遊ぼう ! ジメさんの ひろば

遊ぼう ! ジメさんの ひろば

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JIMEsan

JIMEsan

Calendar

Favorite Blog

「きらりの旅日記」 ほしのきらり。さん

Comments

JIMEsan @ Re[1]:3/2 自宅休養(03/02) 楽天星no1さんへ いつも応援ありがとうご…
楽天星no1 @ Re:3/2 自宅休養(03/02) 久しぶりの雨で久しぶりの自宅休養ですね…
JIMEsan @ Re[1]:2/13 ヨメさんの通院付き添い・名医との出逢い(02/13) 津川弘美さんへ いつも応援有難うございま…
津川弘美@ Re:2/13 ヨメさんの通院付き添い・名医との出逢い(02/13) 無錫に住んでいる主人が50代の頃、同じよ…
JIMEsan @ Re[1]:1/15 ジメさんのブログ 192万アクセス到達 & エアロビ(01/15) 楽天星no1さんへ いつも応援有難うござい…

Freepage List

2016/11/06
XML
カテゴリ: RFL芦屋

明朝は 8℃と寒くなるが 晴天で 気温18℃の予報です。

今日は 午前10時に家を出て JR 京阪電車で京橋・中書島で乗り換えて 京阪宇治駅からバスで「宇治市文化ホール」へ 正午に着いた。
2012年のリレーフォーライフ京都・梅小路公園で初めてお逢いし 毎年 リレホ京都 近江八幡 和歌山まで来て下さり がん患者と家族を励まし続けて下さる「 琉球国祭り太鼓京都支部の15周年記念公演 」を見ることが出来た。
代表の梅本澄子さんと娘さん達 そしていつも笑顔一杯のお仲間の皆さんと 各県から友情出演の皆さん方の力強い太鼓の音と 気の合った動きに圧倒された。
エイサーの太鼓のリズムは 人間の心臓の鼓動と一致することがよく分かり ジメさんの身体も気持ち良く揺れた。
プログラム 全19曲の順序もとても工夫されており 出逢い 仲間づくり 人をつなげて行く 自然 戦争 歴史を知って 命は宝と 生きている喜び 生かされている感謝と 本当に素敵な心地よい空間であった。
大ホール満員のお客さんも 沖縄出身の方が沢山見えて 手拍子 口笛 踊りまで出て とても賑やかで一緒になって楽しませて貰った。

また来年も どこかのリレーフォーライフでご一緒するのを楽しみにしています。

明日の予定「エアロビックス & ? 」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/06 08:31:15 PM コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: