『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2009.10.24
XML
「書店営業ツイッターの旅」第3日目。東京の山手線東側攻略です。


三省堂書店有楽町店 → 八重洲ブックセンター本店 → 丸善丸の内本店

→ 丸善日本橋店 → 有隣堂ヨドバシAKIBA店 → 三省堂書店神保町本店


今日も今日とて、いろいろ小さい事件はあったのですが、それは twitter

数日後に日記が更新される 公式サイト をご覧くださいませ。





NEC_1353.JPG



NEC_1359.JPG
(午前中同行した「ベストセラーBOOK TV」の小川隆蔵ディレクター)


NEC_1355.JPG
(有隣堂ヨドバシAKIBA店さんの鉄道コーナー)





 目黒駅→有楽町駅 JR  190円
 日本橋駅→秋葉原駅 JR・営団地下鉄  290円
 岩本町駅→神保町駅 都営地下鉄  230円
 神保町駅→目黒駅 都営地下鉄  260円

 小計 970円

 ( 食事代 ロッテリア・絶妙バーガーセット 660円 )

―――


【報告1】 明日は午前10時、池袋西口・旭屋書店池袋店からスタートし、

      新宿→恵比寿→目黒と回ります。


【報告2】 同人誌の直販サービスですが、お申し込みいただいた分は本日すべて発送いたしました。

      直販サービスは現在停止中ですので、興味のある方はぜひ書店さんへGO!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.24 20:27:03
[書店営業ツイッターの旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: