まるこめ株式投資日記

まるこめ株式投資日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

investmentaa

investmentaa

カレンダー

お気に入りブログ

2024年6月のパフォー… New! らすかる0555さん

6月末運用成績&PF New! mk4274さん

6. メンタルなお金… New! みきまるファンドさん

KDDI(9433)---ローソ… New! 征野三朗さん

2024 2Q終了 bluebonnet7385さん

コメント新着

investment aa @ Re[1]:郵政関連上場に思ふ(10/21) ぼんちゃん1811さん >はじめまして。株は…
ぼんちゃん1811 @ Re:郵政関連上場に思ふ(10/21) はじめまして。株は、年末にかけて上がり…
investment aa @ Re:お気に入り登録(12/30) 前田嘉一さん こちらこそお気に入りに…
前田嘉一 @ お気に入り登録 ありがとうございます。 はじめまして…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

フリーページ

2024年06月28日
XML
カテゴリ: 投資関係
​​2024年6月が終了しました。前月比-0.62%(前年比+20.72%)となりました。特段大きな売買もない月でした。市況も一時的に上下に動く時はありましたが割と落ち着いた月であったように思います。

欲しい銘柄もいくつか出てきていますが想定しているよりも株価が割高になってきてしまったので機会を見て購入していきたい。

欧州議会に大きな動きが出てきました。フランス、オランダ、イタリア、ドイツなど経済的にも指標とすべき国々で右派(保守)政党の躍進が顕著です。
やはり移民問題を契機に国内に問題が噴出してきているのが結果として出てきているように思えます。先日も欧州に行く機会がありましたが昼夜駅周辺にたむろしているのはほぼ移民と思われる人達でした。
この問題は宗教等もありますので各国とも対応に難しいかと思いますが、今後欧州に変化が見られるかもしれません。

米国では東西海岸部の主要都市からテキサスへ移転する企業が多くなってきているそうでこちもら今後注目されていく事になりそうです。一度行ってみたいですね。

国内は、独自というより特定の国への優遇策等が見えてくる政策などが見えてしまうあたりこの国の今後が心配になってきてきます。

近年競争しない社会を教育しているようですが、競争しない社会は別のものに取り込まれたら最後になるということを認識できていないのだろうなと考えてたりしています。

来月も良い投資ができれば良いな。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月28日 20時30分11秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: