『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2009.08.30
XML
「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(NHK総合 日曜朝8時 関西ローカル)、

今日の収録は車いすメーカー大手 「株式会社カワムラサイクル」 の村山民生社長。






もともと、NISHIKIブランドで高級ロードレーサー・MTBを製造していた

有名な自転車製造メーカーだったのですが、阪神大震災をキッカケに倒産寸前に。

国内では数少なくなった自転車を製造する技術力をなんとか残せないかと、

会社を引き受けたのが、もともと証券マンとして会社に関わっていた村山さん。

自転車の技術力・素材を生かした車いす作りで、一躍業界に革命を起こし、

いまや3割のシェアを占めるまでになります。





全然知りませんでした。



苦労されただけあって、ビジョンのあるお言葉が多かったです。

高齢者が元気になるための車いす

発想の転換ですね。


来週、9月6日(日)の放送です。




なお、収録終了後は、上田早苗アナウンサーをはじめ、ディレクターやカメラマンさんたちは、

選挙の取材のために飛んでいきました――。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.31 14:18:21
[ビジネス新伝説 ルソンの壺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: