全361件 (361件中 1-50件目)
お久しぶりです。あまりにご無沙汰過ぎて何をどう書けばいいのかわかりませんが2007年に乳癌が見つかって以来、さまざまな治療を続けてきましたが、最後の飲み薬ノルバデックス5年服用がついに終了しました!!2013年の今年は7年生に突入です。ここからは無治療になります。不安もいっぱいです。再発も怖いです。でも赤ちゃんも欲しいし、結婚もしたい。だから乳癌の天敵でもある”生理”の復活を待ち望んでいます。乳がん患者でも彼氏できるし、結婚できるし、赤ちゃんも産めるって証明しないと♪♪今治療に励んでる方もたくさんいるかと思います。つらい治療も副作用もたっくさんあります。まだまだ先が長いように思えるかもしれませんが、振り返ってみるとあっという間だった気もします。私はここから無治療になり、今まで以上にハリや痛みが不安を煽るだろうという治療とはまた違った不安との戦いが始ります!!でも今こうして元気でいるので仲良くお付き合いしながら頑張りま~す。
2013年01月30日
今日はママの調子がよかった。 偶然だろうけど、『行ってきます』と言ったら『いってらっしゃい、気をつけてね』って。 さらに2階の窓を開けて出かける私に手を振って笑顔でお見送りまでしてくれた 認知症になるまで昔から毎日そうやって見送ってくれた。 なんか昔みたいに戻ったみたいで嬉しくて さわやかなお日様浴びて気持ち良く出勤中♪
2012年05月30日
今日は乳癌丸5年終了し、6年目の検査に血液検査、マンモと胸部レントゲンをしてきました。結果はオールクリア現在唯一の治療であるノルバ(飲み薬)の服用5年も、2013.1までなので残り約8カ月。治療が終了するのは嬉しいけど、無治療っていう不安は大きいなぁ。ということで最近すっかり記憶が薄れつつある病理をおさらい2007/4/24(31歳) 乳癌告知2007/5/21(31歳) 乳がん手術 【病理】 ・しこりの大きさ:1.2cm ・リンパ節転移なし ・組織型:浸潤がん ・核異型度:1 ・エストロゲン受容体:+プラス(強) ・プロゲステロン受容体:+プラス(弱) ・HER2受容体(染色):陽性(3+) 【治療】 ・右胸温存手術(2007.5.21) ・抗癌剤(EC)×4回(2007.8.1~10.9) ・放射線×30回(2007.11.15~12.29) ・ノルバデックス服用(2008.1~5年) ・ハーセプチン(1年)(2008.1.21~2008.12.17) ・ゾラデックス(2年+1年)(2007.7.18~2010.3/31)
2012年04月27日
子宮頸がんと体がんの結果が届いた。 結果は頸がんは問題無し。 体がんは超音波は問題ないけど、体部細胞診はクラス2で『陰性だけど増殖性変化を認めます』 経過観察が必要だから半年後に再診予約入れて下さいって。 増殖性変化って何かしら~。 増殖はお金だけでいいのに 陰性だけど、なんかすっきり晴々しない結果だわ~。
2012年04月10日
市町村でやってる無料クーポンで『子宮頚がん』の検査に行ってきました。そのついでに・・『子宮体がん』も。人生2度目の体がん検査。器具が入るたびにビクって動いて、力が入ってお尻が浮いて・・・そのたびに「はい、動かないでね」って。短い間に3回も言われた力が入ると逃げ腰っていうかお尻が浮くのね~超音波で卵巣を見てもらったけど、両方とも問題ないようです。乳癌になって生理を止めてもうすぐ5年。ゾラデックスをやめて1年後の2011年4月29日に幻の生理が復活でもまた1年なくて、そして先日2012年2月16日に再び幻の生理が今月も来るかな~とひそかに待っていたが、やはり来ず子宮頚がん検査の時に聞いたら、子宮内膜は厚くないからまだ生理は来ないって。やっぱり幻の生理だったのね
2012年03月17日
網膜剥離の手術して1ヶ月の診察に行ってきました。網膜はちゃんとくっついたとのこと今の左目の視力は矯正しても0.3左目はすべて歪んで見えます。網膜はくっついたけどやっぱりダメージがあるから歪みは後遺症として残るかもとのこと。この1ヶ月でずいぶん歪みがなくなったけど、ここ最近はあまり変化が見られず。このレベルの歪みは残るのかな~と。歪みがどんな感じか説明するのは難しいけど・・・太めな人が痩せて見える・・みたいな酔ってる感じというかフニャっとしてるというか・・↑↑↑こんなイメージかな???メイクもOK、洗顔もOK、お仕事もOKもう通常通りでいいみたいです。まだまだ視力もでないし、歪んでるしって不自由だけど働かねば~
2012年03月16日
灯りをつけましょぼんぼりに~今日は楽しいひなまつり~ってことでちらしずしで雛人形作ってみましたジザックマ頑張った
2012年03月03日
網膜剥離の手術をして10日目にようやく洗顔OKでもまだ怖くて右半分しか洗ってないけど。目を洗うなんて怖くて無理無理。10日過ぎてもまだ目は赤いし、何より眼球がまるごと痛い。本当であれば今週末は初めての九州・由布院旅行・・のはず。でもまだ視野に黒い玉のようなものが映って見えるし(たぶんガスかな??)ガスが残ってるうちは飛行機に乗れないので、苦渋の決断・・・・。だいぶ前から計画して、予約して、待ちに待ったこの日だったんですが主治医はOKを出してくれたのですが、なんだか視野に見える丸い玉が気になって。ガスが残ってるうちは気圧の変化で失明しちゃうって書いてあったし。主治医を信じないわけではないんですが、眼球も痛いこともありキャンセルしました。出発当日の土曜日の朝、視野にあった黒い球はなくなったのでガスが抜けたかな。術後11日でガスが抜けたと思われます。どーしても行きたかった九州旅行に行けず落ち込んでる私に嬉しいメールが一緒に行くはずだった友人が行けない私を想い、分身(中学時代のあだ名がパンダだったのでモチーフはパンダなんです)を連れて行ってくれてたのです。 ゆふいんの森号にて。もうその気持ちが嬉しくてポロリ ゆふいんの森号にて・2 夕食の時間 名物だんご汁。 別府地獄めぐり 地獄めぐり・血の池地獄行けなかったのはすごく残念だったけど、お友達の心遣いに胸きゅん
2012年02月26日
3泊4日の入院期間は乳癌と一緒ね。ネットで調べると1週間から2週間入院してる人もいるみたいなのでちょっと短い・・手術から3日目で首から下の入浴OK頭は4日目以降、仰向けならOKとのこと。美容院に行って頭を洗うのをお勧めしますって。でも何日も頭洗ってないし・・・お金払うのもね~ってことで姉に洗ってもらいました。我が家の風呂場に無理やり仰向けになってその後は、毎日姉がいるわけでないので・・シャンプーハットを購入これでそ~っとこれがあれば一人でもOK顔が洗えるようになるのは術後10日目から。それまではタオルで拭くのみ。洗えないってことは化粧もできない・・ってことは毎日すっぴん。基本ひきこもってるけど、やむを得ず外出するときは帽子に眼鏡にうつむき加減でそそくさと用事を済ますただいま明るいひきこもりニート中来月36歳だっていうのにダメな大人だわ~術後一週間目の診察は経過良好。でもやっぱり眼球まるごと痛いんだなぁ
2012年02月24日
術後9時間はうつぶせ状態。こんなクッションに顔を入れて寝るのです退院までは3泊4日。1日4回の目薬が毎日のお仕事で、うつぶせが解除されてもただひたすら安静に・・・。眼帯してることもあって、目は目ヤニでくっついちゃうから目薬が大変i podが必需品でもってまたまたごはんのオンパレードこれが唯一の楽しみじゃ~んじゃんじゃ~んじゃんじゃんじゃ~んお目目の画像を載せたいけど、見た目がよろしくないので控えます
2012年02月23日
◆手術内容◆・硝子体切除術・硝子体内ガス注入・眼内光凝固術※ガスを入れて網膜を復位させるのが目的2/14 朝8:00に病院へ麻酔は局所麻酔のためジーパンだけ着替えて上に手術着を羽織って点眼麻酔して手術待ち。点滴準備が始まったけど極度の緊張と血管の細さもあって、点滴の針が入らず3回も抜き差し歩いて手術台に乗って手術開始点眼麻酔のほかに目の周りを注射で麻酔う~ん、親知らずを抜く麻酔とおんなじくらいの痛さ。手術自体は9:30~10:45までの1時間15分手術中はなんだかカニを食べるフォークみたいなのが見えたり、先生や助手の会話が聞こえるし、麻酔をしてても微妙に痛いし・・・終始緊張で硬直乳癌で手術は経験してるけど、網膜剥離の手術の方が何十万倍も怖かった最後はお目目を縫って終了 縫うって・・・・車いすに乗ってお部屋に行き、トイレと食事以外は術後約9時間うつぶせ姿勢とまぁ初日はこんなんで終了です。術後で~す。夕食~病院食とは思えぬおいしさ偶然にもおすましのお麩がハートにきっといいことあるある
2012年02月21日
とってもご無沙汰していますちょっとサボってる間になんだか楽天ブログはいろいろ変わってたようで・・。いろいろ書きたいことはあるんですが、今日はまたまた備忘録。両親を連れてアメリカへリフレッシュ休暇。帰国後派遣でお仕事が決まった矢先・・2012/2/11 スノーボードに行った福島県で左目視野が欠け、夜にはほぼ見えない状態。2012/2/12 福島の診療所で網膜剥離と診断。2012/2/13 東京に戻り大きな病院で再診。改めて左目網膜剥離と診断。2012/2/14 緊急手術・・入院2012/2/17 退院もともと強度近視だったのですが、強度近視の人は網膜剥離になりやすいそうです。直接の原因は強度近視。そこに長年のスノーボードでの転倒の衝撃と今回のスノーボードでの転倒が加わったというところかな。決まったばかりのお仕事は辞退しました。視力安定や回復はまだ未定なのでお仕事復帰もよくわからず・・・。すぐに復職される方も多いかと思いますが、3月いっぱいはプ~子で療養したいと思います本日術後初めての診察でしたが、順調とのこと。写真等細かいことはおいおい書いていきます久しぶりにブログ更新したらこんな報告ですいませんそういえば私今年本厄!!厄除け行く前にこんな事態になりましたが、今日厄除け行ったのでもう大丈夫乳癌になったのは前厄だったっけ介護・乳癌・網膜剥離・・・ってなんだか私「波乱万丈」に出れそうまっ人生いろいろありますねぇ~定期的にいろいろ起こるから話題がつきないみたいででも相変わらずノー天気なジザックマです
2012年02月20日
”あら・・まぁ・・”の精神最近私が父に言った言葉です母の認知症のお薬に「アリセプト」を服用していましたが、最近「メマリー錠」ってお薬も増えました。そのせいか、季節の変わり目だからか、進行したのか、時々激しく怒りだすことが介護のお世話は増える一方なのに、父ができることは少ない起床、おむつ交換、トイレ誘導、着替え、薬、食事・・・私がやると素直にきく母も、父に言われると怒りだす。まぁ父の言い方ややり方にも多少問題あるんですがとはいえ一生懸命やろうとしてるのに拒絶されては頭にきますよね・・それもわかる・・・でももうちょっと物の言い方だったり、やり方だったり、「認知症」を再度理解して接してほしいと思う今日この頃。だから「あら・・まぁ・・・」の精神だよって父に言ったんです。母のやること(おいもが入ってるお皿に台ふきんを乗せる、お茶っぱを直接湯呑みに入れる、サランラップをくっつけてしまう、いろんなものを動かす、ポットに牛乳を入れる・・・などなど)いろいろあるんですがその行動をすぐに怒るのではなく「あら・・・まぁ・・」と寛容に流そうとあら・・まぁ・・・のらりくらりに続くいい言葉
2011年11月14日
ヘルパーの学校も終わり、フラフラしてるほど生活に余裕がないので、短期でお仕事を。 今日から建築資材メーカーで1ヶ月半の事務のお仕事開始。 短期派遣とはいえやらされる仕事は正社員と同じだから品番やコード、売上など初日から覚えることだらけで頭痛が…(苦笑)。 なすがまま1日は終わったけどこれは1ヶ月じゃ覚えられないわ(笑) 『覚える』ってことが苦痛になりつつある年齢?!(笑) 正社員が決まるまでのつなぎなんだけど、1ヶ月で辞める派遣に叩き込むより、早く正社員採用して叩き込むほうが効率がいい気がするけど(笑) でも働けるだけありがたい! 使うのは瞬時に消えるけど、お金を稼ぐって大変ですね…。
2011年11月08日
3か月に1回の久しぶりの診察に行ってまいりました。エコーは問題なし今日は診察の前に「骨密度」検査。今ノルバデックスとワンアルファを飲んでるんですが、骨密度検査の結果ににってはワンアルファをはずそうと。※ワンアルファ:ビタミンDを補給し、骨を強くしたり肝臓機能を改善するお薬結果は標準よりやや低め。気にするほどのことではないとのことですが、お薬はこのまま継続。ノルバデックスは2008.1.21から初めて5年服用の予定。5年ってすごく長いようだけど、あと1年3カ月の服用だって。
2011年11月01日
本日1ヶ月のヘルパー2級を無事終了しました介護職につきたい反面、給与面がきびしいなだんなさま等、主の収入柱があった上でのお仕事ならやっていけるんですが・・・・独身35歳には低すぎる働きたくてもあきらめる人いると思うんですよね~。まっどの道に進むか迷走中ですが、この1ヶ月はと~ても勉強になって学校に通ってよかったです結果オーライってことで
2011年10月31日
最終日の今日も認知症フロアへ。と言ってもみなさんにとっては「はじめまして」なんですけどねみなさんとの会話から頂いた「名言集&嬉しいお言葉」をご紹介。『前に進むしかないのよ後ろ向いたってなんにもないんだから』『迷うことないよ。思うように進めばいいじゃないの』『遅いということはない』『がんばってくださいね。でもあなた自身の身体があってですからどうぞお身体を大切にして くださいね』『だれでも”よかれ”と思ってするのよ。だれも初めから嫌がられることはしないもの』『どうぞいろんな方とお話ししてください。いろんな考え方、話好きな人などはその話にのる ことも腕がいりますから』『あなたがいつの日か”あのときあの人があんなこと言ってたなぁ”と片隅に覚えていたらい いじゃない』『話しかけてくれてありがとう。こうして話すとみんな明るくなりますから』『あなたはいい顔している。ずいぶん前からここにいるみたいだよ。 とってもお話が上手だからあなたはこのお仕事むいているよ。頑張ってください』『○○さん(私)覚えていますからね』『またきてくれるかい?』何度も言いますが認知症の方との会話です。つじつまが合わない会話の中でも、こんな素敵な言葉を何度も何度も。手を握ってお話してくれたり、硬派なおじいちゃんはハイタッチを。なんだかジ~ンとしてしまったジザックマです。 今日は「ヤッター」って出来事が。昨日も今日も怒りながらフロアを歩いてるおばあちゃん。目が合ったので、勇気をだしてごあいさつ。まったくわからない会話の端っこを繰り返しながらあいづちを打っていたら・・・ほほ笑んだ~失敗談もひとつ。お天気の会話をしてる中で「雨が降る前に帰らないと」って発言をしてしまった私。さりげなく会話に入ってきた職員さんが「今日はみんなでお泊りだったよね~。お姉さんはどこに泊まってもらおうか~」すると「私の隣を半分貸してあげるよ」っておばあちゃんが。はっとしました。同時に職員さんのさりげない機転のきくフォローに勉強になりました。今はここに入所中なのでここがおうち。だから「帰る」はないんですね。職員の方にお礼を言ったら、優しく笑って話がわかる方もいれば分からない人もいるんだけどねって。わたしは「さようなら」は言わないんですよって。「いってきます」なんですって。学校の先生が言ってました。「失敗はいいこと。偶然できたことは次はできないかもしれない。 でも失敗して学んだことは忘れない」って。まさにこのことですね。職員の方の対応といい、現場実習はほんと勉強になりました。追伸:本日も「かわいいお顔して~」 「あなたいいお顔」 「色白さんね」 「美人さんだ」って褒め殺し~3年分のお褒めをまとめて頂いた気がする
2011年10月19日
体調絶不調のまま3日間の施設実習開始~1日目(10/17):通所リハビリセンターリハビリをメインに通所される方とお話しました。ご自慢の武勇伝を教えてくださるおじいちゃま、かけっこが1番だったと教えてくれたおばあちゃん。自分は83歳だと教えてくれたおばあちゃまは軽度の認知症ですが、お肌もつやつやでとても83歳には見えませんでも「なんにも楽しくないから死にたくなっちゃうのよ」ってなので「職員の方は○○さんに会えることが楽しみなんですよ♪お顔が見れないと寂しいですよ~」ってお話したら「そんなことないわよぉ~」って照れながら笑ってくださって2日目(10/18):療養棟(中度認知症フロア)今日は念願の認知症フロアへ母以外の認知症の方と触れ合うのは初めてだからとっても楽しみにしていましたこのフロアは入所なのでみなさんこちらで生活をされているせいか、通所よりゆったりとした時間の中で、フロアを自由に過ごされている姿が印象的優しい笑顔でニコニコしてる方、険しいお顔の方、さっきまでご機嫌だったのに今はご立腹な方、寝てる方、どこかへ帰りたい方、ずーっと何かに怒ってる方、同じ入所者の方同士の言い合いなどなど・・ほぼ想像通りのとっても楽しい実習でしたお歌の時間に歌だけ歌ってる方がわたしと一緒に手拍子をしてくださったり、手拍子だけしかしていなかった方が歌も聞かせてくださったり、だんまりしてる方が一緒に歌って手拍子を始めてくれたり。ランチ開けにフロアに戻ると手を振ってくれたり。おやつを分けてくれようとしたり投げキッスをしてくださったおばあちゃまもしかもしかもし~か~も~認知症のみなさんはとっても嬉しいことをい~っぱい言ってくれるんです「若い子(若くないけどね~)が入ると○○さん機嫌悪くなっちゃうから気をつけて」「あなたの笑顔はいいわ~。」「あなたきれいね」「あなたは歯がとってもきれいね」「とっても素敵ね」って。「わたしシミそばかすがいっぱいなんですよぉ~」とお話したら「そばかすは美人の証拠よ」って教えてくれたのは、昨日の83歳の認知症のおばあちゃまど~ですこの褒め殺し~気分いいでしょ~なかなか1日でこんなにいろんな人に褒めてもらえるなんてあらあら・・・嬉しくてまた長くなってしまいました明日も認知症フロアでの研修がいいなぁ~とひそかに希望するジザックマでした
2011年10月18日
昨晩から発熱… 今日は最後の授業だから絶対休めないし、来週はいよいよ施設実習だからもっと休めない? 高熱でも食欲は全く落ちないし、『日中』は意外や意外普通に元気なので、あまり病人らしくない(笑) 昨晩ピークにしんどい時に限って、うちの『父』は私の神経逆なでするようなことを言う? イラッとするわぁ~。 追伸:ただの風邪とのこと♪ 週末は完全引きこもりで直します☆
2011年10月14日
昨日からいよいよ実技。これがかなりハード来週の「実習」を前に、早くも心が折れそうです実技は毎日汗だく実際の現場ではさまざまな状況や、やり方があるとのこと。その際は『臨機応変』にでもこの「臨機応変」っていうのは『基礎』があってこその対応。基礎がなくてやるのは「単なる自分勝手」だそう。ほっほ~。さてさて授業は・・・1.ベッドメイキング&清拭(身体を拭くこと)の方法 ホテルのベッドメイキングみたいな感じ。 シーツの折り目、しわ、カバーの縫い目、タグ・・そんな普段気にもしないようなもので床ずれができていくそう。 ヘルパーは床ずれの処置はできないから『予防』をする役目 清拭は足浴を体験。気持ちいいぃ~ ・車いすの操作 簡単そうに見えて以外に大変 道路は平坦なばかりではないから、下がっている方にハンドルが持ってかれる~ 何度となく段差でガツンとぶつけ、 乗っている人がグランって前倒しに 健常者を乗せているからよかったものの・・・た~いへ~ん 目をつぶって乗ると、めまいのような感覚になり前後左右がわからなくなって とっても不安・・・これが利用者の心理なんだろうな。・目隠しをして歩行介助&杖の介助 パートナーに寄り添い目隠しして歩くのですが、歩行のペースや歩幅、 なにより見えないことへの不安。 パートナーへの信頼の何物でもないですね。・ベッドから車いすへの移動 抱きかかえ方、上体の起こし方・・ 先生はさっさっさ~とやるんだけど、わたしたちはドッコラショ。 「重心が下!腰が離れてる!へっぴりにならない!もっと近づく!・・」等々いろいろ 指導が飛び交うのですが 何度やっても頭混乱 こんな大変だなんて・・・ 現場実習する前に実技の時点で心が折れそう・・ いや2本くらい折れてるかも あと4回の実技も頑張ります♪♪ 追伸 先日のうちの母。 テーブルの上をガチャガチャ片づけ始め、なぜかティッシュケースをかぶる ゴムがついてたし、お帽子に見えたのね なかなかお似合いでしょ
2011年10月06日
今日は母をデイサービスに送り出した後、一人暮らしの叔母(要介護4)の家に。 リアルヘルパー(笑) ヘルパー講習を受けて介護業界を視野に入れてる私ではありますが… 時々、ひたすら無料奉仕の介護生活にウンザリすることがある。 だってエンドレスなんだも~ん。 お金もらえるわけじゃないし~。 人間、『終わりが見えるから頑張れる』ってもんで(笑) そうは言ってもやらなくちゃいけないからやるんだけど、つぶやきたくなるってもんなんです♪ でも今日は『いい気持ち』がひとつ☆ 高齢の父を連れて電車に乗り、1つ空いてたので座らせようとしたら… 20代前半くらいの若者がさっと席を立ち『一緒にどうぞ』って。 わたしの席まで。 感動~。 優しい心の持ち主の彼に惚れてしまいそうでした♪ わたしも今度だれかにいいことしてあげよ~っと♪ 心の優しい若者さん、どうもありがとうございました☆
2011年10月02日
着々と講習が進み講義はあと2回その後実技(入浴・食事・清拭・体位交換・車椅子&歩行介助・排泄等々・・)を5回お勉強した後、特別養護老人ホームに2日間、デイサービスに1日、ホームヘルパーに1日実習に行きます。ここまで講習を受けての率直な感想。一般の人より介護が身近だし、介護度4だしって思ってたけど、世の中には想像以上にハードな現実があると痛感しました介護と一言に言ってもいろんな方がいてそれぞれ状態が違う。認識が甘かった・・でも知らない世界を覗けたことは有意義な一歩私なんかまだまだ楽なほうだと思う・・(←実際は大変ですよ~)それと同時に我が家の認知症の母への介護方法はBESTな方法だったんだという自信につながりましたそれだけでもこの資格を受講してよかった~話を変えて~授業では「認知症」がよく出てくるので、その中から心に留まったことを。認知症の介護をされてる方は、様々な症状に悩まされ、日々イライラし、何度となく天使VS悪魔が戦い、悪魔が勝つ!!みたいな(私は悪魔ちゃんが度々顔を出します)いろんな苦労をされていると思います。毎日天使な心でいられたらそれはそれはすばらしいでも実際に目のあたりにしたらムキーそんなのムリムリ!!「わかっちゃいるけど・・」「そうは言うけど現実はなかなか」って言うのが本音ですよね。だからそれを前提に読んでもらえたら。認知症の利用者さんを施設で介護されたある先生の話・・・。・認知症の人の行動はかわいいんですよ。どんな行動にもちゃんと理由があるんです。 その理由を聞く事を楽しみにしてください・認知症の人が取る「問題行動」とは介護者から見た意見であり、 本人にはちゃん理由のある正しい行動なんです。★実例その1★認知症の元寿司職人さんが夜な夜な何かを握ってる。それは寿司ではなくう○ち。・・と実際に家でやられたら怒鳴ってしまう行動ですが、本人はう○ちではなく「寿司」を握ってる(つもり)んです!だから否定しちゃ駄目。職人だから自分で食べるというよりは「誰かに提供したい」んです。なのでお客様になって「あとで頂きますね」と言って受け取り、「ご飯の前に手を洗いましょう(職人だから衛生意識はある)」と誘導する。う○ちをなすりつける・・・その行動は「う○ちと言う認識はなく異物がついたから取り除く」ための行動。わたしたちも靴に石ころ入ったら「何が入ってるのかな?」って触ったり見たりしますよね?手になにか付いたら取り除こうと洋服で拭いたりしますよね?それと同じですって。パンツの中でう○ちがコロコロしてたら気になって触ります。それが柔らかければ付着した物をなすりつける。我が家の母の場合は便秘がちなんでコロコロタイプ。だから枕元にコロコロ置かれてたり。一見「堅いお醤油の御煎餅」みたいなまぁ~現実に在宅介護で起きたら、自身の生活(仕事や睡眠など)もあるからきっと怒鳴るでしょうが、でもそういう考え方・見方は大切だなって。★実例その2★施設入所中に消化栓の赤いボタンを押して非常ベルを鳴らしたおじいちゃん。理由を聞いたら「強く押す」と書いてあったからと。なるほど~って思いませんか?!っていうか字が読めたおじいちゃんすごい!!って思った私消灯後、赤く光るランプが気になったんでしょうね。そして行ってみたら「強く押す」と書いてあった。そりゃ押したくなりますよね。(押すは読めてもその下の「消化栓」は読めなかったけど(笑))「押した」理由はわかりません。でも光のある方へ来たということは何か求めてたのでしょう。ボタンを押したら「ご飯がでてくるかも?」「おうちに帰れるかも?」「家族が迎えに来てくれるかも」って。★実例その3★あるグループホームで徘徊の進むおばあちゃん。行先は30年前に亡くなったお母さんに会いに行くと。でもこの施設では出て行くことを止めず気の住むまでお供する。ビデオでは途中でお花を選んで購入してました。これも在宅じゃ付き合いきれません。事実、我が家は出られないように鍵を変えましたし(これ効果覿面)。他にも「お茶碗拭き手伝ってもらえますか?」ってお願いする。出来る事をやらせるそうです。我が家はできることがあった時代に「役目を取り上げてしまった」ダメな例介護度4の今もどこかに「母」として「主婦」としての力があるらしく、キッチンをウロウロしてくれたり、いろんなものをテーブルふきんに包んでくれたりでもきっとそれにも母には理由があるんですよね。実例にもちゃんと理由ありましたよね。って書きながら「現実はいちいち理由なんて考えてられん」「つきあってらんない」「時間が無い」っていうのが素直な気持ちなんですが、でも実行できなくても頭の片隅にこんな話を止めて置いたらふとした時に思い出したら「気持ち」がちょっぴり楽になるかな~っと。要は認知症の人は「不安」や「自信喪失」が問題行動と言われる行動をさせてしまうので、否定ではなく、不安を安心に変えることが大切みたいです。単純な思考回路の私は授業を受けるとすぐ影響されちゃう母の行動に「理由」があるのかとちょっぴり理由も楽しめるように意識がかわりました母を起こす時、母の好きな音楽を集めた特製CDをかけながら「おはようございまー~す。起きて下さ~い!!」ってまるで施設に方のように元気よく「声かけ」私ってば単純ご機嫌斜めそうなときは少し時間を置いて再トライ!!そして「お天気いいですよぉ~」「おなか空いてませんか~」って雑談を交えながらマッサージをして起こしてます。今日は長々と・・・うまくまとまってないけど疲れたので(笑)ここまで読んでくださってありがとうございます
2011年09月30日
授業に自転車で行ったら・・・放置自転車で持って行かれた~むきぃ~400円のコインパーキングをケチったばっかりに・・・撤去保管料に5,000円だってもぉ~無職なのにぃ~ぶぅ~5,000円あったら一週間生きていけるのに。。。ヘルパー講座は4回目。今日は介護認定の受け方とか流れとか。母と叔母のおかげもあり授業は流れがよくわかる学校の就職相談会に参加して話を聞いたら・・・分かってはいたけど給料安っ夜勤のある「施設」は需要があるみたいだけど・・。おうちの介護もあるし、デイサービスみたいなとこで働きたいと思ってた私。介護の世界で日勤のみを希望してるなんて甘っちょろい考えのわたしはもろくも崩れた。独身でこの給料じゃやっていけな~い希望給とやりたい仕事をすり合わせるってむずかしいまっがんばります。
2011年09月27日
いよいよホームヘルパー講座開始!初日は介護理念のお勉強と演習。なるほど~と思うことばかり。講座の模様をすごく端折って私がなるほどと響いたことをご紹介。1.リハビリは「可能性へのチャレンジ!!」・・生活の質の向上を目指す!! 食事、入浴、排泄、着替え、寝起きなど日常生活動作を健常者に近づけるのはもちろんのこと、「どうせ寝たきりなんだから、入浴・食事・排泄介助で十分」ではなく、できること可能性をみつけて生活の質の向上を目指す。2.自立支援や自己実現への支援は急ぐのではなく、ゆっくりと少しづつかかわる。 長い時間をかけて培われてきたことは改善修復にも同じように時間がかかる。3.その人の発する言葉や態度には必ず理由がある 生い立ちが貧しく苦労した経験、さみしかった経験、苦しい気持ちなど、 その言動には何があるのか寄り添う気持ちが大切。4.聞きながらコミュニケーション取りながら相手のライフスタイル、培ってきたものを尊重する姿勢が求められる。可能性をみつけて・・・尊重・・・言動の裏にあるもの・・・できそうでできないものばかりつづいて演習みなさんの短所ってなんですか??書きだした短所を長所に言い換えてみましょう例:短所)3日坊主 スゴイ!3日は頑張れるんですね♪ 短所)短気 決断力が早いですね♪ 短所)飽きっぽいいろいろなことに興味をもつことはいいことですね♪ 短所)めんどくさがりやでも一度やったらできるじゃないですか♪・・・・などなど。物は言いよう 自分にとっての短所も、見方を変えれば長所に変わる以上1日目のビビビでした。
2011年09月21日
すっかりすっかりご無沙汰しております。ブログを放置している間いろんなことがありました。・・・が、とりあえずぼちぼちやっています♪ブログに書いた今年1月から勤めた会社ですが、8末をもって退社しました。大ボス、コバンザメと歩み寄ろうと努力しましたが、精神的に持たず・・・会社が近づくと動悸がして。たかが人間関係、されど人間関係。どこの会社にも多少合わないひとはいます。でもそこは大人ですから。35年間生きてきて初めての人間関係に不運としかいえないですね。私がいた8カ月で、私より後に入った子が4人も辞めました。そして私と同時に、私を慕ってくれた後輩ちゃんも。。。。この8カ月で顔つきが変わり、人にも優しくなれない自分に変わりました。。。。。友人と会うのも避けるようになり、診断こそされていませんが、この延長に「うつ病」があるんだろうなと感じるまでに。人にやさしくできないと介護にも支障をきたし、なにより自身の身体によくないと思い退社しました。今はトラウマのようになってしまい、また同じようなボスがいるんじゃないか、人間関係がこわくてOLさんをやる自信がありません。。。。とりあえず年内は介護に専念しながらぷ~子をして細々と暮らそうと思います♪♪追伸:来週水曜日から「介護ヘルパー2級」の講習を受けに行ってきます。介護職に就かれる方を見ていて本当に感謝と尊敬のまなざし・・・。この仕事の大変さを知って「鬼の心と乱暴な態度」の私は絶対ムリ~と思う反面、大変さを知ってる上でそういう職に就くことも頭の片隅にあったり。講習の中には実際に施設に行く体験もします。そういった体験の中で私の普段やってる介護は「まだまだ楽ちんじゃないか」「まだまだできるぞ」っていう自信が欲しいのかもしれません。理由はなんであれ、勉強してきます。
2011年09月15日
新しい会社は『仕事』は楽しいけど、『社風と人間』は面白みのないつまんない会社。 このおしゃべりな私が会社では仕事の話し以外しゃべらない。 というか、社内全体が仕事内容以外雑談しない窮屈な会社。 しかも若者がいない会社で、さらに家と会社の往復だけだから、20代30代の男性と今年に入り会話してないことが発覚(笑) こんな生活で大丈夫か?!(笑) このままじゃ、男性と会話の仕方が忘れるんじゃないかしら~)^o^( 今日もお仕事がんばりま~す♪
2011年02月11日
ニワカファンの私は日本代表の試合は見るんです いや~、最後までドキドキしちゃいました! 日本代表の団結力すごい!かっこよかったです? さぁ、今日もお仕事行ってきま~す?
2011年01月30日
新しいお仕事についてもうすぐ1ヶ月。今はまだ契約書を作ったり事務仕事。大変なのは「営業」のお仕事が始まったらだろうなぁそこからは本当の未経験エリアだから。おっさんたちは「知ってる」前提で話してくるし、なにより「言葉が足りない」そのくせ質問すれば「だから~」って・・・言うけど言わなくてもわかるだろうじゃなくて言わなきゃわかんないんだよ不動産事務の経験はあるけど、会社によってやり方も違うしわからないこともまだまだたくさんある。今は昔の経験でなんとなくやりこなせていけてるけど、これからの営業は本気の未経験だから先が思いやられるなぁちなみに今の会社は会社帰りに「飲みに行く」とか仕事中の「雑談」ってないの。普通、さくっととか、ごはん行く~なんてどっかしらであるでしょ。朝とか仕事中でもちょっとしたときに「昨日サッカー観た?」とか位あってもいいようなないのよぉ~。今までにない環境にすごく不思議だわ~。仕事の内容意外雑談ない会社は初めてだから、疲れるわぁ仕事は大変な中にも充実感があって楽しいけど、人物や会社の雰囲気は正直、びみょ~ツボネ達には絶対服従でうまくやってるけど、この会社では「割り切り」が必要と判断。なんだか「微妙な会社」って印象はぬぐえないし、いろんなとこにチョイチョイ後悔してなくもないけど、このご時勢、やっとつかんだ再就職だから辞めるわけにもいかないこうなったら早く仕事覚えて一人立ちずんぞ~会話せずに黙々と仕事するほうが気が楽だ。早く仕事覚えなくっちゃとりあえず5年!!5年がんばるぞぉ~ってきっと5年もしたらお仕事も慣れてるし、辞める気なんてなくなってるんだろうけど(笑)今年のブログは愚痴ブログになりそうなにおいがぷんぷんしてるあひゃひゃ~
2011年01月27日
今日はお休みデイ? 昼近くに起きてきたら、なにか『オシッコ』くさい…。 どうやらオネショしたらしい。なのですぐに布団一式洗濯 ほかの洗濯もあるから計3回も回して。 でもってようやく母の着替えをさせようと声をかけたら、ガンとして動かない。 もしや…とズボンの中を見たらオムツもオムツカバーも股引きも履いておらず、すっぽんぽん??? 緊急指令 『消えたオムツを捜せ』 クンクンしながら捜せど見つからず… いまだ行方不明。 トイレに流した? でもオムツもパンツも股引きも3つセットで流せないだろうしなぁ。 いつものように丸めて隠されてるんだろうけど、今日はみつからな~い。 話しは変わり… お仕事始まり、帰宅も遅いため食事は先に食べてもらうことに。 父に火を使わせるのは危ないのでしっかり者の姉の力を借り、姉が家でいろいろ作り『冷凍』して持ってきてくれることに。 この切り干し大根とひじきは作ったものをそのまま冷凍して『自然解凍』 自然解凍はグシャグシャになるのではと半信半疑だった私。 でもなんら変わらず普通のひじきと普通の切り干し大根になってるじゃありませんかぁ~! なのでお弁当が楽チン アルミカップに入ってるからつめるだけだし。 ナイスアイデア 姉よ、ありがとう
2011年01月18日
世間ではり当たり前の週5勤務ですが、術後以降は週4で働いていたわたし。 『週5』になった上、さらに『祝日は通常出勤』という休みが少ない会社… ぐーたらなジザックマはいまさらながらにとても負担です 『休みがあるけど、休まない』のと、 『休みがない』のでは心の余裕が違うんです 苦労して入った会社だけど、祝日出勤は心がくじけます(笑) しかも今までユルユルの、なんでもありな会社だったから、いろんな面で大変 お仕事も覚えることいっぱいだし… お仕事は人生初の営業職。 仕事といえば…同じ営業職をする女性がいない(私が初めての女性営業職だからある意味実験台(笑)) マニュアルがない 教え方が雑 質問しずらい そんなこんなで、人の電話応対などを盗み、最低限の質問に変えて学習。 おまけにツボネちゃん 豪快で悪い人ではないんだろうけど、口うるさい。 なので『私の為をもって教えてくれてるありがたい人』と思うことにしました 今日も仕事上でチクリ。 言い訳じゃないけど、まだ3日目で全体の流れも教えられず断片的にチョイチョイしか知らない状況。 それなのにそれを言うか …と思う気持ちを押さえて35歳新人ジザックマヘコヘコ 『そうですよねスイマセンでした。ありがとうございます』 そうツボネには逆らわずまず素直に謝る そして最後に『ありがとうございます』を忘れずに そして『今は覚えてるんですけどまた忘れちゃうかもしれないのでそのときはまた教えてください』と そしたら『そうだよね~まだわからないよね~』だって。 教えてもらってないんだからわかるわけねぇ~んだよ と悪魔ちゃんを心で躍らせ、表は『明るく、素直に、元気よく』これ鉄則 今まで派遣でお気楽に、しかも『嫌なら辞めてやる~』(実際は辞めないけど)っていうどこかで自分に逃げ道をあげてたんだけど、正社員はそうもいかない。 プレッシャーだわ~ 毎日バタンキュ~で、さっぱり余裕がない。 早く仕事に慣れてツボネちゃんやおやじ営業マンに負けない地位を作らねば(笑) ジザックマは負けないのだ~ あぁ~スッキリ 新年早々愚痴のオンパレードにお付き合い頂きありがとうございます
2011年01月07日
あけましておめでとうございます。だいぶゆっくりな更新になるかと思いますがお付き合いくださいませさて、2011年1/4(火)初出勤してきました。これから4年ぶりくらいの「週5」勤務が始まりますしかも祝日も出勤なのでさらに休みが少ないわたしってばだいじょうぶかしらぁ~人の名前や仕事、会社の雰囲気等々・・・覚えて慣れる事がたくさん転職って入ってからも大変ですね1日も早く仕事と人になれるようがんばります。2011年もなんとかなるなる~
2011年01月05日
Merry Christmas 1:めでたいお話…。 ついに内定でました3ヶ月派遣の後、正社員登用する『紹介予定派遣』を利用して。 来年1/4からスタートです。 気持ち新たにがんばらなくちゃ 2:介護のお話…。 その1:母は元気にデイに通ってイキイキしています その2:最近失敗が多いため完全オムツ生活になりました。 とはいえオムツに慣れてしまうのが嫌なので出来るだけ声をかけてトイレに誘導してオムツとトイレを併用してるかんじです その3:最近夜中にどうやら起きてなにか食べてる模様… なので一応リビングにパンや団子を置いておくんですが、今度は小さいおにぎりがいいかしらね。 余ったら翌朝『焼きおにぎり』に変身です 食べたあとしばらくすると『ごはん食べなくちゃ』とはよく言ってたんだけど、またもやStageアップか 胃が半分しかない母は昔から1回に食べる量は少ないので…そのせいかも そんなこんなで毎日目まぐるしく1日が終わりますが、とりあえず風邪にも負けず元気です 初めて携帯からblogアップしてます。 どんな風にアップされるんだろう。 みなさん楽しいクリスマスを
2010年12月25日
「来月の今日は【新年】でお正月です」さっきテレビでお天気の若いおねえちゃんが言ってた。わかっちゃいるけど正月って響きにちょっとびっくり。あっちゅう間に紅白だ、カウントダウンだってなるんだろうなぁ今日はデイサービス2回目。わかってるんだか、わかってないんだかわかんないけど今日もご機嫌でお出かけしていきました。デイからのお便りには「午後は三味線の演奏に合わせ、ソファーで手拍子をされています」あれ・・また一人自由に過ごしたようですまいっかデイサービス行ったら今までのようにお昼寝してないから、帰宅後すぐに寝ると思いきや・・・全然寝ない前はちょっと買い物行っただけでもすぐに寝てたのに。自分たちの都合で「寝てて」と言ってたのでデイの刺激はいい影響を与えてるんだと思う今日この頃。
2010年12月01日
今日は主治医がいなくなってしまってから新しい先生での初めての診察。どんな先生だろう。話しやすいかな。。。ってちょっとドキドキ。でもそんな心配は無用でした。同じ歳くらいかな~??とてもフランクでむしろ前の主治医より話しやすいタイプじゃないけど、なかなかのハンサムさんだし(笑)3月末にゾラデックスを止めてから8ヶ月。生理がなかなかこない。ということで主治医に相談したら、「1年~1年半後に戻る人もいますよ」って。「基礎体温つけてみたらちっとも体温上がらないから飽きちゃいました」って言ったら笑ってじゃぁ忘れた頃に計ってみようってnice切り替えし次回は3・30に薬局で3ヶ月分の薬をもらうのに「たしか前回お金足りなくて・・・1万くらいあれば足りるんだっけかな?」と思い財布にとりあえず2万忍ばせて行ったら・・お会計17,000円セーッフっていうか毎度学習しないまた3月に行く頃には忘れてるんだろうな就活は難航中。大本命の会社の面接までこぎつけたけど、結果は落ちてしまった・・・でも面接官4人の好印象だったらしく代案で「ショップの店長はどうですか?」って。わたし販売経験ゼロなのに店長せっかくのお話でしたが、お断りしました。っていうか代案いらないからその部署で働かせて~って思ってしまったわたし本命だっただけに凹んだけど、もう明日から12月師走・・・今年も終わり・・・って凹んでる場合じゃないのでもうひとふんばりがんばりま~すだって気持ちよく年越ししたいもの~
2010年11月30日
今日はデイサービス初日。8:45のお迎えに送り出すため7時過ぎに起したら・・・機嫌が悪い悪い眠いのと寒いのと。。。。まずは暖房をつけてお部屋を温かくして・・・ここで魔法のCD登場せっせと手作りしたCDの加山○三さんの曲をBGMで流しながら勉強したハンドリフレクソロジーでマッサージ。次第に機嫌も直り7時30にようやく起床さっきとは別人のようにすっきりご機嫌にお目覚めしてくれましたいや~加山○三さんサマサマですいや、わたしのハンドマッサージも効果ありと自我絶賛今は無職だから気長に起せるけど、これは課題だなお迎えの車にはすんなり乗って、ご機嫌でおでかけしました。デイサービスからの連絡帳に「自席でマイペースに過ごされました」ってマイペース・・・自席・・・・これって輪の中に入ってないって事よねまっ初日だし慣れていけば輪に入るかな。母にとってはいつも寝てばかりの生活から、人と触れ合う生活に変わるわけで、それだけでもすごい刺激なはずデイサービスに行ったら行ったで送迎までにやらなくちゃいけないこと、連絡帳のチェックなどそれはそれでやることが増えたかな。保育園に通う子供の世話みたいなもんかしらリズムをつかめばなんとかなるでしょ~でも心なしか母の表情に張りがでた気が規則正しい生活ですからねおかぁちゃ1日よくがんばりましたまた水曜日にがんばろうね
2010年11月26日
先週デイサービスの体験見学に行ってきました。昼前に行ったので午前中は簡単な体操のみ参加。お昼ごはんのあとはお歌を歌いました。年齢的にはうちの母は若いほうだと思いますが、中身は全然できてない・・・・。みなさんゴムバンドを使っての体操や職員の方のあとについて「隣の客はよく柿食う客だ」と発声するなどできるんですうちの母はリズムに乗って踊りだしてしまい・・ごまかす・・慣れてきたらできるようになるかな。楽しみにしています。デイサービスでのお歌の時間の母を見て、我が家でもなにかできないかとCDを作ってみました~。母がよく鼻歌で歌うお歌を集めて「童謡のCD」と母が大好きな加山○三さんほかの曲を集めて「歌謡曲CD]を これをかけるとごきげんに踊りだします デイサービスはいよいよ明日からです。ちゃんと行ってくれるかな。
2010年11月25日
「よくやっていらっしゃいますね」先日ケアマネさんが来た時に言われた言葉。母の介護サービスを受けるため初めてケアマネさんが来た。きっとみんなに言ってる言葉なんだろうけど、その一言でなんか救われるっていうか涙が出そうになった。魔法の言葉だな。最近、介護もうんざり、父の行動もうんざり。姉も家庭があるのに協力してくれたり、父もよくやってくれてとても感謝している。でも姉には姉の家庭があるから、多かれ少なかれ申し訳なさで遠慮もある。なんだかんだ自分がやらなくちゃと思ったり、父にはパンツ洗いはさせたくない、ご飯は温かい手作りのものをって結局は自分の「自己満足」なんだけど、あれこれやらなくちゃって思う自分が居て時間が足りなくてキーっってなる。姉が一週間くらい両親の面倒を見てくれたとしても、なにをどうしても介護という現実からは解放されないこの環境、自分の置かれている環境、現実すべてにうんざりしていて、正直「パパもママもいなくなっちゃえばいいのに」って思う事もあった・・・・。暴言吐きまくり。。。。ひどい娘。そんな中母とお散歩に行こうと思い、昼寝の母を起こしたら呼んでも起きない。肩をたたいてもびくともしない・・・。まさか本気で死んだ????と心臓が飛び出そうなくらい焦って思い切りゆすり起こしたら「なんなのよ!!」って怒られた。生きてて良かった・・・。このまま死なれたら私絶対後悔すると思った瞬間でした。乳がんになり「いのち」の大切さを身を持って知ってるはずなのに、はやくいなくなっちゃえばいいのにと思ってしまう自分に自己嫌悪。でもやはり父にも母にもイラっとしてしまう。大好きな両親へやさしさのない自分に後悔とイライラその繰り返し。ブログにはいいこと書きたいけど、これが現実。来週デイサービスの見学に行ってきます。お昼ごはん(500円)も食べられるとのことなので、これから母のお世話になる施設ですからお味見も。自分の都合で日中寝かしつけてしまうことが多いから、デイサービスでイキイキ楽しんでくれたら嬉しいなって思います。
2010年11月14日
ノルバだけになってから、病院も4ヶ月に1度だしすっかり「一般人」になりつつあるけど、術後が痛んだり、突っ張る感じがあると、ふと大丈夫か?って不安になる。ほら「病院行くと安心する」みたいな高齢者が病院通いしちゃう気持ちがわかる気がする今日この頃今日ハローワークに行ったら担当のお兄さんに「仕事探しは自分のお付き合いする人をみつける時と傾向が似ることが多いんですよ」って。選り好みしたり、理想が高かったり、見た目(仕事で言えば条件)に飛びついてみたら後々苦労したりと。なるほど~。たしかに当たってるかも今日のお兄さんおもしろいっていうかわたしなんだかお仕事決まる気がするまぁなんの根拠もないんだけどなんだかイケル気がする見えない自信だけはあるのよねぇ~ぷぷぷ~
2010年11月10日
今日でお仕事最終日。月末まで有休消化です。ということでニート予備軍スターット今月中にお仕事決めたい!!心穏やかに年越しをして、新たな気持ちで新年を迎えたい!!!35歳の事務職は厳しいとかそんな次元ではおさまらないので営業や平日休みも視野に入れて動き出します。なんとかなるなる~でやってきましたが、もしやここは人生初の頑張りどころやればできる。きっとみつかる。ファイトファイト~。送別のお花やプレゼントを頂いたのでUPしちゃいます。
2010年11月05日
ゾラ終了(3月末)から今月末でちょうど7ヶ月。当時主治医は半年後くらいに生理が戻るでしょうと。まぁ戻ってくればの前提だけど。乳がんになって生理を止めてからずーっと放置していた「基礎体温計」を先月からつけ始めたけど、さっぱり来る気配がない。なきゃないで、楽チンだけど、もう来ないと思うと寂しいかも。。来月新しい主治医の診察を入れたから、そのとき聞いてみよ~っと。っていうかわたしはそんなことより、転職のほうが問題だわよあっもしや生理が来ないのはストレスでこないとかほらよく心配事とかあると不順になったり・・・。きっとそうだわ~わたしってば意外に繊細なんだわきっと旅行行きたい、欲しいものいっぱい。早く仕事決めるぞ~みなさんのブログに遊びに行くこともできずすみません。とりあえず生きてま~す♪♪
2010年10月25日
お仕事決まんない。転職サイトから申込してもすぐ落ちる。面接にさえもいけない。35歳の事務でなにが悪いんじゃポケ~とは思うけど、なんの取り得もない「営業事務」じゃなんの売りにもならないか・・・たしかに教える”先輩”が年下じゃやりにくいわなぁ・・・でもでもでもで~も~厳しすぎだよぉ・・。どうしようニートが迫る・・・あぁ誰か養って~このまえ会社の子が某占いで私を調べてくれた。今年は「達成」とかで悪くないはずなのになんも達成されてないちぇ~占いとかは基本信じないタイプ。でも達成というなら「達成」させてやろうじゃないか~
2010年10月15日
先日受けた介護認定の結果が来ました。要介護4要支援1・2要介護1~5段階の中の要介護4。一般的に【重度の介護】と言われる部類。要介護2くらいかなぁなんて思ってたので、予想をはるかに上回る結果にびっくり重度って言われたら重度だぁねぇ~この結果を喜んでいいのか、悲しんでいいのかわからずっていうかわたしの転職先もみつからな~いこれじゃリアルニートになってしまうぅ・・・。いかん・・いか~ん。基本、見えない自信にあふれてるわたしとしたことが弱気になるだなんてさっきテレビで「声に発したり、紙に書いて『思いこむ』ことで成功する」って言ってたよし早速実践
2010年09月30日
今日は久しぶりに派手にやってくれましたなにを??う○ち最近おもらしもなく調子がいいと安心してたらでっかくやらかしてくれました。寝室の畳の上でしかもゆるい・・・唯一幸いなことはふとんをまくってスノコの上でやってくれたこと布団はセーッフよくぞめくってくれました母ちゃんnice判断今日はトイレが間に合わなかったんじゃなくてわからなかったから、布団をまくってしたみたい。わたしが休みのときでほんとよかった・・・。スノコは折れてたりボロボロだったしこれを機にそのまま処分。掃除機もぞうきんがけも大々的にやってくれたおかげで、大々的に掃除ができたな
2010年09月22日
先週バタバタと面接をこなした一社から、金曜日「内定」が出たわたし。そして月曜日に早速会社に「退社」を申し出ました。しかーし事態急変在職中の会社と内定出た会社の業務終了日&開始日を調整するため、月曜日の晩、仕事帰りに内定出た会社に電話を。その際、改めて給与のこと、賞与、昇給昇格、有休・・と再度確認したところ・・・・有休なし、賞与なしなしな上に基本給18万。求めてる仕事内容だったし、土日休みを考慮してもらったので、基本給は多少安くても・・・と妥協したんです。でもそれは「賞与」あってのこと。なければ単純計算で18万×12ヶ月-税金。この年だし、事務職希望だしって厳しい状況ではあるけど、いくらなんでもこれはないなと。だって週4で働いてる今と年収変わらないなんて。内定は辞退しました。ってことはまた振り出しに戻る。私ってばちゃんと確認したつもりだったんですけどねぇ。どうやら他の会社と混同してしまったようです今の会社には退社を申し出たのですが、10末まで在籍させてもらえることに部長に退社を申し出た翌日に「内定辞退」するという、たった一晩にして二転三転したこの顛末を話したら大笑いされました。わたしってばほんと詰めがあま~い石橋は叩かずに渡るタイプみたいです入る前にわかってよかったってことで何事も学習学習次はなにより先に「賞与」と「有休」確認しますよってことで再び始動開始~
2010年09月08日
母の介護度を判定する人が区役所から来た。来客の場合隠れている母は、今日もそそくさと寝室に隠れようと。でも今日の主役は「母」ですから。母にいろいろ話しかけながらメモメモ・・・。プロですねぇ~。優しい応対。素晴らしい。名前、年齢、日時、朝食の有無、すべて言えず、ちんぷんかんぷんな答え。父の事は「パパ」と。しかし私の名前は「○○ちゃん」←孫の名前。私はいつも孫の名前で呼ばれてるので片足で立ったり、万歳したり・・・運動機能はすべてスムーズ。母は「お客さま」に一生懸命「よそゆき」の対応。しかしまったくもってちんぷんかんぷんな答え。でも気分はいたって上機嫌万歳のついでにお歌まで出て踊りだしちゃうくらい一通りの質疑応答のあとは母にはお昼寝を。その後は父と私で改めて現状を。あらかじめ「現状」をノートに書いてまとめておいたものを渡し、さらに口頭でも伝える。伝える。伝える。姉の助言でノートに書いておいて大正解!!!さすがしっかり者の次女頼りになるわぁ書類はメモでいっぱいになってた。「大変ですよね。頑張ってらっしゃいましたね」ねぎらいの言葉にうるっとしてしまった母の上機嫌で落ち着かない状態をもちゃんと理解していてくれた様子。今日の状態をコンピュータにて一次審査。かかりつけ医の診断書もふまえて二次審査。判定までに約1カ月。この間に地域包括センターに電話をして、ケアマネさんや施設選びをしておくといいらしい。介護度はいかに。
2010年09月08日
今日は初めましてのガン友さんとお会いして来ました。お人形さんみたいでかわいらしくて私とは真逆の雰囲気で憧れちゃうたくさんあるブログの中で私のブログにたどり着き、読んでいく中で同じ病院とわかったそうで。今日話ししてわかったのですが、同じ主治医で、放射線科の先生まで同じでもってもっと驚いたのが、誕生日私の誕生日は早生まれだけど、いまだかつて私より遅い早生まれの人と会ったことが無かった。でも居たのぉ~今日初めましてのガン友さんが私より遅い早生まれど~でもいいんだけど、なんだか一人嬉しくなっちゃいました仕事帰りにオフしたので、あっという間に時間が過ぎてしまい続きはまた今度ということでお開き。HARBSでお食事。またしても食べかけブログ魂がどーも欠けてるケーキは2人で半分こお土産も頂いてしまいました私ってば手ぶらで行ってしまってごめんなさぃぃこのバームクーヘンいつも行列だから「空くまで待とう」と思いまだ食べたことなかったのぉむふ並ばずに頂いてしまったありがとぉ明日は介護認定を判断する人が区役所からやってきます。それはまた今度。
2010年09月07日
昨日は関西方面からあさりんさんが来てくれましたあさりんさんは、実は初めましてでも思ってた通りかわいかったぁあさりんさんの「単独任務遂行」の後、アココちゃんと3人で浅草観光。任務はコレ。 ついでにわたしも写メ撮らせてもらっちゃいました 王道の雷門前で スカイツリーも大きくなったなぁそして移動ののち夜部門にケイティさん合流です。楽しいおしゃべりのあとは帰りのバスの出発時間まで都庁の展望台で夜景をあさりんさんご帰宅の時間でオフ終了あさりんさんの乗る「ピンクバス」バスのシートも女性仕様にかわいらしくなってるやっぱりオフは楽しいねぇまた会えるの楽しみにしてま~す今回もお土産いっぱいありがとうです
2010年09月05日
我が家もいよいよ介護サービスを受けるべく、介護認定の申請を区役所にしてきました。来週我が家に母の介護度を判定する人が来ます。手続き等いろいろ面倒でなかなか重い腰が上がらなかったのですが、介護の精神的負担を軽減するためにも申請しました。サービスの内容や手続きなどわからないことだらけですが、着々と進めて行きます。母をデイサービス通わせたいと思う反面、自分の中でお荷物扱いにしてることが否めないからそう思ってしまう自分が悲しくて。。。。調子の善し悪しはあるけど、私がイライラしてきつく言ったときに母から「ありがとう」って帰って来ると自己嫌悪・・・。「ありがとう」が言える母を尊敬します。父が大好きで、父の姿が見えなくなると「パパはどこ?」と聞く母を一人でサービスに通わせることも考えるとなんてひどい娘なんだろうととても心苦しい・・・。でも一緒に居れば怒鳴ったりイライラしたり「優しくなれない」。「優しく接する=母も調子がいい=家中の雰囲気も◎ハマナル」この方程式の作るための一歩なので前向きに
2010年08月29日
今日は3カ月に1度の診察で病院へ。13時の予約が4時間待たされ、5分で診察終了これといった異変もなかったので、「なにかありますか?」の問いにも「特にないです」としか言いようがない。いつも思うけど、どうせ受診するならいろいろ聞いた方がお得な気分ね触診のみの診察ですが問題なしでした今日の診察で告げられたのですが、主治医が9/1から川崎にある病院の教授に赴任とのことでいなくなっちゃう~選択肢は4つ。1.先生について川崎の病院へ通う。2.別の病院へ受診する。3.提携している「術後患者専門外来」の病院へ移る。4.今の病院で別の先生に診てもらう。先生からあぁしなさいこうしなさいと言うよりは、聞けば答えてくれるタイプの先生だったけど、主治医をとても信頼していたわたし。いろんな治療の迷いも都度都度私の要望に答えてくれてたし、先生の治療方針に不満はなかった。主治医がいなくなるなんて思ってもみなかったからなんだかとっても不安..本来は主治医について行きたいところだけど、川崎までは遠いし・・・。別の病院と行ってもねぇ・・・。いまさらだし。後者の3と4は今のカルテがそのまま見れるのでどちらかにしようと。4は術前と術後含めた患者のため人数も多いそう。となるとやはり術後専門がいいかなぁ。あとは先生との相性だよね。まっまずは4ヶ月後。3の選択肢で行ってみようと思う
2010年08月25日
ちょっと逃亡しておりました日ごろ遊びに出掛けても「心の底」から楽しめない自分がいましたが、今回は姉の協力があり「ホントのリフレッシュ」してきました。両親には出発前日から姉の家にお泊りしに行ってもらい、今週末までおじゃまさせてもらうことに。おかげで出発前のイライラや、旅行中の気がかり、帰国後の現実を味わうことなくホントの夏休みを満喫してきました。 全然優雅じゃないハンモック・・・ 東京じゃレギンスがないと履けないショートパンツもリゾートなら35歳がんばってます ファイヤーダンスショーを見ながらBBQ 2日目のディナー。サーロインステーキにパスタとサラダを3人で分けましたがそれでもおなかがいっぱいでお肉を残してしまった私達チリドッグなのに辛くない・・・ 帰りの空港で・・深夜4時すぎの食事 さよならグアム~ 帰りは「新型スカイライナー」でお休みに協力をしてくれた姉に感謝明日は3ヶ月ぶりの診察です
2010年08月24日
全361件 (361件中 1-50件目)