無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は… 「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は…心理学の研究が明かす驚きの"幸福度の円グラフ" 裕福さ、器量、健康、結婚は実はあまり関係ない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)  心理学の研究が明かす驚きの"幸福度の円グラフ"

「幸せな生活をずっと続けるにはどうすればよいのか。
米国カリフォルニア大学リバーサイド校の心理学教授であるソニア・リュボミアスキーさんは「幸福になるための最大の鍵は『私たちの日々の意図的な行動』にある。
『非常に幸福な人々』と『不幸な人々』を比較し、実験を行なったところ、『最も幸福な人々の考え方や行動パターン』がわかった」という――。

私は、自分が幸福かどうかなんて、考えたことが無い><

不幸か・・、幸福か・・何て言われても、ピンと来ない^^

そこには、普通か、試練があるか・・、そんなものか?

幸せなんて、いつも言っているが、10人いれば、


つまり、10通りあるということで、一くくりには言えない。

私の場合、生まれたステージが高くないので、自分でも
幸せの尺度を作り難い><

これって、不幸なのかね~^^

・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.23 15:38:10コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: