オヤジの模型日記

オヤジの模型日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
May 3, 2011
XML
カテゴリ: 雑記
昨日はバイク弄りをしている友人にバイク乗りがてら

コーヒーの差し入れを持っていって

夕方からは子供も連れて遊びに行きました。

夕飯は子供たちのリクエストで皆でサイゼリヤ港南台インター店に行き

料理を頼んで楽しく食事のはずが…


オイラが頼んだイカ墨パスタに信じられられない物が!!

5口目ぐらいに口の中で噛み切れないものがあり

ん?何かガムテープみたいな感じだなって思いながら口から出したら


何だと思う?



見た瞬間吐き気がしましたよ!

信じられんよね!

店員を呼んで絆創膏が入っていた事を告げたんですが

「申し訳ありません、代わりのものを直ぐにお持ちします」って言われたけど

絆創膏が入ってた料理を喰わせた奴の料理はもう喰いたくないから

「そんなもん要らんわ!伝票から引いといてくれ!」ってオイラは言ったのね、

そしたら「伝票から引いておきました」と軽くあっさりと言われてブチっときましたよ。


店長を呼んで、どの調理過程で混入したのか、なぜ混入したのか?聞いてみたら


「申し訳ございません厨房の人間が指を怪我していて絆創膏をしていました。」



「はい…」

「料理して厨房で入ったの?」

「はい…」

もうね、あきれて何も言えなかったですよ。

指を怪我している人間を厨房に立たせてる事、



取れた絆創膏が何処に行ったかを調べなかった事、

そんなの取れた本人が一番わかってる事なんだから直ぐに調べろってんだよね。

厨房の人間の衛生に関する意識の低さと

衛生管理が一切されてない事が今回の件でわかったよ。

ちゃんとした店では指先や手の平に怪我をしたら調理をさせないんだけどね?


サイゼリヤのHPには「食の安全」だとか「拘り」なんてものを載せているが

衛生管理には何にも力入れてないんだね。

利益優先で教育もしていないんだろうね。

今回の件で意見(クレーム)を送ろうとしたところ、HPにはメルアド、リンクは無く

電話のみの受付でしかも平日の9:00~18:00の間だけ…

アホかー!!

今時ありえんだろ!?

外食産業の中ではトップクラスのクレーム対応の悪さと衛生管理の悪さだな。


もう二度とサイゼリヤには行かん!!

北陸の焼肉屋みたいに食中毒で死にたくないからなw


皆さんも気を付けたほうが良いよ?





ランキング 人気blogランキングへ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2011 04:30:59 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: