ごきげん生活製作所ver4.0 ~I’m 働きママン!~      

ごきげん生活製作所ver4.0 ~I’m 働きママン!~      

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

コメント新着

へたちゃ @ Re[1]:初・掛け持ち授業参観&学級懇談(06/15) まるきち21kさん >高学年と低学年が同…
へたちゃ @ Re[1]:ちそ(06/16) まるきち21kさん >自覚があるんですね…
まるきち21k @ Re:初・掛け持ち授業参観&学級懇談(06/15) 高学年と低学年が同じ日にあるんですね~…
まるきち21k @ Re:ちそ(06/16) 舌足らずな関西弁って、なんだかとっても…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2007.09.07
XML
テーマ: 本日の1冊(3697)
買い物途中に寄った書店でたまたま目にした 「かぞくのじかん」 という雑誌。
「暮らす、育てる、働く。 子育て家族の“ハッピーバランス”」 というのにひかれて購入しました。

来春仕事復帰予定のへたちゃ、最近気になるのが「ワーク・ライフ・バランス」という言葉。
以前から時間管理系の書籍はよくチェックしてましたが、はっきり言ってビジネスマン向けの時間管理本って「甘い」と感じることが多々あるんですよね。
たとえばその手の本によくあるこんなフレーズ

・毎日早朝○時間、自分だけの時間を持つ。
・○時間早く出勤して仕事に集中する。

って、アンタがたがそーやって自分の時間を確保している間に独身のアンタのおかーさんは家族の朝食を作り、既婚子持ちのアンタの奥さんは子どもの世話に追われてるんだよ~!(- -メ)


その点、この本は大丈夫でした。
なにしろ冒頭の「発刊のご挨拶」にある「『かぞくのじかん』がめざすもの」が


「育てる」――家庭の温かさと、人とのつながりの中で、子どもの「よく生きる力」が育つように。おとなもまた、個としての自分を磨き、共に育て合う家庭に。
「働く」 ――経済や自己実現のためだけでなく、与えられている能力と時間を、社会へと生かす、さまざまな形での働き方を。


ですから。
ちゃんと「働く」ことが前提に入ってて、なおかつ「暮らす」「育てる」より後。
そう、これこそまさにへたちゃが目指すスタイル!

まだぱらぱらっとしか読めてないのですが、中の写真もとてもきれい手書きハート
料理などの実用ページもあるし、これからの生活に活用していきま~す♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.10 11:55:17
コメント(0) | コメントを書く
[ヘタレのへたちゃの自分磨き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

へたちゃ

へたちゃ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: