気ままな人生(韓国の達人)

気ままな人生(韓国の達人)

全て | カテゴリ未分類 第二の人生を韓国で | 韓国の生活 | プロダクション時代 | 東京&大阪 | カラオケ | シグナル | 愛情の度合い | 夢を求めて | 同情から愛へ | 遠く離れた恋 | 夢! | 韓流! | 写真 | 愛を探して | 綺麗で素朴で文句なし! | 恋愛にスランプはあるのか! | 恋愛か勝手な思いか? | ともに贈る歌! | 散歩して勝手に出てくる歌! | 急に思い出した歌 | 自作の歌 | しゃれで覚える韓国語シリーズ | 心を打った歌! | 偶然に逢ったとはいえ心がときめいた | 韓国の芸能界 | 思い出 | ソウルでの生活 | 南信州! | 韓国から見た日本! | 心に残る思い出! | 韓国の小旅行! | ソウルでの出来事! | ソウルのベットタウンに住んで! | 韓国から台湾へ! | 韓国からベトナムへ! | 事実! | 韓国から沖縄へ! | 私の成功例 | 韓国から東京に行く出張!
2023.11.27
XML
テーマ: 韓国!(16976)

(ソウル三成中央駅近所の弁護士事務所)
実は私歌が好きです!
そしてカラオケに行って唄うのも好きです!
何人いても良いのですが4人くらいが良いですね!
ところが飲む時間を短縮して行きましょうと言ってくれたので喜んでokです!
そして古い歌を選んで唄ってくれる方なので尚更嬉しくなります!
勿論私も古い歌ばかりです!
80年代は私には新しい曲と言えそうです!
家の近くにノレバン(カラオケ)がありますが1人ではちょっと行けません!
今は同好会を作りたいくらい唄う機会が減っています!
健康に良いと思う歌!
大声出してストレス解消!(私にはストレスは無いですが)
30歳まで覚えた曲ばかりですが韓国のカラオケに無い曲がたくさんあります!
無数にある橋幸夫さんの曲、舟木一夫さんの曲、西郷さん、三田さんが殆ど無いです!
著作権の問題なんでしょうね!
私が2000年にビーイングコリアをしている時ビーイング所属の歌手の著作権を集金したがこの当時は殆ど権利者に払われていなかった!
日本の歌が解放されたのは2004年ですが当時からカラオケにはたくさんの日本の歌が入って居ました!
その歌文化は多分1900年時代から韓国に渡って来たんでしょうね!
今は世界どこでも聴けるit時代!
権利を守り課金するのは大丈夫なんでしょうか!
私の目で見える社会でないので理解できませんが!
一代で色々経験させて貰える時代に生きて行けるので幸せです!
ついて行けないところもありますが!
満足しています!
この時代に青春時代にすぐ戻れる歌!
これが簡単にYouTubeで再現できるので幸せです!
本当に嬉しい毎日です!

(上で呑んで地下で唄います)

歌で幸せを掴んじゃいましょう!!!!!


勝手に好きな歌
カラオケに時々行く
相手により選曲しているが
懐かしい歌を唄っていた久しぶりにこの歌にめぐり合った
母が賠償千恵子さんが好きでいつも聴いていたので覚えた
その後私はふうてんの寅さんでさくらさん役の倍賞さん黄色いハンカチとファンでした
下町の太陽は心が躍るでした
下町の太陽 
作詞:横井 弘
作曲:江口 浩司
下町の空に かがやく太陽は
よろこびと 悲しみ写す ガラス窓
心のいたむ その朝は
足音しみる 橋の上
あゝ太陽に 呼びかける
下町の恋を 育てた太陽は
縁日に 二人で分けた 丸いあめ
口さえきけず 別れては
祭りの午後の なつかしく
あゝ太陽に 涙ぐむ
下町の屋根を 温(ぬく)める太陽は
貧しくも 笑顔を消さぬ 母の顔
悩みを夢を うちあけて
路地にも幸(さち)の くるように
あゝ太陽と 今日もまた
https://www.youtube.com/watch?v=lJXTzOtNj94





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.28 10:12:27
コメント(4) | コメントを書く
[第二の人生を韓国で] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: