『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2018.09.22
XML
カテゴリ: 読書前感想文
『死ぬこと以外かすり傷』​箕輪厚介著(マガジンハウス)を読みました。



死ぬこと以外かすり傷 [ 箕輪厚介 ]


いまの箕輪さんがどのようにして出来上がったのかがよくわかる本ですね。

学生時代に世界を放浪してそうなタイプだな、と前から思っており、その通りだったので答え合わせみたいでした (;'∀')

『マスにヒットするコンテンツというのは、突き詰めると特定の誰か一人に鮮烈に突き刺さるものだ。』という一文も、まさにそういう思いで過去に本を作ってきたので、嬉しかったです。

自分にとって答え合わせみたいな感じで読みました。


本を書きたい人に本を書いてほしいのではなく、本を書く時間がない人に本を書かせたい、というのは面白いですね。

私もそういう人の本こそ読みたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.24 13:37:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: