かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2021年06月03日
XML
カテゴリ: キャンプ
密になる飲み会、県外への渡航、人口密集地への移動。
バイクツーリングやソロキャンプはそのいずれにも当たらない遊び。
そんなわけで、霧島までキャンプに行ってきました。

今回は、今後必要なスキルになってくる動画撮影の練習を同時に行いましたが・・・
まぁひどい出来(笑)
詳しくは記事の最後で。




今回も霧島の 「旅の湯温泉」 へ。

去年の8月以来です。
ここは 平日1600円 温泉入り放題・蒸し釜使い放題なのがありがたい♪


林間のサイトや、鹿児島空港が見えるサイトなど広々としていて超快適♪

薪の販売がないのが唯一残念なところですね。

近くの店で食材と薪の買い出しを済ませてから到着。

ここは完全フリーサイトで使えるスペースも広いので、今回は 小川張り でいきます。








ただ、昨日までの雨でサイトはちょっとぬかるんでおり、
そこの15年選手のグランドシートを敷いたら、水が染みる染みる^_^;
帰ってから新しいグランドシート買いましょう^_^;


とりあえず、グランドシート下にビニール袋を敷いて応急処置。

そんなこんなで 合戦




準備が済んだところで、 蒸し釜に卵を入れに行きます。








蓋を開けただけで火傷しそうな蒸気が吹き出します。

これは美味しい卵になりそうだ^^





卵を蒸している間、温泉でひとっ風呂!
梅雨の長雨の影響で温泉の温度が低く、天然サウナで体を温めました。

温泉から上がったら、火熾しして 豚バラを焼きます!









カリカリになるまで焼いたら炊きたてご飯に乗せていただきます♪( ´θ`)





そのままビールとレモンサワーで流し込む!




幸せな瞬間( ´∀`)

続いてウィンナーとしいたけを焼いて、これまたビールで流し込む!




もう最高(*´∀`*)

全部食べ尽くしたところで、先程蒸した卵を取りに行きます。








いい感じに蒸されましたなぁ。




これまたビールで流し込む!


温泉パワー最高やぁぁぁぁぁあああ!!!!

ここから先は、焚き火を眺めながらまったりタイム。



そして今宵のお供は、 山田深夜先生著「空の轍と大地の雲と」




ゆっくりと時間が過ぎ、最高な夜は更けていくのでした。




翌朝 、今日は昼前に雨が降り出すとのことで、サクッと朝食を作り、撤収。




桜島の麓は雲海になっているようです。






旅の湯温泉、ありがとうございました♪( ´▽`)
また来ますね^_^



※おまけ
今回よりデビューした自作「おにやんまくん」
これでアブやブヨを避けてくれるはずでしたが、アブもブヨもいなかったため不戦勝(笑)





※おまけ2
帰りのローソンでキリンガラナ発見!
北海道行きたい病を発症してしまった^^;






温泉と焚き火のソロキャン 完


それでは最後に初めて作った動画をば。
10年前のパソコンに、10年前のムービーメーカー。
編集中にエラー続出し、こまめにエンコードしなければ
編集が進められません。

そしてエンコードを繰り返せば画質がどんどん落ちていくわけで。
そしてなぜか音もずれだす始末。

出来が悪過ぎるので、このブログ読者のみ見れる限定公開にしてます(笑)

新しいパソコン欲しい!!
できれば動画用一眼も欲しい!!
ドリームジャンボ宝くじよ!当たってくれ!!


それでは動画をどうぞ(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月03日 06時00分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: