JR3QNH'S BLOGSITE

JR3QNH'S BLOGSITE

PR

Favorite Blog

ADHDがテーマのドキ… New! elsa.さん

石津北電停・・・ New! あけやん2515さん

人生応援団 芝田巌流さん
Hase123旅サイト 沖… hase123さん
Nanweiqing's Website nanweiqingさん

Comments

志津ママ @ Re:9月日照不足暮らしに影  野菜育たず、行楽地まばら(10/18) 自分のページに書きにくいので ここに書…
まあちゃん9541@ はるさん、ありがとうございます! 血圧が高いとのことですが、要注意その1…
西日本d@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) ご連絡ありがとうございました。 今では指…
はるさん@ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 「こけた」そうですがその後膝はいかがで…
まあちゃん9541 @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) elsa.さんへ。。。 いや~、参りました。…
まあちゃん9541 @ さっちゃん9さんへ。。。 こんにちは~ ありがとうございます。お…
さっちゃん9 @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) どうぞどうぞお大事に!!  体作りは出…
elsa. @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) こけた後が大変ですね。 痛みや歪みが身…
まあちゃん9541 @ Re[1]:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 志津ママさん > 私もよくこけるので他人…
志津ママ @ Re:ものの見事に、こけた、こけた!(03/22) 私もよくこけるので他人事ではない(汗)…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

2010.01.28
XML
カテゴリ:
虎の年初めの花


 久々に持つハサミ。気持ちの良い音だこと♪春らしく薄いベージュっぽい水盤を選んだ。これは母が使っていたかなりの年代物。剣山が隠れる程度に水を入れて。。。飾りたいところまで運ぶためにも、花には可哀想だけど置く場所が決まってから水を足すことにしている。
 先生には叱られてしまうだろうな。ゼンマイだけで体、用、留めとしたのだから。「一体何流やねん!」の声が聞こえそうな。何しろ手ほどきを受けたわけじゃない。私流も良いところ。中間添えに黄水仙。根〆にはナルコユリに似た葉なんだけど、先生に名前をお聞きしていたのに忘れてしまった。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.28 08:58:50
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大吉幸せタクシーです  
大吉コマサ  さん
なに流でしょうか^^
自己流がベストですよ^^
お邪魔しました。 (2010.01.28 10:28:40)

大吉コマサさんへ。。。  
只今~

午後7時までのシフトを終えて夕食の片付けが済むとこんな時間。

>なに流でしょうか。。。
一応未生流(庵家)の先生にはついているのですが、
叔母が草月だったもので、ごっちゃになっています。
偏見かも知れませんが、(庵家)というと御所風というのかな、そんなイメージ。草月だと“江戸”というより東京風。という感じですね。

>自己流がベストですよ。。。
有難うございます。
携帯を近づけても全体像が撮れなくて。
しかも、入れた花を全部写そうとすると、少し角度が変わり、
目で観るのとは大違い。。。 (2010.01.28 21:28:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: