MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.04.20
XML

 松ケンの公式HPのメッセージがUPされてます。
 映画「神童」のインタビュー映像がUP♪
 二本目に清塚さんとの面白トークが入ってます♪
 清塚さんが優しそうで良かったね♪ 松ケン♪(清塚さんに突っ込みキツイ松ケンw)

松ケンもまだまだ、新人俳優さんですから、悩み成長途中ですね♪
 演技力はあるといっても、上には上の方がいるので、頑張っていろんな俳優さんの
演技を勉強して、ドラマや映画の撮影現場で成長していって欲しいと思います。
 松ケンが言っていた、「人に影響を与える作品に出たい」と言っていたように
これからも、そんな作品に多く出られるように、謙虚に頑張って一作一作を大切に
演じて欲しいですね。 そして、素敵に年を重ねる俳優さんになって欲しいなと思います。

号泣今日は、成海璃子ちゃんの「介助犬ムサシ~学校へ行こう~」 を見て、感動して号泣しました。介助犬って大変な仕事だなと思います。
 でも、私は犬や動物が介助しなくても、自然に人と人が助け合える住み易い社会にしたいなって心から思います。(まだまだ、知識不足なのに生意気ですが・・・。)

 動物物は私、完全に感動するのですが、成海さんは本当に演技が上手で心から、
主人公と同じ気持ちになっていましたね。
 演技ではなくて、彼女の熱意がどの役にも影響しています。
 「1リットルの涙」も見ましたが、沢尻エリカちゃんにも劣らず、素晴らしい妹役でした!
 そんな名女優の成海さんと共演している松ケンの「神童」はお互いに良い影響を与え合っていて素晴らしい作品のような気がします。
 確か、年は若いけど、芸歴で言えば、成海さんが上なのではなかったでしょうか?!


介助犬武蔵と学校へ行(い)こう!


ボクと離れちゃだめだよ!


成海さんは、「瑠璃の島」では、まだ、まだ新人って雰囲気が漂っている演技でしたが、「1リットルの涙」以降は女優開眼ってところでしょうか?!

犬

俳優さんは、いろんな役を演じて、試行錯誤して、悩んで、経験してそして成長していく
ものかもしれませんね。
 最近思うのですが、当たり役と言われる役は、どこかその役者さんの雰囲気や性格を現していたり、すんなり役に入り込める何か共感できる部分がその役と役者さんに共通していると
ものすごいパワーで見ている人に入り込む気がします。
 もちろん、脚本や舞台や様々な条件が揃っての話ですけれど・・・。

スマイル松ケンの真剣なところ、生真面目で自分の気持ちを言葉に表すのが少しまだ、苦手そうな
純粋なところ、照れ屋なのに冗談好きなところ、いろんなことに影響を受ける素直なところが
今後、もっと見たいですね。
 最近、松ケンを主役に私が、ラブストーリーの脚本を書くなら、どんなシチュエーションにするかな・・・?!とやや危ない妄想に入ってしまう時がありますw
 まぁ、とにかく、名女優成海さんと素直な松ケンの「神童」に期待してます。

 ちなみに「介助犬ムサシ~学校へ行こう~」見ていて、思ったのですが、
松ケンもデビューして、初主演の「ウイニング・パス」で車椅子の役してましたよね。
 松ケンの頑張っていた姿と今日の成海さんの演技とが被りました。
 松ケンの泣ける作品、また、見たいなぁ~★

犬に本を読んであげたことある?


 実はセクロボでも、おとぼけキャラの合間に、素晴らしいセリフの時に、松ケンは
いつもの真剣な松ケンになって、目力を発揮しながら、良いセリフを言ってるんですよね♪
 真剣な表情の松ケンにぐっとくる感じがします。
 セクロボ、脚本ではロボの魅力をもっと掘り下げて欲しい気がします。
 人は二面性を持っている、悪人と思われているけれど、実は優しい人物とか、
 「とぼけているかもしれないが、実は真面目で真剣で女性にも優しくて強い」
 そんな掘り下げた脚本のロボを見たいですね♪

クール織田裕二さんがインタビューで言っておられた、「年を重ねることにワクワクするし、嬉しい」って風な言葉にかなり影響うけました。
 「過去に戻りたいとは思わない。今を楽しみたい。三十代より四十代の方が楽しい」って言われていた言葉、素敵だな と思います。
 年をとると「あれも出来ない。これも出来ない。」なんて言ってしまう人も多い中、
マイナスよりプラスを見る織田さんに尊敬しました。
 人生においていい先輩を見つけることはすごくいいことだなと思います。
 そういう自分を良い方向に変えてくれる人との出会いが多い人生にしたいですね♪
 「松ケン、頑張れ~♪」


がんばれ!キミは盲導犬 


おてんば娘はな子の七転び八起き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.21 01:16:24 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: