MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.08.22
XML

皆さん、こんばんは(^o^)/
タイトルは優しいけれど、今日は怒り爆発!(;`皿´)
ちょっと、怒りのブログになりますが、許してくださいw

今日は、かなり仕事で嫌なことがあり、こう見えても真面目な私は、むちゃくちゃでアホな上や下に怒りを感じながら、礼儀も言葉使いも何も知らないナメた後輩をシメタイのを堪えながら、仕事しました! 入社前と入社後に勉強しろ!!!といいたい。 もちろん、私も完璧でないので、勉強しなきゃいけないですが・・・、あまりにレベルの低い新人にいらだちました。


超基本!社会人の常識&マナーハンドブック

社会人の常識敬語ドリル


礼儀知らずと常識知らずは嫌いですね!
知らなくてもいい、むしろ男女や、年齢で態度を変える、先輩に対する口の聞き方や礼儀や話し方を知らないアホな下の尻拭いは出来ませんね!



私が先輩に仕事教えてもらう立場なら、やはり気を使うし、多少むかついても立てます!
仕事中も飲み会の席でも、先輩であることを忘れた物言いはむかつくね。怒ってる
はっきり言います!
どんな仕事でも、一生懸命覚えようと努力して礼儀を知ってる子は伸びるけど、礼儀も知らない、ナメた仕事をする、男女の区別で態度を変えるヤツは伸びません。
教えても見込みのない、覚える気のない、努力を知らないノータリンはやはり先輩からも仕事からも見放されます。
あ~、愚痴は止めますね(∋_∈)


頭痛のタネは新入社員

新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか






Michael Jackson - Dance Rehearsals Part 1


不思議だけどマイケルの仕事はショービジネスです!
歌ったり踊ったりがお仕事でファンに優しくするのも仕事の一つでもあったわけです!
すごい大変な仕事だと思うよ!
他人にとっての娯楽だからね!


見直したスマスマの映像見ていても、彼はかなり頭が良くて感受性が鋭すぎたんだな~って思います!



世間にいろいろ誤解されていた理由である、肌の色の変化や化粧は皮膚の病気の為です。
子供好きで動物好きで人見知りは、幼年期からショービジネス界のような特殊な環境に長くいたことにより、利害関係の無い人間関係作りを作る機会不足と特殊な世界での様々な経験からくる人間不信と思います。
子供と動物は嘘をつかないし、純粋だからね。(※ただ、子供も年齢を経てくると嘘をつきます。)



また、自分のように病に苦しむ子供を救いたい気持ちもあったと思います。
整形や鎮痛剤依存は、幼少期や大人になってからも経験した様々なことからのトラウマや美意識も関係しているだろうし、不幸な事故の後遺症が大きいですね!



マイケルは奇人ではない。普通の生活をして自由の利く一般人と比較してはいけないと思う。
5歳から歌の世界に長くいて、他の世界をほとんど知らずに働いてマスコミに監視され自由の利かない生活をして育ってきたら普通でも疲れ果てて、壊れそうになるよ!


そして、あんなに感受性が鋭くて、天性の才能と涙ぐましい努力があれば、純粋で一途な天才になると思う。




マイケルの腕の腕章はね、『世界の子供達を救う使命』で付けてるらしいよ!
そういう、素敵な意志が好きだな!(*^o^*)



意外とがっしりした肩幅と手を見ていたら、かっこいいから、「抱かれたい男」にランクインしてもおかしくないなと思いました(*^o^*)
当時はランクインしたのかな?!



晩年の鼻はいまいち好きじゃないけどね!(^_^;)
BAD辺りが一番かっこ良かったよ!



とにかく、いろいろある私にマイケルは映像と音楽でいつも私の身近にいて、癒やしてくれて、味方でいてくれる気がします!



だから、マイケル、私も何があっても私はあなたの味方だよ!
たとえこれから、マイケル自身の行動についての報道が何かあっても、余程のことがない限り、私はこう考える!
「罪を憎んで人を憎まず」です!
ただ、マイケルを死に至らしめた人や企業がいるならやはり、それは公正に裁かれるべきだと思う!(^з^)-☆Chu!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.23 14:27:14
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事(^∀^)\/♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: