PR

Calendar

Comments

すずめのじゅんじゅん @ Re:のんびりです(05/10) New! こんにちは。 いい天気になってきたよ。 G…
のんのん0991 @ Re:のんびりです(05/10) GWも終わりましたね。 前半は夏野菜の植…
JJ2007 @ Re[1]:迷子になる(05/06) すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは…
すずめのじゅんじゅん @ Re:迷子になる(05/06) こんにちは。 今日はどんより空です。 気…
JJ2007 @ Re[1]:迷子になる(05/06) のんのん0991さんへ こんにちは。 地粉、…

Favorite Blog

プチ旅行♪ 2日目♪ New! maria-さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

GWもあっという間に… すずめのじゅんじゅんさん

初任給で息子から買… ぽぽみぃ95さん

今日も元気で りうりう*さん

Free Space

Bookmareks
とかくこの世は part2
ELKのティータイム

お世話になってま~す
banner1.gif
bana002.gif
warabibanner_88x31.gif
b01.gif
88x31-cosmos3.gif
img83fcc3c9lnuf1g.gif



メールはコチラから
usa1_m.gif
2014.07.15
XML
カテゴリ: パン作り奮闘記
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *




一晩発酵させるのは、ちょっと不安です。

夜に発酵させて、冷蔵庫でお休みさせるんですが・・・
乾燥しちゃってる気がして

濡れふきんとラップを被せて、シャワーキャップまで被せて・・・
それでも、部分的に乾いちゃってる。

ちょっと考えないといけませんね。




ドライフルーツ&くるみのスティックパン



pan07151.jpg

タイプERとさくらんぼ酵母です。

むらがあるけれど、
ドライフルーツもくるみも
たっぷりです。


食べた感じが、ちょっぴり堅くて
微妙な感じ。
強力粉で作った方が良かったかな~。
pan07152.jpg



これ、ねじってあるんだけれど、ネジネジの雰囲気がなくなっちゃって・・・
生地も堅い部分と柔らかい部分があるので、
余計成形も変になっちゃった。


さくらんぼ酵母、微妙に残っているんだけれど、
掛け継ぎするには・・・
悩んじゃう



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
**ivh**





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.15 15:03:58
コメント(2) | コメントを書く
[パン作り奮闘記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は、ドライフルーツとくるみのスティックパンです(07/15)  
Labpan  さん


けど、みんな食べないから焼けない・・・
ねじねじが戻ってくるので、上手くねじれないの分かります(*^。^*)
(2014.07.15 22:46:14)

Re[1]:今日は、ドライフルーツとくるみのスティックパンです(07/15)  
JJ2007  さん
Labpanさん へ

何となく、こんな感じって感覚で焼いちゃったんだけれど、ちょっと工夫が必要なようです。
生地が、すご~くダレちゃって成形が難しくなっちゃって・・・

家も長男が苦手なんだ、この手のパン。だから、タイミングを見て焼いてます。
(2014.07.16 16:28:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: