耳順な人に私はなりたい

PR

プロフィール

緑のケータイ

緑のケータイ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.22
XML
カテゴリ: 健康について
10年ほど前、左目の下の皮膚が硬いごつごつした感じになり、皮膚科に行くとウイルス性のイボとのことでした。顔や耳の裏、肩、頭皮等にもポツポツできていて、長い治療が始まりました。目の下は、液体窒素を綿に浸してポンポンと当てる、長めのイボはピンセットを液体窒素に浸してから挟む、という方法で痛みは感じませんでした。が、頭皮や肩の小さいイボがいくつもできているところは、液体窒素をスプレーでシューッとかけられます。これがこれまで味わったことのない痛さ!細かい針多数で、ツンツンとされているような感じで、冷や汗が出てきます。
おおむね無くなると通院を止め、また気になるほど発生すると通院再開を繰り返してました。待合で同病のおばさんが、「もう10年くらい通ってるんだけど、治らないのよね」とぼやいていました。まは繁盛している病院なので、受付してから2-3時間待ちが当たり前でした。

コロナ禍で通院が面倒くさくなり、やめました。その代わり、ヨクイニンを摂るようになりました。飲み始めて2年程、劇的に良くなりはしませんでしたが、新規発生が抑えられ、既にあったものも小さくなった、またはいつのまにかなくなったりしていて、効いている感じはしています。1回6錠、1日3回は結構多く、いつも3箱まとめて買っています。

それでは、明日も元気にブログを書けますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.22 16:03:31
コメント(0) | コメントを書く
[健康について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: