映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

響け!ユーフォニアム… New! yokohamatarou2001さん

仮面ライダーストロ… New! sweetplazaさん

竹から付き出した竹… New! doziさん

仮面ライダーアマゾ… New! 武来神さん

今週の博士ちゃん(6… New! 稲葉忍さん

桜田淳子『はじめて… 神戸オジーさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

祝・15周年 上段タローさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2009.06.06
XML
カテゴリ: 映画館・劇場
またひとつ、いや三つ、歌舞伎町から映画館の灯が消えました。
「新宿ジョイシネマ1・2・3」です。
確かに、私もあまりこれらの映画館は利用した覚えがありませんでした。
それでもなくなると聞くと、非常に残念。

【がんばれ!新宿ミラノ!!】

090531_180300ジョイシネマ

新宿ジョイシネマ入場券売場と入口階段
090531_180700ジョイシネマ

ポスター写真はベンハー上映時
090531_180428ジョイシネマ

ポスター写真はチャップリン上映時
090531_180233ジョイシネマ

090531_180511ジョイシネマ

090531_180618ジョイシネマ

歌舞伎町映画街、新宿プラザ劇場跡を背にして撮影
左手奥のほうが新宿ジョイシネマ

090531_180905ジョイシネマ

(以下HUMAX公式HPより転載)
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/top_shinjyuku.html
新宿ジョイシネマは、2009年5月31日をもちまして閉館となりました。
60年の長きに亘るご愛顧、誠にありがとうございました。

新宿ジョイシネマは1947年12月に「新宿地球座」として開館し、
さらに53年に開館した「新宿劇場」では洋画の大作・名作を上映。
56年開館の「新宿名画座」はピンク映画全盛期を支え、
84年に「新宿ジョイシネマ」と改装改名して以降は、 松竹洋画系作品を中心に
上映してまいりました。

時代の表情を映し、時代と共に様々な変遷を重ねてきましたが、
このたび5月31日をもちまして閉館の運びとなりました。
60年という長きにわたりお寄せ頂きましたご高誼に心より感謝いたします。




にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ ランキング画像ボタン
☆↑ランキングに参加してます。↑よろしければ1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.16 23:07:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: