KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re:REIT(03/03) マネーショートさんへ 不吉なことを申し…
マネーショート@ REIT 確かに、地銀あたりが利益確保に売ってい…
てけてけ0 @ Re:まだはもうなり、もうはまだなり(03/03) マネーショートさんへ まあファンドマネ…
マネーショート@ まだはもうなり、もうはまだなり 2月の結果は、残念でしたね。 結果論で…
てけてけ0 @ Re:やはり最高値。(02/17) マネーショートさんへ そうですね。 相場…

Freepage List

2023年05月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月1日は地元高岡の御車山祭りです。16年にユネスコ無形文化遺産にも指定されたことで、高岡市の小中学校はお休みになる日でもあります。というわけで今年は5月2日だけが登校日で、ここを休めば怒濤の9連休になるのですが、実は娘がその1日に39度の高熱を出してしまい、2日もお休みしたので、その9連休を勝ち取った(?)のでありました。幸い、娘は現在ほぼ回復して遊び回っています。

実に3年ぶりの開催で(昨年は純粋に雨で中止)、しかも今回娘の幼稚園時代のお友達が山車に乗り、曳き手もそのお父さん達が担うということで、娘も楽しみにしていた祭りだったのに参加できず。我々親は交代で観に行き、撮影してきた動画で娘を慰めていました。

しかし私は地元民のクセに、今までこの祭りをきちんと観たことがありませんでした。勿論、山車の巡行などを観たことはありますが、とにかく人が多くて観辛いし、そもそも昔は休校日の設定は無く、たまたま1日が日曜(昔は土曜は半ドンだった)でない限り見に行けませんでした。何より、子供の時はあまり関心がありませんでした。友達と遊ぶことを優先していたので(^_^;

その後大人になり、地元から出てしばらくして戻ってきてからも、結局は同様の理由でなかなか観に行く機会がなく。「よし、今年は観に行けるぞ!」・・・となったら雨で中止とか。まあ絶対に観に行きたい!・・・という程、熱を入れて行きたかったわけではないのが本質的な理由ではありますが、今年は上述したような理由で、是非とも観に行きたいと思っていました。

お陰で全7基の山車の巡行を全て観られたのは勿論のこと、実は先頭に獅子舞があるということも、生まれて初めて知りました。また、山車が方向転換する時に曳き手が一々持ち上げて向きを変えるところも生で観られました。道理で夕方くらいになると、曳き手の方々が奴隷のように死んだような顔をしているわけですね(^_^;

そして後々知ったのですが、実は今年の高岡御車山祭、なんとあの「ひろゆき」さんが来ていたんですね(;゜ロ゜)私が観ていた場所の2時間後に、同じ場所に立っていた模様。YouTubeチャンネル「ReHacQ」の企画として富山(今回は主に高岡周辺)に来て、その一環で来ていたようでした。周辺アチコチで出没情報がTwitterに出ており、後々気付いた私は「うわー、しまった!!(゜o゜;)」と思ったのでした。残念。
https://webun.jp/articles/-/389726

正直、それまで彼にはあまり良いイメージを持っていなかったのですが、地元ラジオでの発言などを聞いていると、気さくでサービス精神溢れる良い兄ちゃんだなと思った単純な私。しかし旅番組が増えた影響もあると思いますが、明らかに昔に比べて有名人が富山に来るようになりました。もっと色々な人が来てくれると嬉しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月04日 08時41分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: