なんちゃってジャズマンのジャズ日記

なんちゃってジャズマンのジャズ日記

ダイアルJ.J.5

なんちゃってジャズマンのジャズ日記 ジャズアルバム紹介 ダイアルJ.J.5

筋金入りのビパッパーJ.J.の誇り高き傑作。
ジャズメッセンジャーズやシルヴァー5をしのぐ統合感
40年代にチャーリー・パーカーやバド・パウエルと共演し、50年代初頭には
クリフォード・ブラウンをサイドメンに使っていたことがある...

つまりモノホンの中のモノホンと触れ合って自己を鍛錬してきた
J.J.ジョンソン にとって、 ハードバップ とは単に
“パーカーやブランを模倣している若い連中のドンチャン騒ぎ”
としか思えなかったのではないか... とおいらは考えることもある。

彼が50年代後半から60年代初頭に吹き込んだ CBS盤には、
ナット・アダレイ、ボビー・ジャスパー、トミー・フラナガン、ポール・チェンバース、
エルヴィン・ジョーンズと言った共演者の名前も見られるが、 J.J.ジョンソン のプレイは決して
ハードバップになびかない。

気鋭のメンバーを使って ハードバップの程々な注入をもくろみつつも、
俺は俺だと言う主張を崩そうとはしない。

そこをかわいげがないととるかクレバーだととるかで意見が分かれようが
57年当時の本アルバムには、同時期の ザ・ ジャズ ・メッセンジャーズ
ホレス・シルヴァー・クインテットをしのぐ統合感があり、つい唸らずにいられないほどの
ハードな バップ を聴かせてくれる


ダイアルJ.J.5 /J.J.ジョンソン



ランキングに参加中です

ジャズアルバム紹介 ダイアルJ.J.5
加筆・修正。 コメントは上記リンクへ




オススメリンク







© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: