映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

シカゴ『Stay The Ni… New! 神戸オジーさん

近くにコーヒーの焙… New! doziさん

ジェラルド「ジェラ… New! 稲葉忍さん

ドイツが「二重国籍… New! 武来神さん

ルポ 海外「臓器売… New! yokohamatarou2001さん

サガ エメラルドビ… sweetplazaさん

祝・15周年 上段タローさん

One of my favorite … digital_21さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2024.03.10
XML
​​​ ​公開映画レビュー『セッション』 ​​ 2014年アメリカ
例えシンバルを 何度 投げつけられても、何度でも立ち上がれ!それが天才だ! ​【ネタバレあり】​
2024.3.9.恵比寿ガーデンシネマ

アカデミー賞受賞時期に合わせて特別上映。
見逃してたので、いい機会なので鑑賞です。

名門音楽大学に入学したニーマン(マイルズ・テラー)はフレッチャー(J・K・シモンズ)のバンドにスカウトされる。
ここで成功すれば偉大な音楽家になるという野心は叶ったも同然。
だが、待ち受けていたのは、天才を生み出すことに取りつかれたフレッチャーの常人には理解できない〈完璧〉を求める狂気のレッスンだった。浴びせられる罵声、仕掛けられる罠…。ニーマンの精神はじりじりと追い詰められていく。
恋人、家族、人生さえも投げ打ち、フレッチャーが目指す極みへと這い上がろうともがくニーマン。しかし…。(公式HPより)

指導が厳しいバンドの話?程度の認識で、「単なる」J・K・シモンズが天才指揮者を演じる俺様映画化と思ったら、違ってた!
さらに、サクセスストーリーでも、体育会系根性でも、失意の青春者でもない。
(アメリカの大学と言えば、アメフト野郎のカレッジカーストはチラッと出るが。)

最終的に描かれるのは、有名指揮者と若きドラム奏者の魂のぶつかり合い!!
シモンズのスキンヘッドのパワハラオヤジ役が、まさにぴったり。
序盤、認められたと思った若者は罵声を浴びせられ、超しごきの毎日。
徐々に徐々に追い詰められていく彼!
観ているこっちも悔しくて感情移入!
コンクール会場へ向かう途中は興奮する!
そして、会場での演奏でついに爆発!!

そこから先の展開が、ステレオタイプでないのが面白い。
再会から和解か思いきや、フレッチャーの底意地の悪さも爆発!
いや、フレッチャーの意地悪なのか?
もしかして、それすらも、「投げられたシンバル」なのか?!
親の優しさと、そこからの自立を経て、ニーマンの反撃開始!

ここが気持ちいい!
何といっても、クライマックスの演奏が素晴らしい!!
二人の戦いがニーマンの攻勢から、フレッチャーとの「セッション」になっていく。
​​​​​​​​スパッと終わるのもイイ!!

例えシンバルを 何度 投げつけられても、何度でも立ち上がれ!
それが天才だ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.10 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ミリオン@ Re:大ポスター​『碁盤斬り』​​​ 2024.5.12.TOHOシネマズ日本橋(05/29) New! おはようございます。 時代劇は面白いです…
ミリオン@ Re:入場者特典​『碁盤斬り』​ ​五十両ステッカー​ 2024.5.19.TOHOシネマズ新宿(05/29) New! おはようございます。 時代劇は面白いです…
ミリオン@ Re:大ポスター​『またヴィンセントは襲われる』 2024.5.2.新宿武蔵野館(05/28) New! おはようございます。 映画は面白いですね…

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: