Jashi's ROOM

Jashi's ROOM

2016.04.29
XML
カテゴリ: Zenfone 2
ASUS Japanから提供して頂いたZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー(ZE551ML-BK32S4)を使い始めて3ヶ月を経過、メインのスマートフォンとして使っている。

本日何気なく、システム更新をチェックするとアップデートが来ていた。4月28日付けで発表されたもの。



インストールすると2回再起動して新しいシステムに更新された。



Androidバージョンは5.0のまま。Androidセキュリティやソフトウェア情報が変わっている。左は今回、右は以前のもの。



ソフトウェア情報のところをタップすると詳細が出てくるので見ると、ここも新しくなっている。左は今回、右は以前のもの。



リリースノートを見ると、パワーセーブモードやシステムの安定性の改善が主で、いくつか見えないところが変更されているようだ。

Android 6.0へのアップグレードも予定されているのだが、いつになるのか楽しみではあるが早く来てほしいところだ。
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.29 16:57:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:asus Zenfone 2に新たにシステム更新が来た(04/29)  
za9 さん
はじめまして、いつも拝見しています。
先日インテルのATOM廃止、モバイル撤退の発表が有りましたね。
ATOMタブレット、ステックPCを所持してますが、どうなりますかね? (2016.05.08 16:37:03)

Re[1]:asus Zenfone 2に新たにシステム更新が来た(04/29)  
za9さん
>はじめまして、いつも拝見しています。
>先日インテルのATOM廃止、モバイル撤退の発表が有りましたね。

わー本当ですね。インテルは1万2000人を人員削減も図るようで。

安価な中華Windowsタブレットがなくなってしまいそうです。

またasusも今後発売するZenfone 3はインテルのチップの使用比率を下げるとしていたこともあり、大口の顧客が減るとインテルも痛いのでしょう。

ATOMの撤退に伴い、Zenfone 2のAndroid 6.0へのアップデートが期待できなくなるのかも。
(2016.05.08 18:01:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

arch@ Re:■EasyCAP DC60のまとめ。64ビット版Windows対応と映像形式(09/04) 超久しぶりに使ってみました。Win10 64bit…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
jashi @ Re[1]:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 新米3109さんへ 返事が遅れて申し訳ありま…
新米3109 @ Re:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 最近パソコンも使うことが多いのでこれい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: