MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.18
XML
カテゴリ: レジャー




皆さん、お久しぶりです。
すいません、2ヶ月もブログ更新が遅れました。
書く時間はあったのにいつも書くのに時間がかかるし、いつものごとく何書こうかと迷ってました。


皆さん、お元気ですか!?
私はというとGW、京都水族館へ行ってました。
予想してましたが人が物凄く凄かった。
そしてお子様がかなり多かったです。
京都駅の南側の八条口って行ったことなかったのですが別世界でした。
いつもは北側の京都タワーがある烏丸口、中央口しか行ったことがなかったので南側の新幹線などの乗車口がある世界は初めて知りました。




京都駅八条口から宿泊する予定のホテル、そしてホテルから水族館までの道を炎天下の中歩いたのですが慣れておらず数十分歩くだけでも疲れました🥵
前日寝るのが遅かったから余計でしょう。
後、多分お腹も若干空いていたと思います。


なぜ歩くことになったかというとまず、いつもの京都駅の北側の烏丸口へ出たほうが良いと思い、シャトルバスもこちら側に停まるだろうと勝手に勘違いして北側の烏丸口へ移動を試みました。
しかし、京都駅の南側の八条口から北側の京都タワーのある烏丸口まで出る方法がわからず、案内してるところもわからず、ホテルのシャトルバスが八条口側に停まるということも知らずに烏丸口までナビを稼働させつつ京都駅の周囲の道を回ってやっとこさ出てきました。
そして、烏丸口でヘロヘロになってホテルに電話して聞いたらまさかの八条口側にシャトルバスが停まると聞き、元の八条口へと戻る元気もなく、駅から近いというので歩くことにしました。


そして、京都駅は東西に長い建物なので周囲を回るのは多分効率が悪かったと思います。
今度、リベンジで京都駅の二階か地下の東西の通路を歩いて北側や南側に出てみたいと思います😉)




駅から近いというのでホテルまで結局歩いたのですがめちゃくちゃ遠く感じました。
荷物は重いし、体も重いし、帽子も日傘もサングラスも無い中でアスファルトで暑い炎天下の地獄のウォーキングでした。
日頃からダイエットし、鍛錬して筋肉を増やし、前日はよく寝て、炎天下のレジャーでは日傘🌂か帽子👒か、サングラス🕶の準備は必須だと思いました。
ただ、ホテルについて荷物を置かせて貰い、喉も乾いて疲れ切った私を救ってくれたのは、京都水族館近くのミニストップさんです。
ミニストップさんで飲み物を買って飲んだおかげで一息つけました。



📸京都水族館での写真は他の人を写さないように撮ろうとしましたが限界がありました。
アザラシとか可愛かったけどお子様達がずっと見ていたので撮れなかった。残念。


🐠京都水族館、暑い夏は夕方から行くのがベストかもしれません。
ただ、水族館ってもしかすると水辺が近い=海が近い方がお世話がしやすいのかもとは思いました。
過去に名古屋港水族館、鳥羽水族館、海遊館等行ったことがありますが、いづれも海の近くです。
京都には水辺がないから大変なのではと思いました。


寝不足と運動不足と暑さ慣れしてなくて、昼食を食べてなかったのでヘロヘロでした😵
体力つけないといけないと反省しました。
後、GWのような人の多い時は食事も人の少なめの美味しそうなお店を見つけたらさっさと入って食べておくのも一つかもしれません。
実は水族館へ行く前に結構良さそうなお店を見つけていたのですが、やっぱり水族館で食べることにしようと決めて歩き続けました。
しかし、水族館でも物凄い人ですので売店で買うのも人が多いから待たなきゃいけないし、ゆっくりしたいなら先に食べておくのも一つかもしれません。


🥢昼食を取れてなかったのでオオサンショウウオかき揚げうどんを二階のテラスで頂きました。
どれがオオサンショウウオかわかるかな!?
オオサンショウウオの形をしたさつま揚げです。
意外にも結構しっかりとしたおうどんでとても美味しかったです。
美味しかったし可愛かったので結果オーライですが、エネルギーがないと歩くのはキツイです。







🌳2階のテラスは風通しも良くて、人混みから抜け出せてコロナ禍でも空気が通っているので安心だし、ゆっくり買った食べ物を食べれました。
木もあり癒やしの空間でした。
時折雀が寄ってきて、おこぼれを貰おうとしてました。
居眠りしつつ休憩出来て良かったです。



実物のオオサンショウウオも見ました。
ただ、人も多く、どこにいるのかわかりにくかったです。
しかし、私は実はオオサンショウウオは過去に偶然訪れたとある場所でじっくり見たことがあります。可愛いです。
とても貴重な存在ですね。


では、またレジャーのお話は後ほど追加で書きますね。
急に暑くなってきたので、皆様、お体気を付けて下さいね。





京都で暮らす47匹のペンギンたち【電子書籍】[ 京都水族館 ]





500円クーポン発行中!水族館 —An Aquarium 〜京都水族館〜BD






500円クーポン発行中!水族館 —An Aquarium 〜京都水族館〜DVD





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.19 12:19:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: