猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.14
XML
カテゴリ: 外食
前回


  インテリアが色々興味深いのですが、前見た物の人が座っていたので確認できなかったゲーム機を今回は確認できました。なんと​ 光速船 です~。実物は初めて見ました。ファミコンと同じぐらいに出た奴で、値段とソフトのバリエーションが到底かなわずいつの間にか消えて行ったカルト系なレトロゲーム機です。熱心なファンはいますし、ネットオークションに出品されるとそれなりのお値段になるブツであります。こんな場所でお目にかかるとは~。




   カシスソーダとカシスオレンジと自家製パン、タプナードです。前回食べたのは緑のタプナードで今回は黒のタプナードみたいです。アンチョビとオリーブオイルと黒オリーブで出来たペーストでパンに塗ると味わい深いです。ドリンク系も中々濃厚で美味しい~。 

  前菜盛り合わせです。田舎風パテとキッシュとカルパッチョです。結構な量です。一人だとこれで満足してしまうかも。マヨ的な感じのペーストはサラダにつけて頂きます。


   芽キャベツバターソテー、温玉、生ハム添えです。野菜ですがそうは思えないかなりの質量と食感を伝えてきます。


 仔牛サガリ肉のグリルです。見た途端、迷ってたパスタの注文をしなくて良かったと思ったぐらいのボリュームです。肉でお腹いっぱいになるという中々出来ない体験をしました。横隔膜の腰椎に接する部分で、脂が少なめのあっさりなので、とても食べやすいです。肉食った~という感覚が味わえます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.16 16:58:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: