れっつごーPTA会長

れっつごーPTA会長

2007年04月12日
XML
カテゴリ: 幼稚園PTA
っていう表現がしっくりくるような心境。

3月までの1年間

いろんな出会い、いろんな経験をさせてもらおうと思っています。

うれしいことに、他の役員さんも

楽しくやりましょう♪という感じの人が多いのでとてもうれしいです。



目標は「役員さんってなんだか楽しそうだな~って思ってもらえるような
    タイヘンさが前にでるような活動ではなくて
    楽しさ♪が前にでるような活動をしていきたい」と思います。


自分ルールは「私なんかが会長になって…」などと弱音をはかない、卑下しない。


いつも笑顔(*^_^*)
…でいられる為に、親子ともども体調管理に気をつける。
食事をおろそかにしない。


自分からは「くもん」を口に出さない。



この3つでやっていきたいでっす!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月12日 22時30分46秒
コメント(1) | コメントを書く
[幼稚園PTA] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


頑張ってください~  
立候補されるなんて凄いですね~。


色んな出会いがあって楽しいと思いますよ。
頑張ってください。

うちの息子(小5)は1年から公文を続けているのですが、今年から塾にも入ったし、そろそろ潮時かなぁ?と思っています。
ドッチボールのチームにも入っていたりと中々忙しくなってきたようで、そのうちほんとにきつくなるような気もしますけどね。

本人は辞めるとかは思っていないようなので、敢えて彼には聞いてませんけど。


(2007年04月13日 01時39分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

急須一茶

急須一茶

コメント新着

急須一茶 @ Re[1]:目をそらさずに自分と向き合うのだ(04/19) tobi-umeさん >なににしてもいきなり…
tobi-ume @ Re:目をそらさずに自分と向き合うのだ(04/19) ご苦労様ですm(__)m 会長さんという肩書…
エイクマン6954 @ 頑張ってください~ 立候補されるなんて凄いですね~。 ご立…
タケウチえの字 @ くもん こどもだけですよね~ 私もやりたいです…
甘納豆@ 受験対策は… はじめまして。 公文の数学は高校数学を…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: