無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
開館30周年で平山郁夫展   開館30周年で平山郁夫展 さくら市の荒井寛方記念館 (msn.com) さくら市の荒井寛方記念館

「栃木県さくら市ミュージアム―荒井寛方記念館(さくら市氏家)で平山郁夫展が開かれている。
荒井や市と縁がある平山の作品展は過去7回開かれてきたが、今回は開館30周年記念として絵画や資料140点を紹介。これまでになく大がかりな展示になったという。 
旧氏家町に生まれた日本画家の荒井寛方(1878~1945)と平山郁夫(1930~2009)はともに日本美術院に所属した。
荒井はインド・アジャンター壁画や法隆寺金堂壁画の模写に取り組み、平山は荒井の文化財保存への関わりを高く評価した。・・」

平山先生が、芸大の学長をやっている頃、絵を描き始めた。

洋画を描こうと思っていたが、テレピン油の匂いがどうも苦手で、
日本画を描くことに挑戦・・


殆ど廃棄してしまったか?><

は、残っているのは、その後描いた何枚か・・

そんな絵をかき集めて、作品展を企画しているけど、大丈夫かな~^^

公募展の入選作ばかりだから、ある程度、鑑賞に堪えるか・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.31 16:19:44コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: