映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

マギアレコード エ… New! yokohamatarou2001さん

桜田淳子『はじめて… New! 神戸オジーさん

梅の鉢植に殺虫剤散布 New! doziさん

まさか安心してアイ… New! 武来神さん

シンフォギアのスタ… 稲葉忍さん

中華菓子いろいろ(… sweetplazaさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

祝・15周年 上段タローさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2024.04.11
XML
公開映画レビュー ​​ 『流転の地球 -太陽系脱出計画-』​​​​ ​​ ​​
中国映画の総力を結集!圧倒的なVFX!で
1962年の東宝特撮映画「妖星ゴラス」をリアルに再現!
2時間53分の長時間超大作!面白かった!が…
2024.3.23.TOHOシネマズ日本橋 ​​​

2000年の短編小説『流浪地球』の映画化、『流転の地球』の前日譚で続編。
…というが前作はNetFlixで見れるのに見逃したまま、鑑賞。

100年後の太陽の膨張、300年後の太陽系消滅という予測を前に、地球連合政府は地球に1万基のロケットエンジンを設置し、太陽系から離脱させるという壮大なプロジェクト「移山計画」を始動させる。

とにかく金がかかっていて、CGも壮大なスケール!!
しかし、1962年の東宝特撮映画「妖星ゴラス」と同じアイディア。
今さら、現代の視点でリアルにパクった作品でした。
計画の大成功での名セリフ「We did it!!」も再現してました!

その大命題を中心に、計画に参画した宇宙飛行士ペアの人生と、科学者の父がAIで蘇らせた娘の物語が描かれ、その展開が泣ける。
宇宙エレベーターに宇宙ステーション!
地球政府グループと反対貼れ路リストの攻防戦!

光陰矢の如しという壮大な大河ドラマで、2時間53分という長編も飽きずに観られて、面白かった!
が、それでもやはり長いのと、宇宙飛行士夫妻とAI娘という全く別の2つの話があることが面白くもありつつ、強引に1本に詰め込んだことに微妙に違和感も感じる。
そして、中国中心の展開が鼻につく。
中国映画特有のナショナリズムが見え隠れして、普通に観れないのが残念。
国を揚げて製作すれば、そりゃあこれ位の映画を作るのはいとも簡単なことなのでしょう、と。




にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン
​​​​​



​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.11 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

ミリオン@ Re:中森明菜 『オフェリア』 '99NTV「ボーダー 犯罪心理捜査ファイル」主題歌(03/31) New! こんばんは。 ドラマを見るのが楽しいです…

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: