映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

近くにコーヒーの焙… New! doziさん

ジェラルド「ジェラ… New! 稲葉忍さん

ドイツが「二重国籍… New! 武来神さん

ルポ 海外「臓器売… New! yokohamatarou2001さん

美空ひばり『冬のく… New! 神戸オジーさん

サガ エメラルドビ… sweetplazaさん

祝・15周年 上段タローさん

One of my favorite … digital_21さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2010.11.25
XML
名盤「ロボットアニメ大全集 Vol.1」の第2集!
主なロボットアニメの主題歌・副主題歌(エンディング)と、メジャーな挿入歌(←ここがポイント!!)のすべてを網羅したベスト盤です。
主題歌・副主題歌・挿入歌(代表的な数曲のみ)というシンプルな構成が、逆に聴き易い!

2

第1集は、「マジンガーZ」に続く、巨大ロボットアニメブーム初期の作品群。
本第2集では、その後の「超電磁ロボ コンバトラーV」「超電磁マシーン ボルテスV」など5体合体以降の合体ロボブーム絶頂期から、乱立の時代までをカバー。
合体ブームは5体から究極の15体!まで続き、その後は合体から「変形」トランスフォームへと変わっていきました。

お気に入りは「超電磁ロボ コンバトラーV」水木一郎の歌う主題歌
「ゼーット!」に次ぐ「ヴィ!ヴィ!ヴィ!ヴィクトリー!」、
エンディング「身長57メートル、体重550トン」、


ロボの主題歌も女性シンガーを起用、堀江美都子!
勇ましい曲調、男声コーラスも印象的で好きな一曲です。

マグネロボシリーズ「超人戦隊 バラタック」は、
「くらえビーム!受けろミサイル!」のフレーズが
超カッコイイ!何度も聴いてしまう一曲。

原作 松本零士「惑星ロボ・ダンガードA」主題歌の
最初のほうの子供のコーラス「すきだッ、すきよッ…」の
フレーズを聴いて、「もう卒業だな」としみじみ思った
ことが思い出されます。
今、聴くと、逆にその子供コーラスがイイですね。

そしてついに合体も「15体」にエスカレートした

なんと15機が合体するというムチャな設定。
ロボ搭乗メンバーも15人で、ラグビーチームに例えてましたが、
さすがに15人のレギュラーはさばききれませんよね。

当時、ダイラガーのアニメは1度くらい?数分しか見ませんでしたが、
「15体完全合体のミニモデルのガチャガチャ」に燃えて

ついに全15機をコンプリートした良い思い出があります!

さすがに15機になると個別の各マシーンも、
単なる立方体の固まりにしか見えない有様。
ガチャガチャでもコンプリート直前のころには、
もう訳のわからない「固まり」が次々にダブって
増殖し続けるという悪夢を経験しました。
そりゃあ、15機もあればコレクションの終盤は
「ダブりまくり地獄」になりますわな。

そして時代は、合体から変形に。
「トランスフォーマー」はあまりなじみがありません。

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
ランキング画像ボタン


ロボットアニメ大全集VOL.2

ロボットアニメ大全集VOL.2

価格:5,880円(税込、送料別)



ロボットアニメ大全集 Vol.2
CD (1990/1/21)
ディスク枚数: 2
レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
収録時間: 129 分


ディスク:1
1. コン・バトラーVのテーマ
2. 行け!コン・バトラーV
3. 行くぞ!正義の戦いに
4. 豹馬もの思い
5. すきだッダンガードA 「惑星ロボ・ダンガードA」
6. その名もタクマ宇宙パイロット
7. 行け!ダンガードA
8. 愛のオーロラ
9. 超常スマッシュ!ギンガイザー 「超合体魔術ロボ ギンガイザー」
10. さがしに行かないか
11. ボルテスVの歌 「超電磁マシーン ボルテスV」
12. 父をもとめて
13. 超人戦隊バラタック 「超人戦隊 バラタック」
14. なかまっていいな
15. 立て!闘将ダイモス 「闘将ダイモス」
16. エリカのバラード
17. ぼくらのダイモス
18. 愛の神話
19. カムヒア!ダイターン3 「無敵鋼人ダイターン3」
20. トッポでタンゴ

ディスク:2
1. ダルタニアスの歌
2. 剣人・男意気
3. がんばれ!宇宙の戦士 「宇宙大帝ゴッドシグマ」
4. レッド・ブルー・イエロー
5. 斗え!ゴライオン 「百獣王ゴライオン」
6. 五人でひとつ
7. 銀河の青春 「機甲艦隊ダイラガーIX」
8. 愛をつたえる旅
9. 光速電神アルベガス 「光速電神アルベガス」
10. 若さのフォーメーション
11. ビデオ戦士レザリオン 「ビデオ戦士レザリオン」
12. ハートフルホットライン
13. ザ・ヘッドマスターズ 「トランスフォーマー ザ・ヘッドマスターズ」
14. 君はトランスフォーマー
15. 超神マスターフォースのテーマ 「トランスフォーマー 超神マスターフォース」
16. 燃えろ!トランスフォーマー
17. トランスフォーマーVビクトリー 「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマービクトリー」
18. サイバトロンばんざい
19. 光の戦士たち 「魔動王グランゾート」
20. ホロレチュチュパレロ


ロボットアニメ大全集 Vol.1
Photo

SF&スペースアニメ大全集 Vol.1
Photo_2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.26 09:24:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: