トムさんのおとうさんのきもち

トムさんのおとうさんのきもち

PR

プロフィール

トムさんのおとうさん

トムさんのおとうさん

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

tnt1307 @ Nikon 大昔からニコンを使っています。 F,F2,…
ケイ@ Re[1]:おめでとうございます(03/01) アドバイスありがとうございます! 言わ…
元祖トムあき @ Re:おめでとうございます(03/01) 受けてこられたんでしたら分かってると思…
ケイ@ おめでとうございます UMTP UML試験対策のために、以前より拝見…
元祖トムあき @ Re:危機的状況・・・(09/08) クリーンルームモデルが出るかは、ちょっ…

フリーページ

2006年07月24日
XML
問61 次の表はどこまで正規化されたものか。

従業員番号 氏名 入社年 順位 職位手当
12345
情報 太郎 1971 部長 90,000
12346
処理 次郎 1985 課長 50,000
12347
技術 三郎 1987 課長 50,000


ア 第2正規形
イ 第3正規形
ウ 第4正規形
エ 非正規形


正解は、↓を反転
ア 従業員番号を主キーとして考えると、課長/順位手当が複数存在するので、第3ではない。


問62 SQL分のSELECT句に関する記述として、適切なものはどれか。

ア FROM句で指定した表の列以外のものを指定できない。
イ 重複を排除した検索結果を作ることはできない。

エ 表のすべての列を得るには、すべての列をコンマで区切って指定しなければならない。


正解は、↓を反転



問64 関係データベースのトリガ(trigger)に関する記述として、適切なものはどれか。

ア 参照命令発効時に動作する。
イ データの変更操作時に動作する。
ウ 他のトリガから起動されることはない。
エ ロールバック処理実行に動作する。

正解は、↓を反転
イ トリガ(trigger)…引き金。データベース更新を実行させる機能。


問65 “注文”表と”商品”表の二つに対して、四つのビューを定義した。このうち、更新可能なビューはどれか。

注文
注文番号 注文日 顧客番号 顧客名 商品番号 数量 金額
001
2004-06-05 K111 A社 RX01 5 150,000
001
2004-06-05 K111 A社 RY01 10 290,000
001
2004-06-05 K111 A社 F001 5 375,000
002
2004-06-10 K222 B社 TV18 10 450,000
003
2004-06-15 K333 C社 TV18 5 225,000
003
2004-06-15 K333 C社 RY01 2 150,000
004
2004-06-20 K222 B社 RX01 5 145,000
004
2004-06-20 K222 B社 F001 2 150,000


商品
商品番号 商品名 単価
F001
冷蔵庫 75,000
RX01
ラジオX 30,000
RY01
ラジオY 29,000
TV18
テレビ 45,000



  AS SELECT DISTINCT 顧客番号,顧客名
  FROM 注文
イ CREATE VIEW 商品V(商品番号,商品名)
  AS SELECT 商品番号,商品名
  FROM 商品

  AS SELECT 注文番号,注文日,顧客番号,SUM(金額)
  FROM 注文
  GROUP BY 注文番号,注文日,顧客番号
エ CREATE VIEW 注文明細V(注文番号,商品番号,数量,単価,金額)
  AS SELECT 注文番号,注文.商品番号,数量,単価,金額
  FROM 注文,商品
  WHERE 注文.商品番号=商品.商品番号

正解は、↓を反転


  集合関数(SUM,AVG,MAX,MIN,COUNT)、計算
  結合 (AND)
  副問い合わせ
  GROUP BY, HAVING BY



問66 “社員”表と“部門”表に対し、次のSQL文を実行したときの結果はどれか。

SELECT COUNT(*)
FROM 社員,部門
WHERE 社員.所属=部門.部門名
AND 部門.フロア=2

社員
社員番号 所属
11001 総務
11002 経理
11003 営業
11004 営業
11005 情報システム
11006 営業
11008 企画
12001 営業
12002 情報システム

部門
部門名 フロア
企画 1
総務 1
情報システム 2
営業 3
経理 2
法務 2
購買 2


ア 1
イ 2
ウ 3
エ 4

正解は、↓を反転



問67 三つのトランザクションT1、T2、T3が、番号[1]~[10]の順序でデータa、bに対する処理を行った場合、デッドロックとなるのはどの時点か。ここで、DBMSはREADの直前に共有ロック、UPDATEの直前に占有ロックをかけ、ROLLBACK又はCOMMITですべてのロックを解除する。

T1
[1] READ a


[4] READ b


[7] UPDATE b

[9] COMMIT

T2

[2] UPDATE b
[3] ROLLBACK







T3




[5] READ b
[6] UPDATE a

[8] UPDATE b

[10] COMMIT


ア [5]
イ [6]
ウ [7]
エ [8]

正解は、↓を反転


徹底解説ソフトウェア開発技術者本試験問題(2006秋)徹底解説ソフトウェア開発技術者本試験問題(2006秋)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月28日 13時57分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[ソフトウェア開発技術者試験(SW)対策] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: