全116件 (116件中 1-50件目)
ダンナが仕事帰りに知り合いの作品を見に展示会に寄りました。それで、雰囲気だけでもと写真を送ってくれましたよ。 金曜ロードショーとジブリ展の外側です。中々凝っていますね。これ以上は有料になるので見られるのはここまでなのですw。
2024.06.21
コメント(0)
ダンナが駅でこうだったと写真を見せてくれました。 中々の壮観です。宣伝ですね。結構力を入れています。 朝たまたまオークションに即決があって驚き、朝一でダンナが荷造り、私が発送となりました。週末はでっかい奴が二つ出て行きましたし、段々活発になってきてるかも~。
2024.03.25
コメント(0)
週に一度更新されているアニメ、『夜は猫といっしょ』を楽しみにしています。 妹が自分の家で暮らすことになったので、一緒に連れられてきた猫と突然一緒に暮らすことになった主人公フーガ、そして猫のキュルガ、猫との生活の日常アニメなのですが、これがかなりリアルに近いです。猫飼い10年以上のこちとらとしてもあるあると頷いています。 こちらのユーチューブのサイトで今は全話見られるのですが、2夜の『帰宅後のあまえ方がはげしい』、31夜の『教えていない言葉しかしゃべらない』がお気に入りです。
2023.05.26
コメント(0)
なかなかどこへも行けないこのご時世、ようつべには結構遊園地のアトラクションの動画が多くて、たまに見ています。撮影厳禁が多そうなのに、結構きっちり撮ってるんですよね。大丈夫かな~。 プラネットコースターという遊園地のシミュレーションゲームがありまして、その特色に自分でアトラクションを作れてそれが売れるというのがあります。なかなか面白いのがあるんですよね。【新品】Planet Coaster プラネットコースター PS4 日本語対応 輸入版 ミュートになっていたら解除して下さい。こっそり見る場合はミュートでw。 シンプルなのですが、演出が物凄くお見事です(コースターが一度後退して進む所とか突然ガクッと曲がる所とかがリアル!)。個人的に結構お気に入り~。因みにタイトルのエイドロンはギリシャ語で幻影や形象を意味していて、外界の事物から剥がれた薄皮で目に印象を与えて知覚を起こすと定義されていたそうです。正にドンピシャですな。タイトルがスフィンクスの復讐という動画があるのですが、演出の癖が似てる気がするので同じ人が作ってるんではないかと推測しています。 アローンインザダークという洋館のゲームを彷彿とさせます。 小ネタがあって楽しいです。ブレードランナーっぽい世界観~。昼バージョンもあります。トロンの世界観そのまま~。 実際にありそうでリアルです。歩く動作をする人形を支えて動かす棒の部品まで再現されていたのには脱帽でした。 他にもエイリアンやバックトゥザフューチャーなど色々あるのです。探してみるのも面白いかもしれません。しかし、実際に作ったら建築費いくらかかるだろうな~。
2021.03.13
コメント(0)
ツイッターを見ていて、BEASTARSの放送のツイートがあったので、次やるのかなとなにげにリツイートしてみました。 そうしたら、ダンナの焦った返信が来ました。見損ねてたのですね。 今年の一月からしていたのですが、ノイタミナの構成とプラスウルトラはやってないとの思い込みで頭に入ってなかった感じです。CMもやってたのですが、早送りしているのでブルーレイの告知だと思い込んでいました。 仕方ないので、とりあえずこれからの分は録画して取っておいて、見逃している分をこれからみましょうという事になりました。今は色々な手段が取れるから有り難いです。 最近の気に入っているOP類です。曲の歌詞も結構内容に合ってます。天地創造デザイン部ワールドトリガー2期
2021.03.04
コメント(0)
火曜日に放映されるモルカーをついつい見てしまいます。ほんの2分ちょいぐらいなので見やすいのです。 先日紹介した動画の監督さんが作っています。ほのぼのだけどちょっと毒があったりもします。一話がお試しでこちらから見られます。 モルモットの車があれこれ活躍するお話ですが、はじめは子供向けな話がどんどん違う方向へ行っていて楽しくなってきてます。どうなるんですかね、これ。 少しありえないぐらい暖かい日が続いています。夜や明け方に二桁の気温というのは2月では普通ありえません。異常気象ではないかしらんと思います。かなりめちゃくちゃな気候なので、今年は家の金柑が実らないのです。がっくしです。
2021.02.22
コメント(0)
モルカーの監督、見里朝希さんの作ったマイリトルゴートを見ました。 モルカーはこんな人形アニメです。可愛いけど、結構毒があったりしますw。 東京藝術大学大学院の修了制作として2018年に発表した作品で、パリ国際ファンタスティック映画祭をはじめ国外と国内で多数の賞を獲得しています。これはトレーラーですが、雰囲気はかなりよく分かると思います。 オオカミと七匹のこやぎをモチーフに親の愛と狂気を表現したホラー系短編なのですが、細かい所に色々寓意が含まれているのでじっくり見てないと結構見逃します。知るとうわ~な所が満載です。人形のデザインが可愛いし、綺麗なので(ヤギのお母さんはかなり美人だと思います)、それが更にキツさを増しているかもしれません。10分ぐらいの短編動画なのでそれ程量はないのですが、情報量パねえっすと思います。見る価値ありです。
2021.02.04
コメント(0)
ダンナが昔読んでいた世界の文学系全集を地元の譲りますの掲示板に投稿したら、貰い手が現れて今日引き渡す事になりました。本当は先週だったのですが、子供さんが熱を出して中止になったのですね。 コンビニで待ち合わせて無事に渡すことが出来ました。上の子供さん用だそうです。貰う本は何でも読んでしまうそうで、私と同じ乱読派だ~とちょっと嬉しくなりました。多分、自分より読書家かもとダンナも感心しております。 お礼に除菌グッズを貰い、お別れしました。大事な物をふさわしい人に受け継いでもらった感じでとても嬉しい気分になりましたよ。
2021.01.23
コメント(0)
釣りキチ三平でお馴染みの矢口高雄さんがお亡くなりになりました。自然派の漫画を良く描いていた方です。小学生の頃は結構馴染の作家さんだったんですけどね~。 作家の小林泰三さんもお亡くなりになりました。まだ58歳です。ちょっと若すぎるですね~。独特のユーモア感覚がありながらどっか背筋が寒くなる感じの話を書く方でした。短編をよく読ませていただいていました。 知っている人がどんどんいなくなります。ちょっと寂しいですね。
2020.11.27
コメント(0)
鬼滅の刃無限列車編映画を見ました。映画館に足を運ぶのはまじに久しぶりです。多分楽勝で10年以上たってます。こういう人間を映画館に行かせてしまうのはすごいと思います。 まず前情報なしで見ようとしている人に注意です。この映画はテレビ版アニメの続きで、それを見ていること前提で作られているので、アニメ公式サイトで最低限の情報は得ておきましょう。そうしないと見ても恐らく疑問続出で何が何だか分からなくなる可能性があります。 とにかく演出や動きは凄いです。前半は汽車でのアクションメインになりますが、列車系アクションお馴染みの屋根での戦いとか室内の戦闘とかきっちりと壮絶な場面(これ、そりゃ年齢制限付くわと納得しました)を挟みつつやってくれます。後半は地上でのバトルになりますが、目で追いきれなくてほえ~と過ぎていくのを見ているしかないぐらいレベルが高いです。 それぞれの夢の世界が出てくるのですが、二人はしんみりとして(微妙にうるっとしました)、二人は爆笑ものでした。特にシザーマン(分からなかったらクロックタワーで検索すれば分かります)化していたキャラの攻撃場面はこちらには大うけでした。ある意味深読みすると背筋が寒くなる箇所でもあったのですが。 出来たらもうちょい出てきた新キャラの掘り下げは欲しかったかな~と思います。制限がある中で目一杯頑張っていましたが。原作未読なので、最初の登場イメージが強くて、それがいつまでも引っ張っていて物凄く感動する筈のシーンが印象が薄くなってしまう感じです。モブキャラ系も場面はちょこっとでいいから今に至る経緯があればと思いました。前半と後半に分けて一時間半ずつにしてもうちょいオリジナル要素を加えて(この本編でもそこそこ入ってるそうです。アニメを見たのみで原作未読の為、その辺は不明でしたが)、話を膨らませる構成にしても良かったのではないかなと勝手な意見を感じました。そうしたら二回映画館に行きますし。それか補完用の映画記念のオリジナル前日譚でもテレビ放映してくれると嬉しいですね。 結論を言うと、アニメシリーズをきっちり見てる人なら見て損はしないと思います。次のシリーズをするとしたら見ないとミッシングリングとなってしまう可能性があるので、第二シリーズがあるとしたら見ておいて補完しておいた方が良いかもなのです。
2020.11.06
コメント(0)
まつもと泉さんと筒美京平さんがお亡くなりになりました。どちらもかなりメジャーな人で驚きです。 筒美京平さんは去年の5月ごろまで活動しています。ほぼ生涯現役ですな~。 知ってる人がどんどんいなくなります。これからもいなくなるんでしょうな~。
2020.10.13
コメント(0)
三浦春馬さんが亡くなりました。自殺っぽいです。 まだ若くてこれからなのに何があったのか驚きです。何があったのでしょうか・・・。 芸能界に今一つうといこちらでも名前だけは知ってるぐらい活躍してたのにな~。
2020.07.18
コメント(0)
ジョージ秋山さんが5/12にお亡くなりになっていたと発表がありました。浮浪雲とかが有名ですね。 色々なジャンルを幅広く描いていた人でした。独特の哲学が作品にあった人でしたよ。 偲んで久しぶりに灰になる少年を読んだら、記憶と違っていて驚きました。ほかの作品とごちゃ混ぜになっていたみたいです。とにかく救いのない内容です。ある意味、本当の意味での悪人がいないので、余計どうしようもないもやもやさを感じます。灰になる少年【電子書籍】[ ジョージ秋山 ]
2020.06.02
コメント(0)
前から気になっていたアニメ映画の「この世界の片隅に」がNHKで放映していたので見てみました。この世界の片隅に【動画配信】 ネット上の意見で「戦時下のサザエさん」とありましたが、そんな感じです。広島の呉でヒロインが戦時下の困難の中で淡々と過ごしていくのが主な話です。イメージ的には、ビートルズの『Let it be』のイントロがひたすらにずーっと続いていくような感じですね。大きな事件もいくつかありますが、それも劇的な描写ではなくて、本当に淡泊に表現されるのみです。こういう切り口もあるのか~と色々別の意味で衝撃でした。 戦時中の一般市民の普通の暮らしは、結構記録がされてないと思います。これは逆に貴重なのではないでしょうか?。その点がかなり新鮮でした。 一度見てみる価値はあると思います。
2019.08.03
コメント(0)
6/6に田辺聖子さんがお亡くなりになっていました。結構好きな作家さんで本も何冊も持ってます。軽妙なエッセイ集、格調高くユーモアもある古典物、ほんわかとしつつ、でも今考えるとかなり先進的なことをあの当時、よく書いてたな〜と思います。今現在の思想の一部はこの人の書いた物も影響を結構受けてます。 結局、田辺さんの書く男女諸々の事は今もあまり変わってないよな〜と思う今日この頃です。
2019.06.10
コメント(0)
ルパン三世でお馴染みのモンキー・パンチ氏が11日にお亡くなりになっていました。なんか、知ってる人がどんどんいなくなりますな〜。 アニメも原作もルパン三世は楽しませていただきました。他にも色々と作品はあるのですね。家にはシンデレラボーイのサントラがなぜかありますw。
2019.04.12
コメント(0)
さくらももこさんが乳がんでお亡くなりになりました。かなり若いです~。 軽快な中に、一寸毒のある作風が結構好きでした。エッセイとか幾つか読んでいます。 こういう知ってる人がいなくなると、何だかショックです~。
2018.08.27
コメント(0)
たまたま、レシピを検索していたらこんな物を発見しました。 いらんぐらい凝っています。声、フリーザ様か、もしかして~。仮面といいつつ、すっぴんじゃん!。ツッコミ所満載ですw。しかし、一般的にこういう表現がOKな時代になってるんですね~。
2018.03.22
コメント(0)
お正月に、地上波で放映していたので君の名はと、機動戦士ガンダムサンダーボルト DECEMBER SKYを見ました。どっちも見応えがあって中々です~。 君の名は、さんざん色々やってたのである程度は知っていたのですが、お約束の入れ替わりネタを一ひねり加えて時空間の跳躍っぽい事までやってて恋愛も入れてと盛りだくさんでした。ひゅんひゅん時系列も飛ぶのですが、分からなくなることもなく見られるようにする手腕はスゴイです。独特の美しい色彩感覚も盛り上げる要素です(悲劇さえ美しく描写されるのです)。入れ替わってるときに、2人とも楽しんでいる所もあったのかな~と思います。しかし、周辺の人達の寛大さがすごい~。後、ヒロインの田舎嫌だ~の心境がすごく共感できました。田舎に住んでる年頃の子あるあるです(と、経験者は語るw)。 機動戦士ガンダムサンダーボルト DECEMBER SKYは一年戦争を舞台としています。サンライズの本気を見させていただいた感じです。動きと描写が細かいのです(時々目で追えないレベル~)。メカや設備がファーストとア○ロや○ャーはやっぱり辺境で戦ってたのではないだろうかと考え込んでしまうレベルぐらいえらく落差があり、パイロット達がタバコを吸ってたり(喫煙室の描写がリアルなのです)、少年兵達が送られてきてはしゃいで艦内で記念撮影していたのに、宇宙に出るとパニクってカモ扱いで狙い撃ちにされるとか(○ワイト○ースの皆さんが超人扱いされるのが納得ですわな、これが普通だと思う)、艦長が能力不足なのに実家の威光で就任しててプレッシャーで薬物中毒になってるとか、ジオンの側の主人公が、自らの希望もあるけどどっちかというと政治的な理由で健康な腕を失うこととなり、気になってる女性技官も恐らく気は無いだろうなというのが丸わかりっぽいと、とにかくありそうなリアル、もしくはいやんな表現山盛りです。大人のガンダムと言われる由縁が分かります。ただ、連邦側の主人公がえらく厨ニ病的なセリフを吐きまくるので免疫のない方は腹筋に要注意です(ジャズが聞こえたら~、は名台詞ではあるんですが宇宙で音は聞こえないとダンナはつっこみを入れてました)。
2018.01.04
コメント(0)
「装甲騎兵ボトムズ」シリーズのキャラクターデザインで有名な塩山紀生さんが、13日に自宅の火事で亡くなりました。 ボトムズのキリコとかなり知名度高いですよね。最近でも、ボックスアートを画いてたりしたはずなのに~。 私より、もろ世代なダンナの方がショックを受けてるみたいです。
2017.04.12
コメント(0)
お台場に展示されてた実物大ガンダムが3/5で展示終了となり、解体されるそうです。一番最初に展示されてた時にコミケついでに見に行った記憶があります。どど~んって感じで迫力物でした。まあ、そろそろ、劣化の時期でもありますよね。 解体中、おそらく狙ってだと思うのですがラストシューティングの体勢にもなってたみたいですw。
2017.03.06
コメント(0)
テレビ放映があったのでアナ雪こと、アナと雪の女王を見ました。 モチーフは雪の女王ですね。雪や氷を操る能力を持った姉と、無邪気で行動的な妹、能力が元で逃亡する姉、帰って来てもらおうと追跡する妹、それにお家騒動が絡んであれこれなお話でミュージカル調に進みます。 場面はとてもきれいです。姉が氷の城を造るところとか、雪の中の戦いとか、ただ、ストーリーがちょいと微妙かな~。 一応、王族が舞台なんですけど、側仕えとか乳母がいないとか、舞踏会で順番を無視してダンスを申し込む奴がいるとか、いきなり結婚を決めてしまうとか、ありえないことが結構出てくるのです。やっぱり、王室が元から存在しないアメリカだからその辺の描写は難しいのかも知れません。 ラストは一寸どんでん返しの肩すかしでした。まさかの姉妹○○ルート~。 本編とは関係無いのですが、余韻をすっかり消滅させる勢いのフジテレビ独特のエンディングは違う意味で見ものでした。あれが本気で受けると考えていた人は凄いと思います。せめて、本当のエンディングの後にやってくれ~。
2017.03.04
コメント(0)
関西コミティアに参加しました。応募が多くて抽選になるほどの賑わいで、開場も10分早くなるほどの盛況ぶりでした。何とか新刊も準備できました。今までの年賀状イラスト集~。 最近は年一回しか即売会に参加していませんが、参加者が一世代入れ替わったようです。「創作ジャンルに参加している」という事がファッションのような感じの雰囲気でした。おしゃれな人も増えました~(^^今回は、随分前に発刊した児童文学のイラスト集がよく売れました。過去最高の販売成績かも(^^
2016.05.15
コメント(0)
創作オンリーの同人誌イベント関西コミティア48に参加します。http://www.k-comitia.com/5月15日(日)天満橋のOMMビル2階ABCホール 11:00~15:30G-38 「Leaf」 で参加。最近はこのイベントしか参加していません(それも春のみ)。ただいま新刊を準備中。会社からディスプレイ資材が提供されるかも(^^・・・
2016.04.26
コメント(0)
水木しげるさんがお亡くなりになりました。ゲゲゲの鬼太郎が代表作の方です。 何となく、のほほんとしつつも、おお~と色々な衝撃や驚きを与えてくれる作品を描くお方でした。 追悼でアニメの墓場の鬼太郎再放送してくれないかな~とか、ちょっぴり思ったりします。
2015.12.01
コメント(0)
スター・ウォーズのポスターなどで世界的に知られるイラストレーターの生頼範義(おおらい・のりよし)さんが10月27日、肺炎のため宮崎県内の病院でお亡くなりになりました。もう、79歳だったんだ~。 SF小説系の文庫表紙でお馴染みでした。角川系でよく見かけたな~。 こういう味のあるイラストは今は中々無いですよね。ご冥福をお祈りします。
2015.10.28
コメント(0)
ミンティアのサイトで、宇宙兄弟風の自分の似顔絵が作れるそうなので、試してみました。 初めは自分のを作ってみようとしてたのですが、パーツが無いので断念、途中でダンナに切り替えたらさっくり作れました。かなり近いんじゃね?、これ。もうちょい本当は丸顔ですが。 パーツはかなり豊富です。パーツがどのキャラの物かも書いてあるので、色々楽しめます。これだけ書き分けしてるとは、流石プロだな~と思いましたよ。
2015.10.27
コメント(0)
来年の年賀状のイラストをダンナがぼちぼち描きだしています。 紙に何やら色々していたのですが、ぶちぶち言ってたのが、遂にギャース状態になってしまいました(-_-;)。 何事かと思ったら、紙の質がもの凄く悪くて、インクが滲みまくり、線がびりびりになってしまうのだそうです。見せて貰ったら素人の私でも分かるぐらいぼやけまくりのじゅくじゅく状態~。 紙の表面が毛羽立っているらしく、ペンで描いて漸く分かったらしいです、そういう事もあるんですね~。 他の紙に、下絵をトレースして何とか解決しました。模造紙の方がましだ~とまだダンナはぐちぐち言ってます。よっぽど酷かったみたいです~。
2015.10.20
コメント(0)
スヌーピーのキャラ風に自分のアバターが作れます~。映画のプロモーションですね。http://www.peanutizeme.com/ 早速作ってみました。服装はともかく、結構顔つきは近いかもw。大好きなキャラ、ペパーミントパティ、後ライナスと一緒です~。
2015.10.04
コメント(0)
テレビで放映していたドラえもんの映画、スタンドバイミーをたまたま見ていたのですが、私が原作のあれとあれのエピソードを繋いで最後はあれで締めてるのね~と言うのをダンナが不思議そうな顔をしてるのですね。 最後のエピソードぐらいしか分からんと言うので、詳しく聞いてみたら、ドラえもんはアニメしか見てない、それも一番最初のアニメ化してるのしか分からないと言うでは無いですか~。マンガのドラえもんを読んでないと言う人間に初めて会った気がします。 コロコロコミックと昔の小学1~6年には大抵載ってるんでは~と思ってたのですが、ダンナが小学生の時はコロコロコミックはまだなくて、ドラえもんが小学生系の雑誌に掲載される前に中学生になってたそうなので、読む機会を逸してしまったみたいです。ドラえもんより、エスエフ短編系の方とか、エスパー魔美とかの方が読んでたな~との事。連載中だとイメージはプロゴルファー猿かな~と。ダンナと私はちょいと年が離れてるのですが、今回が一番ジェネレーションギャップを感じたかもしれません~。
2015.08.31
コメント(0)
自宅にインターネットを開通してから、ずっとお世話になったプロバイダーが、19年を経て遂に終了することになりました。ちょうど家計を見直していたところで、料金が改善されて良かったのですが、前のプロバイダでは割と早くからHPをアップしていたので、変更するのが少々じゃまくさいです。さいわい、メールサービスだけは継続できるので最小限の変更でHPを引っ越しすることができました。Leaf 緑のホットラインhttp://www.ne.jp/asahi/web/leaf/新アドレスで、今後ともよろしくお願いします。
2015.08.28
コメント(0)
たまたま、ネットサーフィンをしていたらほえ~と思う事がありました。 ちょろっとは知っていたのですが、ヒットラーの友人、アウグスト・クビツェクです。 歌劇場で知り合って、一時期共同生活もするぐらいの友人だったそうです。本人は家具職人の家に生まれ、指揮者を志して結構いい所までいってたのですが、戦争を機にその道を諦めて一役人となり、そのまま一生を全うしています。指揮者の経験を生かして、地元でオーケストラを立ち上げる活動をしてたりもするのですね。 凄いな~と思うのが、あくまでも平凡な一生を貫き通した事なんですね。ヒットラーの親友という立場にありながら、彼に取り入って利益を得ようと試みる事もなく、あくまで友人として付き合い続け、戦後の取り調べでなぜ再会した時に彼を暗殺しなかったのか(こういう問いかけをするのもどうかとは思いますが)と聞かれた時に「友人だからです」と答えたのは有名なエピソードです。 普通なら、権力者と繋がりがあったら浮かれたり、それを利用しようとか考えたりするのは大なり小なり有りがちな事なんですね。でも、彼はそう言ったことは一切考えず、不遇時代のヒットラーにも極普通に接し、その時代の義務(兵役等)も果たし、自分の指揮者の夢が挫折しても自棄にならずに普通の仕事について生活を立て直し、ヒットラーが申し出た彼の家族への援助の申し出も断り、あくまで自分で出来る範囲以内の事をやりながら、一生を過ごしたのですね。これって、中々出来るもんでは無いと思います。 彼には「非凡なる平凡」という言葉が似合うと思います。
2015.08.27
コメント(0)
たまたまなのですが、古いミッキーのアニメでディズニーらしからぬ奴を見つけました。どっちかというとフライシャーのノリですな。これは~。骸骨の動きとかかなりまんまですがな。 話はミッキーの飼い犬プルートがぴちがいないっちゃってる科学者にさらわれてそれを助けに行って色々大変な目に遭ってあわやと言う所で夢落ち(ここがディズニーですな)って感じです。特に最後の方のあわやな目に遭いつつも、必死にプルートの身を案じて叫ぶミッキーさんの場面などはかなり鬼気迫ってます。 なしてティム・バートンが一時的とは言え、ディズニーに所属とかが不思議だったのですが、こういうのを作れる土台があるのなら確かにいけるかもと思いました。 こっちはお化け屋敷の話ですが、それなりかな。
2015.08.26
コメント(0)
ダンナに付き合って、アニメを見てたのですが、ギャグなんだけど、ある体液がやたらと出てくる描写が何だか気持ち悪くなってきました。吐き気まで伴いそうです。前にも同じ様な事があって、それの為にそのアニメの継続視聴をやめたぐらいです。 スプラッタとかは結構平気なのにな~と考えてみると、どうも、半透明系のやや粘度のある体液系描写が苦手なようです。○ロ系の方がグ○系よりにもなぜかキツイんだろうな~
2015.08.10
コメント(0)
サンリオの、ピューロランドオリジナルキャラで作るちゃんりおメーカーを試してみました。 うっかり、眼鏡を忘れてしまいましたが、まあこんな感じですね。サンリオっぽいです~。 ついでにダンナっぽい奴も作ってみました。一寸カ○オっぽい~。
2015.07.29
コメント(0)
任天堂の取締役社長、岩田聡さんがお亡くなりになりました。あまりにも早いです~。55歳はかなり若いと思います~。安らかな眠りをお祈りします。 色々と伝説を残した方でもあります(ゲームマザーの開発が難航していたので手助けを求められたところ、『これを活かすのなら二年かかりますが、私が一からやるのなら一年であげます』と発言してその通りにしたこと、ゴルフゲームの主な原型を開発したのはこの人であることなどなど~)。これから、任天堂がどうなっていくかは分かりませんが、出来たら発展していって欲しいな~と思います。
2015.07.11
コメント(0)
最近、ガラスの仮面がえらくパロディ化に使われてますが、今回のはブホッと吹いちゃいました。 スマホによるソ-シャルゲームの高額課金に注意を促す動画なんですが、まじに本人さん達がやっている分、笑いがスゴイです。そっちのインパクトの方が強くて、肝腎の内容の方が頭に入らないかも~。高額決済にハマる子供を救え!ハマルの御免 第1話高額決済にハマる子供を救え!ハマルの御免 第2話高額決済にハマる子供を救え!ハマルの御免 第3話 いつものお約束のセリフと行動が満載です。でも、解約したスマホでもワイファイに繋げてゲームが出来たりする事も有るとは知らなかったです。結構勉強になったかも。クレジット番号が残るのはあるよね~。
2015.07.08
コメント(2)
関西コミティアに行って来ました。創作専門のイベントです~。漫画雑誌の編集の人も来ててかなり賑やかです~。年々参加者が増えて今年はとうとう抽選になってしまいました。ひっそりとやってた時に比べると随分大きくなったな~としみじみしました。 本を並べて他の人を見に行ったり色々しました。皆さんすごくハイレベルです~。色々発展してますな~。 残念ながら、ダンナの本は売れませんでした。今度は売れると良いな~。
2015.05.17
コメント(0)
創作オンリーの同人誌イベント関西コミティア46に参加します。http://www.k-comitia.com/5月17日(日)天満橋のOMMビル2階ABCホール 11:00~15:30G-47 「Leaf」 で参加。参加チケット、余ってます・・・(^_^;)
2015.05.08
コメント(0)
妖狐×僕SSの作者の藤原ここあさんがお亡くなりになりました。 アニメで見ましたが、結構面白かったのにな~。繊細な作風に適度なギャグが入っていい感じでした。病死との発表でしたが、まだ31歳の若さなのにな~(^_^;)。 今はただ安らかにご冥福をお祈りするだけです。
2015.04.08
コメント(0)
ロシア人のシンガーソングライター、オリガさんが亡くなってることを遂最近知ってびっくりです~。アニメ系でいい曲が使われてるのにな~。 カッコイイアニメのオープニングの話になったら大体出てくる攻殻機動隊。これに使われてるのが「rise」です。 ファンタジックチルドレンのエンディングに使われてるのが水のまどろみ、これもいいですな~。 今はただ安らかにご冥福をお祈りするだけです。
2015.03.30
コメント(0)
攻殻機動隊の新シリーズが放送されるのを楽しみにしてるのですが、このシリーズを見るといつも人という物に付いて考えさせられます。 この作品のヒロインである草薙素子はほぼ全体が人造の義躰であり、原作は最終的には他のデーター集合体と記憶を融合したり、複数の自分が存在したりしてるんですね。確かに記憶という物は、膨大なデーターであると考えれば、それを丸々コピーして他の義躰に入れてしまえば一丁上がり~な訳で。デカルト先生に見せたらどう思うか意見を聞きたいもんです。 人の躰や組織がどんどん人工物に置き換えられるように開発が進んでいます。その内、人の記憶や心の方面まで進むのもそう遠くないな~と思います。その時に、人を人であらしめる物は何かしらんと思います。素子はそれを『ゴースト』と言い表してますが。人それぞれの想いや思考という物が、最終的には人と人工的な物を分けるのかも知れません。
2015.03.22
コメント(0)
ダンナとバカ話し中、たまたま食パンヒロインの話が出ました。マンガやラノベなんかで、遅刻しそうで食パンを咥えて走っていると曲がり角等で異性にぶつかる(食パン無しの場合もあり)→その後に再会して「あーっ!」っとなる。お約束のネタ的シチュエーションですね。 これが使われてる作品って正直読んだこと無いよ~と私が言っていたら、ダンナが真実を話し出しました。 その状況は少女漫画で使われることが多く、特に新人の読み切り系では使いやすいためにお約束的になっているのだそうです。今はそれなりに知名度のある漫画家さん達の初期作品にも幾つかあるのだそうです。ホラーとSFの人間で、少女漫画は守備範囲から大きく外れてるから縁が無かったのですな~。 かなりの人が知っていると言うことは、やっぱり目に触れる事が多いのでしょう。鉄板ネタなんですね~。
2015.03.15
コメント(0)
ポイント目当てでちょこっとスマホ系乙女ゲーをやり出したのですが、生活に疲れてるけど文章には現実派の人妻にはどうもツッコミを入れたくてたまらなくなるみたいです(^_^;)。特にシナリオ。もうチョイ練りましょうよ、お願いだから。自分で肉食系なんて言うな~、口説くシーンでいただきますとかギャクでも言わないぞ~。そんなセリフで胸キュンになるおなごがいたらお目にかかりたいわ!。せめて、そう言う時は「どう・・・・かな・・・・(片手を握る)」、「いい・・・・・かな・・・」ぐらい使え~。 スマホ系だと、服とか動きも単調(パターンが余りない)なのもどうも馴染みにくい感じです。場面やセリフと合ってなかったりする~(同じ服で全然違うシーンをやらない方が良いと思います。制作が追いついて無くて必死にバンクシーンでごまかしてた某アニメの本放映時を連想させます)。 イベントはかなり課金しないと全部クリアは無理っぽいです。パソコン版のネットゲーの課金が可愛く思えるレベルです。スマホ系恐ろしいわ~。乙女ゲーだけでなく、パズル系もそんな感じです。適度に両方ほどほどにお金を払わない範囲で楽しむのが一番ですな。 ギャルゲーはバナー広告紹介をちらりと見る程度ですが、乙女ゲーと色々違いがあるんだろうな~と思います。 ギャルゲーはムフフな場面はたっぷりやるのですが、乙女ゲーは寸止めで、後はもう朝~な場面になってるみたいです、男性だったら肩すかしじゃないかな~。ギャルゲーはそれが目的なのですが、乙女ゲーはそこまでに至る過程を楽しむのがいいのでしょうな~。その辺に本能的なジェンダーの違いが現れるのかな~とか思ったりします。
2015.03.13
コメント(2)
1/17に平井和正さんがお亡くなりになりました。幻魔大戦シリーズやウルフガイシリーズ、8マンの原作で有名な方ですね。 今のラノベの元祖みたいな方ですが、人間の心のドロドロ具合の描写は桁違い。短編はかな~り味のある奴が多いですね~。狼男の犬神明が活躍するウルフガイシリーズはかなり読んでたのですが、何だか神がかりな方へ行ってしまった所で挫折した記憶が・・・・・(^_^;)。 死霊狩りぐらいその内読んでみようかな~。あれはまだ読んでないのです。
2015.01.19
コメント(0)
アニメをやっていたのを切っ掛けに、旦那が何を言っているのか分からない件を読んでみました。ディープなオタクのダンナと一般人の奥さんが織りなすベタ甘ノロケまくりの生活が内容です。 旦那が確かにディープなオタクではありますが、料理もうまくて、在宅だけどそこそこ稼いで、スリムだけど筋肉質で、背筋を伸ばして髪型を変えるとそれなりにイケメンで、コミュニケーション力は確かに難があるかも知れないけどツボは外さないと、それ乙女ゲーに出てくる男性ですかと言いたくなるレベルです。 奥さんもその旦那とうまく付き合ってますし、ご馳走様と言いたくなる話満載ですな。お互いがお互いを思いやっている姿勢がまたいい味を出してます。現実のオタクな男性は絶対こんなんじゃねー!と実際リアルオタクな男性を旦那に持つこちとらはツッコミを入れたくなる気分ですなw。 アニメの方は原作よりオタク成分をちゃかす描写が多めになってるのが一寸残念かもです。
2014.10.06
コメント(0)
お店で見かけて思わず内心でブホッと吹いて遂お買い上げしたブツです。 多分、エレンとミカサでしょうな~。ぷっちょも似たような事をやってましたが、こっちの方が私は好きかもw。 アルミンも勿論います~。キャラメル味のパッケージだったのですが、二つで割引なので二個しか買えなかったのです(^_^;)。 たまたま側面にいましたのでご紹介~。 こちらに全デザインが~。兵長は勿論お掃除姿ですw。
2014.08.20
コメント(0)
本日、ダンナはコミケ参加の真っ最中です。恐らく挨拶に来る知り合いへ差し入れを言付けておきました。 陳列した同人誌です~。残念ながら売れなかったらしいですが。 今日の夜行バスに乗って明日の朝こっちへ戻ってくる予定です。無事に帰れますように・・・。
2014.08.16
コメント(0)
えー、まず注意します。これは実現可能な考察であって、実際にはやらない様にお願いします。それから、ややヤバイ描写がありますので、スプラッター映画が苦手な方、繊細な方は読むことをお控え下さい。 ダンナに付き合ってアニメを見てる訳なのですが、その中に一寸気になる奴が。「東京喰種」って奴ですね。 送料無料!!【期間限定 全冊数分クリアブックカバー付】【漫画】東京喰種 トーキョーグール 全...価格:6,660円(税込、送料込) 内容は、人しか摂取できない喰種(グール)と呼ばれる亜人類が存在する東京、たまたま喰種の内蔵を移植された主人公が喰種化ながら苦悩しつつ生きる道を探るみたいな感じなんですが、喰種は、コーヒーと水以外は人間の食物は摂取できず、味や食感も非常にまずく感じ、食べた後吐く等して排出しないと体調を崩すという設定になっています。 キャラの一人がケーキって美味しいんだろうね、食べるとまずいから分からないけどと言う意味合いの台詞を言うのを聞いて、非常に気の毒になったりした訳ですよ。で、喰種でも食べられる物を考察してみようかと(オイ)。 一応、人を殺さずに摂取できることをルールとしてます。後、手間と予算は度外視してますので悪しからず。 そこそこ合法でいけそうなのが、コーヒーゼリー、ミルクゼリー、心太、せんべいです。 切った爪を根気よく大量に集めて煮たら多分ゼラチン液が取れる筈です。漉して、コーヒーを混ぜればコーヒーゼリーになります。 ミルクゼリーですが、母乳なら人由来ですから大丈夫な筈。かなり高価ですが、一寸検索したら売ってたりするんですな、これが。もしくは母乳風俗なるもの(マジであります)で手に入れたりも可能かも。これと先程のゼラチン液を混ぜて固めればミルクゼリーの完成~。 出てくる角砂糖なるもの(材料は不明ですが、多分甘くないと思う・・・)がもし甘かったら入れたら美味しいかも知れないですね。 ゼラチン液をそのまま固めて天突きで突けば心太です。醤油は毛髪で出来ます(詳しくは毛髪 醤油で検索すると出てきます)。それをかければ出来上がり~。 せんべいは爪を根気よく集めて粉末状にして水で溶いて焼くか、生地状にして焼き、先程の毛髪製醤油を付けてあぶれば出来る筈です。食感は違うと思いますが。 やや非合法が可能だと美容整形外科で脂肪吸引で脂肪が入手できるのでは無いかと思います。脂肪からラードが精製できるのですね。 先程のせんべい生地を揚げて揚げせんべいが可能となります。爪の粉末とラードをさっくり混ぜて、少しの水でまとめて焼けばショートブレッド的な物が出来る可能性が・・・・・(^_^;)。もし、無機質的な物が大丈夫なら重曹やベーキングパウダーが可能でパウンドケーキ的な奴がいけるかも。パイ生地も、爪粉末とラードと水でいける筈~。 多分、一番の問題は提供者ですな。後、手間とお金が凄くかかることは間違い無いです。味も食べることは可能ですが、美味しいかどうかは不明です。
2014.08.12
コメント(0)
コミケが近づいてきたので、搬入のためにカートにくくりつけるあつらえの箱をプラダンで作ってみることにしました。何度も参加してるので、自分にあった箱のサイズはわかっているのですね。でもそのサイズのダンボール箱は常に手に入る物ではなく、既存ケースはクロさんに占拠されているので、いいタイミングなのです。材料はこれ。アマゾンでも入手可能です。図面はこんな感じ。サイズ以外は手書きで適当です。ギリギリのシートサイズだけど、フラップ付の箱にしたかったので、今回はタトウ式(やっこ型)で作ってみることにします。注意点はフタのフラップ部分。組み立て最後に、厚み5mmの折り曲げから微妙な誤差が発生する可能性が高いので、切断は一番最後に調整しながらすることにします。 まずは図面通りに線を鉛筆で引きます。サイズがギリギリなので、中央を起点に、端にむかって無駄が出ないように引きます。すじ目では、真ん中に線が来るように微調整します。次にカッターで切断。カッターで切るのは比較的簡単です。次に折り目です。すじ目方向は、スプーンみたいな固い金具で押さえつければ簡単に折れます。すじ目と直角に曲げる場合は、これでもかと何度も金具で押さえつけてから、定規などを当てながら曲げます。フタ部分は、出し入れしやすいように表裏両面から金具を押しつけて折り曲げました。 仮接着は両面テープを使用。簡単にくっつきます。これでほぼ完成。フタは、隙間無くふさがるように、調整しながら切断します。接着が両面テープだけでは心細いので、こんな金具を準備しました。穴をあけて金具で押さえつけます。ドリルを使用すると、ドリルに両面テープがこびりついてしまうので、千枚通しで突いて穴をあけました。完成はこんな感じ。思った通りのサイズに出来上がりました。何度も使用できて、少しくらいの雨でも同人誌を守ってくれます。あとどれだけ即売会に参加できるかわかりませんが、当分の相棒になる予定です。
2014.08.09
コメント(0)
全116件 (116件中 1-50件目)