、うちは、一生スポーツカーで通します。 旦那のこと、大好きですから。
2007年02月02日
コメント(3)
みなさま、はげましコメントありがとうございました。 新しいところは不安もあるけど、今の職場のドロドロした気持ちはなくなるのは嬉しいもんです。急性期向きとは言われてる性格なんで、早く仕事覚えてさばけるようになりたいとは思ってます。 昨日、なっちゃんと一緒の幼稚園に入園辞退の連絡を入れました。 保育園の継続申し込みが今週までなので、市の園の重複がないように。 あれからも、かなり幼稚園悩みました。 一度体験しただけで、親子共にすごく気に入ってて、しかも安いし。 今の保育園が母校になるのは何となく嫌だったし・・・ 楓望もほんとに楽しみにしてたし。 でも保育園のお友達とはまた遊べることと、ママが仕事休みの時はなっちゃんとも遊べることを説明し、何とか新たに納得。 ごめんね、ふりまわして。 まあ、でも耳鼻科も無理なら、結局働くことに疲れてることになるので、そう感じたら今度こそ辞めて、また幼稚園申し込もうとは考えてます。 無理せず、今、できるところまで、ね。 最近の育児。 楓望、お風呂からあがって、素っ裸のままで、何度も言ってパンツはく。 要は、言われてすぐに実行しない。 こんな風に書いてると、たかが4歳児。当たり前なんだろうけど。 時間がないときは、ついイラっと。 早くして!って大声出しちゃう。いかんいかん。 私の性格が、何でも前もって余裕持って準備行動しないと気がすまなくて、つい新人指導もそれで、イラっと。人を育てるのって難しい。 今年こそ頑張ってみたいのは、子供の前で夫婦喧嘩しないこと! 結婚した時の目標だったのに、なかなか実行できず。 ついカッとなってしまいます。 楓望に聞いたら、 ママとちちがけんかすると、きんちょうするよ と言っておりました。 うちは両親よく喧嘩してたから、楓望の気持ちがよく分かる。 仕事より、何より、これを頑張らなくてはね。 しかし、実行難しい。 楓望が寝た後けんかになったときは、旦那、楓望拉致して出ていこうとされたし。 患者さんが言ってたけど、 夫婦円満の秘訣は、 相手を責める前に、先ず自分を責めること と申しておりました。 喧嘩しないのが、何よりね。
2007年01月23日
コメント(5)
2月21日から、耳鼻科配属決定いたしました。 すっごく悩んだんですが・・・ そもそも看護師になろうと思ったのは、両親の不仲なせいもある。 父の悪口ばかり言って、離婚したくても自立した仕事ができないため、仕方なく専業主婦してる母みたいにはなりたくなかった。 離婚なんてしようと思えばお互いにいつでもできるけど、それでも一緒にいるのは、ちゃんとお互い愛し合ってるからっていう夫婦になりたかったから。 双方の親の仕事も安定してないし、働けるうちは働いたほうがいいという考えもあるし。 でも、二人目ができたら、辞めようとは思ってます。あまり気負わず、二人目できるまで~の感じで適当に頑張ろうと思います。 楓望、やっぱりちょっと幼稚園残念がってます。 でも、お仕事続けていいよ~とは言ってくれました。 晴眞ママ、二人分の保育料はやっぱきつくなるよね~ でも資格があるのは強みだよね! そっちの仕事の世界も再就職って難しいのかな? あかぶ~ちゃん、そうなのよ、外来で常勤で、この給料はほかになかなかない。頼りには・・・どうかな~ たまたま空きがあったから、って感じでうまくやりくるめられた感じもあるけれど。基礎体温3か月分できたら、例の婦人科受診するつもりよ! なっちゃんママりんへ 携帯メールありがとう! ごめんね。すごく楽しみにしてたのよ、私も楓望も。 なっちゃん、ほんとにごめんね。休みの時にはまた一緒に遊んでね。 わかばちゃん。 うわ~ん、メッセありがとう! 元気?元気? 読み逃げごめんね。レス負担かなって思って。受験終わったたら、またいっぱいお話しようね。素敵な助産師さんに絶対なれるよ! わかばちゃんの産院で二人目産ませて欲しいくらい。素敵なお話いっぱい聞かせてね。
2007年01月12日
コメント(6)
今日の病棟の給食に、お汁粉が~(*^_^*) もう鏡開きな時期? 辞めてもいいように生活費のシュミレーションしたり、旦那とも何度も話し合って家内安全に努めようとしたりしてて、退職準備OKだったんですが・・・ 耳鼻科への移動のおススメが・・・ 日勤のみ、土曜半日、日曜祝日オール休み。 人間関係も、今のところよりずっといいし、もう勤務表で上司や親に気を使わなくってもいいし。耳鼻科で一番偉い人が辞めるため、その代わり。正看である私にそこでリーダーシップをとっていって欲しいと・・・ 何で今頃。 来月は幼稚園の説明会。 今月末までに、保育園の継続申込書は出さないといけない。 職場への返事は明日まで。 気分はオダギリジョー。 どうする私? 旦那は休んでいいと言ってくれてますが、公務員試験が残念な結果に終わったので、小学校にあがったらまた働くつもりではいる。 職場は選ばなければ何でもある強みはあるけれど、うう~ん、再就職への不安は大きい。 日記に書き出せば、少し気持ちの整理ができるかな~と思ったけれど。 うう~ん、どうしよう・・・
2007年01月11日
コメント(4)
今日は私の29歳の誕生日。 皇太子の雅子さまと一緒です。障害者の日でもあるようで。 旦那からは、私のリクエストで口紅をプレゼント。 結婚してから化粧品はまったくと言っていいほど買っておらず、職場ではリップのみで、出かけの時は独身時代の口紅を限界まで使っておりました。クルクルしても頭が出ず、筆でこさいで使っておりました(^^ゞピンクベージュのかわいらしいもので、大変気に入っております。きっと、選んで買うのは恥ずかしかったろうに、嬉しかったです。 ディナーは、上通りのカプ○チョーザに行く予定。 ここは、お祝いケーキとデザート(花火が刺さってくる)と、照明落としてイタリア語でのBDソング。チェキでの記念撮影&お祝いメッセージと風船がサービスがあります。 旦那の時は恥ずかしがってましたが、私は結構お気に入り。 うちの母と弟とお嫁さんもきて、みんなでお祝い。 イタ飯は、大勢で行くといろんな種類も食べれるからいいね。カプリは量も多いので。 29歳の目標は、とりあえず、のんびり楽しく毎日笑顔で過ごす事。 おまけで愛の結晶がもう一つ授かればいいかな~ 美容と健康に気をつけて、来年は素敵な30代を迎えたいです。
2006年12月09日
コメント(4)
みなさま、心配してくれてありがとうございました。 おかげで耳鼻科には行かず、自然治癒。 ストレス、あなどれん。 近くの雑貨屋さんでアロマのテスター嗅ぐだけで癒された私。 いや~ アロマオイルってたくさんあるのね。 興味はあったけど、あんなに真剣にどれにしようか悩んだのは初めて。 ベルガモット?だったけ。それが一番気に入った。 ボーナス出たら、アロマランプとオイルとそろえてみたいな~ キャンドルはめんどくさいし危ないかなって思って。 ランプは電気つけるだけで、かわいいし。 コーヒーは嫌いなので(胃が痛くなるし、臭いがダメ)、紅茶とかハーブティーとか、香りのいいお茶で癒されるのがいいです。ジャスミン茶も大好き。 欲しいもの、たくさんあるけど、3月で仕事辞めると決めてから、節約モード。 衝動買いはしないように、その場でいいもの見つけても、一度家に帰ってゆっくり考えて、どうしても欲しいものだけ買うようにしてます。 この前事務長に、代わりの職員が来ないから、退職日の延長をお願いされ、一瞬迷った。 外来なら続けてみようか、という気にもなったことがある。 でも、市立幼稚園、入りたくても本当は入れないはずだったけど、入れたのは巡り合わせと信じて、お断りした。 楓望にも、お仕事辞めたら欲しいものはあんまり買えなくなるのも話した。 でも、毎日ママのお弁当(たまに旦那も作るけど)ということや、一緒に遊ぶ時間が増えることやお迎えが早いこととかを、とても喜んでくれた。 今の保育園のお友達と離すのがかわいそうだから、と保育園卒園するまでは仕事頑張らなくちゃという思いがあったけど、そんな心配はよそに、 ママ、お仕事辞めたら、こんど楓望はなっちゃんと一緒の方の保育園(まだ幼稚園とかが分からないみたい)行くんだよね~ まだかな~ と転園することに対しての抵抗感はないみたい。 結婚当初、旦那は学生で私は妊婦で、ほんとにお金がなかったけど、その時は、それなりの生活をしていて、何とかなってた。 収入が増えると必ずしもそれだけ貯金が増えていくわけではなく、それだけ使ってしまうこともある。 今までの収入に慣れてしまうと、収入が減った時に以前のような生活に戻せるのか不安になる。 シュミレーションで、徐々に戻していこうとはしてるけど、なかなかうまく行かない時もある。 まあ、今は仕事しててお互いのストレスもあるから、ストレス解消でお金を使ってしまうから。辞めたら辞めたなりの生活はできるのかもしれないけど。 今、何が大事なのか。 将来のことばっかりじゃなくて、目先の優先順位を大事にするべきなのかな?
2006年12月02日
コメント(5)
目が見えない、耳が聞こえない、口がきけない 以前、保助看法の絶対的欠格事由だったわけだけど。 数日前から耳鳴り出現です。 ストレスでしょうね。 突発性難聴。繰り返してます。 好きな音楽も聞けない。弾けない。 目と耳と口。 一番奪われて辛いのは、耳かも。 最近病棟の看護研究で、アロマによるフットマッサージがあってます。 いい香りで、こっちまで癒されそう。 頑張らない介護。 頑張らない育児。 頑張らないって言葉、最近好きです。 育児にストレスはないけど、仕事に膨大なストレスは感じてます。 育児は信頼できる家族に守られてるけど、仕事は、誰も信用できない分、なかなかね・・・ 信用できるかな?って人はいないわけじゃないけど、どうしても猜疑心は消えないね。 組織ってそんなもんって分かっちゃいるけど、とにかく退職まで頑張らないようにしないと。
2006年11月28日
コメント(6)
今日は市立幼稚園の入園抽選の日。 一名だけ募集人数がオーバーしてたんだけど、1人辞退されたため、抽選をすることもなく入園が決定いたしました! よかった。これで、心置きなく仕事辞められるわ~! ばんざ~い! 仕事辞めるなら、とても私立幼稚園なんて行かせられないから、もし抽選に外れたら、年長になるまでは家でみようと覚悟してました。 楓望には決まるまでまだはっきりと言ってなかったので、今日伝えようと思います。 保育園のお友達とは離れちゃうけど、市立の幼稚園には大好きななっちゃんもいることだし、大丈夫でしょう。 事前に園開放のときに連れて行ったとき、なっちゃんと一緒の幼稚園行きた~いと本人も言ってたし。 今まで、仕事のせいにして、育児から逃げてることがたくさんあったので、これからは、いろんなやり残してあることを、子供といっしょに楽しんでいこうと思います。 もちろん旦那も一緒にね。
2006年10月30日
コメント(8)
今日で楓望も4才になりました。 おめでとう! 大きな病気もせず、元気に育ってくれて嬉しいです。 身長101センチ 体重15,3キロ きっとこれから、どんどん背も伸びていくでしょうね。 好きなこと 絵をかくこと 塗り絵 好きな食べ物 カレー 大きくなったら プリキュアになりたいそうです 毎日公文も頑張ってます。継続は、力なり。頑張れ~ おっとりさんですが、しっかりものさんでもあります。 これからも、優しい子でいてください。 生まれてきてくれて、ありがとう あなたと過ごせる毎日が、私の一番の宝物です。
2006年10月19日
コメント(8)
愛妻家って言葉はあるのに、愛夫家って言葉はない? 以前、義理の弟に愛妻家の反対って何かな?って聞いたら、 恐妻家ですか?って・・・おい(爆) 私は、周囲も承知の通り、かよぷっぷと張る、かなりの愛夫家だと思ってるんだけど、 相手はそうは思ってくれない。 ママりんとこみたいに行ってらっしゃいのチユ~をするべきか?(爆) まあ、そっけない態度も多いですが、私はかなり独占欲強いです。 そして、かなり束縛されたいほうです。 飲み会に行けば(めったに行かないけど)、途中でメールが何度も入ったり、どこ行くの?とかいちいち聞かれたり、職場であっても男が一緒であれば不機嫌な顔したり・・・そんなこと聞かれてみたい!うっとうしいと思ってみたい! その話をお義母さんにすると、かなりあきれておりました。 お義父さんも束縛はされない方なので、兄弟そろって家系だよとまで言われた。 ちい、かっこつけマンめ。 私は、僕は死にましぇん!に憧れます(笑) あとは、自分の仕事に誇り持って、スキルアップのための努力は惜しまない人も、憧れます。 最近、30過ぎのヘルパーさんが新しく来られました。 何と男性既婚者で、6歳と4歳の子持ちです。 奥さんは看護師ではなく、職業不明ですがパートで働いていらっしゃるとのこと。 やっぱり気がかりなのは、お給料。 はっきり言って低賃金なお仕事。夜勤しないうちは10万ちょいなんじゃないかな? そんな中、やっぱりいたらん話をしたがる人っているもんです。 旦那がそのヘルパーと一緒だったらどうする?嫌でしょ?って聞かれました。 何で? 給料安いから? それなら、二人で働けばいいんじゃない? 世の中、旦那さんがヘルニアで働けず休職だったり、シングルマザーで当たり前のように母親が仕事も育児も家事もしてる人はたくさんいるはずなのに、何故に、男が稼いで当たり前の考えは消えない? そんな人に自分の意見を伝えてみても、納得してない顔はされたけど。 初心、忘るべからず。 稼いでもらうために、女は結婚するんじゃないよね?(例外いるけど・・・)
2006年10月10日
コメント(2)
前回、新人さんと仕事の、半ば愚痴日記、書き込んだ後、一日で消しちゃったんだけど、一部のママ友さんは見てくださって、あたたかいコメントいただきました。 久しぶりに大泣きしました。 何だかスッキリ。 子供も我慢しないで思い切り泣くと、あとで、ケロッとしてるもの、って言ってくれたママさんがいました。ほんと、そう。大人でも泣いていいんです。 職場での仮面は、辞めるまで外せないのは分かってるから、その上で、最後まで自分が楽なように日々を過ごしていこうかと思います。 あと、最長5ヶ月(ある人にマジギレしなければ) 逃げるが、勝ちかも。 新人を育てることについては、 教えることだけに一生懸命になりすぎて、信じて待ってあげるっていうゆとりの気持ちがかけてたように思います。 やっぱり子育てに似てるんでしょうね。 あれしろこれしろと親がレールを真っ直ぐひいてあげても、その子のためにはならないもの。 大体が、他人事には無関心な性格なくせに、無理して相手をどうにかしてあげたいって余計なことをしようとすればするほど、空回りしてる日々。 その子の人生は、その子の物。 咲くも枯れるも、最後は自分次第。 相手ばっかり育てようとしないで、自分もちゃんと育てていかないとね。
2006年10月09日
コメント(0)
この言葉、親が子供に言ったのではなく、子が親に言った言葉。 旦那は夜勤で家におらず、人手不足の仕事でヘトヘトで、ついイライラ。 そんな時、楓望がおもらししちゃって、そんなつまんないことで怒り爆発。 大人気ない怒り方をしてしまいました。 ごめんねって何度も言ってるのに、無視して片付けたり。 やっと怒り収まり、いいよ、怒ってごめんねって言った途端、またヒンヒン泣いちゃいました。 そして寝る前。 楓望が、 ママ、まもるよ。 何を? あのね、かのん、ママだいすきなの。ママがニコニコしてるのすきなの。だから、ママをかのんが、まもるの ゆっくり言葉を考えながら、思いの詰まった言葉を言ってる様子でした。突然言われて、ビックリで、嬉しかったけど自分が何だかとっても恥ずかしかったです。 勝手に、ママを守ってやる~って言ってくれるのは男の子だけって思ってたりもしてました。 ごめんね、楓望。 楓望も毎日ニコニコできるように、ママが守るよ。
2006年09月04日
コメント(3)
世の中、少子化と騒がれる背景には、産まないのではなく産めない人も多いということを知って欲しい。 欲しいのに、やってきてくれない。 原因はいろいろだけど、その原因もなくて、どうしていいやら分からない人もたくさんいる。 結婚すれば、やれ子供。 子供を作るためだけに結婚するんじゃない。 うちの場合は、結婚したかったから作った婚にはなったけど。 でも、言うなれば結果的にはそうなったけど、その時は作るつもりはなかった。 学生の彼氏と早く結婚するには、子供でもできないとな~ぐらいが、その時は簡単にできちゃったわけで。 当然、学生結婚になるにはそれなりに祝福されなかったりもあって、辛いこともあったから、次の子は、ちゃんとみんなに祝福されるように、と旦那が卒業するまでは作らないようにしていた。 しかし、未だに子供はできず。楓望は10月で4歳になります。 一時期、生理くるたびすっごく落ち込んだりもしていた。 だけど、「ぽっかぽか」という漫画を最近読んで、何というか、すごく前向きになれた。 子供ができなくて泣いて暮らしてた妻に夫は、 ぼくだけじゃだめなのかい?結婚は愛し合う二人が一緒になることだろ?子供は、その、おまけみたいなものだろ。ぼくは、君がいてくれるだけで十分幸せだよ。 と言ってくれたのです。 幸せに優劣ってないんじゃないのかな? 何を基準に、 独身の人には、結婚したほうが幸せよ、とか 結婚すれば、早く子供生んだほうがいいわよ、とか 一人産めば、早く兄弟作ってあげないと、子供がかわいそうよ、とか。 誰が、他人の幸せ決められる?自分の幸せは、自分で決めるもの。 最近、また、二人目作らないと今いる子がかわいそうよと言われました。 自分なりに、子供って授かりものだから、計画的に作ってもダメなものはダメと頭では分かってたつもりでも、たまに無神経にこういうこと言われると、心が揺れます。 欲しいなとは思うけど、できないし、別に1人でも十分幸せであることを言い返すと、 なぜか言った相手はエキサイトして、 ちゃんと作りよらんとでしょう!せかせかしてるのがよくないんじゃないの?とまで言われました。 その人、子供は二人いるんですよね。男の子と女の子。2才差。もう上の子は高校生だけど。 自分は子供は好きじゃないけど、今となっては産んでよかったわ~とまで言いました。 何で自分を基準に、幸せの優劣を決めるんだろう。 もし、その人に子供がいなかったら、同じことは言わないんでしょうね。 周りの仲のいいママさんたちに、一人っ子でもいいかもって言っても、誰も、もう一人産まないとかわいそうよ~なんて無神経なこと言いません。 二人お子さんがいても、早く作んなっせとか、押し付けがましいことも言いません。 1人授かっただけでも、すごく奇跡なことで、今を不幸とも思ってないのに、時々ズケズケと言われると、やっぱり傷つきます。 そんな時には、やっぱり旦那の胸で泣きます(恥) 今の旦那と結婚できてよかったです。 子供ができないのは私がわるいんじゃないこと。 今はできる時期じゃないこと。 優しく慰めてくれました。 そして、そして、旦那の胸で泣いてる私のそばに、楓望が来て、一生懸命頭をなでなでしてくれるんですね。 誰に言われるともなく、ママが泣いてれば頭をなでなで。 何で泣いてるかは分からないだろうに、泣き止むまで、ずっとずっと頭なでてくれました。 もう一人子供がいたら、幸せが二倍になるんじゃなくって、また違った風に幸せの形が変わっていくんだと思います。二人いれば、50%の幸せが100になるとも思わないし、幸せが今は足りてないとかも思いません。 いつでも100%、これからも100%幸せで、ほんのちょっとずつ心地よい形に変わっていくんだろうな~と思います。 一時期、楓望も赤ちゃん欲しい~って言ってました。でも、それは、私のほうがかなり欲しがってた時で、子供なりに、赤ちゃんがいれば、今よりもっと楽しいのかな?って考えてたのかな? でも、きちんと今のママなりの考えを教えてあげました。 もしかしたら、この先、赤ちゃんはできないかもしれない。 でも、ママは楓望が生まれてきてくれただけで、十分幸せよ。3人でも、仲良くしようね!って。 それから、不思議と、欲しいって言わなくなりました。 少子化問題。 出産金増量とか、産まない独身女性ばかり支援するより、産みたくても産めない人がいることも十分考慮して、不妊治療の支援とか、メンタルクリニックの充実を図るとか、そっちの支援も頑張って欲しいもんです。 高齢化社会で、産めよ増やせよ、と言いたくなる気持ちも分かるけど、子供がいないことを、不幸にして欲しくない。 一人ひとりが自分の幸せに優越感を持たず、相手の幸せを認めてあげるようになれば、昨今の悲しい犯罪も減っていくんじゃないのかな?
2006年08月02日
コメント(8)
今日は、保育園の夏祭りでした! いろんな出店があるんだけど、私はカレー係。 食券もらって、給食室に数を頼んで、配るだけなんだけど。 そこで、困ったことが。 私は18時半~19時までの係りだったんだけど、19時15分になっても代わりの人が来ない。 性格上、仕事は早めに行ってゆとりある行動がモットーなんで、これは私的に許せない! もちろん5分前に現場に行って、引継ぎまでしてた私。 でも代わりが来ないんじゃ仕方ない。結局30分でいいところ、その人の分まで1時間させられちゃいましたよ。 しかも、19時30分からの人も来ないから、見かねて役員さんが代わってくれちゃいました。 あんまり腹が立ったから、担任の先生に報告。 次来る係りの人は同じクラスの人だったから。 しかし、その担任、 いや~ 私、カレーの係りじゃないんで~とほざきやがった! ちょっと、あんた、もう5年目よね?その対応は何なんだ? 正解の対応は すみません、お疲れでしたね。カレー係は私じゃないので、詳しいことはよく分からなくて申し訳ありませんが、後日お話をしてみたいと思います。 じゃないの? 保育士さん、ど~ですか~? くどいけど、仮にも私は有資格の専門職!要するにプロ。病院で、そ~んな対応は絶対にしません。家族含めてのケアができるのが、プロですもん。 再度担任に話すより、上司に通告するべき? 今年、同じ年の指導係をさせてもらってるけど、褒めるのは簡単だけど、叱るのって、数倍難しい。いつも、もうちょっとちゃんと言うべきだったかな?って悩んでしまう。 この5年目の先生、きちんと言ってくれる人いるのかな? 園長代わって、ほとんど若い先生ばっかりになっちゃったから、もう1人の新人担任の先生に悪影響ないと、いいけど。 新人先生、頼りないけど、一生懸命ではあります。 よく、子供を叱ってくれてる。保護者が迎えに来てても、大きな声ではっきりと悪いことは悪いって叱ってます。 夏祭りでも、打ち上げ花火が急に客席側に飛んできて、すぐに保護者に向かって走って謝っていた。子供のこともちゃんと心配してくれてた。きっと、いい先生になるんだろうな。 それに比べ、5年目先生。私に言われても困ります、じゃ、いつまでも、レベル低い先生としか思われても仕方ないね・・・ 子供には優しいんだろうけど、どうしたもんかな。 あんまり、波風立てたくもないけど。 だけど、いかんことはいかんと言わないと、私も気が済まない。 それとも、先生にこんなことを求めるのって、うるさすぎかな? もう1人、困った親。というか、あきれた。 園内で喫煙してる、バカ父! 禁煙ポスターを、わざわざ貼らんと分からんとですか? 即行、園長に注意してもらいました。 園便りにも、面倒だけど書いてもらおう。 楽しい夏祭りのはずか、台無し~ クジで、特賞のかえるの傘が当たったのは、嬉しかったけど。
2006年07月29日
コメント(2)
梅雨が明けると、今度は灼熱地獄の毎日。 今日もプール日和。 朝からちゃんと水着の準備して、楓望に持たせたはずなのに、保育園着いて・・・あれ?水着持ってない。 んん? 楓望に聞いても首をふるだけ。とりあえず、先生には伝えて、パンツでも大丈夫ということで園を去りました。 家に帰ると、おや?玄関に置いてある・・・ 持って行こうか行くまいか悩んだ末、結局持っていきました。 親としては、持って行くべきではなかったかな~? うちの園ではないが、子供が忘れ物しても、届けないでくださいと言ってた先生もいたような。 というのも、忘れ物をして、その結果困ったという経験も大事だそう。 いかんいかん、ついバカ親行動しちゃいました。 この前テレビ○ミンで、あきれたこと。 夏休みになって、毎年親が悩むことがあるのだが、それは、自由研究のテーマ。 毎年、何にしようか、親が考えてます、それを期限までにできるか、今年も心配・・・と。 何と、子供の宿題を親がやっちゃってあげてるの?もっちゃん達の回答は、 間に合わんのなら、間に合わんで、学校でその子に恥をかかせるのも大事。宿題やっていかんとどうなるか、体験ばさせんば! ということでした。激しく同感。 以前ニュースで、1年生の半分が夏休みの宿題をやってこなかったため、その生徒たちは、床に正座させられ、何と先生が訴えられたというものがあって、はげしくあきれた記憶が。 悪いのは、子供でしょ? なぜ、親が訴えるのよ? ラジオ番組でも、某カードゲームを親子でしてて、 もう!これじゃないでしょ!って頭叩かれちゃいました。子供も意見がしっかりしてるのね~ という、これもまた激しくあきれるお便りでした。 子供に親の頭を叩かせるべきではない!お母さん、しっかりしなさい! というコメントに激しく同感。 甘えさせるのと、甘やかすのとでは全然違う。 自分も気をつけなくっちゃ。
2006年07月28日
コメント(4)
介護病棟って聞くだけで、患者さん抱えたりする重労働ってイメージ。 正にその通りで、みんな腰痛持ち。 私も火曜日くらいから、何と言うか腰が寝違えた感じ?で違和感あったんだけど、金曜の朝起きてみて、あまりの痛さにやばいと感じ、そのまま仕事に行ったものの、結局抱えたりができず、うちの整形受診。 レントゲンとったけど、ヘルニアにはなってないということ。でも、とにかく前屈がほとんどできないもんだから、午後から休ませていただきました。 昨日は寝返りすら満足にできなかったけど、今日は少しいい感じ。 だけど、起き上がったりトイレ行ったりが大変。 せっかくの連休、この暑い中家でゴロゴロするしかない。 仕事できないくらい腰痛ひどくなったのは、今回で2回目。 困ったな~ 仕事どうしようかな~ 楓望の幼稚園、どうしようかな~ 近くのいい幼稚園が中途入園できれば、すぐにでも仕事辞めたいんだけど。 楓望のこと考えると、自分勝手の都合で仕事は辞められないな~
2006年07月15日
コメント(4)
昨日、テレビでDVの相談があってたけど、被害者は専業主婦の方が多いようで、逃げたくても逃げれない状況に我慢せざるを得ない状況であるとか。 ちょっと話はそれるけど、たまたま楓望も見ちゃって、叩くのはいかんね~っと言っておりました。 被害者の子供には、お母さんは悪いことしたから、叱ってるんだよと言ってたけど、子供はおびえておりました。 私は断固、しつけのために叩くのは反対。自分が小さい頃、叩かれたのは覚えてても、その理由を覚えてないから。 叩くのはいかんね~って分かってるわが子、嬉しい一言。 私が悪いことしたから、叩かれて仕方ないんだよねっていう子のほうが恐ろしいです。 最近増えてる少年犯罪。 家族との愛情関係がうまくいっていれば、悪いことをしないとか。 怒られるのが怖いのではなく、家族を悲しませたくないから悪いことはできないんだそう。 楓望は、たまに、大きくなったら看護師さんになる、ということがあります。 時々うちの職場に来たり、昼休み帰ってきたりするから、そのときの制服のイメージで言ってるだけなんだろけど。 私的には、反対。 旦那も私も、その上子供まで同職って嫌だわ。 この仕事、かなり根性もないと続けられないし、性格悪くなりそうだから。 優しいいい人は辞めていっちゃって、図太い神経の人は生き残っているのが現状。 どうしてもなりたいなら止めないけど、私から進めることはないであろう職業です。 でも、自立はしてほしい、と勝手な発言。 うちは母が専業主婦で資格も何も持ってなかったから、父がリストラになった時、悲惨な思いをした。 もし母が自立した女だったら、父をあんな風に責めたりしないだろうし、父の悪口を子供の前で言ったりしないだろうし、そんな母が嫌で、好きでもないこの資格を私は取ったわけだけど。 どうだろう、意外と楓望は働くママを見て、私は家にいたいわ~とか思うかな? でも、何か資格は持ってて欲しいな。 20代後半になっても、実家に住み着き、実家にお金を入れずに好き放題やってる人は、どうかと思うし。 もしくは、資格なくても家の事は任せて~って家でニコニコできる女性になるも良し。 自立した女って、何も仕事がバリバリできるとかじゃなくって、きちんと毎日を楽しめてる人。 旦那の稼ぎが少なくったって、上手に節約してニコニコしてるひと。 大事なのは、自分が楽しくないのを人のせいにしないこと。 今の私は、中途半端に仕事してて、育児も仕事も楽しめてないから、ダメダメ。 来年、しばらく専業ママになるつもりだけど、うまくできるかな~ 先輩専業ママ、ご指導よろしく!
2006年07月01日
コメント(4)
この前の日曜日の楓望の一言。 その日は仕事が休みだったんだけど、疲れがたまってて、ほとんど私ゴロゴロ寝てました。楓望は1人で絵を書いたり、おもちゃで遊んだり。 しゃべりすぎが時々うるさく感じて、もう!うるさいよ!って怒ってしまったり、近所のスーパーに散歩に行くだけで終わってしまった休日。 楓望にとってはあんまり楽しくなかっただろうね、と思って、 今日、ママと一緒にあそんでも、つまらんかったろ? って聞いたら、 ううん、つまるんだったよ~ とニコニコ。 つまらんかったんじゃないよ~って言ってくれてるのかな? かなりうれしい一言でした。 そばにいるだけで、喜んでくれてたんだね。 今の仕事、我慢して続けようかと悩んだりもしてたけど、いろいろ吹っ切れてきました。 旦那の任期も、再来年3月まで大丈夫みたいで、とりあえずのお金の心配はなし(節約はしないといけないけど) 幼稚園も、近所がダメなら、とりあえず1年アルバイトして保育園で年中はつなぐか、もしくは一時保育を利用していく手もある。 どうせ小学校は行くんだし、それまであと2年。 親を一番好きでいてくれるわずかな時期を、もっと大事にしよう。 子供に教えられた一言でした。
2006年06月12日
コメント(7)
翌日旦那にも同じような話をしたらしく、今度は反対意見があるのならば署名みたいな物を持ってきてくださいとのこと。 何だか、いい加減疲れました。 世の中いろんな人がいて、腐った先生もたくさんいるわけで、あきらめモードです。 幸い、子供にすごく悪影響がおよんでいるわけではないので、退園はせずに、様子観察。 胡散臭い保育園に成り下がってしまって、さっさと退園してしまいたい気持ちはあるんだけど、現実は厳しい。 公務員でもならない限り、片方の看護師の給料だけで生活していくのは厳しいし。 年長クラスになれば、仕事してなくても保育園に在園は可能。それならば、嫌でも年長までの間は働き続けるしかないか・・・もしくは近くの公立の幼稚園に抽選で入園できれば、今年度で辞めても問題なし。 仕事を続けるのは、かなりのストレス。 だけど、今辞めても、別のストレス。 二人目、欲しいけど、自然に任せて、一人っ子でもかまわない気持ちもある。 義理母も、将来ろくな世の中にしかならないなら、あまり子供は生まずとも、という声もある。 少子化問題は深刻だね。1.25って、驚愕の数字。 小論文の試験のテーマでも、よくとりあげられてます。 二人目作るために休職の意味で退職申し出たものの、二人目生んでから、生活どうしようか。しかし、仕事は一度上に辞めると言ったばかりなんで、それはそれで取り下げずに様子みていこうかな・・・ 仕事辞めると言ってから、スッキリした気持ちだったけど、不安な気持ちもある。 仕事も保育園でも、誰も信頼できる人はいない。 それでも、生活環境に一番適してるのは、今の生活。 どうしようか、どうしたいか・・・ 今日は夕方から、ママ友さんたちとバーベキューでワイワイ楽しかった。 お互い子育て頑張ってるもの同士、本音で話せることができて、かなりストレス発散。 仕事でも、保育園でも、仮面かぶってる自分。 その仮面を外せた貴重な時間をすごすことができて、良かったです。
2006年06月03日
コメント(3)
今度は、保育園。 布団の件。園長の父、理事長?と今度は話してみましたが、私もだけどきっと旦那も嫌いなタイプの人間。 いろいろ変わっている方針に対して、 変えて行きますよ。衛生上よくないから、の一点張り。保護者の都合はお構いなし。 何のために持って帰るのか聞くと、家で点検して欲しい、と。布団の何を点検?持って帰らずとも園の場所でも出来ることでは? 雨の日はどうすればいいのか聞くと、 それはお母様たちで話し合って決めて欲しいこと、の一点張り。 またまた、子供のためにもお友達もいらっしゃるのならば、協力してやっていきましょうといかにも作り笑顔の対応。 前の先生がゴロゴロ辞めていった理由がよく分かった。 知ってる先生、5人もいません。5月になって辞めた先生もいます。この時期に?何で?理由は言われず。明らかに怪しい。 市の保育課に相談するって言っても、うちは認可保育園であっても私立だから何を言っても無駄とのことを言われました。 かなりのワンマン園長達。父(理事長)息子(園長)妹(主任じゃないらしいけど全体の責任者)と、完全に乗っ取られてます。お○き保育園と姉妹園らしいけど。 園を変わられる方でご検討なさったら、という答えもついに出たので、もうあきらめました。 こんな保育園、二度と入るもんか。 以前お世話になってた、無認可保育園に移ろうと思います。 仕事もいつまで続けるか分からないし。 近くのもう一つの認可保育園に電話すると、 今、いっぱいですね~ちょっとバタバタしてるんですみませ~ん!とガチャっと電話切られました・・・おい!病院でそれやったらかなりのクレームきますよ。 看護も保育も接客のプロ。利用者全ての人に対してお世話をしていくべき。 患者だけでなけでなく、そばにいる家族の人にも優しい看護。 保育も一緒の世界のはず。今の保育園にはそれが消えてしまっている。 連絡帳に書いてみたけど、分かってくれないだろな。 なりなりママさんから、すばらしいメッセいただきました。仕事に誇りをもって頑張っておられる素敵なママさん。子供のことだけでなく、きちんとその子の家庭環境に合った、育児をきちんと考えていらっしゃいます。個別なサービス。これって、どの業界でも当たり前の基礎と思ってたから、今回の園の対応には驚きと悲しみでいっぱいです。 確かに、看護師だからって、優しいすばらしい人間ばっかりではありません。 自分の家族、この人には受け持って欲しくないなって人とか、うちの病院にもいます。 保育士の友達に聞いても、同様。この人たちには受け持ってほしくな~いって先生はいつまでも居座り続けてる様子。逆に、いい先生は辞めていかれていく・・・ 今日は今から夕方まで鶴屋で研修。今年は新人指導係りで、その新人さんも一緒。 同じ年で准看の免許取立てで、今進学コースに通ってます。 この子をちゃんと成長させるまでは辞められんな~とも思ってるけど、自分のことで精一杯だから、申し訳ない気持ちもある。 新人さんも学校と仕事の両立で余裕ない感じ。この前、熟年クラスの看護師に注意されて、言い返して問題発生。新人指導って難しい。両方の言い分を聞いて中立な立場にいないといけないんだけど、つい私も熟年クラスの人たちのこと、一緒になって愚痴言っちゃったりして、反省。 何だか早く、このストレスから開放されたい。 3月までは頑張って続けると言おうか悩んだりもする。せめて冬のボーナスはもらわんと厳しいかな。途中で幼稚園には入りにくいだろうし。 でも一度言うと、絶対3月までは辞められんよね。もうちょっと考えよう。 昨日と一昨日は休みで一緒にいたけど、最初は仕事とリズム違うから、正直退屈で頭もボ~ってしちゃって、専業主婦やっていけるか不安だったけど、子供と掃除したり、一緒にテレビ見て、子供の発想に驚いたり面白かったりで、意外と楽しいかも~ 一生働かないわけじゃないし、期間限定専業主婦、おもしろそう、とわくわくしてます。 お弁当作りとか、手作りものは相変わらず苦手なんだけど、それも一定期間と思えばいい経験と楽しめるのかも。 今まで仕事仕事で、外科向き人間(不器用ではあるけれど、かなりタイムスケジュール通りに仕事回すのは得意)と言われてきたから、ボケ~っとのんびりするのもわるくない。 お金の心配はあるけれど、お金で買えない時間を得られるのなら、幸せかも~
2006年05月29日
コメント(9)
最長あと約300日働かなくてはいけなくなりました。 二人目できないのはやっぱり仕事のストレスではないだろうか、ということと子供の病気の時にはちゃんとそばにいてあげたいという理由で、上司に退職願を出そうとしたんだけど、 今の時期、看護師は募集してもなかなかこないのよね。今年度いっぱいはいてもらえないかしら? は? 今、5月ですよ。今年度って、あなた、来年の3月?あと10ヶ月? 誰かその間に来れば早めに辞めていいということだけど・・・ 来ないよ、うちの病院。あんたがいる限り。 そういうことで、私、退職待機組となりました。 ええ、私以外にも多数いらっしゃいます。 退職願出してから、辞められるまで平均半年以上かかる病院。 近くて時間通り帰られる、というのは恵まれてるんだけど、如何せん、上司の存在は影響大。 リーダーが誰かで組織の色は大体決まってしまいます。 3年目になる保育園も、園長や先生方がゴロっと変わりました。 とにかく、子供のため子供のため、と言い張り、細かなところが以前とよく変わってトラブル多発。 遠足の日、雨で中止だったんだけど、延期にすると後日言われ、結局中止にはなったけど、延期と言われても、もう勤務表はできてるし、急に休めるはずがないのに、何を言ってるんだ?と驚愕。 保育園のお昼寝布団、私は自転車の送迎だから持ち帰りしなくていいよう、月二回のクリーニングサービス利用してたんだけど、今年から、クリーニングない日は布団の持ち帰りになったそうで。 しかも、その旨は家庭訪問のときに伝えたと。確かに毎週布団は持って帰るっていうのがあったけど、それはクリーニングを依頼してないひとだけ、と思って気にはとめてなかった。 クリーニング申し込みにも、毎週の布団の持ち帰りが免除になります、と記載してる。 子供のためにも、清潔な布団で、というのが新保育園の主張。 じゃあ、土日が雨なら?月曜雨降ったら、どうやって自転車で持って行けと? ここは、いつのまに幼稚園になったの? 子供のため、子供のため、と結果、保護者の負担増大! 去年は何の問題もなく、安心して預けられてたのに、園長が変わり、急に風潮変わり、保護者も子供も戸惑ってる日々。 こういうことも、少子化を招くということに気づいてないのか? 出産金増やしても、産んだ後のフォローができてないから、生みたくないと思ってしまう。 もし二人目できても、今の保育園にまた預けたいとは思えない。 何だか、仕事でも、保育園でももめてて、ストレス増すばかり。 人間、余裕がないとダメだね。 少し、落ち着こう。
2006年05月27日
コメント(7)
この前保育園に送る時の門での出来事。 ママさんたちが口論。 どうやら車を停める時のトラブル?なのか、 バックしろって言っただろうが、ああ~? 何か文句あっとや? と怒鳴り声。 恐ろしい。女性は、こんな汚い言葉を人前で使ってはいけません。 うちの旦那。よっぽどのことがないと怒らないんですが、そのよっぽどのことってのが、言葉使い。 ついイライラしちゃうと、すんな!なんすっとや!みたいな言葉を使ってしまうんだけど、かなり怒られます。 クソ!とか、こん畜生!もダメです。 楓望も女の子だから、私もママとして気をつけてはいるつもりなんだけど、難しい。 児童館でも、子供に対して、うだうだ言ってるんじゃね~よ、とか、ちゃんとしろっていってるだろうが!なんて言葉を使ってる人がいます。 ああ、わが子には聞かせたくない。 言葉使いが悪いと、それだけで人としての価値が低く見られてしまいます。 逆に丁寧だと、それだけで、高貴なイメージ。 でもサザエさんの、たらちゃんは生意気な感じで嫌い(笑) あと、女性でタバコ吸ってる人も好きじゃない。 昔から、タバコ吸ってる人って、ヤンキーなイメージ。 常にストレスたまってそうで、ストレス発散法が他にないのか?って感じで、近寄りがたい。 そばで吸われるのも迷惑だし。 この仕事してるせいで、喫煙者の悲惨な末路なんて嫌なほど知ってるし。 いっそ、タバコの税金もっと上げて、その分、育児の方にまわしてほしいわ~
2006年05月11日
コメント(3)
先月は、今すぐにでも二人目欲しい!っと躍起になってましたが、今月は、あんまり考えずにのんびりするようにしてます。 基礎体温つけるのも止めました。 きちんと2相になってるの分かったし、きっと今はそういう時期じゃないのかな~ まあ、旦那が公務員のうちに生んだほうが手当金がたくさんもらえるから得ではあるけれど、あんまりお金に執着しないようにもしようかと。 人間、欲出すとろくな目にあいません。 それと、私は、一人っ子に偏見はありません。 兄弟いたほうが絶対にいいとかも思いません。 一人っ子にもいいところがたくさんあって、兄弟がいるところにもいいことがたくさんあって、 一人っ子なのも、兄弟がいるのも、自然なことなのかなって思います。 こんなあたりまえのことを、世の中はあんまり分かってないのでは? どっちがいいかなんて、世間が決められる問題ではありません。 子供が1人もいないところより、1人いるだけでも恵まれてるなんてことも思いません。 まあ、独身よりは、結婚してるほうが幸せとは思いますが。嫌なことがあって、家に帰ったとき、自分の愛する家族が待っててくれるってのは、かなり幸せなこと。 前回の日記に書いた上司。結局人に優しくできないのはさびしいから、と哀れに思います。 そんな人の言葉にいちいち傷つく方が無駄なことと思い、しばらく仕事は続けて頑張ろうと思います。 二人目もしできても、堂々と育児休暇いただくつもりです。 何か言われても、かわいそうに、経験ないから分からないのね、と心の中で哀れんで乗り切ろうと思います。 年休も遠慮なく使わせてもらいます。病気の時は、私が看ます。 前任の師長さんが言ってくれたように、頑張ろうと思います。 いろいろ吹っ切れていい感じ。 しかし、職場は嵐が続いてる状態。 1人は十二指腸潰瘍で入院。 1人は高血圧でお休み。 1人は子供さんの骨折で手術入院。 そして精神疾患のある人はついに退職。 他にも、手術適応の痔がある人や、心疾患持ちの人や、熱発や、で倒れそうな人も。 倒れるまで働け。倒れれば責められる。 まあ、みんなお互い様。子供が熱出して休んだくらいで気にしすぎてたら、仕事できませんね。
2006年05月08日
コメント(9)
昨日の基礎体温で早々に判明。 体温下がってる! 何で何で? もうかなりのショックで、旦那の胸で大泣きでした。 楓望と赤ちゃんの愛称まで決めてたのに、気が早いというか思い込みが激しいというか、期待した分ショックも大きかったです。 その日の夕方に月のものも来てくれました。 基礎体温、分かりやすいわ。 まあ、周期が正常に戻って、きちんと2相に分かれてる事が分かっただけでも良かったね。 また頑張ろうねって夫婦で納得しました。 赤ちゃんは、きっと来るべき時に来てくれる。 例え来てくれなかったとしても、それはそれで、今の子をもっと大事にしましょうってことなんだろうね。 最近楓望は、急に保育園行くのを嫌がるようになった。 以前は、休みの日は保育園休ませると、保育園行く~と言い出すくらいだったのに、ママと一緒に遊びたい、ママがいい~保育園行けなくなってもいい~と足にしがみついて泣くことも。 特に保育園でトラブルがあってるわけでもなく、行ってしまえば先生だいすき~で元気に遊んでいるみたいだけど。 ちょっと心配。 もともと今の仕事、好きで続けてるわけではない。生活が安定してくれれば、楓望がお仕事しないでと言うならいつでも辞めて構わないと思っている。 うちは遺伝か、楓望はよく扁桃腺と喘息用気管支炎で高熱出します。 でも入院はしたことなく、月2回以上は休まないでいたのに、この前部長から、 あなた、年休取りすぎでみんなに迷惑かけてるのよね。あなたみたいに年休取ってばっかりだと病院が崩壊しちゃうでしょ?朝から急に休むって言われても困るのよね。前もって何とかならないの? あなたも看護師なら、子供に熱出させないで、扁桃腺のエキスパートになって予防に努めたら? 手術は5歳からって、そんなにまでかばえないわよ。 お父さん、無職なら見てもらえるんじゃないの? とまあ、頭ごなしに散々言われました。 師長さんからは、病後児保育はできないの?とまで。 年休、余って捨てなくちゃいけないのがそもそもおかしい。自分の休みなのに。 子供は、朝から急に熱出すんです。 あなた、自分が定年過ぎの独身だから健康管理はできるんでしょうけど、私が看護師だから子供に熱出させるなって、それは無理です。 お父さん、無職だからって暇じゃないんです。自分はずっと仕事だったから分からないんでしょうけど。 そして、病後児保育。 これは、夫婦共に反対派。 いろいろ調べたけど、回復期の子だけじゃなく、水痘とか伝染性のものまで受け入れているらしい。前日予約だったり、利用者が多くて当日は受け入れてもらえなかったり。 そして何より、自分の子供が病気なのに人様に預けて、自分は他人の看護をしなくっちゃいけないこと。これが、私には耐えられない。 病気の時こそ、そばにいてあげたい。 家庭第一、仕事は二の次。 病後児保育利用してまで働かなくちゃいけないのなら、迷わず退職。 今回、妊娠してなくってショックだった分、楓望が元気に生まれてくれて、元気に育ってくれてることをすごく嬉しく思った。 楓望が宿ってくれたから、私たち夫婦になれた。楓望のおかげでとっても幸せなのに、仕事=お金のために犠牲にはしたくない。 パートになっても、結局当日急に休むのは一緒だから、常勤でありつづけたい。 3月に辞めてしまわれた、尊敬していた師長さんも、常勤でありつづけなさいって言ってくださった。パートは、仕事が一緒なのに手当てとかいろいろ損だから。 子供が熱で休んでも、 胸を張ってなさい!堂々としていいのよ。何も悪いことはしてないのだから。と嫌な顔せず笑顔で逆に励まされたり。 体調不良で休んでも、 患者さんに移しちゃ悪いと思って自粛しましたって言っていいのよ! と言ってくださったり。 偉大な師長さんでした。 でも、もうその方はいないのだから、今の上司とこれからのこと、また話し合ってみようと思います。 子作りはもう少し気を楽に、また今までのように自然に任せてみることにしました。 妊娠してるかも~と一緒に喜んでくれたお友達。ありがとう。嬉しかったです。
2006年04月22日
コメント(10)
ニュースで見ましたか? 7年前に起きた、母子殺害事件。 当時18歳だった少年が水道やを装って押し入り、奥さんを絞殺し強姦し、11ヶ月の女の子も殺害した事件。 悲惨だけではかたづけられない事件。 少年の母親が自殺したから、少年だけが悪いのではないとか、奥さんの首の絞め方が計画的に殺害に至ったわけではないとか、今になって更に元少年の罪を軽くしようという弁護師。 裁判はテクニック。いかに弁護側を有利に立たせるか。 加害者も被害者。 人権。 責任能力。 被害者の旦那さんの気持ちはどうすればいいのか? もう無罪にして、釈放してください。私のところに連れてきてください。僕がこの手で殺します。と、言っていた。 旦那さんの気持ちが痛いほど分かります。この7年間、犯人を恨み、自分を責め続けてたことでしょう。 言葉のボキャが少なくて、うまく言い表せませんが、この事件は人事ではない。 いつ自分たちの身に起こってもおかしくない。 そして、世の中、自分の正義が勝つとは限らない。 何だかとっても悔しい。 自分の大切な人が殺されても、加害者の気持ちも考えなくてはならないのが正義? 楓望が妊娠した時、いつも流産したら、死産だったらどうしようという気持ちがあった。 出産前にどうしても育児用品を買えずにいたし、友達にも、出産お祝いはかならず無事生まれた報告を聞いてからするようにしている。 無事に生まれて、元気に育ってくれてるだけでも、奇跡なことで幸せなことって気持ちを、もっと大事にしていかなくちゃね。
2006年04月19日
コメント(3)
順調に高温期継続中です。 今まで3週間できてた生理もとりあえず来ず。 楓望の時は、生理予定日1週間過ぎてから検査薬使ったら、バッチリクッキリ陽性だったんだけど、本来の生理周期で考えるなら、判定はあと2週間は待ったほうが確実なのよね。 4週0日で使って判明した人もいるけれど、何度も病院に行くのも、妙に期待しすぎてストレスになるのかな、と思ったり。 とりあえず、今月の職員健診のレントゲンは遠慮しといたけど。 いかんせん、うちは介護病棟。 想像妊娠だけじゃ、仕事は代わってもらえないだろうし。なるべく重い人は抱えないようには気をつけてます。 言いやすい人には事情説明して、ごめんね~って助けてもらってます。 あとは、ストレス大敵。 楓望の時は、旦那も学生で不安だらけで、初めての妊娠で感情失禁あったり、胎教に悪かったな~と反省。 今度は、ちゃんと安心して迎えてあげたいな。 いつもより、ちょっとお金は使って、デザートで心癒して、野菜ジュース買ったり、あとは、カップラーメン断ちしたりして、体にも気を配るようにしてます。 それほど、思いつめてるわけじゃありません。 これでできてなかったら、それはそれで、生理周期が順調になってくれただけでもいいし、一人っ子にも憧れがあるし。 心配なのは流産。 妊娠検査薬。もっと早く分かるやつがあればいいのにな。 介護病棟で、妊娠分からないまま、どこまで自分の体庇えるのか心配。 楓望の時はまさか妊娠してるとは思わず、お風呂介助いつも通りにしてたし。おなか痛いのは、いつもの生理前のだと思ってたし。 こんな心配してても、生理きちゃえば、な~んだ、で終わる話なんだけど、万が一のこともあるので、こうなったら、生理来たらまたガンガン働くからって事情説明して労わるべきか、それともそれくらいで流れるなら、それまでのことって割り切るか・・・ 仕事は二の次、全て生活のための職場ではあるけれども。 意外と妊娠したかも、と思い出したら案外あっさり生理来ちゃうものではあるんだけど。 なんだかんだで考えすぎてる。少し意識を違うことに向ければ、あと2週間なんてあっという間かな。 早く判明しないかな~
2006年04月15日
コメント(7)
保育園からいただく市の便りに書いてあった一言。 なるほど、子供をテレビ漬けにしたくないのなら、まず親から。 ということで、我が家は夜7時以降のテレビ禁止令が発足されました。 これがなかなか効果あり、保育園で昼寝はまださせてるけれど、夜8時半に寝てくれるようになりました。今までは9時30分にやっと寝るってこともあったけど、一時間の差は大きいかも。 昼ドラは大好きだけど、夜のドラマは夜勤があると続けて見れないし、寝てることも多いから、意外と苦痛ではありません。 旦那もラジオや音楽聞いてるほうが好きなので、無理なく続けられそう。 テレビ見たぶん本も読もう。 テレビと絵本の比率は一対一が望ましいそうです。 国語が出来ると、全ての分野において強くなれるそうです。社会や理科でも読解力、推察力とかね。 来月から楓望は、近くの公文教室に通うことになります。 夜テレビはつけずに、公文の宿題を一緒にやろうかなっと思ってます。 それと、ヤマハはちょっと早いけど、幼児科に進級です。 なかよしコースの時間帯が3時からと早くなるので、保育園のスケジュール上、幼児科の16時からのコースが都合がいいし、家にもエレクトーンあるので、私がフォローしてあげていけばいいし、反復させてもいいかなっという決断です。 継続は力なり。楓望が行きたいといっているうちは行かせてあげようと思います。 私も楽しめるように。 基礎体温つけ続けてます。 ただ今高温期に突入中。 ちゃんと分かる二層で、何となくの排卵日もあり、しかも今月は数打ちゃ当たるでがんばってみたので、ちょっと期待。 でも、今まで生理周期が短かかったりしたので、確率は五分五分かな? 子供の名前だけは、数え切れないくらい考えてるんだけどね~ 今日は雨が降らなければ、夕方からもやい館行ってみようと思います。 最近雨が多くて困るね~ うち、まだコタツ布団だしたまんま。 早く干して直さなくっちゃ。
2006年04月12日
コメント(12)
基礎体温表のプリントアウトもして、楓望保育園送ってから行ってきました。 昨日は夕方からの夜勤で、寝ぼけ頭。3時に寝ても、朝は7時に起きないといけないのが、辛い。 独身時代は夜勤しても好きなように寝られたから良かったな~ やっぱ、そんなストレスがいかんのだろうか。 年末から生理周期が24~22日と突然短くなってしまったんだけど、まだ基礎体温つけ始めたばっかりだから、卵胞期と黄体期のどっちが短いのかは分からない。 でも一応2相にはなってるから、排卵はあってるだろうし、周期もまだ気にしなくて大丈夫です、と。 甲状腺の検査のため採血もして、エコーや内診やらいろいろ検査もしてもらって、かかった費用、8200円! 今月は歯医者も行ったり、子供も病院通院で、旦那も肝機能の検査値異常あるから精密検査代やら、医療費の出費が大きい月。 まあ、仕方ないね~ ストレスがいかん、ストレスが。 一週間後にまた再診です。 基礎体温、大事だな。この年でやっと重要性に気づく私。 ストレスといえば、勤務表。 ご存知我が家は夫婦共に三交代の常勤。 今まで日曜日は義理のお母さんにお世話になってたけど、今度から義理父の転職やらで、土曜日曜日に預けることができなくなってしまう。 さ~困った。由々しき問題。 旦那、嘱託から臨時ではあるけれど正職員になったから、休みが今まで以上に取りにくい。 日曜日、交替で働くにしても、限界が。 通常日曜日休み希望は最大2回まで。 来月は、にっくきGWが来る! はっきり言って、ママナースパパナースのうちらにとって、祝日休みなんて関係ない。むしろ困って仕方ない。 保育園は休みだから。 出産金無料なんて馬鹿なことはしなくていいから、もっと保育園増やせ!保育料安くしろ!日曜祝日も保育園開けて! 時間ももっと拡大して! 全て解決してくれないと、常勤で働き続けるのは本当に大変。 ジジババもまだ50代だし、核家族なら、どうしようもない。 2人目の育休取るまでは何とか常勤でいたい。あんなに税金払ってるんだから、もらえる手当てはもらわないとね。 楓望にもせっかく楽しく行ってる保育園辞めさせたくない。 やっぱりヤマハも辞めさせたくない。 というか、ヤマハは私も楽しい。 この前イベントで新しい機種STEGEAってエレクトーンの演奏聴けて感動! やっぱり音楽ってすばらしい。聞くのも弾くのも好き。 仕事と育児だけの人生にはしたくない。 子供と一緒に自分の好きなこともしたい。 うちの病棟、今月から新しい師長さん。 その人が悪いとかではないんだけど、今までの師長さんが偉大すぎて、 前よりどうしても窮屈な感じがする。 明日、勤務希望の相談はしてみるけれど、どうかな~ 日曜日働けんなら、外来でも行けと言われるかな。 復帰してから移動ばっかりでいい加減ストレスだから、それは嫌だな~ すべてがうまくいくわけじゃないから、何かを犠牲にしないといけないんだろうけど、むずかしいね~ 夫婦喧嘩だけはしないように、気をつけなくっちゃ。
2006年04月03日
コメント(4)
何だかいろいろ難しく考えず、自分のやりたいようにやろうと思いました。 助産師学校、今年は落ちて、確かに落ち込んだけれど、ホッとした。 受験勉強中、私もきつかったけど、楓望にも旦那にも辛い思いさせてきた。 旦那が看護学生中に楓望が生まれて、お互い余裕がなくって荒んだ感じになっていた。 そんな生活経験してるのに、旦那は最後まで応援してくれてありがたかった。 もし受かってても、旦那は公務員になっちゃったし、お互いの実家に頼りきれるわけでもなく、きっと続けていけなかったのでは、とも思います。 もう熊本では助産師学校なくなっちゃって、心残りではあるけれど、結果はどうあれ、この経験は無駄ではなかったなって思います。 受験を通して、知り合えたブログの同じ年の年子ママさんがめでたく今年合格しました!子供さんもまだ就学前。 いっぱい不安はあるだろうけど、頑張り続けて欲しいなって思います。 だいすきで、尊敬しちゃいます。 いろんな葛藤があるけれど、何よりも家族のことを大事にされてます。夢を追いかけるあまり、子供にかまってあげられないってたくさん苦しんでるけど、きっとそんなママの姿は、子供にもキラキラ輝いてうつってるはず! 彼女の存在は、私も含めて、ママナースに希望を与えてくれてます。 小さな子がいると、受験にそれだけでいろいろ「損」をしてると思いがちだけど、彼女は、見事子供がいることを「得」にしてくれました。 私は楓望一人だけでも大変なのに、他にも子供二人三人いても、頑張って受験されてる方とかもいます。 この先また受験しようとか、今は私には思えないけど、これからはとりあえず自分のお産を頑張ろうと思います。 いい産院、ちゃんと選ばなくっちゃ。その前に、妊娠だけど(^^ゞ 妊娠する前でよかったこと。 昨日上の親知らずを抜きました。歯が抜ける感じ、ズズズって、気持ち悪いのなんのって。 当日は出血なかなか止まらず、生理とダブルの出血でしんどかった。 かよぷっぷ、心配してくれてありがとう~ 生理も、もう終わりそう。基礎体温は何だかバラバラ~ でも来週、近くの婦人科に行ってみようと思います。 排卵誘発剤で、いけるかな~ 今年の初夢、実は、男の双子妊娠でした! 現実になったら、ど~しよ~!
2006年03月29日
コメント(10)
みなさま、あたたかいコメントありがとうございました! おかげで、最近ゆっくり浮上中。 思いはためずに出してしまうと、案外楽になるもんだね~ 感謝感謝です。 さて、20代のうちに二人目出産の夢叶えるべく、基礎体温つけて一週間。 去年から、生理周期が24日以内。不順です。 ストレスだろうとほっといたけど、無排卵月経の可能性あり? あんまり続くと、経血多いのは心臓にも負担かかるから、よろしくない。 生理周期が短くても、高温期が2週間いじょうあれば問題ないともあったけど、まだ基礎体温つけはじめたばっかで分からない。 なまけないで、ちゃんと続けてればよかった。 つけ始めは高温期続いてて、体温下がったな、って時に生理が来たから、一応今のところ2相にはなってるっぽい。 次回生理が来るまで基礎体温つけて受診するべきか、それとも、また生理周期短いのもしんどいから、生理が終わって受診するべきか・・・ 旦那には以前から、早く受診しろとうるさく言われ続けております。 でも、内診とか嫌なんだもん。 自然に授かりたいわ~なんてお気楽に考えてたけど、やっぱ努力も必要か。 妊娠って、ほんと、奇跡な出来事なんだね。 楓望も、赤ちゃん妹が欲しい~って言い続けてます。 親友に去年12月に赤ちゃんが生まれて、普段のお絵かきにも、その子が登場するくらい、赤ちゃん大好き。 ま~こちゃん、ちっちゃい、かわいいもん。 と言いながらお絵かきしてます。 たまに、 かのんのおなかに赤ちゃんいるもん。 と想像妊娠してたり。 男の子は苦手みたいです。 優しいけど、ちょっと気が弱いため、保育園での男の子の迫力に付いていけてないみたい。 となりのトトロの、五月のセリフの、おとこのこきら~いもよく言います。 男の子は素直で優しそうだけど、私的にはまた女の子がいいな~ 旦那は変わらず、断然男の子が欲しいみたいだけど。 やっぱこの辺の対立が未だ続いてるから、妊娠しないのかも。 抱っこ大好きな楓望。 以前は、赤ちゃんできたら楓望のことあんまり抱っこできないかもよ~って言うと、いやだ~あかちゃんいらないと言ってたのに、 この前は、あかちゃんほしい、我慢できる、よしよしできるもん と、まあ、おねえちゃんらしいこと言ってくれました。 ほんと、早く赤ちゃんに会えるといいね~
2006年03月27日
コメント(8)
先月バレンタイン日記から1ヶ月以上のご無沙汰ぶり ホワイトデーは、旦那手作りココアプリンでしたが・・・ 来年は既製品にしようと思った結果 施設の子にはパジャマとその手作りプリンをあげたそう。 頑張って半分食べてくれたけなげな子。 流動食の子におすそ分けしたら、今までにない笑顔でモリモリ食べてくれたそう そんなこんなの間に、旦那は臨時正職員の採用試験合格し、今月から、産休育児休暇中の補充正社員として、働いてます。 しかし、かなり手続き面倒で、私までイライラ。 一応期間限定ではあるけれど、公務員になるので、素行に気をつけるよう厳重注意あり。 去年は旦那は非常勤だったので、社会保険の子供の扶養は常勤の私になってたんだけど、また旦那のほうに戻さなくてはいけない。そのためには、私の源泉徴収証と給料明細書もいる。うちの病院は社会保険の扶養に入っていても、世帯主にしか扶養手当は支払われない。その証明証もいると。 そんなの給料明細書見れば分かるのに、わざわざ、扶養手当はもらっていない証明書を作れと。 そんな書式はもちろんないので、無理行って事務の方に作っていただきました。が、今度は、子供が妻の扶養に入ってた、という項目は体裁が悪いから削除して欲しいと。 奥さんのほうが給料高かったのがいかんらしい。 イライラ。いろいろ書類面倒で、未だ保険証もらえず。 給料あがるから我慢も必要だけど、公務員になるのがこんなに大変とは思わんかった。 今年、運よく県の正職員募集があればいいんだけど。 なければ、育休終了後旦那は解雇。 続けたければ、非常勤に逆戻りだけど、そしたら私は仕事辞めれず。 今年は、運よく旦那は臨時だけど県職員で、出産時の諸手当てがもらえるだろうから、二人目産まなきゃ損! 基礎体温、頑張ってまたつけてます! 今年は自分が妊婦になって、頑張る年。 助産師学校。結果は補欠の桜も咲かず。 熊本ではもう受験できません。 本当に真剣になりたいなら、他見の受験もするべきなんだろうけど、どうしてもそこまでしようという気にはなれない。 そもそも、実はあんまり看護師という仕事が好きではない。 だから、休みの日に職場の人と会いたいとは思わない。 全然違う世界の友達のほうが尊敬できて、安らぐ。 長続きしてる友達は、そんな私の性格理解してくれて、メールとかで病気のこととかは聞いてくれないようにしてくれてる。知らないことがあっても、看護婦さんでしょう?なんてことは言ってこない。 看護師だからと、やたら聞いてくる親戚とか勘弁して欲しい。 医師じゃないし検査もできないんで、診察に行ってくださいね。 そんなにこの仕事が嫌なのに続けてるのは、結局は生活のため。 ばあちゃんのお世話は結構好きでもあり、楽しいことがないわけじゃない。 仕事が嫌になるのは、結局は人間関係。 みんな仲良さんなんだけど、それがかえって嫌。飲み会も多いし。 仲良すぎて、ミスがあっても改善されず、笑いあって許しあってる現状。 喫煙者も多く、仕事中でも集団でいなくなる。 私も旦那もタバコは吸わないから、余計に腹立つ。 タバコは百害あって一利なし。 現に旦那の障害児の施設の親のほとんどが喫煙者。 妊娠中でもタバコ吸ってる人は許せない!産後も。 おなかの中の赤ちゃんが酸欠で苦しそうな顔してる映像とか見たことないのかな? 職場の独身の女の子が、子供は欲しいけど、タバコはやめられないそう。 ぜひ、妊娠前から禁煙してほしいな、と思います。 こんなふうに、女性の看護は頑張りたいと思えるから、看護師の仕事が全て否定できるわけじゃないんだけど、今の職場はずっと辞めたくって仕方ない。 大好きな師長さんは今月定年退職しちゃったし。 信頼できるスタッフがいない職場で、仕事を続けていくには限界です。 二人目はまだね、と言われ続けるし、夜勤はしないといかんし、受験はダメで、夢を持ち続ける気力も持てないし・・・ いろんなことで、鬱々してます。
2006年03月22日
コメント(6)
バレンタイン、今年は楓望と手作りしようか? と冗談で言ったのに、旦那は本気にしてしまったので、今更ウソだよと言えずにいたので、初めて手作りバレンタインチョコ作りいたしました。 イチゴのトリュフ作ったんだけど、喜んでくれました。 見せられるようなものではないので、写真は撮っておりません(^^ゞ 私の正直な感想は、 買ったほうがうまい。 来年はおいしいケーキを買ってみんなで食べようかな。 バレンタイン。 そんなイベントめんどうで嫌いだったんだけど、喜んでくれるのは嬉しいもんです。 うちの旦那はあんまり表情変えないんで感情が読みにくいときがあるんだけど、何となく喜怒哀楽の、喜だけは分かるようになりました。 うちの旦那。 今まで私が作ったものに文句言ったことがありません。 絶対これ不味いだろ!って私が思うのに、おいしいと言う人。 贈り物にもケチつけられたことありません。 仏じゃね・・・ 職場のスタッフからチョコはもらえなかったそうだけど、何と1人、患児ちゃんからいただいたそうな! 中身は何と手編みのマフラー、そして手作りのチョコ!小学校4年生の女の子で、OT(作業療法リハビリ)のときに一生懸命編んで、チョコもスタッフと一緒に手作りしたそう。 マフラーは細くて、まあ、普段使えるようなものとは違いますが、 想いがビシバシと伝わるものでした。 だって、色は旦那の好きな色だったし、リハビリの作業が目的なら、自分の好きな色で編み始めるだろうし、きっとずっと前から旦那に編んであげるつもりだったのでしょう。 紙袋やリボンやら、いろいろ思って、探してきたものでしょう。 10才の子供だからあげるのが楽しみで黙っておけず、一ヶ月前からバレンタインはプレゼントあげるね~ と予告されてたらしいです。 何だかね~ そんなに患児さんから思われて、うらやましいです。 そりゃあ、仕事も楽しかろう。 私はほんと生活のための仕事って割り切ってるから。 稼いだお金で家族で出かけるのが、ストレス発散。 でも、できるだけ旦那には今の職場を続けて欲しいもんです。 先日、産休の間の正職補充の試験がありました。 今回も1次の試験はパス。 すごい! 私も一度公務員試験受けたけど、凡人にはさっぱりの難題なのに。 来週発表。 受かれば、約1年は正職と同等の手当て。 住居、通勤、扶養手当も付く!県職なら、出産時の手当金もつく! 今年赤ちゃん授かればいいな~ そうそう、基礎体温。 に~やんに教えてもらったサイトで付けてたんだけど、 体温計が電池切れ! もう3日付けてない~(ーー;) せっかくみんな教えてくれたのに、根性なしです。 バレンタインの話に戻りますが、 旦那、お返しを悩んでます。 私的には、10才の女の子だから、かわいいペンダントとかビーズのストラップとか手鏡とかいう小物類がいいのかな?って思ったけど。 病院の看護師と患児。 この関係も微妙。 まあ、子供からすれば、28歳なんておじさん看護師なんだろうけど。 あんまり洋服をもってないらしいので、パジャマとか学校に着ていける洋服がいいのかな?と思ってるみたい。 周りの子達もいるから、週末家に帰る日にでもクッキーこっそり持たせようにも、毎週帰れる様子ではなし。 乙女心としては、いつか着られなくなる服より、身につけられるアクセサリーとかがいいとは思うんだけど、必需品を送ってあげたい気持ちも分かる。 うちの病棟のお年寄りの方でも、家族がめったに来ないと、冬になってもぼろい夏服しか着せるものがなくって、切なくなるときがある。 バレンタインより、お返し考えるホワイトデーの方が意外と大変なのかも?
2006年02月15日
コメント(6)
子供が1歳を過ぎて、ず~~~~~~っと言われ続けるタイトル。 あんまりしつこいから、欲しいけどできないんですと言ったら、少しは言われなくなったけど、 ちゃんと作りよらんとだろ?みたいな余計なことまで言ってくれる人もいる。 一人っ子でも全然構わないと思ったりもする。それだけ愛情はかけてあげられるし。 だけど、やっぱりもう1人ほしいな~と思うときもある。 楓望を完全母乳で育てたかったのに、産んだ病院選びに失敗して、ミルク足して大後悔してたから、今度は絶対母乳で育てたいって決めている。 私が助産師なりたいのも、そもそもは母乳が原点。 別に私は、母乳のすばらしさを世界中に広めたい~ なんてことは思っちゃいない。 おっぱいで育てたいと思ってる意欲のあるママを、支えて行きたい! のである。 なるべく母乳で、という人は多いが、出産後にくじけてしまう人も多い。 間違った母乳育児の知識に惑わされず、産婦さんが楽しくおっぱいをあげれる手伝いができればいいな~って思ってる。 カテゴリの母乳育児にしつこいくらいに書いてます。 受験が終わって二人目本格的に欲しいと思い始めたけど、2月19日に補欠合格の発表があるまで、なんとなく落ち着かない日々。 やっぱそれが分かるまで待てってことかな。 そういえば、基礎体温、まともに付けたことないな~ 普通の買ってみたけど、自分でグラフ書くの面倒で続かず。 楓望がすぐ自然にできたのに、何で二人目は?って焦りも感じる。 生理周期、30日以上だったのに、最近は3週間より早いことも。 う~ん、やっぱ基礎体温付けないとダメかな。 早く二人目も生んで、今度は二児のママ助産師目指して頑張りたい!
2006年02月06日
コメント(7)
受験勉強中は、フェリ○モとおさらばしてた私。 しかし、最近はのんびりボケ~とした日々で、ついついパソコンで遊んでしまう日々。 一度開くと今まで我慢して買わなかったものが急激に欲しくなってしまう! 楓望のワンピース、ポンチョ、私のカーディガン等、なんと占めて17000円なり。 しまった~ お店に行ったら、3000円のトップスですら悩みまくって買わない私なのに、恐るべし!ネットショッピング! 来月はタイヤ交換しなくちゃいけないから、お金ないのに~ 旦那の通勤距離が恐ろしく伸びたので、タイヤの消耗が激しいとです。 毎月の貯金を少し崩さねば。 まあ、たまにはいいか~ お気楽日記から暗い日記。 先日、母からメールがありました。 父が、仕事解雇されたそう。 うちの父は、元寿○。 会社倒産して、リストラされてなかなか復職できず、やっと就職したのは小さなスーパー。 9時~20時の勤務で当初就職したのに、途中で、15時~24時に強制変更。なのに、給料そのまま。ボーナスもなく、私の給料よりも安い。そんなところでも我慢して、家では仕事の愚痴一つ言わずに頑張ってきた父。 きっとかなりショックだろうに、解雇されても落ち込んだ顔は見せませんでした。 来月父の誕生日なので、温泉旅行をお母さんの分もプレゼントすることにしました。 私が小さい頃、父の悪口を母からよく聞かされてました。 そのせいか、私も何となく父を好きになれずにいました。 母もわがままな人で、よく喧嘩したりしてました。 母から父が解雇されたことを教えてもらったとき、憂鬱だとメールがありました。 私は、母が憂鬱になるのも分かるけど、夫婦は支えあうものだから助け合っていくしかないのよ、と返信したんだけど、それに対しての返答はなく・・・父は来月で52歳。定年にはまだ早すぎる。家のローンもあるし。 職場のおばちゃんに相談しても、 夫婦二人とも看護師だから、大丈夫よ~ と無責任な発言。 仕事柄、親がいつ倒れるか心配することはあっても、夫婦共にまだ20代。 貯金もしてるけど、やっぱりまだまだ旅行に行ったり遊びたいこともいっぱいある! 父のことも心配だけど、母のことも心配。 楓望がおなかに来てくれたとき、父の会社が倒産した。 妊娠中、母は満足におなかの赤ちゃんを気にしてはくれなかった。 父は、だいぶ大きくなったね~と言ってくれたのに、 母からは何も言われていない。 父の再就職先が見つからないことにずっとイライラしていた。 今年、赤ちゃん欲しいと望んでいるのに、また母はイライラしてしまうのだろうか。また里帰りできないのかもしれないのだろうか。 どうして、母は父が家にいることを嫌うのだろう。 亭主元気で留守がいい。 この言葉。 熟年夫婦になれば誰もが思ってしまうのだろうか。 ずっと一緒にいたくて結婚したはずなのに、何だか悲しい言葉です。 旦那の仕事が変わって、収入は減ったけど、休みが増えて、一緒にいれる時間が増えたのは嬉しい。 別に外出しなくても、お互い本読んだり、会話なくても一緒にいられるだけで、嬉しい。 母は父のことをそんな風には思えないのかな? 私が看護師になったのは、自立したかったから。 両親のような結婚生活を送りたくなかったから。 小さい頃は夫婦喧嘩が絶えなかった。私にまでそのとばっちりが来るのがとても嫌だった。 離婚したくても、仕事がないから専業主婦するしかないと我慢してた母の姿が嫌だった。母が実家に逃げ帰ろうとしたとき、私は連れて行ってもらえなかった。 何だかいろんな嫌なことはよく覚えてるな~(;_;)虐待もされてたし。 義理母の尊敬できるところの一つ。 それは、決して子供の前でお父さんの悪口をいわないこと。 旦那に聞いても、夫婦喧嘩も見たことがないそう。義理母は、ばあちゃん達と同居もしてて、いろいろ大変な思いもしてきている。義理父は当初パチンコ三昧の日々もあったそうだが、それでも絶対にけなさないのは、本当にすごい。 まあ、多少気が強くて人の話をきいてないことがあるんだけど(^^ゞ 男の子2人のしっかりお母さんです。 旦那の実家にはお世話になりっぱなし。 産後も1週間お世話になったし。 でも、今度こそ、里帰りは実家にお世話になろうかな、と思ってたけど・・・どうかな。 もし、旦那さんがリストラされたら、どうしますか?
2006年01月31日
コメント(4)
その前に節分だけど(^^ゞ 受験終わり、主婦モード再開。みなさま、あたたかいコメントありがとう! 受験は二人目作成後落ち着いたら、また頑張ります!に~やん、今度も10月生まれ頑張るか! タイムリミット迫る! 今回、ちょっと恥ずかしいカテゴリも新たに作成してみました。 うちは、お互い夫婦名前にさん付けで呼び合ってます。 もちろん子供の前でも。 おかげで子供も真似して時々○○さ~んって呼んだりします。 さて、バレンタイン。 私、結婚したらそんなものしなくてもいい人でした。 しかし、旦那は気持ちが大事だといって、当日まで用意してなかったのがおもしろくなく不機嫌モードで、あわててコンビに買いにいった覚えがあります。 同様のことも父にした記憶が。 今年も、面倒だな~っと思ってしまうふとどきな嫁。 冗談で、 今年は楓望と手作りしてみようかな~ といったら、旦那ひそかに喜んでいた! うう~ん 自慢じゃないが、今までそんなもん作ったことはない。 でも頑張ってみようか・・・ 今度バレンタインコーナー覗いてみようか。 お勧めレシピとかあれば、どなたか教えてください。 かよぷっぷ、メールありがとう~ ちょっと努力はしてみるよ。
2006年01月29日
コメント(5)
去年、昨日までは受験モードで、余裕なく、人を思いやる心がおろそかになってしまったことを、深く反省。 受験の結果ですが、不合格。 合格番号にはありませんでした。 来月、合格者の欠員がでれば、再度連絡があるみたいだけど、別に誰が補欠かなんてのも分からないし、期待して待つのもね・・・ でも一応受験票は破らないで取っておこうと思います。 看護学校受験したときも、一度不合格だったんだけど、あとから電話かかってきたことがあって、補欠だけど合格できたので。 2月19日、日曜日。17時。 もし補欠もダメなら 今度は自分が産むことを頑張ろうと思います。 今年はゆっくりして、また育児にドップリつかって、周りのみんなへ、感謝の気持ちをお返しして、人生、もっとありがたく感じれるようになりたいですね。
2006年01月28日
コメント(9)
早期教育に関心があるわけじゃないとは思うけど、子供の習い事って気になることがある。 私は4歳からエレクトーン習ってたこともあって、子供にもぜひ習わせたくって2歳になってから今も通わせてる。 2歳児コースは月2回だったけど、3歳からは月3回。 働いてると、この、あと一回増えた分の休みを取るのが一苦労。 ただでさえ、夫婦三交替の仕事で、勤務調整毎月苦労し、夫婦喧嘩になりそうなこともある。 一応5月からの後期は一時休んで、4歳児コースどうするか考えてみることにした。働いてると、なかなか教室に通う習い事はちょっと難しい。 そんな中、しまじろうのおやこ英語のご案内。 英語、前はぜんっぜん興味なかったんだけど、今回自分の受験で、英語に苦労したから、やっぱり小さいうちがいいのかな~と思った。 しかも通信だから、仕事が忙しくっても大丈夫。 楓望に無料DVD見せても好反応。ベネッセマジック?はまりそう・・・ あとは、昼ドラの影響で、バレエ。姿勢よさそう。 旦那はミニバイクとかでレース関係やらせたいみたいだけど、私は猛反対してます。他の子がしてるのはかっこいいな~って思うけど、自分の子は別! みんな、どんな習い事に興味あるのかな? 幼稚園始まったら、どうするのかな? 土曜日に教室あれば、問題ないか。 私は最近、ヨガとかにちょっと興味あり。 近くのコミュニティーセンターで、週2回骨盤体操あってるみたい。月3000円。じわっと汗かいて、ダイエットにもよさそう。
2006年01月19日
コメント(4)
ご存知我が家は共働き。 二人とも看護師なら、さぞ儲かってるでしょう~なんて未だに誤解されることあり・・・そんなことはない!片方だけの給料じゃやっていけないから、共働きなんだ!と声を大にして叫びたい気持ちです。 この仕事も、ピンからキリ。大病院と民間じゃ、雲泥の差です。 まあ、私が育児休暇中は旦那も看護学校三年生。いわば無職で、貯金とお祝い金と少しの育児給付金で生活はできたから、それなりの生活でいけば共働きじゃなくてもやっていけるかもしれないけど、やっぱり貯金もしておきたい。 給料の3割貯金に回したいけど、去年は旦那も仕事を変わり収入減り、通勤手当もでないから交通費かかるし、保育園代も3万4千円と高めで、なかなか貯金がたまらない。 みんな、毎月どれくらい貯金できてるのかな~? 受験を終えた私。今度は、来月旦那がまた試験受けます。今度は、育児休暇中などの休職中の補充の臨時だけど正職員と同じ待遇の募集。 1名程度。 1次試験が一般教養で、小論文と面接が2次であります。 しかし、非常勤職員の試験も同日。今の旦那はこれなんだけど、契約期間が1年。要はこれの更新テストみたいなもんなんだけど。 運よく臨時のほうに受かれば給料アップ! 運悪く落ちれば、3月から無職・・・ 落ちることを考えても仕方ない。 旦那は言いました。 そうですね。女はどうしても現実的。夢よりお金。 まあ、上を目指して頑張るしかないわね。 夫婦対等。 貯金は二人のお金。 夢をかなえるには、それなりのお金と我慢も必要。 旦那は、今の職場にとてもやりがいを持って、遠距離通勤頑張ってます。 一度も仕事嫌と言った事ありません。 私は、もう今の仕事はとにかく生活のためと割り切って、何のやりがいも感じられず、ただ出勤してるだけ。尊敬してる師長さんも定年で退職しちゃうし。 時々旦那がうらやましくって、仕事の愚痴をついついもらしてしまいます。 旦那の夢だけ応援するのがしんどくなって、受験決心したような気もします。 でも旦那はちゃんと予備校にも連れて行ってくれたり、勤務調整してくれたり、受験でいろいろお金も使ったのに、一言も文句言いませんでした。 何だか私はうまく応援できてないな~ 今回の試験だって、きっと旦那は悩んだろうに、妻の私がもっとしっかりしなくてわいかんかった。 旦那が職場で、奥さんとお金のことで喧嘩したことない?って聞かれたそうですが・・・不思議とないんですよね。 お金がもっとあればな~足りんね~これ欲しいけど我慢せんばな~と愚痴はあるけど、最低な喧嘩にはなりません。 だって、私の給料も安いしね。お互い様。ローンも全然ないし。 ドラマとかで、夫がクビになり、妻は嘆き、あげくに夫を甲斐性なしみたいにののしるのは、人間として最低だな~ どんなに給料安くても、お互いに労って、その給料でやりくりするのが夫婦の役割では? 夢とお金を手にするには、思いやりと、忍耐が必要ではないでしょうか?
2006年01月13日
コメント(1)
今日は旦那も休みだったので、久しぶりに植木の家族湯の湯~○に行ってきました。 楓望、以前は温泉の湯は熱くて嫌がってたのに、最近は気持ちいいね~とママでさえアチチな湯にゆったりつかれる様子。もうあがるよと言っても、いやだ!と言う位長湯な三歳児。 月末、日ごろの疲れを癒すために、湯布院へ温泉旅行に行く予定。 城島おもちゃ王国にも行く予定。楽しみ。 こんな感じで、最近日々ほのぼのな幸せな毎日。 そう、今、とても幸せです。 受験を終えて、楓望に構ってあげることもでき、楓望も幸せそう。 以前、1人でねんねさせてた話。 じつは、あれから一時、おしっこをよくもらすようになりました。 保育園でも、家でも、おしっこは教えてくれても、もらしちゃう。 かのんひとりでねんねさみしいよ~と言い、すすり泣きすることさえありました。 結局、それからは添い寝して完全に寝てから、起きて勉強の日々でした。 無理もない。 昼間働いてて、保育園で離れてるのに、夜も相手しない(してるつもりだったけど)なら、子供もストレスだったろう・・・ なっちゃんママりんが入院してたときの、なっちゃんの気持ちも良く分かる。ママりんは病気だから仕方ないけど、私のは自分の夢、結局はわがままのために、楓望に我慢させてたんだな~と心が痛かった。 先月、親友に赤ちゃんが生まれてから、楓望は更にまた赤ちゃんほしい~楓望おねえちゃんだもんね、を連呼。 もし不合格なら、今年こそ、二人目を頑張ろうかと思う。 年も気になるし(苦笑) 受験が終わって、ちょっと気抜け。 もし合格したら、もっと大変な日々なのは十分承知。 受かったら・・・落ちたら・・・ 結果が出ないとどうしようもないとは分かってても、つい先のことばかり考えてしまう。 ちょうど、久しぶりにお友達と集まる日と合格発表の日が一緒。 行きたい。 だけど、結果が気になって気持ちが上の空のまま会うのも失礼だし、もし落ちた後で会いに行くのも気持ちが沈んでせっかくの場の雰囲気がダメになっちゃうし・・・ いろいろ悩んだけど、 受験は、結果が分かるまで終わってないって事。 今回の集まりは欠席させていただきます。 結果がどうであれ、助産師の夢はあきらめない。 これだけは確信してる。 だけど、今年の受験のけじめはまだついてない。 みなさま、ごめんなさい。 私はそんな大した人間じゃなく、今目の前にあることで精一杯になってしまいます。 もう少し、待っててください。
2006年01月11日
コメント(4)
今日は朝から旦那がアジの開き焼いて、白菜と大根と人参の味噌汁まで作ってくれました。 頭が少しでも良くなるように納豆も欠かさず食べて、いざ出発。 さすがというか、古臭い校舎で、しかも暖房入っておらずの極寒の中、カイロお尻に敷き、コート膝にかけて震えながらの受験。 まあ、どんな試験だったか出来はどうだったか、今更語っても仕方ないんで、後は結果のみ。精一杯やったつもりだけど、やっぱり母性は勉強不足でした。 合格発表は、1月27日の14時から。 携帯に応援メッセくれたお友達、ありがとう! 今までもずっと応援してくれて、感謝です。 そして、旦那&楓望。 いつもそばで支えてくれてありがとう! さびしい思いさせてごめんね。 しばらくは、のんびりしようと思います。 またちょこちょこ更新していこうと思います。 今日は刺身買って、今からお疲れさま会です。 まだこれから受験の助学受験のお友達も頑張ってね~
2006年01月07日
コメント(7)
今日は朝から雪!今年初? ど~りで寒いはず。 天気予報すらのんびり見てない日々。 今週から願書受付なんで、早速出してきました。 しかし、受験料って高いのね。1万8千円でした。それに速達代、写真代、返信用封筒の速達代、占めて2万。 私立は、もっと受験料高いみたい。3万とか(ーー;) しばらく日記の更新はお休みです。 勉強に集中します。 いい結果の報告ができればな~ 前回の日記。 言葉って難しい。 叩くのがいかんのは、まあ一般論とか理想だったりもするけど、 わかばちゃんのコメントが、今の私の気持ちに近いかな? 子供が苦痛に思えば、虐待。叩かないと分からないっていう大人のエゴは、子供には苦痛。 でも、普段怒らない人が激しく怒れば、子供はハッとする。 そこでちゃんと、ごめんなさ~いが子供に言えれば、大人の愛情は伝わってるのかな? 愛情をもって、叱る。 その叱り方は家庭によるものかもしれないけど。 職場のスタッフの娘さんが、上の子にしつけだといって厳しすぎるくらい叩いたりしてて、ちょっとやりすぎじゃない?と娘さんを嗜めようとすると お母さんは黙ってて!しつけなんだから、厳しくせんと分からんとよ! と言い返され、それから何も言えなくなった。 しばらくして、上の子が学校の話を家でしなくなった。 そして、今度は、下の子(三歳)がいたずらすると、お母さんと同じように上の子がその子を叩き出した。 虐待は連鎖しやすいのも事実。 ステレオ教育にならないようには気をつけないといけないけど、 叩かれて育つと、子供は叩いていいもんだと学習してしまう。 だから、加減は必要だし、叩いた後のフォローはものすごく大事。 叩くのが絶対間違いとは私にも分からないから、人に押し付ける気はなくても、もし、自分の子が外で悪いことしたら、叱って欲しいけど、絶対に叩かないで欲しい。叩かれたら子供が痛くてかわいそうだからとかじゃなくって、子供の人権を大人が尊重して欲しい。 ちゃんと、目を見て、話して教えて欲しい。 こんな偉そうなこと書いてても、私だって人間。 イライラすれば、大きな声出したり、つい手が出ちゃうときもある。 だけど、信念は時々曲がってたらちゃんとそのつど修正していきたい。 うちの旦那は、満点父親で、子供が小さい頃の育児は、劣等感持ったりした。 なんか怒ってばっかの自分が情けなかった。 だけど、旦那だって育児でイライラすることはあるんだそうだ。 でも、それをなるべく出さないように努力してる。 きれいごとの理想論なんて、馬鹿らしくってやってられないと思ってたけど、そこで何もできないとあきらめるんじゃなくって、理想に近づけるように自分にできる努力は続けていくことは大事だと教えてくれた。 育児はそれぞれ。 つい、他と比べちゃうことがあったりもするけど、子供が幸せかどうかをちゃんと見て感じて、一緒に歩んでいくのが親の務めなのかな~
2005年12月05日
コメント(4)
受験までもうすぐ。冬期講習申し込もうかどうしようかと悩んでます。 これから本腰入れていかなくちゃいけないし、学校行きだしたらもっと忙しくなるから、最近添い寝を時々しないで、ひとりでねんねさせてます。 ママ、お勉強頑張るから、楓望はモモちゃん(ウサギのぬいぐるみ)とねんねできる? うん、かのんおねえちゃんだから、ねんねできる~ こんな会話をして、布団を着せてモモちゃん抱っこさせて、電気消してふすまを閉めて、ねんねさせてます。 旦那が一緒にいるときは、一人だけねんねが余計にさびしく感じるのかあんまり成功しないけど、旦那が夜勤だったりすると、うまくいくかな? 添い寝しちゃうと、一緒に私まで寝ちゃって、なかなか起きれない。 ひとりでねんねしてくれると助かります。 もちろん時間はいつもと変わらず21時就寝。7時起き。 しかし、勝手なもので、ひとりでねんねしちゃう楓望をさびしく感じてしまいます。 もう3歳だから、1人寝できてもおかしくないんだけど、今まで一緒じゃないとねんねできなかったのが、急に成長されるとさびしいです。 もちろん、楓望がさびしがるときは無理に1人では寝せずに、一緒にねんねします。 最近かのんは、おねえちゃんだから!おねえちゃんって呼んでって言います。 私は長女、いわゆる上の子で、弟が1人いるんですけど、 母から、おねえちゃんでしょ!って怒られるのがとても嫌だったので、 楓望にはおねえちゃんだからとは言わないようにしたかったんだけど、本人は言われるほうが嬉しいみたい。 そっか、おねえちゃんに憧れてるのね。 おねえちゃんだからできるね~すごいね~と褒めてあげればいいんだね。 あんまり子離れできないと、楓望の成長妨げちゃうね。 子供であっても、一人の人間。 見守ってあげるのが、親の愛かな? しかし、親の愛情受けられない子が世の中たくさんいる。 平成12年より、児童虐待防止法が施行され、途中一部改正があってます。 昨日は旦那と一緒に、看護協会の研修に行ってきました。 テーマは、周産期から始まる子供の虐待予防活動 でした。 看護師、保健師、助産師の三職能集会で、グループワークもあり、お互いの意見交換とかもできて、ためなりました。 しつけと虐待は違う。 しつけのために叩く人がいるけれど、じゃあ、どれくらい叩いたりしたら虐待になるのか? 叩くのはしつけではありません。 どこからが、虐待と親が決めるのではなく、決めるのは子供。 子供が傷つけば、十分虐待。 私もついパチンと叩いてしまうことがある。 でも、叩いたことはちゃんと謝るようにしてる。 一番やっちゃいけないのは、 しつけのためだから叩いたと、親の非を認めないこと。 しつけだから叩いていいということは、絶対ない。 私は子供の頃、親から鼻血が出るほどビンタされたり蹴られたりもした。 だけど、何でそうされたのかは全然覚えてない。 覚えてるのは殴られたことだけ。 だから、自分の子には絶対手をあげたくない。 暴力は、親のストレス発散。 子供がはけ口にされるのは、あまりに哀れ。 虐待相談で、泣き止まないからドライヤーを口に当て、丸い熱傷の跡を負わせた話や、色の違うあざがいくつもある子(繰り返されている)、熱傷の跡が熱湯が飛び跳ねたような跡ではなく、十分に浸けられたように境界線がクッキリ付いてる子、凍てついた目の子の写真も印象的だった(笑うことができず、大人を恐怖の存在としてとらえ、行動を伺っている) 虐待は繰り返されるとも言われてる。 今まで、親への対応ばかりで、虐待を受けた子供への対応が足りていなかった。 愛情が十分に受けられなければ、人を愛することなんてどうすればいいのか分からない。アダルトチルドレンとか・・・ ご存知のように、虐待は通告の義務がある。 もしかして、と思ったら、まず相談。 しかし、なかなか児童相談所に相談できていない。 個人保護法を気にする人もいるけれど、 子供の安全が何より優先されるので、通告をしたからといって、罪に問われることはないそうです。 周産期からできる虐待予防。 育児に不安があれば、すぐに相談できればいいんだけど、なかなかそれも難しいのが世の中。 よく電話相談とか行政はしているけれど、電話って、使うのに勇気いるって思うのって私だけかな?緊張して、なかなか思うように話せない。 だから、携帯のメールからとかでも相談できる窓口があればいいのになって思います。 それをグループワークで意見を出したんだけど、 Nの助産師さん、 うちの病院にはうんちがでないんですけど~みたいにすぐ電話かかってきますよ。と平然と答えてたけど、 それくらいの育児相談なら、悩まないよ。 電話できないような相談が深刻なのよ。 電話がないなら、悩みがないと勝手に安心してはいけない。 この助産師さん、頭はいいんだろうけど、弱いもんの気持ちを心から理解したいという感じが伝わらない。 1人俄然と、絶対ママ助産師になってやる!と心の中で闘志を燃やしてしまった。 妊娠したときから、もっと虐待についての教育も必要だと思う。 何でも、いいこと、理想論ばっかりの母親学級で、現状の醜い場面を行政は教えてくれない。 母子の関係ばかりでなく、 父子の関係、そして夫婦の関係まで問題に視点を合わせるべき。 夫婦仲良しだと、虐待って起こりにくくならないかな? 楓望は、ちちとママとどっちもだ~いすき!って言ってくれる。 3人で一緒にいるのが、一番幸せそう。 このままずっとこの幸せな家庭が続いていくといいな~ そして、もっと多くの幸せな家庭が作られていくといいのにな~
2005年11月27日
コメント(5)
全137件 (137件中 1-50件目)