New Worid

New Worid

ストーンコールド・セッド・ソウ

ストーンコールド.jpg

 ”テキサスのガラガラ蛇””タフエストSOB=サナバビッチ”と呼ばれWWE史上最高のレスラーと謳われたストーンコールド・スティーブ・オースチン。

 1964年12月18日誕生。本名はスティーブ・ウィリアムス。
 1989年クリス・アダムスのコーチを受けてデビュー。  1990年スティーブ・オースチンと名乗る(”ドクター・デス”スティーブ・ウィリアムスと混合されないように)。
 1991年WCWと契約。”スタニング”スティーブ・オースチンと名乗る。WCW認定TV王座を獲得(通算2度)。
 1993年”フライング”ブライアン・ピルマンと”ハリウッド・ブロンズ”を結成。WCW世界タッグ王座を獲得。WCW認定US王座を獲得(通算2度)。
 1995年WCWを解雇。ECW入り。
 1996年WWEと契約。”リングマスター”と名乗る。ランブルマッチ初出場。ストーンコールド・スティーブ・オースチンと名乗る。レッスルマニア初出場。キング・オブ・ザ・リング優勝。サバイバーシリーズ初出場。
 1997年ランブルマッチ優勝。ショーン・マイケルズと組みWWE世界タッグ王座を獲得。ドゥード・ラブと組みWWE世界タッグ王座を獲得(2度目)。サマースラム初出場。インターコンチネンタル王座を獲得(通算2度)。
 1998年ランブルマッチ優勝。WWE世界王座を獲得(通算6度)。ビンス・マクマホンとの史上最高の抗争が本格スタート。ジ・アンダーテイカーと組みWWE世界タッグ王座を獲得(3度目)
 1999年”セントバレンタインデーマサカー”でビンス・マクマホンと対戦。11月に首の悪化で長期欠場。
 2000年”ノーマーシー”で復帰。ザ・ロック、トリプルH、ジ・アンダーテイカー、カート・アングル、リキシと”ヘル・イン・ア・セル”で対戦。
 2001年ランブルマッチ優勝。トリプルHと組みWWE世界タッグ王座を獲得(4度目)。
 2002年WWE離脱。
 2003年”ノーウェイアウト”で復帰。レッスルマニア19でのザ・ロックとの対戦を最後に引退。ロウの共同GM(ゼネラルマネージャー)となる(もう1人はエリック・ビショフ)。
 2004年WWE離脱。
 2005年WWE映画社と契約。
 2007年初主演映画「The Condemned」公開。本名をスティーブ・オースチンに改名。
 2009年WWE殿堂入り。
 (2009年11月現在)



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: