映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

沖縄本部 沖縄美ら… New! yokohamatarou2001さん

美空ひばり『花のい… New! 神戸オジーさん

都知事選 緑のタヌ… New! 武来神さん

南側の窓に遮光ネッ… New! doziさん

シンフォギアのスタ… New! 稲葉忍さん

中華菓子いろいろ(… sweetplazaさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

祝・15周年 上段タローさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2023.11.30
XML
雑誌 『AERA 2023年10月30日号』
「ゴジラ-1.|0」 表紙!+ 6ページ!
山崎貴監督インタビュー他​
朝日新聞出版
​​​


新たな発見は山崎貴監督インタビュー。

「表紙 ゴジラ●怪獣」 (写真:蜷川実花)
約1メートルのゴジラ立像を撮影。

「表紙の人 ゴジラ●怪獣」 1ページ(著述家:米原範彦)
70年にわたる簡単なゴジラの経歴書。
まだ「ゴジラ-1.0」鑑賞前のコラムで、予想と、ゴジラ立像の感想と、山崎監督の言葉。

映画「ゴジラと共に歩んだ70年」
日本が生んだ怪獣が壊してきたもの/郷愁誘う「モスラの歌」/映画の枠を超えて増殖
ゴジラ誕生から現代まで、社会とゴジラの歴史を一通り語る。

ゴジラ映画とは「神事」である
​山崎貴監督が語る“神様兼怪物”の本質/現代の写し絵のように不安感がゴジラになる​
2ページ(写真:植田真紗美 構成 著述家 米原範彦)
山崎監督インタビュー。
「明らかに破壊者だけど、核の犠牲者でもある。」と言われているが、映画では一瞬そのようなことが出てきたと思うが(ビキニ環礁の作戦のこと)、「核の犠牲者」であることは、全く伝わらない。
意図的かもしれないけれど。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
AERA 2023年10月30日号
定価:470円(税込)

発売日:2023年10月23日
? 2023年10月30日号?

性犯罪を許さない
再犯させない社会に/ガザ地上戦のゆくえ/ゴジラと共に歩んだ70年
巻頭特集 皇室
性加害を考える 美智子さまと「非マッチョ」陛下
上皇后さまが89歳に/女性へのフラットな視点はどう育まれたのか/女性に響く言葉
実態
性犯罪を許さない スポーツ
性加害を起こさせないためにできること 侍JAPANメンバー今季成績をチェック
性被害を矮小化させ、性加害を容認する空気/性的搾取に気づきにくい構造/被害者に落ち度はない 前評判を覆し、活躍する姿にほっとした/レギュラーシーズンへの影響は/2028年五輪も


思い込みや偏見 二次被害招く 第100回に限り参加枠が全国に広げられたが…/東農大が10年ぶり突破/予選会も夢舞台
傷ついた心を回復させる有効な方法とは/被害者のPTSDを和らげる/家族の心のケアも大切
連載
制度 松下洸平?じゅうにんといろ?ゲスト・東京03
再犯率14%は「氷山の一角」 「3人そろって来ていただけたら最高にうれしい、と思って」(松下)


表紙の人
ゴジラ●怪獣

検証
本誌はなぜ沈黙してしまったのか 現代の肖像
国際 菅原健介?●ぐるんとびー代表、NPOぐるんとびー理事長/古川雅子
カギは「人質の解放」 AERA-note
イスラエル軍の地上侵攻は「不可避」/イランとロシアの動き次第/日本の対中東政策に変化 編集長敬白
好評連載
映画 eyes 内田 樹/ブレイディみかこ
中国Z世代の映画事情 武田砂鉄
クドカン好き監督が語る「迷影文化」/いま中国で最も期待を集める若手監督

マネー
老後のお金 「総力戦」の様相へ
人生100年時代「老後破綻」は回避できるか/年金+「小さな仕事」が大事/資産形成や節約も

時代を読む
替えの服なく、登校できない 虐待に気づいたときに何ができるか

映画
ゴジラと共に歩んだ70年
日本が生んだ怪獣が壊してきたもの/郷愁誘う「モスラの歌」/映画の枠を超えて増殖

ゴジラ映画とは「神事」である
山崎貴監督が語る“神様兼怪物”の本質/現代の写し絵のように不安感がゴジラになる

社会
韓流20年 憧れの存在から自然な親しみへ
ぺ・ヨンジュンに「サランヘヨ」/70代女性が語るヨン様愛/愛の不時着、梨泰院クラス

アート
これからもB面狙います 絵本作家・荒井良二が展覧会

トップの源流
リコー・山下良則会長 「仕事漬け」よりも「幸福度」

​​​
​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.30 12:47:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: