進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

2020年07月02日
XML
カテゴリ: その他
​​​​​​ 1 トイレは流しましょう。

本日7月2日(木)の中3クラスで、トイレをしたまま流さないで帰宅した子がいます。
トイレ偏差値「2」くらいですね。幼稚園児でも流しますから、赤ちゃんや動物レベルです。
塾の歴史上でも2人目の快挙です。おめでとうございます。大いに反省してください。

※大だったのか小だったのかは各自で予想してください。

ヒント:小だったら気づかないかもしれない


※ところで、私が小学生のころ、「カレー味のウ●コとウン●味のカレーのどちらがいい?」という「究極の選択」というものが流行しました。さて、どちらがいいでしょう?(答え?は最後に)



2 トイレの流しについて

トイレが終わり、手を洗う際ですが、水道の回りおよび足下の方までびしょびしょに濡らす子がいます。
これは全学年で見られる現象です。(昨日の中1、月曜日の中2はひどかったです)


手を洗ったら、いったん水を切ってからタオルで拭くようにしてください。これも常識です。



3 ゴミ箱には消しかす以外捨てないこと

これも初回の授業でお伝えしましたが、ゴミ箱には消しかす以外捨てないようにして下さい。
ゴミは各自持ち帰りましょう。これは中1クラスで多いです。



4 携帯、スマホ、腕時計のアラームの電源は切っておくこと

最近、授業中や自習中にスマホを鳴らす子が多いです。今年は特に多いですね。
腕時計のアラームも鳴らす子がいます。

これについてはご家庭でご指導ください。腕時計に関してはアラームが付いているものは持たせないでください。



​<まとめ>​
塾のルールをこれ以上増やしたくないので、よろしくお願いします。

塾を作った時は、「常識的に行動して下さい」の1行だけだったのですが、あまりにひどいのでルールがどんどん増え、今やA4用紙2枚にも渡るルールになっています。

これに

・トイレが終わったら流しましょう。
・手を洗ったら、いったん水を切ってからタオルで拭くようにしましょう。


というレベルのものまで追加する必要がありますか。追加する必要があるならしておきますが・・・


集団の中にいるのですから、他の人が嫌な気分になったり、他人に迷惑になったりしないか考えて行動しましょう。そんなに難しいことではないはずです。


こういうレベルの指導は、できれば幼稚園・小学校・ご家庭にお任せしたいところです。
来年以降、指導要領が改訂され、カリキュラムが大幅に増えます。
たとえば、中1英語はレッスン1の6ページだけで、「be動詞、一般動詞、助動詞、第4文型」を一気にやるカリキュラムです。中3で「仮定法、現在完了進行形、原型不定詞」まで学びます。このコロナ禍の中で、小学英語とかプログラミングとか(不要)不急の科目をやっている影響で、中学ではある程度基本が身についていることが前提のカリキュラムになっています。(いずれも、あと一年導入を遅らせれば良かったのに・・・と思います)




いずれにせよ、来年からのカリキュラムはとんでもなく増えます。そのため、こうしたトイレのルールなどにあまり時間を費やしたくありません。よろしくお願いします。







これについては、私は「●ンコ味のカレー」だと思うのですよ。
だって、「カレー味のウ●コ」というのは、あくまでも「ウン●」なわけです。カレー味だろうが、キャビア味だろうが、コンソメ味だろうが、とにかく味は何でもいいのですが、いずれにしても「ウン●」なわけです。ですから、そもそも食べ物ではないですし、食べたらきっと細菌だらけで下手したら死ぬわけです。

一方、「ウ●コ味のカレー」の方は、確かに「ウン●味」ですから決して美味しくはないのですが、あくまでもカレーです。食べ物なのです。

しかも、「なんだか、このカレー、あんまりうまくないな~」と思っても、まさかそれが「ウン●味」だとは絶対に気づかないと思うんですよ。なぜなら、私たちはウ●コを食べたことがないからです。だから、単においしくないな~と感じるだけだと思うんですよね。

そういうわけで、私個人としては、答えは「●ンコ味のカレー」だと思います。知らんけど。



って、塾ブログで何を書いてるんだ!って感じですよね。よそ様のブログが、授業の様子だとか、ちょっといい話だとか、夏期講習の宣伝だとか、コロナへの対応策だとか、啓発的な内容だとか、進学情報だとか書いている時に、ウ●コのネタで始まり、ウン●のネタで締める。

そういえば先日の中3Aクラスの理科でも

「赤痢だ!腸から、黒ウン●、隠せ、綺麗に、完全に!痔!」とか繰り返してましたからね。 
(石英、長石、黒雲母、角閃石、輝石、カンラン石、磁鉄鉱(ジテッコウ)の覚え方)

反省してます。



※ちなみに、塾開校時に毎月書いていた「塾通信」に、上記の「カレー味のウン●ネタ」を書いたことがあります。

で、最後に本文中に出てくる「ウ●コ」の数はいくつでしょう?

というクイズを出し、抽選で1名の方に図書カードをプレゼントしたことがあるのですが、提出率が100%でした。うちの全塾生が家族揃って一生懸命「ウ●コ」の数をカウントしていたかと思うと・・・。しかも、1つだけ引っかけで「ウ●チ」と表記されているものがあり、これがなかなか難しい問題となっていました。「バナナはおやつに入るのですか」のように「先生、ウ●チはウ●コに入るのですか」という質問をしてきた子もいれば、それに真面目に答えたりしていたので、まさに塾の偏差値レベルが「2」の状態でした。​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月03日 02時34分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

 ↑  塾の考え方は、上記「Freepage List」をご覧になってください。


「キャラベル(Caravel)」は、大航海時代に活躍した小型船です。操舵性が大変高く、逆風でも前進できるのが特長でした。

「キャラベル船」と同時期に活躍していた大型帆船「キャラック」は、大量の物品を積むことができたので、商業・貿易は大きく発展します。つまりビジネス向け・お金儲け向けの船です。しかし、多くの人員・スタッフが必要で、航行精度という面で弱点を抱えていました。とりわけ、強風は苦手で、逆風が吹くと転覆する可能性も大きかったと言われています。

そこで登場したのが「キャラベル」です。キャラベルは大変優れた操舵性とスピードを兼ね備えていました。必要な人員も少なくて済み、費用面でも大変優れていたと言われています。小型で小回りが利き、逆風の時でも風を味方につけ、精度の高い航海が可能になりました。「キャラベル」の登場により、大航海時代の活動範囲は大幅に広がっていき、数々の偉業が達成されました。


塾も船と同様です。

大型の塾には大型の塾なりの良いところがあります。しかし、規模が大きくなればなるほど、多くのスタッフが必要となり、授業料も高くなってしまいます。「生徒の学力アップのため」に各種講座や合宿を行うのではなく、「社員の賞与(ボーナス)のため」に特設ゼミや合宿を開催するという本末転倒な経営になってしまいます。

こうした大手塾が都立高校を受験をする上で必ずしも適している訳ではありません。
せっかく授業料の安い都立高校に入れたとしても、その前段階として、塾に何百万円ものお金をつぎ込んでいては、あまり意味がありません。

進学塾キャラベルは、教室の規模を最小限に抑え、高い操舵性を重視しております。また、塾長が指導にあたることにより、授業料も最小限に抑えています。キャラベルは、保護者の方が求めている操舵性と経済性を兼ね備えた進学塾です。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: