じじーのFF日記

2008年04月27日
XML
カテゴリ: ミッション関連
■ サライプロマM~5-3・楽園を求めるは ■



楽園を求めるは
    テンゼンは、霊獣カーバンクルの力を
    借りるためにラテーヌ高原へ向かった。
    小さき霊獣は、その迷いを断ち切り、
    人に力を貸してくれるのだろうか。

ラテーヌG-6の???を調べるとイベント
他のクエストが発生する場合があるので注意しましょう

螺旋

    テンゼンの持つ鳳凰丸の力が高まる
    らしい。ボスディン氷河にある遺跡
    ソ・ジヤ、カーバンクルの扉を目指せ。

ボスディンJ-8からソ・ジヤへ、 レベル50制限 です

このエリアではStone Doorを開けながら奥へ進んで行きAvatar Gateを調べます

Stone Doorは罠がかかっており普通に開けると高い確率でドール系NMが湧き戦闘になります
レベル50が1PTで倒せる強さですが、Stone Doorは全部で16あり、運が悪いと16体全部と戦う可能性もあります
が、シーフツールで開ければ、罠の発動する確立が下がります。。たぶん半々ぐらい
扉の開いている時間は短いので、開いたら即通りましょう
もし取り残されたら、後ろ側からもあけることが出来ないので、再度調べて湧かせて、扉の向こう側のNMを倒すことになります


今回の構成は参加者にジョブはなんでもいいと伝えておいたけど、なんとうまく 忍忍シ赤白黒 と良い編成
ソ・ジヤに突入後説明中に外人さんたちのミッションPTがやってきてどんどこ進んでいくものだから一緒にやることにしたのでした
外人さんたちは、召喚2と忍者と後はなんだったろう。。ジョブみてないやw

2PTもいればNMは楽勝なのだけど、このエリアにはもちろん絡んでくる敵がいるもので注意しましょう

奥へ行くととてとてなど、2PTでもかなり苦戦する感じです
NMで死ぬことはほとんど無いけど、関係ない雑魚達で死ねます
NMやってる最中に絡んでくると全滅も出来ちゃうので先に倒すようにしたほうがいいです

ドール!
罠発動のNMさんです

シーフの罠解除で発動率下がるという話ですが、ほとんど発動しました。。

扉16枚抜けるとエレベーターで下におります
下にはアクティブな敵がいないので絡まれる心配はありませんが、天候によってはエレがいるので注意です
エレベーター目の前のAvatar Gateを調べるとイベントが始まります

烙印ありて
    カーバンクルの力を得て、力を高めた
    鳳凰丸は、あの少年が初めて現れた地
    を目指せといった。
    一方ジュノでは、大規模な戦闘の準備
    が着々と進められていた……。

ジュノ上層G-10のMonberauxと話すとイベント
ル・ルデの庭G-6のPherimocielと話すとイベント
バタリアG-9の???を調べるとイベント
再度???を調べるとデルクフ解除キーを入手

礼賛者
    ウォルフガングは、モンブローの手紙を
    読んでくれただろうか?
    デルクフの塔にあるという研究室への
    扉を開いてくれる気になっただろうか?

デルクフ下層H-5のCermet Doorを調べるとドール系NMが現れるので倒します

ここはレベル制限が無くレベル75の1PTで倒せますが、ちょっと強いです
曜日が敵の属性になり、曜日のガ系魔法や古代を撃ってきます
ガ系の後WS喰らって死にそうになったりと。。いや、死んだんだっけ?
油断は禁物です
ソ・ジヤ終わったときに外人さんPTとはアラを切ったのだけど、しつこくデルクフのNM一緒にやろうというので、残ってた外人さん2人を加えて8人でやったのでした

倒した後再度Cermet Doorを調べるとイベント

羅針の示すもの
    ナグモラーダが告げた真実に苦しみ
    ながらも、神獣フェンリルの導きに
    従ってソ・ジヤ遺跡を目指すテンゼン。
    彼の後を追おう。

ボスディンH-10からソ・ジヤへ、今回は レベル60制限 です

このエリアは扉などはなく、インビジ・スニークで戦闘を回避できます
入り口から右手伝いに進んで行きぐるっと一周してI-9から北に曲がった最初の部屋から西の部屋に入り、そこにある穴に落ちます
落ちた後南から通路沿いに進みエレベーターで下へ

今回のエレベーターの下には壷・ゴブリンがいるのでインスニをしてから乗りましょう
下に下りて目の前のAvatar Gateを調べるとイベント

イベントはインビジを切らないといけないので、注意です
確かイベント中でも絡まれたような。。イベントが終わったあと攻撃喰らったりします

最後に、バストゥーク大工房H-8のCidと話すとイベント後、 楽園を求めるは の終了です


テンゼン編はBF戦は無いので、フルアラでも可能です
人数が多ければ敵も簡単に倒せますが、50制限エリアのドアを通るときだけ注意です

次回は、三つの道スノールBFです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月28日 06時39分20秒
コメントを書く
[ミッション関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

Judge @ おひさしです ドラクエは。。9を一度クリアしてやめちゃ…
mkd5569 @ おひさしぶりです。 自分はまだまだドラクエが続いています。 …
mkd5569 @ こんばんは 今日もようやく更新できました。 FFも…
Judge @ お久しぶり~ ありがたですよ、やっとこさのクリアでし…
1THUTHU @ お久しぶりです! 石夢クリアおめでとうございます (*∂▽∂)/…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: