食べ歩き紀

食べ歩き紀

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ByeBye

ByeBye

コメント新着

井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) ぱんこさん、返事が遅くなって申し訳あり…
ぱんこ@ ありがとうございました はじめまして。 三年前、首都圏に引越し…
井崎藍 @ Re:今までありがとう(* ̄▽ ̄*)(03/11) hagi_hisaさん書き込みありがとうございま…
井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) アルマジロさん、お元気でしたか。 今…
井崎藍 @ Re:いろいろな情報ありがとうございました(03/11) kazuさん、本当に長い間お世話になりまし…
December 21, 2002
XML
ホテルの新御三家である、フォーシーズンホテルのロビーラウンジで、大きいガラス張りの窓から庭園が見えます。
おそらくホテルのラウンジでアフタヌーンティーを出しているの場所の中では、一番有名でしょう。
そしてやはり有名なことに大いに納得しました。

当然注文はアフタヌーンティーセット(本当の名前はガーデンティー)。
まず紅茶が運ばれて来ます。種類は7種類くらい?から選べました(私はキーマン)。
ポットにたくさん量があり、カップ3~4杯ぐらいでした。しかもしばらく経つと、おかわりをくれます!
たぶん今までのアフタヌーンティーセットで一番おいしい紅茶でした。
さてフード系です。
一番下の皿に、サンドイッチ4切れ。タマゴ、シュリンプ、ハム?と、クリスマスということでターキーでした。どれも胚芽パンで、おいしかったです。

プレーンとカレンツの2種で、あたたかく、添えられたデボンシャークリームとストロベリージャムをつけて食べればたまりません♪ ポロポロした感じのスコーンです。
さて真ん中のお皿に、ケーキが。ティーブレッド?、チョコムース&ピスタチオ?ケーキ、もう1種類のケーキ(名前がわからない…)、そしてクリスマスということでマロン&抹茶のブッシュドノエルが。
どれも一口サイズより少し大きいくらいで、味もよく、大変満足でした(濃厚すぎるという人もいるとは思いますが)。

確かに今までのアフタヌーンティーセットで、一番満足度があったと思います。
混んでいるかなと予想していましたが、平日の昼下がりはそうでもないようです。しかも女一人でアフタヌーンティーをしても浮きません(私のときは仲間が少なくとも二人いました(笑))。
窓の外の木に時折、鳥などがやってきて、のどかでいい雰囲気でした。

東京都文京区関口2-10-8 TEL:03-3943-0920
営業時間:11:00~23:00 (土日祝9:00~23:00)
アフタヌーンティー(14:00~17:00) \2500(税サ別)

アクセスは結構不便です…。行く方法は↓です。
1、目白駅「川村学園前」のバス停から都バス白61系「新宿駅西口行き」に乗り「椿山荘前」で下車

ちなみに裏口は、リーガロイヤルホテルも近いです(ということは都電の「早稲田駅」もまぁまぁ近い)。


(2003.04.12追記)
3/17~5/5の期間限定で、「スプリングアフタヌーンティー2500(+サ税)」があるということで、行って参りました。
私が頼んだのは、伝統的な英国スタイルのアフタヌーンティーである、「Jubilee Tea」です。
セットの内容は…

どこが「春」かと言うと、スコーンがプレーンとよもぎ(!)なのです。
そして、あずきデボンシャークリーム(!)が、普通のデボンシャークリームと一緒に盛られてきます。
よもぎスコーンは毎年好評らしく、前回ここを訪れた時よりも多くの人がいてこのセットを注文していました。
よもぎの香りがふんわりとして、これにあずきデボンシャークリームを塗ればまるで草餅のスコーン版のような…。好評だけあっておいしいです。

アイスコーヒーを頼んでいるかたがいましたが、何と氷がコーヒーで出来ていました。しかもお代わりも出来るようです。
さすが…ですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 4, 2004 09:14:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アフタヌーンティー・スコーン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: