全37件 (37件中 1-37件目)
1
買い物中、サプリメントを手に取って見比べていると、かぼ兄@小5がやってきて、かぼ:「何ソレ? (のぞきこんで→)・・・今更無理じゃない?」な、なんだとぉ!?かぼ:「だってもうアラフォーだしっ」なにを言うか、世の中にはこんな方だっていらっしゃるのだよ。【送料無料】シルクのべっぴん塾「4時ですよーだ」、毎日見ていましたが(←当時中学生)、ホントにあの頃より若い!キレイ実は最近、彼女がやっている顔の体操にもチャレンジしてたりするへた母息子よ見てなさい、きっとそのうち効果が出るんだから~~~ちなみにその時見ていたサプリはコレ↓スタミナが続かない美容と体調を整えたいDHC ローヤルゼリー20日分(1日3粒目安)ぶっちゃけ、美容目的ではなく、このところ残業&PTAの仕事&家事育児もろもろで時間的&体力的余裕が全くなくてスタミナ切れ状態だったのでそちら方面が目的だったんですが・・・(笑)
2010.12.19
コメント(0)
3日前の日記でダイエット宣言をしたへた母。SHINOの美脚&美腰Wダイエットコレに加えて、以前挫折した(笑)スロトレをやっているのですが、とりあえず自分の筋力のなさとカラダのゆがみ具合に愕然。同じストレッチをしても、右足と左足で関節の柔らかさがぜんぜん違うんです~~~ダイエットより、むしろこっちのほうが大問題。っていうか、これが改善されたらゆがみやらむくみやらが取れて、ウエイトはともかく見た目がスッキリしてやせた感じに見えるかも。3日坊主の壁(?)は乗り越えたので、がんばって続けますっ!
2010.09.26
コメント(2)
とにかく暑かった今年の夏暑くて暑くて夏バテで食欲もなくなり・・・と思いきや、なぜか太ってしまったへたちゃ今までは1~2kg増えてもすぐ戻っていた(=たぶん水分だった)のが、ここ数週間増えたまま戻らず。・・・ってもしかしてコレ、お肉として定着したってこと!?増える前から、数値の割には(←いちおうBMI、体脂肪率とも「標準」の範囲内)わき腹とか二の腕のプヨ具合とか足の太さが気になっていたこともあり、ココはいっちょ、本気でやってみますか!! と、SHINOの美脚&美腰Wダイエット始めることにしました。筋トレとかエクササイズとかいろいろ考えたんですが、なにしろ早朝、子どもたちが起きてくる前の時間帯にやるのであまりドタバタするものはできません。それに、なんといっても3人産んでますから、体型の崩れ=骨盤の緩み&ゆがみも相当キテると思うんですよ(泣)だからまずは骨盤矯正系をやってみようかな、と。ひとりでこっそり始めると多分3日坊主でやめちゃうんで(爆)後に引けないようにココで開始宣言!です。いいご報告ができるように、がんばりまーす
2010.09.23
コメント(3)
このところ雑誌や自己啓発系、実用系の本ばかり読んでいたのですが、久しぶりに小説を読みました。七人の敵がいるある意味、最近読んだどんな本より「実用」だったかも(笑)へたちゃも今年初めて、PTAの役員になりましたが、もう「なんじゃこりゃぁ!?」の連続。特に「一子相伝の口伝」という表現なんて、あるあるある! そのとおり!! という感じ。さすがにこの主人公のようにブルドーザーのごとくには突っ走れませんが、来年度からはもうちょっとマシになるようにしちゃろう・・・と画策中だった(←そしてソレを主人公はさらっとあっと言う間にやっていた!)ので共感できるところありまくりで、かぼたーぼのスイミングの待ち時間に一気に読んでしまいました。しかしPTAって子ども会って地域のスポーツクラブって、どこともこんな感じなんでしょうね~ちなみにワタクシ、今日は小学校の奉仕作業でございます。えぇ、PTAの。予想最高気温は35度・・・倒れないようにがんばりまーす
2010.09.05
コメント(0)
朝時間.jp 朝からはじまるすこやかなココロ、キレイなカラダココのサイトの「朝宣言」をかれこれ2年近く続けているのですが、最近、このサイトのページが「重い」ことが多くなりました。こちら楽天日記は今までと変わらないスピードで開くので、こちらのPCの問題ではないと思うのですが・・・。朝イチでスケジュールをチェックして今日はどんな日にしようかな~と考えるとモチベーションが上がるし、いい習慣だと思ってはいるのですが、ただでさえやることが多い朝、あまり時間はかけたくない(- -;)そこで、しばらくの間試験的に、「朝宣言」もこちらに持ってくることにしました。しばらく続けてみて、使い勝手次第でココに定着させるかもとに戻すか考えたいと思います。実は最近、この本↓の影響もあって「やることを減らす」ことを考えているのですが、その一環にもなるかな?無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
2009.08.07
コメント(0)
先日ココで、体重増加をくい止めるべくシェイプアップ宣言をしたへたちゃですが。その後もなんとかぼちぼち続けております。この日記を書く前から応募していたピラティス体験教室に当選し、先週の土曜日に1回めのレッスン。その場でダイエット効果もさることながら、肩こり腰痛に効きそうな感じを実感したので、次回のレッスンまで自習(笑)すべく、そこのレッスンの流れ&先生の言っていたことと似た内容の本とストレッチ用マットを購入して、朝夜続けています。さすがにまだ体重はまだ変化ナシですが、体重を落とすよりもインナーマッスルを鍛えて体型を整えたり基礎代謝を上げたりしたいので、気長にがんばってみようかなと。なにしろ体験レッスンが月1回×4回なので、毎月のレッスンをマイルストーンに続けていけば4ヶ月続けられるわけで。ひとりではなかなか続けられない意志の弱いヘタレっ子へたちゃも、コレなら続けられる・・・かな?(^^A)ちなみに自習に使っているのはコレ↓きれいやせピラティスDVDレッスン
2009.06.23
コメント(2)
実はここだけの話・・・つい最近、2歳になるまでおっぱいが止められなかったちぃ@2歳1ヶ月。生後11ヶ月でへた母が仕事に復帰して日中はばあちゃんに預けられる生活がスタートし、平日のお昼寝はすんなり一人でできるようになったにも関わらず夜と休日のお昼寝はおっぱいなしではできな~いという状態が1年以上。夜中も1~2度は泣いて起きておっぱいで、なかなかハードな日々でございましたいや、おっぱいが続いたこと自体はいいんですよ。子どもが自分から止めるまで続けるのが最近のトレンド(笑)らしいし。さすがにしんどくなってきたので2歳の誕生日を機に止めてみたところ、あっさり卒業とあいなったので、ちょうどいいタイミングだったのかな~と思ったりもしたり。・・・ただねぇ長く授乳&夜泣き生活が続いて急に楽になったせいか、へた母、ココ1ヶ月ほどで急に体重が増加傾向にともに1歳になってすぐ卒乳したかぼたーぼの時はやめたからってそんなに体重が増えたりしなかったんですけど・・・。「食べても太らない」体質だと思ったけど、「食べた分ちぃに持ってかれる」だけだったわけね~と実感する日々。こうなったら食べる量を妊娠前(←かーなーり前です、ハイ(笑))まで戻すと同時に、最近だらけ気味の体を鍛えて基礎代謝量を増やして、自前の「食べた分消費するカラダ」を手に入れるしかない!なにしろヘタレなので、ひとりだとすぐ挫折しちゃうんでココに宣言します!頑張るぞー
2009.06.14
コメント(0)
子育てスタイルに参加中♪このブログのトップページにも同じバナーを貼ってますが、 「わたし×こども。子育てスタイル」に参加しています。で、今ここで、 「教えて!みんなの子育てスタイル どのように過ごしていますか? あなたの自分時間♪」というをやってるんですが。へたちゃの自分時間・・・・・・今のところ、このブログを更新する時間が唯一の自分ひとりの時間、でしょうか(^^A)「子育てスタイル」と同じところが運営している「朝時間.jp」にも参加しているので、早朝、家族がまだ起きてこないうちにその日の気分のお茶(←日本茶だったり紅茶だったりハーブティだったり)をいれてPCを立ち上げ、手帳とお仕事用ノートを開いて一日の流れを考えながら「朝宣言」をし、その後、昨日のうちに手帳やケータイにメモっておいた下書きをもとにブログを更新。だいたい30分ほどですが、こうしてその日の予定&前日の出来事を整理する時間がへたちゃの大切な「自分時間」です。この時間に加えて洗濯、夕食の下ごしらえ、玄関やトイレ掃除などの家事のほとんども朝にやってしまうため、4時半くらいには起きないと時間が足りないのですが(^^;)、最初に自分時間という「お楽しみ」を持ってくることでなんとか乗り切っています・・・ま、「自分時間」とは言いつつたまに超朝型娘(←母親似?)のちぃ@2歳がヒザの上に乗ってたりしますが(笑)ちなみに明日(←って、更新している時間からは「今日」ですが)はインフルエンザ休校の子どもたちのため仕事は休み。いつもよりちょっと「自分時間」をのんびりしたら、あとは一日、子どもたちと楽しみます♪ ←外に出られないのがつらいとこですが
2009.05.19
コメント(0)
今日は今年度1回めの小学校通学路の旗当番。まだ給食が始まっていないので、朝8時前に登校する子どもたちを見守って、11時半には下校してくる子どもたちを見守る・・・というスケジュール。この登校と下校の間のポッカリ空いた3時間に、前々からずーっと行きたかったところに思い切って行ってみることにしました。それは マッサージ近所のショッピングセンター内にリラクゼーションサロンがあって、気になってたんですよねで、9時半の開店を狙ってGo!開店直後だったので予約ナシでもすぐやってもらえ、ゆっくり首・肩・腰をマッサージしていただきました。こういうのって、それぞれのサロンや流派(←って言うの?(笑))によっていろんなタイプがあると思うんですが、今回行ったところはマッサージ自体は若干痛みを伴うタイプ最初は痛たたた・・・! と言いそうになったのですが、左肩だけやってもらって右肩に移ったとたん、左肩がじんわり温かくて軽い感じに。そうなるといい加減なもんで、痛みにも耐えられる(笑)30分間のマッサージの後はハーブティをご馳走になってコース終了、なのですがココでセラピストさん:「あの、すっごい凝ってたんですけど、今まで大丈夫だったんですか!?」というコメントが。へたちゃ:「そうですか? ずっとこの状態なもんでこんなもんかなって(笑)」セラピストさん:「いえいえ、かなり硬いですよ。」へたちゃ:「仕事でPC使って、家で子ども抱っこしたりおんぶしたりしますからねぇ(^^;)セラピストさん:「あぁ・・・」 ←納得と同情の混じった声(笑)ぜひ定期的に通ってほぐしてくださいね~と言われちゃいました。そうか、そんなにひどかったのかワタシ。確かに凝ってる自覚はあったけど、こればっかりは他の人がどんななのかわからないもんね~、みんな多かれ少なかれこうだと思ってた(^^A)下校時の旗当番終了後は午後から仕事に行ったのですが、仕事中もいつもより肩が軽い感じ。コレはいいかも。また時間が空いたら行こうっと
2009.04.08
コメント(2)
たーぼ@明後日で4歳8ヶ月。家では歳の離れた兄ちゃんにいいようにあしらわれ(笑)、歳の近い妹に虐げられ(爆)る毎日。へた母も子どもたち3人それぞれときちんと向き合うように心がけていますが、自分自身が2人きょうだいだったため、「3人きょうだいの真ん中」というポジションの彼にはどう接したらいいのか、正直戸惑うことも。・・・だから、というわけでもないのですが。来年度の保育園の保護者会役員の打診を頂いたので、「上の子のときにもしたんですけど・・・」と出かかった言葉をぐっと飲み込んでお引き受けすることにしました。バス通園で、おまけにそのバスへの送迎もばあちゃんに頼りっきりのへた母、普段は保育園に行くことはほとんどありません。でも、役員になると保育園に顔を出す機会が増えるので、かぼ兄のときも喜んでたみたいなんですよね。そのことを思い出して、たーぼも喜んでくれるかな、と。それに、保育園の先生がたや他のママさんたちと知り合ういいチャンスだし、保育園での様子もいろいろ聞けるし。もちろん忙しさUPは避けられませんが・・・がんばりまーす
2009.03.25
コメント(2)
かぞくのじかん 2008年 10月号 [雑誌]なぜか10月号しかヒットしなかったのですが、これの最新号、「冬」号を買いました。特集は「忙しくてもバタバタしない24時間の使い方」こういうタイトルに弱いんですよね・・・(^^A)毎日毎日、自分なりに工夫はしているつもりなんですが、こうしてたまに冊子などを見ると、今まで全く考えもつかなかった方法をされている方がいたりして勉強になります。まだざざっと読んだだけですが、めずらしく同業者の方のタイムテーブルが載っていたりして参考になるところが多そうです♪さて、とりあえず久しぶりにキッチンタイマーを持ち歩いてみるかな。
2009.02.08
コメント(2)
溶連菌感染症で薬を飲み続けているたーぼ@4歳。今日、小児科でちゃんと治っているか検査なのですが、このところ仕事を休みまくりだったへた母に代わってダンナが休みを取ってくれることになりました。ただ、我が家にクルマは1台だけ。通院にクルマを使うとなると、普段はドアtoドアでクルマ出勤のへた母、バス出勤ですしかしこのバス、通勤、通学時間帯でも1時間に1本なのよね・・・ ←他の時間帯は推して知るべし(笑)通勤に使えるダイヤのバスは1本、それも始業の30分以上前に職場に着いてしまう、というもの。つまり、家を出る時間もそれだけ早くなるというわけで・・・(- -;)まぁ、つべこべ言ってても仕方ない。家を出るのが早いと言っても、休みのダンナが子どもの面倒を見てくれるので最低限の家事だけしておけばいいから、いつもより特に忙しいということもないし。というわけで、いつもより1時間近く早く家を出てバス停まで15分の道のりを歩き出したのですが・・・・・・早朝の静かな街を歩くのって、こんなに気持ちよかったっけ?運よく気温高めのいい天気だったのもありますが、歩いているうちにだんだん気分が上向きにバスに乗り込む頃には頭も体もスッキリ!で、早起きする分バスの中で寝ようと思ってたのに、バリバリと手帳でスケジュールチェックしたり、持っていた本を読み進めたり。ついにはあんまり気持ちいいので、早く職場に着きすぎても仕方ないしなぁ・・・と、2つ手前のバス停で降りて再びウォーキング職場に着いても上がったテンションはそのままで、仕事のはかどることはかどること体を動かすのって大事なんだなぁ・・・と思うと同時に、普段いかに運動していなかったかつくづく思い知った一日でした。かぼ兄と一緒に逆上がりだのキャッチボールだの、けっこうやってるつもりでしたが、根本的に歩くことが少ないですからね~~~かぼ兄誘ってウオーキングかランニングでも始めようかな・・・あ、ちなみにたーぼの検査の結果も上々。やっと保育園に復帰できそうです♪
2009.02.06
コメント(2)
とあるキーワードについてネットで検索していたら、自分のこのサイトが出てきました。それも、10ページ以上ある検索結果の1ページめに。記事も日記だけだし、見に来てくださる方もそれほど多くない地味~なブログですが、長く続けてるとこんなこともあるのね♪とちょっとうれしくなったりして(*^^*)・・・でも、ヒットした自分の日記を読んでみたら、そのキーワードについてぐるぐる悩んでる内容でした。そして今も、相変わらずぐるぐるしている私・・・ぜんぜん成長してないじゃん_| ̄|○
2009.02.05
コメント(0)
こんなの買っちゃいましたなんとコレ、へたちゃが自分でデザインしたものなんですこちらで作っていただきました♪ →ヒラオカ宝石 マイパワーストーンところで、生まれ月や星座と同じように干支にも「干支石」があるって知ってました?実は今年厄年のへたちゃ、受験生だった19歳、大厄と言われる33歳(←共に数え年)はきちんと神社にお祓いに行きましたが(←ってこういう書きかたすると今年何歳なのかバレるな・・・まっいいか(^^;)、今年は何かと忙しいし、今のところ行く予定はなし。でも、何もしないというのもちょっと気になるかも・・・と思っていたところへこのことを知り、お守り代わりに干支石入りのブレスレットを作ったというわけです。せっかくなんで、他にも色や名前や意味に惹かれた石をいくつか入れて。「『これだ!』と思うものが必要としているパワーストーン」らしいので、きっと最強のお守りになったはず。水曜の夜に届いたのですが、子どもたちのインフルエンザ騒ぎでUpするのが遅くなってしまいました。子どもたちの病気が軽く済んだのもこのおかげ・・・とは言いませんが(←たぶん本人たちの体力と予防接種のおかげです、ハイ)、自分で決めたデザインなのでつけて眺めているだけで幸せな気分になるこのブレス、それだけで十分効果あり!です(^^)
2009.01.23
コメント(0)
次男たーぼ@4歳が生後1ヶ月の時に始めたこのブログ。当初の想定からはいつの間にか大幅に路線がずれ、「生活・インテリア」カテゴリーなのにほぼ育児日記となっておりますが(^^;)、昨日の日記でめでたく1500件となりました\(^^)/意志の弱い「へたれのへたちゃ」ですから、ひとりでノートに向かってこつこつ書く日記ではとてもココまで続けられません。読んでくださる&コメントまで書いてくださる皆さんのおかげで続けてこられました。ほんとにほんとにありがとうございますそして、これからもよろしくお願いします・・・と、ごあいさつはココまでにして。実は最近、今までの更新の方法が少々つらくなってきました。原因は超早起き娘、ちぃ@1歳8ヶ月。もともと早起きが苦痛ではなかったへた母、かぼたーぼ兄たち、特にたーぼが朝に弱く起きられないたちなのをいいことに、毎朝早起きしてひとりお茶を飲みながらの朝宣言&ブログ更新を楽しんでいましたが、このところ布団から抜け出すと横でぐっすり寝ていたはずのちぃも決まって起床。もちろんひとりで遊んでくれるはずもなく、ブログ更新はおろかその後の洗濯や朝食準備&夕食下ごしらえなどの家事も思うように進まない事態に(TT)しかし、「捨てる神あれば拾う神あり」とはよく言ったもので、朝が早いせいもあってかこのところ、ちぃの寝つきが非常に良くなってきました。しかも時々「かーちゃんと一緒じゃないと寝ない~」とごねていたたーぼがほぼパーフェクトにひとりで寝てくれるように。結果、子どもを寝かしつけながら一緒に朝まで寝てしまっていたのが、夜に自分の時間を持てるようになりました。というわけで、このブログは朝更新にこだわらないことに変更♪朝宣言は続けていきたい&まだ時々ちぃが夜泣きする(←こっちが泣きたい!)ので、翌朝に差し支えない程度に夜更かしを楽しもうと思います
2009.01.05
コメント(0)
とっても欲しい本があるんです。史上最強の人生戦略マニュアル大ファンなんです、勝間和代さん。この本も発売前から注目してたんですけど、ちょっと出遅れたばっかりにアマゾンでも楽天でも既に在庫切れ。 楽天なんて、注文した時は「在庫あり」だったのに、後で「だめでした」のメールが・・・うぅ期待させといて~~~近所の小さい書店には置いてなく、えーんと思ってたら、再びアマゾンで「在庫あり」に!やった!!と注文したのですが、今度はなんと受け取り先に指定したコンビニが改装中!?普段通勤で通る道沿いのコンビニなんですが、中に入ることはめったにないもので改装の予定など知る由もなく・・・ってかこの場合、どうなっちゃうんでしょう?受け取り先の変更ができないかとアマゾンのページを見てみましたが既に不可・・・。うわーん、早く読みたいのに~~~!!
2008.10.05
コメント(0)
毎朝、子どもたちと一緒に家を出、途中実家へ送り届けてから出勤しているへた母ですが、その車内でよく流れるラジオCMがあります。トヨタのカローラフィールダーという車のCMなのですが 突然ですが、クイズです。 これは、全員参加型のクイズです。 答えはひとつではありません。 正解も不正解もありません。 では、問題です。 あなたの「自分らしさ」は何でしょう? 制限時間は、一生です。すみません、太字以外のところはうろ覚えです ←ほぼ毎朝聞いててもこの程度(笑)このCM、へた母も気になっていたのですが、かぼ兄も何か思うところがあったらしく(←「クイズ」に反応しただけという説も)かぼ:「『自分らしさ』って、何?」と質問が。へた:「うーーーん、『他の人と違うところ』って言うのかな? コレが得意!とか、コレが好き!!とか」かぼ:「あー、だから、『正解も不正解もない』んだ」かぼ兄、納得した様子でしたがかぼ:「でも、なんで『制限時間は一生』なん?」へた:「・・・慌てて見つける必要はないの。ゆっくり時間かけて、生きてる間に見つけたらいい。なかなか見つからない人だっているんだよ」かぼ:「ふーん・・・」かぼ兄、そして、この会話を横で聞いているたーぼ&ちぃ。かーちゃんは普段、キミたちのいろんな質問に答えたりいろいろ教えたりしてますが、このクイズの答えだけは教えてあげることはできません。これから先、いろんなことをいっぱい経験して、自分だけの「自分らしさ」の正解をつかんでください。かーちゃんやとーちゃんができるのは、「いろんなこといっぱい経験」のほんのさわり部分のお手伝いだけです。見つからないからと焦る必要はありません。「制限時間は一生」ですから、ゆっくりゆっくり時間をかけて、納得できる答えを探してください。・・・ちなみにへた母@四捨五入で40歳も、まだまだ答え探し中。なかなか見つからないのよコレがまた(^^A)
2008.08.28
コメント(0)
思うところあってブログお引越しを敢行してから1週間足らず。・・・戻ってきちゃいました(爆)いちばんの理由は4年も続けてきたここでのやりかたがすっかり身に染み付いてしまってて、新しいブログの更新にやたら時間がかかってしまったということ。なにしろ時間貧乏のWMですから(^^;)あと、訪問してくださったかたがわからない、というのも意外に不便でした。 ←もしかしたら設定しだいではできたのかもしれないけど。いやー、やっぱこっちのほうが動きやすい♪旅行に行って帰ってきて、楽しかったけど我が家のほうが落ち着く~さてお茶漬けでも食べよっか、みたいな気分です(笑)そんなわけで、皆様、またよろしくお願いします。ここ数日の日記もまたこちらに持ってきますので、よかったら読んでくださいm(_ _)mちなみに、「思うところ」とはなんだったかというとブログを本にしたかったんですね。いやもちろん出版したいとかそんな大それたことじゃなくて単に育児日記をアナログで残したかっただけでございます、ハイ。なもんでそういうサービスのあるところでやってみようと思ったんですが、よく考えてみれば今までのを本にするためにはココで書いてきたものを一度移動させる必要があるわけでして、1300件以上ある中から選んで移して・・・って、どんだけ手間がかかるやら。結局、早々に挫折して帰ってきたというわけです。でもでも、書いてきたものをアナログで残したいという願いは消えてないわけで・・・楽天さん、出版サービス立ち上げていただけませんか?お願いしますぅ~~~
2008.08.22
コメント(4)
先週の土曜日のこと。「すべらない話ザ・ゴールデン」を見ながらかぼ兄@小学3年生がかぼ:「この人たち、よく面白いめに遭うんやなぁ。」へた&ダンナ:「それは違う」 ←即答かぼ、あの人たちはね、普段のなんでもない出来事を「すべらない話」にできるのだよ。例えばオリエンタルラジオのあっちゃんがネタにしてた「並走する電車の中に初恋の人がいた」って体験も、あっちゃんだから「すべらない話」になったけど、オープニングに歌ってた槇原敬之が同じ体験をしていたら、きっと切ない恋の歌になっていたはず。そんな日々のなんでもない体験を「すべらない話」にできるっていうのが、あの人たちの心の持ちようというか、お笑い芸人としての「才能」なのだよ。・・・とまぁ、こんなことを両親そろって力説。かぼ:「ふーん・・・。」イマイチわかったようなわからないような表情のかぼ兄でしたが、まぁ要するに、同じ人生なんだから、なんでも面白がって笑って生きようよということが言いたいわけですよ、父母は。 ←自分にも言い聞かせてます(^^;)
2008.06.24
コメント(2)
運と幸せがどんどん集まる「願いごと手帖」のつくり方他のことをネット検索している時にひっかかって、なんとなく気になっていた本。かぼ兄をスイミングに送っていって、スクールの向かいにある書店で たーぼとちぃを放牧 ぶらぶらしていたらあったので、思わず買ってしまいました。「書くだけで願いがかなう」とこれだけ書くとなんだか胡散臭い気がしないでもないですが私の場合、あぁこんな風になったらいいなぁ~とか頭に浮かんでも書いておかないとすぐ忘れてしまうザル頭(笑)なので○願いごとが浮かんだら書いておく ↓○そのことを思い出す頻度が増える ↓○そのことのためにアクションをおこす機会が増える(←例えば「旅行」だったら、買い物中に目についたパンフをもらうとか)・・・で、結果的にかなう確率が上がるのは既に経験済みの事実。ただ、今やっているのはスケジュール帳の片隅に書くというやり方なので、書いたこと自体を忘れることも多々。 ←どこまでザルなんだワタシ(TT)なので、願いごとだけを別に書くっていうのもありかも~~~と、この本に注目したわけです。しかし、今いちばんの願いごとがこの本をゆっくり読む時間が取れるって悲しすぎ?(泣)
2008.06.07
コメント(0)
へたちゃ@主婦になって10年+その前に一人暮らし2年。ずーっと家計簿つけてます(^^)vっと自慢したいところなんですが、コレがね・・・(- -;)いちおうつけてることはつけてるんですけど、ひとつのやり方が長続きしないんです。最初は大学ノートに自分で線を引いて(←一人暮らしでヒマだった(笑))、その後市販のを買ってみたり(←給料日がちょっと変わっているので使いにくくて挫折)、仕事でエクセルを使うようになってからは関数の練習がてらにエクセルで作ってみたり(←PCを立ち上げるのが面倒で挫折)、外出先でも書けるようにシステム手帳のリフィル(←字が細かいのでしんどい)にしたり。どんなやり方でも1年間通してつけられればいいんですけど、数ヶ月しか続かないので結局数年単位で見ると何がなんだかよーわからん(-^-)という状態。当然家計の分析などできるわけもなく、取ってある古い家計簿の使いみちといえば「あのテレビ、いつ買ったんだっけ?」とかいう時にぱらぱらめくる程度。でも、コレじゃいかん! と思ったわけです、昨年末。子どもも3人になって何かと物入りだし、せっかくつけるんだからちゃんと後で見直して分析して節約して・・・ってできるようにならないと!!って。で、何かいいのはないか~と書店やネットで探しまわってやっと見つけた1冊の家計簿。ミセス向け雑誌の付録ですが、もともとへたちゃが自己流でつけていた形式に近くて(←全く同じじゃないけどその辺はアレンジ可能というのがまたいい)、しかも月ごとのまとめが細かいのにわかりやすい。月ごとの収支のほかにボーナスや特別費、お付き合いの記録用の欄もあって便利。冬のボーナスから使い始めて2ヵ月半、コレはいけるんじゃない??と思ってたのですが・・・休刊、って・・・_| ̄|○えーやっとこれで何年も続けて同じやり方でできると思ったのに~~~とガックリきましたが、落ち込んでても仕方ない。この際、この家計簿を参考にしつつ我が家に合わないところをカットし、自分でアレンジしたところを加えたのを大学ノートに自作することにしました。結果、できたのは以前自作していた時よりもかなりシンプルで、でもお金の流れがちゃんとわかるレイアウト♪まだ2月なので、今までの分も転記して1年で1冊になるように。今年1年、なんとかコレでやっていけますように・・・。うまく波に乗ったら、レイアウトについてまた書きたいと思います(^^)
2008.02.27
コメント(2)
あまりTVドラマを見ないほうだったへたちゃ。なにしろ、9時過ぎに子どもたちを寝かしつけながらそのまま寝てしまうことも多々なので(^^;)撮ってまで見ようと思うドラマもなかったですし。そんなへたちゃが昨クール、めずらしく全部見たのがコレ「働きマン」原作マンガのファンなのですが、主人公の猛烈な働きっぷりとそれでもおしゃれや女性らしさを失わない姿が原作のイメージに近くて、毎回楽しみに見てました♪それで弾みがついたというわけでもないのですが、今クールは2本のドラマを見ています。まずは「エジソンの母」主人公の小学校の先生や坂井真紀さん演じる「エジソンの母」に感情移入できるのは 人並みはずれたヘタレ 徹底したインドア派 若干他の子たちと違う傾向が垣間見られる息子@小学2年生の母だからでしょうか・・・? ←ちなみにこの小2、初回の新聞PRにあったテストの答案を見て本気で感心してました。頼むからやらないでよね~(^^A)で、もうひとつは今日から始まった「フルスイング」「大きな耳、小さな口、優しい目」このフレーズにノックアウトされました。初回からいきなり大盛りあがりのハッピーエンドで、コレ連続ドラマじゃなかったっけ? と戸惑いましたが(笑)次回ももちろん楽しみですが、ぜひ原作も読んでみたいです。どれも子どもと、そして仕事と真剣に向き合うことを考えさせられるドラマばかりです。4月に仕事に復帰するへたちゃ、今のうちにドラマを見ながらゆっくり考えてみようと思います(^^)
2008.01.19
コメント(0)
今年は育児休業で家にいるので、気合を入れて根本的なところから大掃除をやろうと決意したへたちゃ。「根本的」というのはつまり「捨ててモノの量を減らす」ということ。なにしろ根が捨てられネーゼなもんで、結婚して10年今の家に引っ越してきてから7年の間にいろんなものがたまりまくって結構すごいことに。一応毎年見直していくらか処分してるんだけど、いつの間にかまたたまってるんですよね(_ _川)腰痛もちでしかも危険人物ちぃ(←ついにはいはい前進をマスターしもはや死角なし)を背中にくくりつけての作業なので手を出せる範囲は限られてはいるのですが、そこはそれ、そんな状態でも手が届くがゆえについほったらかしがち&いろんなものが詰め込まれている戸棚や引き出しの中から徹底的に見直しだー!とゴミ袋片手にスタート。2時間後、今日のところはこのへんにしといたろか~と一息つくと、なんと大きいサイズのゴミ袋2袋がいっぱいに。しかも室内の見た目はほとんど変わってない_| ̄|○ ←もともと扉なしのオープン棚だけはきれいに片付けていたでも、手をつけた戸棚や引き出しの中はさすがにかなりサッパリスッキリしたので、記念+今後の片付けの見本用に写真を撮っておくことにしました。これからは増やさない ←そもそもモノが多すぎ!取っておかない ←大事に取っておきすぎて結局そのまま古くなって処分したもの多数(涙)適当に置かない ←「なぜコレがこんなところに・・・?」と自分でも笑ったものが。をモットーにシンプルライフを目指そうと思います(_ _)
2007.12.17
コメント(2)
先月、ふと思い立って始めた「朝宣言」。今朝立ち上げたら「1ヶ月皆勤おめでとう」のメッセージが(^^)もともとこのブログも早朝に更新してましたから、朝、手帳でその日の予定&流れをチェック。マンスリーに書いておいた予定をチェックして、24Hバーチカルのウイークリーに記入。「時間軸におとす」わけです。 ↓それを見ながら「朝宣言」方眼のリフィルに日付欄と時間軸だけを手書きした自作のデイリーリフィル(←あの「ほぼ日手帳」のパクリ。(^^;))に、その宣言を書き込み。デイリーにはその日あったことや思ったこと、子どもたちの動向など、一日中とにかくなんでも書きまくります。 ↓昨日の日記をチェックしながらブログを更新。 ↓スッキリした頭で朝の家事スタート。スケジュール用とは別のマンスリーにあらかじめ1週間分の夕食メニューを書いておき、朝のうちに下ごしらえをしてしまいます。――というのがすっかり習慣になりました。コレを始めてから、「そうだ、今日はコレをとコレをしないといけない日だったんだ」と毎朝自分に再確認することができるようになって、うっかりミスが減ったし、「急がないけど早めに片付けたほうがいいこと」も早めに手をつけられるようになった気がします。 ←それでもまだまだですけど(^^;;)いよいよ年末だし、この勢いで今年は早め&計画的に大掃除やその他諸々の雑用を片付けて、すっきりゆったり新年を迎えるぞー!・ ・ ・ ・ ・ところで、なんだか今日はすごく気分がいいので、なんでだろう・・・?と考えてみるに「おめでとう」なんて久しく言ってもらったことがなかったからではないと。単純なことだけど、うれしいんですよね・・・子どもたち&ダンナにも言ってあげなくちゃね。
2007.11.30
コメント(0)
前々から興味はあったのですが、こんなの始めました。朝時間.jp朝、今日一日をどう過ごしたいかを考えて“ひとこと宣言”として入力するというものです。しかも実際にできたかどうか日記や達成度もつけられます。記念すべき第1回めの朝宣言は「子どもと外で遊ぶ。」ええ、ちゃんと宣言どおり、少し遠い大きい公園まで行ってまいりました。なかなかいい滑り出しです(^^)もともとコチラの日記も早朝、家族が起きる前に書くことが多いですから(←下書きだけしておいてupは後で・・・も多いけど(^^;))、一緒に朝の習慣になりそう。しかし、こうやって朝ゆっくりPCの前に座ってその日一日のことを考えられるのも、ひとえに夜ぐっすり寝て朝は新聞配達並みの時間に起きて泣き、おめざのおっぱいをせしめた後は母のひざの上に陣取るちぃ様のおかげですわ。ほほほほほっ(疲)
2007.10.14
コメント(0)
先日、「今頃からクリスマスの話ですよ~(^^;)」と、息子たちをネタにしたへた母でしたが、なんだかんだ言って自分もやっちゃいました(^^;;)来年の手帳買っちゃった~♪と言っても、システム手帳派なんでリフィルですけど。多いですか?(汗)でも、これでスケジュール管理(←仕事用と家事育児ほかプライベート用)+日記+家計簿+毎日の献立と買い物メモ+その他落書き帳の1冊6役なので、6冊買うことを思えば・・・ね。一時はこの辺の「仕事もプライベートも全部1冊!」という考え方に憧れてやってみたのですが、へた母の場合はダメでした。その日その日の時間管理は確かにうまくいくし、1冊だから書き忘れも持ち忘れもないし・・・と、なかなかよかったんですけど、問題になったのは「使用済みの手帳をどこに保管するか?」という問題。へた母の場合、家事育児も仕事もだいたい毎年同じ時期に同じことが発生するので過去の手帳や日記がけっこう参考になるんですが、でもその場合、家事育児の記事は家に、仕事の記事は職場に置いておきたいわけで。で、いろいろ試行錯誤した結果、持ち歩く時は1冊で保管する時は分冊できる今の状態に落ち着きました。ちなみに持ち歩くのはマンスリーは1年分ですが、ウイークリーと家計簿と献立メモは2~3か月分だけなのでそんなに分厚くないです。何しろオムツ必須の乳児さんがいるので、荷物はなるべく減らしたいですから(^^;)それぞれのリフィルの使いかたなぞについては、また子どもたちがネタをくれなかった日(爆)にでも書いていこうと思います
2007.10.04
コメント(0)
買い物途中に寄った書店でたまたま目にした「かぞくのじかん」という雑誌。「暮らす、育てる、働く。 子育て家族の“ハッピーバランス”」というのにひかれて購入しました。来春仕事復帰予定のへたちゃ、最近気になるのが「ワーク・ライフ・バランス」という言葉。以前から時間管理系の書籍はよくチェックしてましたが、はっきり言ってビジネスマン向けの時間管理本って「甘い」と感じることが多々あるんですよね。たとえばその手の本によくあるこんなフレーズ・毎日早朝○時間、自分だけの時間を持つ。・○時間早く出勤して仕事に集中する。って、アンタがたがそーやって自分の時間を確保している間に独身のアンタのおかーさんは家族の朝食を作り、既婚子持ちのアンタの奥さんは子どもの世話に追われてるんだよ~!(- -メ)雑誌なんかだと「時間管理に成功している人の24時間」なんて特集も見ますけど、朝6時に起きて新聞見ながら朝食とって7時前に出勤って炊事も洗濯もやってないじゃんそのシャツにアイロンをかけたのは誰だーー!! ・・・と、なぜかキレ気味になってみたりして(^^;)その点、この本は大丈夫でした。なにしろ冒頭の「発刊のご挨拶」にある「『かぞくのじかん』がめざすもの」が「暮らす」――家族の衣食住、時間・家計管理の知恵とスキルを身につけ、忙しくても、楽しんで暮らしをまわしていけるように。「育てる」――家庭の温かさと、人とのつながりの中で、子どもの「よく生きる力」が育つように。おとなもまた、個としての自分を磨き、共に育て合う家庭に。「働く」 ――経済や自己実現のためだけでなく、与えられている能力と時間を、社会へと生かす、さまざまな形での働き方を。ですから。ちゃんと「働く」ことが前提に入ってて、なおかつ「暮らす」「育てる」より後。そう、これこそまさにへたちゃが目指すスタイル!まだぱらぱらっとしか読めてないのですが、中の写真もとてもきれい料理などの実用ページもあるし、これからの生活に活用していきま~す♪
2007.09.07
コメント(0)
次男たーぼが生後1ヶ月のときに始めたこの「ごきげん生活製作所」明日でなんと、3周年 です。いやー、われながらよく続いたもんだ(^^A)しかも メンバー 子ども 増えてるし!(爆)・・・というわけでこの度、レイアウトやプロフだけにとどまらず、タイトルまでマイナーチェンジしてしまいました♪4年めのこれからは相変わらずの育児ネタに加え、へたちゃ自身の気になるテーマなども書いていきたいと思っております。←そういえばこの日記、「育児」じゃなくて「生活」カテゴリーだったのよねいつも来てくださっている皆さま、そして、通りすがりの皆さま。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2007.08.31
コメント(4)
今ごろになってなんですが、へたちゃ、今年の目標は○ 母子ともに健康で赤子を産むこと。 ←切迫早産の前科持ちなので切実な目標(笑)○ 新しいこと(←特に家事)にどんどんチャレンジすること。の2つ。上はともかく、下のは何じゃ?と思われるかたも多いかもしれませんが・・・(^^;)・ ・ ・ ・ ・今朝は粗大ゴミの収集日。新聞や雑誌を束ねつつ、捨てる雑誌の中から料理のページだけを抜き取ってテーブルの上に置いておいたのをダンナに見つけられた。ダンナ:「・・・で、作るの?(- -;)」そーなんです~。こうやって切抜きとか、スーパーのレジ横に置いてあるレシピとか、取ってはおくんですけどね~、なかなか作らないんですわ私ってば(^^;;)料理に限らず、掃除や整理整頓のやり方とか、節約の仕方とかも。で、今年の目標として、そうやってアンテナにひっかかった新しい情報は、とにかく早く試してみよう、と。TVで野際陽子サマも「三日坊主を恐れるな!」とおっしゃってることだし、ね。習慣として続くか続くかないかはとにかく、チャレンジすることに意義がある!でやっていきます!! ←なんか微妙に違う気もしますが。・・・というわけで、今日の帰宅時、さっそく材料を買ってきましたよ。明日の朝は「ホットケーキミックスで作るソーセージ入りブランチパン」です。さーどーなるかな~~~?(^^;)
2007.01.19
コメント(0)
ちょいキチ親父ぼんちおさむさん(←ちなみにへたは漫才ブームどストライク世代♪)の言葉です。最近流行の(←そうなのか?)「ちょいワル親父」ではなく、周囲をちょっと幸せ、おみくじでいう「中吉」「小吉」みたいな気持ちにすることができる、そんなオヤジでありたい―――と。何気なくつけていたカーラジオから流れてきた話ですが、ちょっといいと思ったのでここに覚え書き。へたちゃも「ちょいキチオンナ」を目指します(^^)/
2006.06.08
コメント(0)
5月28日放送の「仮面ライダーカブト」に出てきた 「トマト入り味噌汁」 ←リンク貼ってますが、この日記をUPした時点ではまだUPされてないようです。そのうち出るでしょう(^^;)「爽やかな味がする」という話だったのですが正直、トマトねぇ・・・と半信半疑で流し見してました。ところがダンナによると、日曜日にさっそく試した会社の同僚一家がドップリハマって日・月曜と続けて作っているそうな(@@)ソレを聞いてかなりそそられたものの、かぼたーぼは揃ってトマト嫌い。なので今日、子どもたちが寝た後の大人の食事の時間にトライしてみました。ずばり、おいしいです(*^^*)トマトと味噌双方の「コレがおいしいといえばおいしいんだけど、『クセがある』と言って嫌う人の気持ちもわからんでもない」なところが打ち消しあったかのようになくなります。今度はかぼたーぼにも作ってやろうっと♪みなさまもぜひお試しあれ♪♪しかし「仮面ライダーカブト」、始まる前は正直「カブトムシ? ストロンガーとどう違うの!?」とか思っちゃいましたが、毎回出てくるおいしそうな料理といい(←食育?)、主人公が口にする「おばあちゃんのひとこと」と言い、なかなかいいです(^^)もっとも、子どもたちはストーリーが単純で働く車がモチーフの「ボウケンジャー」のほうがいいようですが(笑)
2006.05.30
コメント(3)
今日は少林寺拳法の体験教室。先週も書きましたけど、行くのはかぼ兄@5歳ではなく、へたちゃ@30+ウン歳です(^^;)見学に無理やり(笑)同行させたものの完全に腰が引けていたかぼ、今日も誘ってみたのですがかぼ:「いいわ、とーちゃんとお留守番しとくから(^^;;)」と固辞したので、へたひとりで参加。さて、どんなことをしたかといいますと・・・まずは、他の拳士(←少林寺拳法をやっている人のことをこう言うそうです。ちなみにほとんど小学生(笑))の皆さんに混じって準備体操。この時点で早くも歳を痛感する私(爆)いちお、バレーボールやってたんで同年代・同世代の中では動けるほうだと自負してましたが、やはり歳には逆らえません(_ _;)その後は、立ち方、座り方といった基本の立居振舞や基本的な突き・蹴りを教わり、一番下のクラスの拳士たち(←かぼと一緒くらいの歳の子ばかり)の後ろで一緒に練習・・・というか真似事。たったこれだけのことなんですけど、終わる頃には額にうっすら汗が。そして、学生時代にバレーボールでいためた膝がなぜかまた痛い(_ _;)←蹴りの時に膝を曲げ伸ばししたかららしい・・・。でも、やっぱりやりたい!とまたまた思ってしまったへたちゃ。しっかり入会申し込みを済ませて帰りました。へたれオバちゃん拳士、誕生です(^^;)
2005.11.12
コメント(0)
今日はFP技能士3級の試験日。そう、今年の1月に寝不足でボロボロの状態で受けて、見事に落ちた アレのリベンジです。リベンジとゆーより、返り討ちにあいに行ったようなもんだという説もありますが(^^A)・・・でも、実は今回は前回よりちょっと自信あったりなんかもしたりして ←あんまり言うとダメだった時にカッコ悪いのでこの辺でやめとこう(^^;)なにしろ、前回より直前の勉強時間は取れましたもん。前回落ちた時に心配していた通り、仕事に復帰して間もなくで日々の生活はあっぷあっぷでとても自宅で勉強の時間は取れなかったけど、その分、「昼休み」という強い味方が。へたちゃの職場はいちおう昼休みの時間が決まっているのだけれど、時間中に急に仕事が入ることも多いため、新聞を読んだり、共同購入(←職場でやってる)のチラシを検討したり、うたた寝したり・・・とほとんど席について過ごすので、この時間でせっせとテキストを読破。結果、ほぼコンスタントに平日30分程度は勉強時間が取れました♪しかし、こうしてみると、やっぱり24時間家事&育児にべったりの専業ママや自分で時間をやりくりするSOHOママは大変だーとつくづく思うのです。勤め人だと、昼休みだの待ち時間だのと「ぽこっ」と空く時間があったりするんですよね。以前、片道1時間半かかる職場にいた時はそりゃもー朝から晩までバタバタと大変で体力的には限界だったけど、電車通勤だったおかげで今までの人生の中でいちばんと言っていいほど本が読めたし。ま、大変だ大変だとは言っても保育園やらばあちゃん、そして何より健康な子どもたち&ダンナ・・・と、たくさんの人&恵まれた環境に支えられてのワーキングマザー生活。みんなのためにも、仕事の時間も家での時間も、ポコッとできた空き時間も、大切にしなくっちゃね(^^)
2005.09.04
コメント(2)
育休もいよいよ残り2ヶ月。昨日、日記をUPしたついでにちょっとあちこちのサイトをのぞいていたところ、こんなのを見つけた。実は、「育休中にスキルアップ大作戦」の第2弾として(ちなみに第1弾はFP3級受験。失敗したけど再チャレンジめざしてもがいてます(^^;))、この4月からN○Kラジオの英会話にチャレンジしているへたちゃ。たーぼが寝ているときでないと自分の時間が取れない・・・という思い込みから、はなっからラジオ放送そのものを聞く気はなく、空いている時間にまとめてやるつもりでCDを購入した。結果、4月分はなんとか週1ペースぐらいで聞いたものの、5月分はいまだまっさらのまま・・・_| ̄|○ところが! 上の記事を読んでみると「テレビやラジオの語学番組なら、赤ちゃんを抱いたまま、一緒に学ぶことだってできます(赤ちゃんへの教育効果も期待できるかも?!)。」とあるじゃーないですか。うわ~~ん、今まで気づかなかったよおおぉ~~~(><)考えてみればそのとおりじゃないか~~~~というわけで、さっそく今日から勉強再開。結局、放送開始時間にはたーぼは寝てしまっていたのだけれど、ラジオをつけても起きることもなく無事聞き終えることができた。おまけに、放送時間がちょうど午後3時台なので、終了と同時に洗濯物の取り込みやら夕食の支度やらにスパッと取り組むことができて、ダラダラしがちな夕方の時間を有効に使えるという思わぬ効果まで(T▽T)ちょっと気づくのが遅かったけど、あと2ヶ月、コレで頑張ってみます(^^)今度子供向け英語教材のセールスが来たら、「もう親子一緒にやってます。」って言っちゃおうかな(笑)
2005.05.23
コメント(0)
ずっと以前に「小さい子どもは少々熱があっても動き回るので、ゆっくり体を休めることができるように子供向けの風邪薬にはあえて眠くなる成分が入れてある。」というような話を聞いたことがあるんだけど、最近の薬もやっぱりそうなのかな?3日前にもらったセキ止め薬を飲んでいるたーぼ、昼前に2時間半ほど寝たのに、離乳食&投薬の後、しばらく遊んでまたスヤスヤ・・・。仕方ないので(?)へたちゃはPC三昧♪少し前から手をつけているデザインや、カテゴリーの設定もしたかったし。あと、時間が取れたら、HTMLを覚えたいと思ってたんだ(^^)こんなこととか、こんなこととか、こんなこととか、こんなこととか、こんなこととか,昨日の日記とか、いろいろやってみたかったんだ~(^^)・・・とやってるうちに、どうやらたーぼが目を覚ました様子。もうすぐかぼも帰ってくるし、今日の勉強はこの辺で終わりかな。
2005.04.08
コメント(4)
一昨日の日記で「日記の更新だけじゃなくていろいろやってみたい!」と書いたへたちゃ。まずは手はじめにアフィリエイトに挑戦!・・・といっても、ポイントを稼ごう!!なんて野望(笑)を抱いているわけではなく、単に「こんなのを買ったよ~」とか「こんなのが欲しい~」みたいなネタを書くときに画像がついてたほうがわかりやすいかな?という程度の動機。だからマイナーな商品もガンガン載せます(爆)さて、それでは本題。かぼが赤ちゃんの時には使わなかったけれど、たーぼにはぜひ使ってみようと思っていたモノがいくつかある。つい最近発売されたものとか、前からあったけど後になってから「コレ便利だよ~」と教えてもらったモノとか・・・。そのうちのひとつを今日買ってきた。かぼの時は、なんとなく首が痛そうな気がして買わなかったんだよね~。でも、後でいろんなヒトに「便利だよ~」と聞いたので。夕食のときに使ってみると、別に嫌がる様子もなくいい感じ。それに、聞いていたとおり、食器を洗うときに一緒に丸洗いできるので後片付けがラク♪かぼの時は何枚も布製エプロンを用意して、せっせと洗濯してたんだけど、コレ使っとけばよかったな。
2005.03.12
コメント(0)
かぼの「なんちゃっておたふくかぜ(笑)」で大騒ぎだった昨日、へたちゃ宛てに1通の封書が届いた。中味は、1月に受けたFP技能士3級の試験結果。結果は・・・じゃーん♪落ちました~\(T▽T)/学科は合格したけど、実技のほうで不合格。もっとも、学科もダメだと思ってたのでちょっと嬉しかったりして(^^A)よーし、次こそ合格だー!!・・・っと言いたいところなんだけど、次の試験は9月の上旬。7月の終わりに職場復帰だから、きっとまだ毎日アップアップしてる頃だな・・・たーぼの夜泣きもまだまだ絶好調の今、復帰までにどれだけ勉強できるかも怪しいし・・・・・・うーん、再受験、もうちょっと考えるか(- -)そういえば、育児休業もあと4ヵ月半。ココも日記の更新だけで他のページは手付かずのままなのでいろいろやってみたいし、読みたい本や見たいビデオもいっぱいあるし、もう少し暖かくなったらガーデニングにも手を出したいし、もちろんかぼたーぼとも今のうちにいっぱい遊びたいし、まだまだやりたいことがい~っぱい♪さぁ、どこまでやれるか、元気にがんばるぞー!!(^^)
2005.03.10
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1