食べ歩き紀

食べ歩き紀

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ByeBye

ByeBye

コメント新着

井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) ぱんこさん、返事が遅くなって申し訳あり…
ぱんこ@ ありがとうございました はじめまして。 三年前、首都圏に引越し…
井崎藍 @ Re:今までありがとう(* ̄▽ ̄*)(03/11) hagi_hisaさん書き込みありがとうございま…
井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) アルマジロさん、お元気でしたか。 今…
井崎藍 @ Re:いろいろな情報ありがとうございました(03/11) kazuさん、本当に長い間お世話になりまし…
December 4, 2004
XML
~2005/01/31まで、ナンジャタウンで開催されています。
平日夕方頃に行ったので、品揃えはそこまでよくなかったかも?

その場で食べたのは、この2品。

左:一六タルト\84(愛媛県松山市、一六本舗)
右:軽羹ロール\250(鹿児島県鹿児島市、菓子工房田原)

一六タルトは以前お土産に買ってきてもらって食べたことありますが、その時とても美味しかったので、今回も買ってしまいました。
軽羹ロールは軽羹が好物なので…。

他にも色々ありましたが、ちょっと値段が高めなのが気になるところ…。
それともうちょっとカット売りも多くして欲しい気もしました。


営業時間:10:00~22:00

(2004.12.15追記)
持ち帰りしておいたものをアップし忘れていました。

左:八重垣姫プレーンヨーグルトロール(お菓子のIKEDA-YA)\260
中:木いちごロール(じんだん本舗 大江) \180
右:芝桜ロール(秩父庵 玉木屋) \200

ヨーグルトロールは冷凍で売っていて、解凍して食べるようになっていました。さっぱり、甘さ控えめです。
木いちごロールは木いちごのクリームがなかなか良い感じでした。
芝桜ロールは和菓子っぽい感じで、これも良い感じ。
3品ともなかなかのものでした。

(2005.01.28追記)


左:ミレーロール・プレーン(平和堂)\200
中:バウムクーヘン(清月) \150
右:とちおとめロール(ロリアン) \240

ミレーロールは、表面がちょっとだけ塩気がきいたクレープで、甘いクリームと相まって美味しかったです。
バウムクーヘンは、ふんわりしっとりでこれもいい感じ。


ほとんどカット売りしか(しかも\260以下しか)買いませんでした。
ロールケーキは手頃なのが魅力の1つと考えていたので…。
ただ、今回、ロールケーキを見直すきっかけになったのは確かです。今までは「あまり魅力的でない」と敬遠していたので。
これから、「おいしい」と言われる店のロールケーキも試したいと思います。

2/4~3/14は「チョコケーキ博覧会」だそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 29, 2005 02:49:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[テーマパーク・イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: