映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ルポ 海外「臓器売… New! yokohamatarou2001さん

美空ひばり『冬のく… New! 神戸オジーさん

今年は蟻が庭で多い… New! doziさん

バトルフィーバーJ … New! 武来神さん

GAINAX、破産申請 New! 稲葉忍さん

サガ エメラルドビ… sweetplazaさん

祝・15周年 上段タローさん

One of my favorite … digital_21さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2024.04.08
XML
公開映画レビュー ​『コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-』​
とにかく女性だけが持たされた、命に関わる大きな負担を考える。
2024.3.24.TOHOシネマズシャンテ

とにかく女性だけが持たされた、命に関わる大きな負担を考える。
それ以上の喜びがある、とかいう第三者的な上っ面なコメントなどできない。

現在、これに応じた世の中になっているとは到底思えない。
それなのに一向に改善されないのはなぜ?
なぜ問題にならない?
米国の州法など、未だにかえって後退しかねない。
現実でも、宗教の上でも、命の危険にさらされているまま。
宗教を起因とした性差別があっていいものか。

いい映画って、映画の外でもいろいろ考えさせられます。


それにしても、死者が出なくてホントに良かった。
何か事故が起きていたら、すべて崩壊して大きな後退につながっていたかもしれない。
しかし、中絶手術って、こんなに簡単なものなのか?
安全に配慮するシーンがほとんどない。
真似して失敗する人が出たりしないのか?
それこそ素人が浅はかな自立心、使命感で挑んでいいものだったのか疑問。
女医か助産婦か看護婦(現看護師)か、それらの見習いや医大生ならまだしも。

まだまだ考える。​


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン ​人気ブログランキングへ​












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.08 00:00:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: